学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 武田塾の口コミ

タケダジュク

武田塾の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
講師:3.8カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
武田塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

武田塾 大泉学園校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金詳しくわ記憶にないが、とにかく大学に行かせたかったので、子供が1人ということもありつぎ込んだ。 講師本人のやる気を引き出してくれたので非常に良かったと思う。高2から通わせたらどうだったかは、わからない。 カリキュラム普段使用している教材から始めて、途中より薦められた教材で進行していた。 塾の周りの環境最寄りの駅から近く学校帰りに気軽に寄ることが出来たのが、良かった。 塾内の環境集中出来る環境であったと思う。 先生がやる気を引き出してくれた。 良いところや要望電車内の[授業をしない学習塾]と言うキャッチフレーズにひかれ入塾、結果良かった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 渋谷校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金結構高いと感じた。 講師授業があるわけではなく、家庭教師のようにわからないところをマンツーマンで教えてもらえたところ カリキュラム独自ではあるが、複数のパターンを持っていたようで、基本的には使いまわし。 塾の周りの環境自由が丘は、落ち着いた主婦の街、といったかんじなので、環境はすこぶるよかったと思う 塾内の環境塾内の環境は、静かで集中できたようだ。自習室が自由に使えたようだ 良いところや要望講師陣が常に教室にいて、わからないところを集中的にその場で教えてくれるところ その他気づいたこと、感じたこと途中で辞める生徒が多いことにびっくりした。結果的にわが子も1年は続かずにやめてしまった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金何教科とるのか、料金は自分で安くも高くもできる。 季節講習代がないのはうれしい。 講師本人の志望校に詳しい先生をつけてくれたから良かった。 カリキュラム季節講習代などなく、教材も必要な物を自分で用意するので無駄にお金がかからない。 カリキュラムも本人に合ったものを作ってくれる。 毎回の小テストが長い。 塾の周りの環境隣にコンビニがあり、自習室が使えるのでよい。 駅から少し遠い。 塾内の環境広くて、高さもあるので解放感がある。 高層なので静かで整理整頓もされている。 良いところや要望自習室がいつも使える。 担当の先生に勉強以外のことや、悩みも話せるし聞いてくれる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 田無校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金自社のものではなく他社のテキストを使用しています。その割にはお値段が高いとは思いました。 講師現役合格をしている講師がついてくださり、体験などを聞ける。おなじ参考書を何度も覚えるまでくりかえしかる カリキュラム体験した、勉強方や本人の弱い科目を体にすり込むくらい同じテキストをは繰り返し行える。 塾の周りの環境西武新宿線 田無から徒歩で10分以内です。 駅からまっすぐでわかりやすいです。 駅前には大型スーパーがあるので、便利です。 塾内の環境教室はメインとサブがあり、メインがいっぱいだとサブの教室へいける。こちらはあまり人がいないらしい。 良いところや要望けなすような言葉を使用しない。 授業をしないので、どんどん 先に進めることができる。 その他気づいたこと、感じたこと担当の講師が毎日いるわけではないので、病気で学校を休んだ時は振替をすることができますが、なかなかいい講師にあたるのはむずかいののかもしれません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

