学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 早稲田アカデミーの口コミ

ワセダアカデミー

早稲田アカデミーの評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
早稲田アカデミーの詳細はこちら

※別サイトに移動します

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金冬季講習でかなり費用は嵩んだが、通常の受講料はそれほどには感じなかった 講師塾で教えてもらってきたことよりも家で過去問を解かせてその解き方を教えたほうが力になっていった カリキュラムとりあえずプリントはドリルのようにこなしていかせていたのでそれなりに役に立った 塾の周りの環境渋谷のなのでアクセスがよく、道にも迷わないので安心して1人で行かせられた 塾内の環境校舎(建物)内のレイアウトがわかりやすくどこに行くのかわかりやすかった 良いところや要望志望校の過去問をもっとひとりひとりの生徒に対して細かく考えて欲しい その他気づいたこと、感じたこと講師の方の得意な分野の学校や渋谷に近い圏内の学校に絞ってそう。もっと子供とその親は色々な候補を探るのでもっと範囲を増やしておいて欲しかった

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金料金は高いです。いかに有効活用するかです。教材もたくさんあります。 講師集団塾なので、積極的質問したり、問い合わせて、主体的に動く必要がある カリキュラムカリキュラムがしっかりしていました。熱心な先生とそうでない人の温度差がありました 塾の周りの環境駅近でコンビニもあり便利です。車は迷惑になるので控えた方がいいです。 塾内の環境普通。ビルは古く階段の壁は汚いですが、教室内は整ってます。もう少しゆとりがあると嬉しいです。 良いところや要望連絡がネットでできるのは便利でした。講師とメールでやり取りできるともっといいです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金月々の月謝や夏期講習の料金なども、業界の平均的な価格な気がした。 講師若い先生も多く、子供としては親近感を持てたよう。 先生も多く、親としてはクオリティに不安もあったが、結果として希望の学校に合格することができた。 カリキュラム希望の学校にあったカリキュラムや教材を提供してもらえて、結果として希望の学校に合格することがてきた。 塾の周りの環境渋谷駅から徒歩圏内で、子供1人でも通うことができた。人通りも多く、夜も比較的安心だった。 塾内の環境自習室もあり、子供が集中できる環境はあったが、 建物が若干古くあまり綺麗ではなかった。 良いところや要望当時の先生とは今でも相談がてきるほど信頼関係ができており、子供にとってはいい環境だったと思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金受験前の追い込みで講習が増えて金額か上がっていくのが大変でした 講師途中入学だったためついていくのが大変で。 その辺りのフォローがあまり感じられなかった。 カリキュラム決まった教材だったので特にありません。 受験用と考えると的確な教材だったと思います 塾の周りの環境渋谷駅新南口から直ぐなので特に危ないこともなく、迎えに行くのも楽でした。 塾内の環境いわゆる塾の教室です。少し狭いかなという印象ですが そんなものかなとも。 良いところや要望クラスが下の方だったので受験諦め組が授業をふざけているという事が多かったようです

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金決して相場より、安いわけではないが、授業内容等を考えたら、とても妥当な金額である 講師熱意ある講師で、生徒ひとりひとりをよく見ている。わかりやすい授業内容である。 カリキュラム教材も良くできていると感じた。取り組みやすい教材。テストや模試も充実してる。 塾の周りの環境場所柄、人が多く、夜、子供が1人で歩くには、不安がある。毎回、迎えが必要 塾内の環境特に問題ない気がする。オンライン受講も可能なのは、とても良いと思う 良いところや要望電話対応、事務担当の細やかさは、とても好感がもてて、相談や要望を発信できる環境 その他気づいたこと、感じたこと模試の範囲など、問い合わせれば、すぐに教えてもらえるが、ネットから見つけ出すのがわからない。もっとわかりやくできたら

