学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 早稲田アカデミーの口コミ

ワセダアカデミー

早稲田アカデミーの評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
早稲田アカデミーの詳細はこちら

※別サイトに移動します

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金高くも安くもなく相場の金額のように感じました。先生が能力のある方であんしんできる 講師後方で一緒に受けてましたがわかりやすく丁寧に感じました。あの授業を理解できていれば良いです カリキュラムカリキュラムは無理なくちょうどよい感じでした。教材も難しくもなく簡単でもなく程よくてよいです 塾の周りの環境駅前であまり繁華街とかではないから、安全に行ける思いました。 塾内の環境少人数制で、雑音も少なく先生の手が届くかんじでした。整理整頓されていてよい環境でした 良いところや要望先生が良い、えきから近い、カリキュラムが妥当、環境が整っている その他気づいたこと、感じたこと夏はクーラーがきつめで寒かった。あとは先生もわかりやすくて、教材もよい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金それなりの指導料金設定であったが、実績からして妥当だと思う。 講師指導熱心で個々の教育内容をよく把握していたので安心して任せていた カリキュラム年間スケジュールがしっかり整えているので可視化されておりわかりやすかった 塾の周りの環境治安が良くないので送迎の時間にはスタッフが出入り口にいつもいた 塾内の環境防音の対策は良くできていたので集中して学習ができたとのこと。 良いところや要望個々のことをかなり把握して指導しているので安心して任せることができる その他気づいたこと、感じたこと面談の日程がなかなか合わない。模試結果などの説明が具体的ではないときがあった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金一般的なサラリーマンが通わせるには、高額だと思う。ゆとりがなければ無理だと思う。 講師生徒ひとりひとりの学力を適切に把握して、指導してくれていた点を評価している。 カリキュラム四谷大塚の予習シリーズを使用しているので、そこに対しては評価していないが、6年生を対象とした志望校対策のレベルは高いと感じている 塾の周りの環境渋谷駅の駅前で立地は申し分ないが、その分、人の行き来は多く、小学生をひとりで通学させるには少し心配である 塾内の環境教室が狭すぎる。隣に座る子供が熱心に取り組んでいれば問題ないが、やる気がないと引きずられ集中できない。 その他気づいたこと、感じたこと合格者数を年々増やしていて、塾として多くのひとが評価しているのだと思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金低学年だったのでそこまで高い印象はありません。割りと良心テキストな価格設定。 講師講師の技量になみがあります。低学年の内は満足度は低いかもしれません。 カリキュラムキャラクターがいて無駄に絵が多いです。しっかりしたカラーのテキストにお金がかかってるイメージ。 塾の周りの環境渋谷だったので周辺の環境は雑居ビルが立ち並んでいて、治安もよくない。 塾内の環境雑居ビルで教室はどれも狭く窮屈でした。ひとつのビルで完結できないところが不便です。 良いところや要望ノルマがあるみたいで、勧誘がありました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金他の学習塾よりは安かったように思う。土曜日の授業がなかったり、テストを受けるときに料金がかかるようであった。 講師宿題が多く、勉強を長くしなければならないので自然と勉強をする時間が生まれる。 カリキュラム演習問題のようにたくさんの問題を体験できる。やる量は自分で決められる。 塾の周りの環境駅からは近くわかりやすい立地にあるが繁華街にあるので、寄り道をしたくなる環境である。 塾内の環境教室が決まっていなくて、当日にどこの教室で授業かを確認しなければならない面倒さがあった。 良いところや要望自習室が使えて、そこで勉強ができたり、わからないところを教えてくれたように思う。 その他気づいたこと、感じたこと講師によって特に熱心にしてくれる方がいた。気にかけてくれた方がいた。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金早稲田アカデミーは小学校も含めて比較的安いと感じているため。 講師生徒ひとりひとりの状況に応じてアドバイスをいただける点が良かったと思います。 カリキュラム特筆すべき良い点についてはわからないが実績ある塾の教材なので信頼している 塾の周りの環境駅から近く、通学路の乗り換え駅でもあるため、良いと思っている。 