武田塾の保護者の口コミ

料金学習塾の料金は総じて、そのパフォーマンスに対して高すぎると感じます。 講師あまり効果的な教え方ではなくて、 子供にも合わなかったと思います。 塾の周りの環境特に立地に問題はなかったのですが、駐車スペースが無くて不便でした。 塾内の環境教室は広くもなく、狭くもなくまあまあ標準的な環境だったと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 調布校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業料以外に、設備費や光熱費、また夏期講習や冬季講習などいろいろかかったところ。 講師担当の講師がよく代わり、継続してみてもらえず、中途半端な接し方だったところ。 カリキュラム本人の課題とはあまり関係なく、一律で授業を受けて理解できてない状態でどんどん進むところ。 塾の周りの環境家から10分の場所にあって電車に乗ることもなくコロナ感染の心配しないで通えたところ。 良いところや要望授業と自習時間のバランスが良くて、子供の集中力が続いたところ。 その他気づいたこと、感じたこと一生懸命教えていただいたのですが、課題抽出をして徹底した対策ができていなかったところ。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 西葛西校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金負担はあったが、他のところに比べて安くも高くもなく、仕方ないと思っていた。 講師子供なら任せていたのであまりわからない。 先輩という感覚で接していたように思う。 カリキュラム子供の進捗状況に合わせてカリキュラムをくんでいたように思う。 塾の周りの環境駅前にあり、夜遅くてもそれほど心配ではなかったと思う。駐輪場がないのは、不便だった。 塾内の環境程よく狭く、頑張ってる他の人の影響を受ける程度だったように思う。 良いところや要望子供一人一人にあわせ、主体性をもたせて進めているようで、基本的には、良いと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 八王子校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金塾の料金は、どこも高いので、通塾させるのにかなり家計に負担がかかりました。 講師塾の講師についてですが、自分のペースに合わせつつ、目標に向かってしっかり指導してくだいました。 カリキュラム目標に合わせてカリキュラムをたてて頂き、それに合わせた教材を指摘して頂きました。 塾の周りの環境塾に周りの環境は、駅に近くて通学の帰りには、寄りやすかったです。 塾内の環境駅近くの繁華街の雑居ビルではありましたが、塾内は意外に静かでした。 良いところや要望良いところは、担当の講師が親身になって教えて下さり、受験に対する情報も頂けました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 神保町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金とにかく負担額が大きめ。貯蓄で賄えたが、地方の生徒がオンラインのみで通塾なしならば、料金は割安で良いと思う。 講師毎回、講師が変わる。人により差があるところ。オンラインなので、地方にいながらも都市部と同じ対応はたすかる。自宅で受けるので、通塾の負担がないのは良い。 カリキュラムまだ始めたばかりで効果が分からない。授業なしで参考書に添った指導は良いと思う。 塾の周りの環境オンラインなので、直接訪ねることがない。なのに、塾代が同等なのが少し嫌。 塾内の環境通うことはほぼない。状況が分からないのが難点。近い拠点は学力の面で低く、通う気になれない。 良いところや要望講師の予定がカツカツで困る時がある。人によりコミュニケーション能力の差があるのも難点。できれば、同じ講師に対応してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと受験向きのカリキュラムだが、はたして効果があるのかが未知数。初めての子供だと、親もノウハウが分からず塾代が高くても支払いがち。