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金他と比べると高めなように思いましたが、本人が決めたので、通わせています。 講師わかりやすく教えてくれるそうです。オンラインで質問もできるので助かっています。 カリキュラムまだ初めたばかりなのでよくわからないそうです。ただ、カリキュラムはしっかりしているようで、毎回きちんと授業を受けて楽しそうです。 塾の周りの環境渋谷駅のそばですが、バス停の直ぐ近くなので遅くても安心です。始まる時間がもう少し早いと良いのですが。 塾内の環境騒音などは聞いていませんが、オンラインで受けていることがほとんどです。 良いところや要望始まる時間が遅いので、帰りのバスがギリギリで心配します。もう少し早く始められないものかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと英語の伸びがあまり良くないと思います。本人のやる気もあると思いますが、帰国子女が多いので、彼らのお陰で全体の成績は高くなっているだけのようにも思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金成果は上がっていると信じていますが、年間の授業料、講習代を含めるとかなりの出費になるから。 講師先取り学習をしてくれて、受験対策に専念できるから。 また個別の質問にも答えてくれるから。 カリキュラム医学部進学を希望していますが、志望校に特化した教材、カリキュラムで授業を進めてくれるから。 塾の周りの環境繁華街のど真ん中に教室があり、帰宅が遅くなることもあり治安の面でやや不安がある。 塾内の環境専用の自習室があり、集中して課題に取り組める環境が整っているから。 良いところや要望授業の内容はいいと思ってますので、もう少し代金が安くなるとより良いと思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金料金は高く、効果と比べてコスパが、いいとはいえないと感じています。 講師若い先生が多く、熱心でたよりがいがあって有難いです。お兄さんのようです。 カリキュラムよく練られたテキストとカリキュラムで安心して通わせられてよかったです。 塾の周りの環境渋谷駅にとても近く、飲み屋の脇を通って行くので安心とはいえないです。 塾内の環境もっとゆったり座れると有難いです。 良いところや要望環境は立地と教室の狭さのため、良いとはいえないと感じています。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師NN開成コースの先生に習いたいです。成績が良ければ可能かと思い期待しています。 カリキュラム予習シリーズはいいが早稲田アカデミー独自の教材は重箱の隅をつつくような問題もあり少し気になります。 塾の周りの環境便利だが都会すぎて不安。自宅近くの校舎は小さく、不安を覚えている。校舎の選択は難しい。 塾内の環境自習室がコロナで使えず、メリットが少し減ったと思います。先生との話も減ってもったいないと思います。 良いところや要望元気がいいので、暗くならなくていいです。 その他気づいたこと、感じたことクラス別の教材をクラスアップの際も送料なしで購入したいです。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの生徒 の口コミ

料金普通だと思います。しかし、講習会や、特訓などをやるように言われるので、(上のクラスだと特に)(絶対じゃない)それでお金がすごいかかります。 講師面白い先生が多いです。しかし、宿題や、そういうものには厳しいです。また、ときどき、ExiVのカリキュラムとは違うとこをやったりする先生もいるので、自己流に授業をする先生が多いように感じます。それが、EXIV特有の良さだと思います。 カリキュラムカリキュラムは、クラスごとに違います。だから、レギュラークラスより、SKクラスの方がはやいです。 教材は、多いです。1つの教科に少なくとも3つはあります。 講習は、気合いだと思います。 塾の周りの環境登下校は、駅が近くにあるので、楽です。 授業中に、外がうるさいことがたまにあります。(主に、車の音です。)しかし、授業に集中しすぎて、先生の声以外、聞こえない人が多いと思うので、いいと思います。 塾内の環境雑音は結構あると思います。(車の音や、他のクラスの爆笑など)しかし、いつも音がある訳ではないので、しっかり授業を聞いていれば、成績が伸びる環境だと思います。 良いところや要望この塾は、見た感じ、やる気がある子は伸び(先生が熱心になってくれる)、やる気がない子はそんなに伸びない(見放される)塾だと思います。最近壁が白くなりました! その他気づいたこと、感じたことこの塾は、宿題が多く、(普通の塾の2倍くらい)レベルが高いので、やる気があり、根性がある方が入るのをおすすめします!