塾内の環境通常の進学塾が備えているのもは備えており、安心して受けられる。 良いところや要望アドバイスをいただける点が良かったと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金割高感は否めない。テキストも無駄に購入させられているように感じる。 講師講師は経験者だと思うが、成績が良い子の面倒は見るが、その他は放置状態 カリキュラム組み換えて巣の結果を重視して、良くも悪くもシステマティックである。 塾の周りの環境渋谷ということで利便性が良いのは間違いないが、あまり治安が良いとは言えない。 塾内の環境幹線道路に面していることと、建物が老朽化している様子で雑音など遮音性は良くない。 良いところや要望夏季講習など塾のコース決めの問題があるのか、スケジュールが決まるのが遅い。 その他気づいたこと、感じたこと講師やクラスの問題から体調不良などにより休んだ時の補修が出来ない状態である。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金通った塾・予備校の【料金】について、特に、気になるところは、なかった。 講師授業で分かりにくかった箇所を、分かりやすくおしえてもらつたようで カリキュラム志望校の試験に必要な、傾向と対策が、数多く盛り込まれていた。 塾の周りの環境駅に近く、交通の便が良かった。夜も遅くなる傾向があるので、安心して通学させることが出来た 塾内の環境塾内の環境・設備(整理整頓されているか、雑音はないかなど)は、特に気になるところなし。 良いところや要望通った塾・予備校の【良いところや要望】について、具体的には、特にない その他気づいたこと、感じたこと通った塾・予備校について、今までお答えいただいた以外の内容で、【その他気づいたこと、感じたこと】は、特になし。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金料金は相当高いと思います。 車2台分だと、親からも、嫌みを言われました。 講師お世話になった先生は、本当に親身になって、誠心誠意教えてくれました。質問にも丁寧に答えてもらいました。 塾の周りの環境立地は、駅から徒歩3分位の所にあって、とても通いやすかった。 良いところや要望トイレが本当に汚くて、流れも悪くて、閉口しました。教室の机も古びて汚れがめだってました。 その他気づいたこと、感じたこと早稲田アカデミーは、夏に勉強合宿などがあり、自然豊かな環境で、勉強付けの濃密な充実した時間を過ごせました。あの時の苦しかったけれど、充実した時間は、今も鮮明に記憶に残っており、貴重な体験が今でも活きていると思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金小1,2のスーパーキッズコースは高いです。 小3以降のクラスは、他校と比較しても同じくらいではないでしょうか。 講師専任講師のため、授業の質はとても高いと思います。 どの講師の方も皆さん熱心に指導をして下さっていると思います。 クラスごとに接し方が変わり、上位クラスは、上位なんだかた。とよりモチベーションを高めてくれる話し方をしていました。 カリキュラム授業の先取りとなります。 基礎的なもんだいから発展問題まで、レベルはさまざまなものがありました。 塾の周りの環境JRを利用する方は便利だったかもしれませんが、私鉄利用のため駅からも遠く、また帰宅が混雑時間のため、非常に通うのに苦労しました。それが辞めた理由です。 駅近だったら通い続けていたかもしれません。 塾内の環境古いビルですが、自習室も自由に利用できるため便利だと思います。 ただし、防犯カメラはあるとはいえ、セキュリティに甘いと言う印象を受けました。 良いところや要望授業だけではなく、学習全般について困って言えることがあれば相談にのってもらえる環境にあったと思います。とても面倒見の良い先生がそろっていたと思います。 その他気づいたこと、感じたことなにしろ、通い続けるのには立地が不便でした。 近くにも早稲田アカデミーはありますが、良い講師はExiVにいるんだと感じました。 ExiVの先生が、近隣でも教えてくれるなら、また通わせたいです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金人件費を節約して、受付など不在になることが多い。その割には、授業料は他の類似の塾に比べて高めだと感じる。 講師授業中に理解できなかったところやテストのやりなおしなどで、質問したくても時間を取ってもらえない。 カリキュラムカリキュラムは四谷大塚のものを使っており、定評があるが、その分授業料が高めになっている。 塾の周りの環境交通の便は、山の手線1本で行けて便利だが、渋谷の立地は、治安や誘惑が多い点であまり良い印象ではない。 塾内の環境教室は狭く、建物自身も古く、勉強には良い環境とは言えない。もう少し部屋が広ければと思いう 良いところや要望面談時の対応は、これまでの他の類似の塾と比べても割といい様に感じる。 