親の不安を払拭できる要素がほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 王子校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金狛数に応じた料金設定だが、やはり結果もったいなかったと思う、高い 講師料金が高い割に平均的な対応で不安になることがあった、もう少しケアがあるともっと上の大学に入れたかもしれない カリキュラム常に一定で浮き沈みのないカリキュラムでよかったとは思うが、もう少し踏み込んできてくれた方がよかった 塾の周りの環境とにかく料金が高い、これだけ出してこの結果は少し寂しくかんじた 塾内の環境雑居ビルなので万一のことがありと心配、塾内でもう少し現代的な教室だと直良 良いところや要望良いところはあまり生徒にプレッシャーをかけないところだが、もう少し安くてもよかった その他気づいたこと、感じたことやはりもっと模擬テストを受けさせて生徒のレベルに合った目標に合った指導をしてほしかった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 渋谷校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金についての詳細は分かりやすく、現状からまず必要なものをということで、申し込みをしたので、良かった。 講師入塾の際に授業をしない塾ということで不安でしたが、以前のような講義タイプの塾では不明点もそのままになりやすく、個別に対応していただけるのは良い。 カリキュラム個別に志望校に合わせて必要なテキストのみ購入なので、使わないテキスト等がなく良い。 塾の周りの環境渋谷ですが、塾の周りは人通りも少なく落ち着いている。通塾には不安は感じていない。 塾内の環境子供からは自習室に行くと集中しやすく、分からないところは質問ができるため、そのままにならず、また先生も丁寧に教えてくださり、質問しやすい環境と話している。 良いところや要望本人は塾の雰囲気を気に入っており、志望大学に合格できたら本人の自信につながると思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 田町校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金他に比べて少し高いが、年間を通してみると変わらないかも コピーなども使わせていただけるとのことで良心的。 講師良い点 学習について熱心に指導いただける説明で分かりやすかった。 悪い点 特に感じなかった。 カリキュラム良い点 各個人のレベル・学習状況により進め方を考えてくれる点 悪い点 特に感じなかった。 塾の周りの環境大通りから少し入った位置なので比較的静か。 学校から近いため部活のあとでも通いやすい。 塾内の環境低学年の子がいないため学習に集中できそうなところ。 個人のペースで進めていき課題なども都度確認してもらえるところ。 参考書などもきれいに陳列されていて使いやすそう。 良いところや要望個人の学習管理について追いついていないと感じたら なるべく早めに相談調整をお願いします。 入塾当初は本人も頑張るつもりでしょうけれど 疲れが出ることもあると思うのでよく確認していただきたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 綾瀬校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金値段の分の対応はしてもらっていると感じた。 ただ、高額なので、入学金を支払い、通える月数のみ通う予定だ。 講師一人一人毎回、塾長との面談がある。 悪いところではないが、別途、参考書代がいる。書店で、指定の参考書を一冊やり終えたら次を自分で買っていく仕組みである。 カリキュラム一冊づつ参考書を終えなければ進まないので、個人に会ったペースで適切に進んでいる感じがする。 塾の周りの環境駅近で、入所のビルも一階が大手美容室の為、周辺街並みも含めて雰囲気は落ち着いている。他の学習塾も多い。塾設備もきれいで良い。 塾内の環境良い環境である。 整理もされている。 悪い点は特にないが、ひろくなはい。 良いところや要望LINEでのやりとりはストレスがなく良い。 要望は今のところはない。 その他気づいたこと、感じたこと満足している。 毎回塾長との面談があるのは、安心。 生徒本人もいま、自分の状況を冷静に理解出来て良い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 八王子校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