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金他の大手塾と比較したら大差ないです 講師課題教科だった英語において子供に合う先生に出会えて成績があがりました カリキュラム子供に合わせて宿題の質、量ともに柔軟に対応して考えてくださいます。 塾の周りの環境塾周辺は雑居ビルで環境が良いとは言えないのと、ビル自体が古く綺麗ではない 塾内の環境勉強に集中できる環境ではありますが、とにかく古いビルでトイレが汚い 良いところや要望教科の先生は良く見てくださいますが、進路に直結する話をしたくても肝心な連絡をくれない。 その他気づいたこと、感じたこと講師がいきなり変更したりするので注意が必要

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金成績は追いつかず実績は出ていないが様々な補講や模試、臨時講習等で、次々と追加費用が発生して弱った。 講師スパルタ式を期待していたが子供の勉強に向き合う姿勢は変わらなかった カリキュラム他校をよく知らないので比較できないため平均としたもの。授業時間は増えたが成績は追いついておらず良し悪しの判断も出来ない 塾の周りの環境徒歩圏内であり、雨の日などでも駅からも非常に近く、夜も明るいので安心。 塾内の環境実態は不明。駅の近くであり、繁華街の中でもあることから静寂とは言えないと予想 良いところや要望事前に想定していたイメージでは体育会的なノリでスパルタ教育で追い込んで勉強させる印象だったが比較的緩やかだった印象でがっかり

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金高いとは思うが、周りと比べると同じくらい。自分で活用しないと授業では使わないものもあり、もったいない。 講師話しかけると、笑顔で答えてくれる。相談すればきちんと答えてくれる。しかし、こちらから話しかけないと何もない。 カリキュラム予習シリーズというテキストで、参考書としてずっと使える。わかりやすく説明がある。しかし問題が少ない。 塾の周りの環境駅前で電車で通うにはとても便利。校舎移動など先生が周りを見ていて安全に気をつけてくれる。 塾内の環境人数の割に狭く、自習室もすぐに埋まる。テストなどある時は自習室としてってえない。 良いところや要望上位にばかり講習をするのではなく、もう少し下位の生徒にも力を入れて、成績を伸ばしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと学校行事で休んだりした時に振り替えがあればよいとおもいます。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金辞める直前に教材を買わされた。料金を返金してほしかった。教材をがいっぱいありすぎて、どれもきちんとできないから無駄だと思う。 講師悪かった点 やる気を出させる講師もいたが、そうでもない講師もたくさんいた。 カリキュラム悪かった点 教材が難しすぎた。宿題が多すぎ。わからない箇所を指導してくれなかった。 塾の周りの環境悪かった点 先生が駅まで送ってくれたりもしたが、周りは飲み屋ばかりだからか保護者の迎えが基本だった。 塾内の環境全体的に狭い。教室も狭い。そして古い。自習室もいつもいっぱいで使えないときもあった。 良いところや要望どの講師も同じ。コミュニケーション取りずらい。 その他気づいたこと、感じたこと早稲アカは講師の当たり外れがあり、我が家の子供には合わなかった。良い講師もいたが少ない。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金料金は普通だと思う。他の塾と比べてもそこそこです。講習会など希望するとプラスになるが、強制もされないので安心です。 講師特別、熱心とも思わないが プロの集まりであり、頼りになると思う。目立たない子は名前も覚えてもらえない雰囲気でした。 カリキュラム四谷大塚のテキストで、上手く使いこなせば充分な内容ですが、繰り返し解くような問題集がないので、自分で頑張らないといけない 塾の周りの環境駅前なのでとにかく便利、校舎の移動は先生方が安全に注意して見守ってくださるので安心でした 塾内の環境建物がとにかく古いので、階段トイレ、汚いし、壊れている箇所も多い 良いところや要望自習室を利用している生徒を、もう少し見ていて欲しいと思います。なんとなく過ごしている子もいるので

