TOP > enaの口コミ
エナ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
enaの保護者の口コミ
料金少し高いがかなり充実したサポートがあるのでgood! 招待で少し安くなります。 講師かなり優しく教えてくださりとてもわかりやすい授業です。他の塾よりも充実した内容の指導でした。 カリキュラム生徒一人一人に合わせて丁寧に指導してくださるのでとても頭に入りやすいそうです。 塾の周りの環境交通の便もよくとても通いやすい雰囲気です。 周りもとても落ち着いているので治安もいいです。 近くに大学もあるので進学の意識も上がるかもしれないです。 塾内の環境設備や教室等もとても綺麗で素晴らしい塾です。 是非入塾を勧めたいです! 入塾理由友人がいて、通いやすそうだったから。友人からの招待で入塾した。 良いところや要望要望はとくにありませんが、良いところとしてはとても設備や先生の教え方等もよく通いやすい塾だと思います。 総合評価塾の体験から始まった塾生活。とても充実してそうで、楽しそうでした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金最終的に希望校に合格できたから納得できたが、落ちていたら高かったと思う 講師先生の能力差があり、良い先生に当たれば良いが、外れたらただ高いだけと感じる カリキュラム勉強する癖づけには良いが、特に伸びている実感を得られるほど良くはないと感じた 塾の周りの環境大きめの通りから一本中に入る立地で、少し薄暗い。 雨の日に車で送迎できるような立地ではない。 塾内の環境コロナ禍になり、換気等は良くやってくれた。 途中で仲の良い子ができ、また保育園で仲の良かった子と再開して遊び感覚になってしまった。 良いところや要望ネットで授業を見れるのは良いが、ご自由にごらんくださいというように感じられた。もう少し介入しても良いのでは。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。コロナ禍に突入して不安だったが無事乗り越えさせていただき感謝しています
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金夏期講習、冬期講習、直前講習と、その都度の料金がかなりかかった 講師聞きやすく沢山話しを聞いてくれる講師がいた、 質問にとことん付き合ってくれた カリキュラム自分のレベルを確認して、そのレベルを越えるように講義が行われていた 塾の周りの環境最寄り駅からは7分ぐらい歩くが途中交番があるのと他の予備校もあるので学生が多い 塾内の環境教室の人数は少なく、ゆとりがあるところで授業を受けられるが!自習室が充実していない 良いところや要望分かるまで、付き合ってくれる。小論文等書き上げるまで直しに付き合ってくれていた その他気づいたこと、感じたこと塾のメンバーがみんな仲良かったのでたまに話をしているようです
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
enaの保護者の口コミ
料金料金はリーズナブルと思います。個別化できている指導ですので高くないです。 講師親切で丁寧なしどうしていただきました。親身に子供の悩み聞いてくれました。 カリキュラムカリキュラムは個別化できていて劣等感感じなくてすみました。夏期講習よかった。 塾の周りの環境市ヶ谷東郷公園のすぐそばで治安抜群に良い場所です。車も少ないです。 塾内の環境設備はまあまあの合格点です。教室はこじんまりしていますが静かです。 良いところや要望教室が少し狭い。階段急ですので少し危険で下りたところ車道と近接しすぎている。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
enaの保護者の口コミ
料金他の塾と比較すると料金は安いが、オプションの授業があり、全部利用すると高額になってしまう。 講師授業の解説が一部の生徒にしか理解できないような内容で、クラス内の成績格差がありすぎる。先生方は、フレンドリーに接してくださるが、子供に対して馴れが出て、先生の方針に当てはめようとやや高圧的な態度で、親子共困惑している。 カリキュラム教材をきちんとこなせば、テストでは高得点が取れるので、しっかりとした内容だと思う。 塾の周りの環境駅から近くコンビニもたくさんあるので便利です。交番もそばにあるので安心です。 塾内の環境教室の数が生徒数に対して少ないので、自習部屋が確保できない時があって困ることがある。 良いところや要望保護者の面談があるので、子供の課題点がわかり家庭でもどのように勉強させればいいのかわかるのがいい。 その他気づいたこと、感じたこと塾での先取り授業で学校の授業が分かりやすく、定期テストでは高得点を維持できています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