武田塾の保護者の口コミ

料金武田塾の料金は高すぎる。 講師マンツーマンだから質問には答えてくれたらしいが、苦手科目を得意にさせてくれるほどのスキルはなかった。 カリキュラム武田塾のルートは悪くないが、1教科あたりの学習内容が多いので、国立大志望者にはつらかったようだ。 塾の周りの環境八王子駅から徒歩3分くらいなので理想的だった。駅から徒歩10分のところでアパートを借りて通学して、息抜きもできたようだ。 塾内の環境教室が狭い。狭いので、周りの音で集中しにくそうだった。移転の計画があったようだが実現しなかった。 良いところや要望授業をしない塾、というコンセプトは良いと思う。しかし、料金が高すぎる。社員は、感じが悪い人も結構いる。 その他気づいたこと、感じたこと特訓時間も、授業をしない代わりに生徒と無駄話をしてる講師も多かった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 大井町校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金1科目毎に料金が決まっていて、追加料金もかからないので明瞭会計 講師イレギュラーな予定が入った際、講師とスケジュール及び時間の調整がしやすい。 カリキュラム教材は塾で購入する必要がなく、自分で購入場所を選べるので定価より安く入手できる。 塾の周りの環境品川郵便局の隣で大通り沿いのビルなので通いやすい、駅からも徒歩で通える距離。 塾内の環境自習室もあり勉強に集中できる環境は整っている、古いビルだが特に問題はない。 良いところや要望問題集を反復しながら進めるので着実に理解が深まる。毎週テストがあり理解度を確認できる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 荻窪校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金入会金が高いのが難点ですが、結果に繋がってくれるといいと思います。 講師とても細かく見て頂き、毎回フィードバックしてくれるので、どこをどうすればいいのかよくわかります。 カリキュラムその子に合ったテキストを選んでくれ、カリキュラムも苦手な所を重点的に見てくれます 塾の周りの環境駅近なので、行きやすいし、周りも人が多いので、夜に帰る時などは安心です。 塾内の環境特に子どもから不満は聞いていません。 自習室もあり、勉強体制が整っています。 良いところや要望苦手な所を見てくれて、次回は確認のテストと、やりっぱなしでない所が次に繋がり、実力になっていき、とても良いシステムだと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 田無校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金塾ナビを参考にしましたが。他の方が書いておられるとおり、少し高めかなと思いました。ただ、本人が勉強方法について塾でノウハウを教えてもらいたいということでしたので、特に高いとは思っていません。 講師相談に行った段階で、色々な勉強方法や、現状の成績に基づく合否の感触などを教えていただきました。勉強を全くしないという生活ではなかったものの、合格するための試験勉強の仕方で悩んでいたので、良い指導方法かと思います。 カリキュラム本人が行きたいと言ってきた塾でした。授業をしないというキャッチフレーズが不安でしたが、勉強のカリキュラムの徹底管理ということで納得しました。まだ始まったばかりですが、ついていければ大きな力になると思います。 塾の周りの環境自宅から近いことと、自習室が充実していることなど、めいっぱい活用しようと本人も頑張るつもりのようです。自転車で通っていますが、駅から徒歩の人もバス通りなのでそれほど不安には思わないのではないでしょうか。 塾内の環境色々な資料があると話していました。授業をしないという特殊性からか、講義の声も大きくない環境のようです。 良いところや要望まだはじまったばかりですので、本人もまだついていけるのか不明ですが、残り数か月で結果につながれば、指導力のある塾ということができると思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 中野校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金他の塾と比較して入会金は高いです。 塾代もやや高めですが、その分質の良い授業であるという期待をこめて、料金が高い点は妥協しました。 講師医学部に合格する為に今やるべき事を教えてくれた事が息子にとって良かった点だと多います。 丁寧な指導で安心できる点も良かったと思います。 カリキュラム文系から理系に変更したので、数学は基礎から学習したい旨を伝えたら、本人の希望に沿った教材にしてくれたてんが良かったです。 塾の周りの環境下校後に自転車で通える距離なのも良かったです。 中野に住んでいた事もあり慣れた場所に塾があって良かったです。 塾内の環境静かで勉強に集中できる環境が良かったです。 候補にしていた別の塾では、小学生の集団が賑やかで勉強に集中できなかったので静かな環境の方を選んだそうです。 良いところや要望集団塾とは異なり丁寧かつ親身な指導が良い。 内向的な性格な、息子には、合っている。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 田無校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金他の個別指導塾と比べると、比較的安いほうだと思います。ただし、教材費は都度発生します。 講師親身になって指導してもらっているようだが、講師の都合での時間変更が多い。 カリキュラム生徒の実力を把握し、生徒に見合った教材を使って学習できていると感じる。 塾の周りの環境電車、バス、自転車など、交通手段が多く、通いやすいと思います。 塾内の環境他の塾と比べ、教室は静かで集中しやすい環境だと思います。自習室もあります。 良いところや要望個人の実力に見合った教材で学習できるところは良いと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金設定は高いと思いました こんなものなのかわかりませんが二浪なのでお金がかかって大変でした カリキュラム教材がいろいろあって何が役に立ちのカ判断が難しかった 難しい 塾の周りの環境交通師団は便利で電車の本数も多く 良かった 塾が多いところなのでいろいろ比べられた 塾内の環境教室は人数の割には狭かった ですが周りの様子がよくわかり良かった 良いところや要望場所の立地が良く安心できました まわりにたべものをかえるところもあったのがよかった その他気づいたこと、感じたこと受験向きなのですが 事務の方の対応が 型通りでしたのがざんねんでした

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.