その他気づいたこと、感じたこと先生自身の経験や教え方は、十分に良いと思われるが、人員の少なさから生徒への手が足りていないように感じる。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金周辺の予備校と比較して、授業時間当たりの費用が高価に感じた。 講師目的意識や動機付けを徹底してしつこくやって頂けた点が良かった。 カリキュラムゴールを意識したカリキュラム設定が出来ていたし、教材もそれに沿っていた。 塾の周りの環境通学がしやすい環境にあった。繁華街に隣接しているが風紀が悪いところでは無かった。 塾内の環境自習室の使用時間設定が不自由であった。もう少し広く開放して欲しかった。 良いところや要望指導が厳しく行き届いていて管理が徹底している点がとてもいいと思う。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金料金については 子供が集中できる環境 また先生方の対応を考えると 妥当ではないかと 講師先生方が個人個人にあった指導方針を考えていただけ大変身になっています カリキュラム先生方が個人個人にあつたカリキュラムを策定していただき計画的に勉強しております 塾の周りの環境渋谷ということで当初は心配しておりましたが 交通の便も駅近ということで大変よく また治安も悪くありません 塾内の環境塾内は 清潔で また 外の音も 教室の中には 入ってこず 勉強に集中できている 良いところや要望先生方が個人個人の能力に合わせてカリキュラムを考え細やかな指導をして頂いております

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金特別講習や特訓コース等もあり、正直家計にとって負担である。 講師あまり社交的な性格ではないので、自分から積極的に接することができないため、先生側からのアプローチが必要。早稲田アカデミーは体育会的な雰囲気があるため、引っ張って行ってくれることを期待しています。 カリキュラム教材に関しては、必要なことが網羅されていると感じるが、正直、小学生にここまで求めるのは少し酷かなという印象。 塾の周りの環境駅の出口からすぐの場所にあるため、便利はよい。周囲は飲み屋等はあるが、それほど気になることはない。自宅から少し遠いので、心配な部分はあるが、小学校への電車で通学しているため、問題はない。 塾内の環境塾内の教室は白板と机・椅子のみであり、整理整頓されている。教室以外の環境は不明。 良いところや要望基本的には、子供本人のやる気だと思っているので、塾としてやるべきことをやってもらい、できれば本人のやる気を引き出してもらえればそれでよいと考えている。 その他気づいたこと、感じたこと講師によりレベルがまちまちであり、校舎によって提供しているサービスに違いがあるかもしれない。そこは、親がどの校舎に通わせるかよく検討する必要がある。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金普通の塾よりは高いと思う。同じことをしてくれるが料金はもっと安いという塾はたくさんある。 講師たくさんの先生がいるので熱心に面倒を見てくれる先生と適当な先生との差が激しかった。当たり外れが大きいと思う。 カリキュラム教材は四谷大塚のものと早稲田アカデミーオリジナルの教材があるので範囲は網羅していると思いますが、小学生には多すぎると思う。 塾の周りの環境渋谷といっても繁華街からは離れているのでそれほど悪くない。駅も新南口口からはすぐで便利。 塾内の環境塾内は綺麗にされているとは思うが、勉強には向かない机などがあった。 良いところや要望自習室がありいつでも利用できるのが魅力的ですが自習室をキチンと管理している先生はおらず野放しであまり勉強が進まないと思う。 その他気づいたこと、感じたこと大手なので人数も多く、担当になった先生次第で評価が変わると思う。熱心の先生に当たれば成績も上がるが無責任な先生にあたると成績は下がる一方合格は出来ないと思う。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金料金は高めに感じましたが、時間延長をしてご指導くださったり、補助プリントを作製してくださるので妥当だと思います。 また、受験学年で模試の成績が良いと授業料割り引きがあり、たいへん助かりました。 講師非常に熱心に指導くださいました。 特に模試で子供の伸び悩んでいる科目の先生が、単元ごとの弱点を徹底的に追求してくださり、その後、成績が上がってきました。 塾の周りの環境繁華街を通って通塾しなければならないので、最初は心配でしたが、友達どうしで一緒に駅まで帰してもらえるので何も問題ありませんでした。華やかな通りに面していますが、騒音等もなく、学習に集中できる環境だと思います。 良いところや要望先生と生徒の距離が近く、何でも質問できる雰囲気が子供も気に入っていました。 面談も随時してくださり、親の不安もすぐに解消できました。