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金料金は取る授業数によって異なりますが、大人数で受講している塾にしては高いと思います。 講師生徒にとても人気のある個性的な講師がいらっしゃって、勉強への関心を上げてくれます。 カリキュラム生徒の取りたい授業に合わせた教材が用意されています。体面、リモートも毎回選べます。 塾の周りの環境渋谷駅から少し歩きますので夜遅くなると場所柄少し不安があります。 塾内の環境塾が入っているビルが古く教室も狭い 良いところや要望講師の先生によって人気に差があります。もう少し大学入試に対する情報が欲しいです。 その他気づいたこと、感じたことどちらかと言うと大学受験よりは中高受験の専門塾のように感じます。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金どこも同じでしょうが、安い料金ではありませんでしたが、費用対効果はあったと思います。個別授業も受けさせたいと思いましたが、やはり料金が気になりました。 講師どの先生方も熱心でしたし、子供達と誠実に向き合っていてくれました。特に受験間近には親身なアドバイスをいただき、とても心強かったと言ってました。 カリキュラム教材は直接みていませんが、成績別カリキュラムと教材が用意されていた様です。季節毎の講習は苦手科目の克服に役立っていたと思います。 塾の周りの環境駅近くで寄り道なしで通学出来ましたが、夜はちょっと人が少なく不安もありましたが、お友達と一緒だったのであまり心配はしませんでした。 塾内の環境自習室などもあり、設備は充実していたと思います。塾の日でない時や、お休みの日も利用させていただいてました。 良いところや要望体育会系の塾だと子供達は言ってましたが、我が家には合っていたと思います。先生方と面談もあり、個別対応も良かったですす。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、週2.3回通わせていただき、とてもお世話になりました。最後は合格を報告出来たので、良い思い出です。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金成績があまり伸びなかったので、料金は高くついた印象です。料金と成績は比例しないってことだと思います。 講師若い方が多く、学校の先生よりも教え方がうまいようでした。その割には成績あまり伸びなかった印象です。 カリキュラム教材の量も多く、授業の時間も長めでしたが、成績は期待したほど伸びませんでした。 塾の周りの環境交通の便はよく、周りにお店が多いので人も多く、治安は悪くなかったです。 塾内の環境教室を覗いたことはないので、中の雰囲気はよくわかりませんが、外から見た感じは明るくてきれいでした。 良いところや要望成績の伸長によって、料金が変動するといいです。成果報酬型の料金体系が希望です。 その他気づいたこと、感じたこと成績が上がらない生徒に対する、追加のサービスがあるといいなと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金大手で知名度もあるので高かった。しかしあの立地で設備も考えたら馬鹿高いという訳でもない。 講師料金は安くはなかったが講師も親切で教室も渋谷駅新南口からすぐでアクセスも良かった。大手だけありカリキュラムはしっかりしていて安心できた。 カリキュラム大手なのでカリキュラムも教材もしっかりしていて良かった。季節講習は別料金で高かったが受けない人はあまりいないので自然に受講するようなの感じだった。 塾の周りの環境都心の繁華街である渋谷にしては治安もよくて安心した。立地は駅近で抜群だしアクセスは電車、地下鉄、バスなど色々な行き方があるので便利で良かった。 塾内の環境自習室もあり環境は悪くはなかったが周りの人の様子によると思う。ふざけている子も居なくはなかったから。 良いところや要望講師は殆どが親切で面倒見がよいが中にはそうでもない人もいるので当たり外れはあると思う。 その他気づいたこと、感じたこと分からないところは時間外でも丁寧に教えてくれるので親切だと思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師個人面談の際に勉強のことだけではなく性格など子供のことをよく見ていてくれていると感じた。 カリキュラムまだ初めて半年ほどなのでよくわからないが実績のある塾なのでその点は充実していると思う 塾の周りの環境交通の便は良いが、渋谷という土地柄治安はあまり良いといえないかもしてない。 塾内の環境建物が古いためあまりきれいとはいえない。渋谷という土地柄周りの雑音などは多少あると思う 良いところや要望学力テストなど月に一回は偏差値のでるテストがあるのは良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習など中学のスケジュールと合わず参加が難しかったので、来年もそうだと厳しいなと感じた

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.