enaの保護者の口コミ
料金料金は集団授業なので少し安いかとは思いますかます、テストや講習などで月謝+αになります 講師テスト前には声をかけ、本人の授業のない日にも勉強を見てくれました カリキュラムぎっちり勉強をするスケジュールの講習ですが、集団なので本人たちは楽しそうです 塾の周りの環境塾の前は暗く、歩道と車道の境目がないので夜遅く帰るときは少し心配です 塾内の環境狭いのでプリントや教材を置く場所は限られており、勉強のフリースペースも少し狭いです 良いところや要望環境、内容など、特に不満はありません。が、講習のお金を振り込んでくださいと言われた次の日から毎日毎日入金確認の電話が来る
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
enaの保護者の口コミ
料金通常の月ごとの料金は安いのですが、夏季や冬季の講習料は高めです。 講師先生は熱心に指導してくださっていると思います。人見知りなのですが、豆まめに声掛けをして下さり、助かります。 カリキュラム他塾も同じだと思いますが、とにかく授業がすすむのが早いです。 塾の周りの環境駅の近くなので、人通りもあり明るく、安心して通わせることが出来ます。 塾内の環境通っているクラスは、たまたま少人数になっているので、適度な緊張感があり、気を引き締めて授業に臨めるようです。 良いところや要望授業でわからないところがある場合は、自習をしに教室の開いているスペースを使わせてくださるので、助かります。 その他気づいたこと、感じたこと親の言うことを聞かない反抗期の子供に対し、指導して下さるのは、有難く思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
enaの保護者の口コミ
料金料金はリーズナブルです。そう高くないと思いました。大手より安い。 講師教え方が丁寧でよい。個人のレベルに合わせた指導してくれます。 カリキュラム独自の教材で分かりやすいと思います。量もちょうどよい量でした。 塾の周りの環境市ヶ谷ですので治安最高に良く静かな環境です。公園の近くで閑静です。 塾内の環境道路のそばですが交通量少なく車の音は期にならない程度。雑音少ないです。 良いところや要望個人指導に近いので個性に合わせた指導してくれました。そこが一番いいところ。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
enaの保護者の口コミ
料金料金は普通でないでしょうか。高くも安くもなく家から近いのが最高です。 講師子供のレベル進捗度に合わせて指導してくれた。教室は静かで環境は良かった。 カリキュラム独自の教材を作っていただいて学びやすい教材であったと思います。 塾の周りの環境東郷公園そばの市ヶ谷なので環境も治安も最高に良い立地でした。 塾内の環境教室内は静かです。道路がそばに走っていますが車多くなく騒音気にならないです。 良いところや要望ena伸びていくと思います。子供たちに合わせてくれるのが一番良いのでは。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
enaの保護者の口コミ
料金学年が上がるにつれ、急に高くなりますが、適正価格だと思います。 講師親身になって生徒によりそって下さり、また、勉強に対しての向き合い方などもアドバイスして下さったので、学習慣は以前より身についたと思います。 カリキュラム授業の進み方は早いと思います。集団塾なので、一度授業が解らなくなるとついていくのが大変になるかも。 塾の周りの環境近くにコンビニがあり、人通りもあり明るいので、通うのは安心でした。 塾内の環境自習できるスペースもあるので、塾が空いている限りいつでも自習できるのはとても良かった。 良いところや要望定期的な面談のほかに、先生の時間が空いていれば、電話で相談もでき、面談もして下さるのが良かった。 その他気づいたこと、感じたこと思春期に差し掛かり、親の言うことをなかなか聞かない子どもに、時折厳しく喝を入れて下さるのが、有難かった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気