受験校選びも親身にかんがえてくださり大満足でした。マンモス校なのにアットホームなところが最もよかった点です。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師大手は仕方ないことだとは思いますが、かなり先生によってバラツキがあります。 ただテキストを読むだけなら学校とかわらない。 熱意を持って親身にという人だけではありません。 カリキュラム大手なので、一人一人に合わせてくれたりはしていないと思います。 もう少し大きい学年になれば良い実感も出てくるのかなと思うのですが、今のところ本人の学力が塾の授業の上をいっており、通わせている意味はあまり感じません。 塾の周りの環境自宅から近いので便利です。繁華街なので住宅街に比べて安全ではない面もありますが、いつも道が明るいなど良い面もあります。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金先生のやる気や、自習時間のケアを考えると、妥当だと思います。 むしろ安いくらいだと感じました。 講師先生方がどちらかというと体育会系ですので、息子にはとても合っていてやる気にさせてくれました。 少し厳しいくらいの指導が良かったです。 カリキュラム宿題の量がかなり多いのですが、やらなければいけない!という気持ちにさせてくれ、やる気アップに繋がったと思います。 塾の周りの環境繁華街のど真ん中にあるので、夜など心配でした。駅からは近いのでその点では良かったですが、夜はやはりトラブルに巻き込まれないか心配しました。 塾内の環境教室内は静かで、緊張感のある雰囲気でした。 一旦塾へ入ったら、出入りは自由にはできない決まりでしたので、親としては安心でした。 管理されていて良かったです。 良いところや要望息子には厳しいくらいの環境がちょうど良かったです。 欠席や遅刻したら連絡が来るなど、面倒見の良さもよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと高校受験をこちらの塾でお世話になり本当に良かったと思います。 全くやる気のなかった息子をやる気にさせ成績もアップでき、高校受験に合格する事が出来ました。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金拘束時間が長いので、受験コースは高いけれど、仕方ないかと思います。 講師初めての子供については、親もどう指導して良いか分からないので、先生に色々相談できる雰囲気は親にとっても有り難いです。 先生が子供ひとりひとりの状況を踏まえて声掛けをして下さるので、子供も学校との両立が大変だったのですが、辞めたいと言うことは一度もなく、楽しく通塾しています。 肝心の成績は今ひとつ伸びませんでしたが、これは講師の教え方や質というより本人の演習量の不足が一番の要因だと考えています。ただ、入塾当初にいらしたベテランの先生が殆ど居なくなってしまったのが残念でした。 カリキュラム四谷大塚準拠なので、特に問題もなく、さまざまなレベルに合わせることができる良い内容だと思います。 塾の周りの環境駅から塾までの道のりが、長いこと渋谷再開発の工事をしており、トラックの往来が多いのが気になりました。また、車での送迎もしにくかったです。 塾内の環境塾内のポスターや成績表貼り出しなど、色々なものが貼ってあるのが気になります。 整頓はされておりますが、雑居ビルという雰囲気はあまり好きにはなれませんでした。 良いところや要望この塾は、やる気がある生徒には一生懸命サポートしてくれる熱い先生が比較的多くいらっしゃると思います。質問対応も良くして下さるのが良いところだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと事務の方の対応がいつも素晴らしいです。丁寧で親切です。生徒数が多いのに、ひとりひとりを覚えていらしていて、凄いなぁと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金キャンペーンで入塾費用がかからなかったが、教材費がかかった気がした 講師やる気が出るように、声がけや楽しそうに、話をしてくれていた。だから、子どもも楽しそうに通っていた。ほかの習い事の兼ね合いで辞めたが、また通わせたい。 カリキュラムカリキュラムは豊富だったから良かった。しかし、宿題の量が、かなり多いかった。 塾の周りの環境バス一本で行けるし、他の習い事のあとに自転車で行けてよかった 塾内の環境教室に対して、生徒が多すぎると思った。ビルが古いから仕方ないが、エレベーターが乗れない 良いところや要望また通いたいと思いますが、夜の渋谷はあまり環境が良くないので、夜ご飯一人で通えるとこにしたい その他気づいたこと、感じたこと親の説明会が凄く多かったです。あと、送り迎えの時に、階段を使うのが、凄く疲れました

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.