学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > enaの口コミ

エナ

enaの評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.5カリキュラム:3.5周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
enaの詳細はこちら

※別サイトに移動します

ena 西八王子の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金基本料金は安いと思っていても、追加で科目を増やしたり、特訓や合宿でかなり費用がかかった。 講師雑談が多く、受験科目に関係のない話で終わってしまう先生がいたと言っていた。偏差値ばかりを気にして、子どもの性格や希望を聞いてくれない先生がいた。 カリキュラムその時は難しい、ここまで必要ないかもと思っていたことが、結果的に後でやっておいて良かったと思えたから。 塾の周りの環境自宅近くに移転してこなかったら、この塾に行くことは考えなかった。 塾内の環境他の生徒の自習室での雑談や飲食が気になって、集中できなかった。 良いところや要望都立の受検には確かに強いと思う。さらに、知らないうちに基礎学力もついていて、直前で私立受験にも対応できた。 その他気づいたこと、感じたこと最初は厳しくて、ついて行けるのか不安に思っていたけれど、最後まで通い通したことで、希望の私立中、さらに無理と思われた都立中に合格できたのは、この塾のおかげです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 北野の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金相応の値段設定。受験年になるとカリキュラムが膨大となることから、結果して金額は多くなる 講師教育カリキュラム、教材、指導方法はしっかりしており、生徒にやる気があれば、学力を向上させることができる。 カリキュラム都立中学受験に特化した内容で、合格に近づくことが可能。ただし、予習・復習をしっかりやらないと成績向上には繋がらない 塾の周りの環境駅に近く、バスもある。交番も近くにあり治安も悪くはない。駅前のため、比較的人通りも多い 塾内の環境教室は比較的狭いが、人数相応。駅前のため、街頭演説等をやっている場合がある。 良いところや要望都立受験に特化しており、合格への近道となることが可能。小教室で人数も多くなく目が行き届く

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 西八王子の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金通常の料金のほかに長期休暇には特別講習があり、夏休みなどは塾の言う通り参加していたら20~30万ぐらいかかった。そのほかに毎月のように合宿だの、特別講習だの、塾の言いなりで、なんだかんだ湯水のように徴収されていた気がする。 講師良い先生もいたが、学ぶ意味のない先生もいた。ほかの教室と掛け持ちしている先生は授業の後の質問もできなかった。 カリキュラム通常の授業のほかに、特別講習(もちろん別料金)が頻繁にあり、出るように催促されて困った。特に毎月のように合宿があり、自前の合宿所まで観光バスで何時間もかかるうえ、車酔いのひどい子供は合宿所につ着いてから勉強どころではなかった。費用もばかにならなかったが、何一つ身にならず。ただ疲れ果てて具合が悪くなって帰ってくるので、なんのために行くのかはなはだ疑問だらけ。 塾の周りの環境駅に近かったので、明るいし、通いやすい場所ではあったが、送迎するには不向き。 塾内の環境子供が通うっていた時はビルの4階でしたが、エレベーターが古くてちょっと怖かった。今は移転してしまったので分からない。 良いところや要望公立中学校の受験コースだったのに、私立中受験のように中学校の勉強はしなくてよかったと思う。だってそんな問題実際出せないのだから。それより小学校の勉強をしっかりやってほしかった。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 高尾の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金講習会や合宿など、月の支払いとは別に払うお金が多く中学受験のために通った1年間だけで100万を越えている。 講師若い先生が多く、また女性も多いため話しやすい雰囲気はある。ただそのため緊張感がなく、友達感覚でいるように感じる。 塾内の環境中学受験のためか、万が一不合格でもしょうがないという雰囲気を感じる。塾内に緊張感や危機感が感じられない。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 西八王子の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金ちょっと高い方だと思います。特に夏の合宿は高めだと記憶しています。しかし、高いながらも先生たちの熱意は毎回伝わってきました。 講師話しやすい先生方でした。わからないことは授業以外でも対応して頂けました。時には厳しいところもありましたが、大学生を教えていた講師の方もおり、難しい問題を楽しく解くコツを取り混ぜての授業でした。 塾の周りの環境駅の近く、人通りもあり、明るいので、子供一人で通わせられました。突然の大雨のときは、塾の回りがお迎えの車で混雑します。 塾内の環境塾内はきれいに生理整頓されていました。入口のすぐ横に受付、事務の女性服座って挨拶してくれるので安心します。授業体験のとき生徒さんも真剣に静かに受けていました。 良いところや要望中学受験に苦手な科目を集中して補習して頂けました。力がつきました。また、保護者の悩み、子供の学力の悩み等の電話相談もして頂けました。 その他気づいたこと、感じたこと算数が好きな子供に数学オリンピックというものがあると先生から教えていただき、今の子供が目標としています。たまに、塾の先生にもなりたいと話してくれます。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.