学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 武田塾の口コミ

タケダジュク

武田塾の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
武田塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

武田塾 国立校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金大学受験塾としては普通のお値段です。毎回ちゃんと宿題の進み具合をチェックしてくれて、自習室も毎日使えますので、安いと思います。 講師先生は優しくて丁寧に教えて頂き、子供のやる気が出ます。 毎週の授業時間が先生の都合でよく変わる、その点は少し不満があります。 カリキュラム毎回具体的に宿題の量と次回のテスト範囲が出して、子供がやることに迷いなくどんどん進んで行きます。教材も無駄なく最後まで徹底的にやり切るので、とても良いと思います。 塾の周りの環境この塾は駅から徒歩4,5分くらい、駅前ですので、明るく賑やかです。駅前に交番もありますので、通りやすく安全な立地です。 塾内の環境塾内は広くないですが、授業スペースと自習室に仕切りがあります。あまりうるさくないと思います。 入塾理由塾の指導方針がうちの子に合いましたので、家からも近いため、この塾を選びました。 良いところや要望この塾の指導方針がとても良いと思います。毎回授業の前に確認テストがあって、授業中に先生もう一度チェックしますから、授業前にちゃんと復習しないと通れないので、それのお陰でうちの子は自主的に勉強になりました。 総合評価この塾に通い始めから,先生のお陰でうちの子はやる気と勉強の姿勢が変わりました。とても良い塾と思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 国立校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金今まで塾・予備校に通ったことが無かったため、授業をしない方式をとっているこの塾を高いと思っていたが勉強に対する考え方や学習内容の進め方を聞き妥当だと思った 講師講師自身の経験をふまえての参考書選びまた勉強方法などを生徒と講師という関係よりも近しい雰囲気で進めてくれている カリキュラム教材はすべて市販のものから生徒の目指すレベルだったり習熟度によって選んでいただける 塾の周りの環境自宅から徒歩10分ということもあり天気に左右されることなく通える。そもそも国立駅前という立地の良さと目の前に交番もあるので治安の良さでは申し分ない。 塾内の環境スペース的にはこぢんまりとしているが、自習室などは個別に集中出来るようになっていて良かった。雑音などは気になる程ではない。 入塾理由息子本人が集団で授業を受けるかたちよりも個人に合わせて質問・指導していただくほうが向いている 良いところや要望使う参考書の量が思っていたよりも多いので年間を通しての金額の予想が立てづらい。急に必要になるのでもう少前にわかるとありがたい。 総合評価自分の息子にはとてもあっていると感じたし満足しているが、他の塾を知らないのでこの評価にした。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 西新井校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金まだ始まって日が浅いので何とも言えないが、親からしてみれば高いとしか言いようがない。 講師部活を続けたい息子は時間が部活で削られるため、いかに効率よく受験勉強できるか考えて武田塾の門を叩きました。目標大学受験に向けてどんな勉強をすれば良いかのプロセスを逆算して考えてくれ、その通りに勉強すれば学力が定着すると思った。 カリキュラムとても良いと思う。英語が苦手な息子は初めは単語を徹底的に覚えることからのスタート。覚え方も教えてくれてるので、無駄なやり方をしなくてすむ。 塾の周りの環境西新井駅前にあるので電車で来られる方は便利だと思う。うちは自転車なので、近くの駐輪場に止めている。できれば駐輪場が欲しいところではあるが、駅前なので仕方ないと思っている。 塾内の環境勉強する設備は整理整頓されている。自習室も解放しているが、ゴールデンウィーク中ずっと休みだったのが懸念点。ゴールデンウィーク中の平日も休みだったのはさすがに驚いた。 入塾理由個別指導塾で、授業をしないけれど、合格に1番近道だと感じたから 宿題毎回出されている。武田塾は宿題が大きな意味を持つ塾だと思う。宿題の確認テストをして80%以上合格しなければならないから、子供からしてみればやらないといけない環境になる。 良いところや要望要望は2つあります。もう少し安くして欲しいところと、ゴールデンウィークなどの祝日も自習室を開放してほしい。シルバーウィークは開放お願いします。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 大森校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金1回2時間の時間ですが、うち1時間はテスト形式で問題を解く時間なのでその割に高いと感じます。またテストも問題集と同じものなそうなので、手が掛かっていないと感じるところもあります。 講師現在の勉強スタイルに改善の提案をいただきました。娘も納得しまして、先生に面倒見てくれますか?と伺ったら、見ます!と自信を持って答えて下さいましたので、お願いしようと思いました。 カリキュラム数学にて青チャートを使用していましたが、他のテキストの提案をいただきました。最初は納得行きませんでしたが、そちらに取り組むとスムーズに進む様子で良かったです。レベルにあったものを選ぶのは難しいです。 塾の周りの環境電車で通うのが嫌になったというので、近所の塾にしましたが、自習室も徒歩で行けるので気軽です。 他塾の自習室で、お弁当の匂いがしてイヤだと言われたところがありましたが、ここは食べ物禁止ではありませんが匂いはないようで良かったです。 塾内の環境建物は新しくなさそうですが、環境はよいです。 通りに面していますが、車の音などきになりません。 入塾理由中学生の時にも見学に行きましたが、ピンと来ませんでしたが、受験学年の高校3年の今、しっかりと内容を詰めてもらえそうな様子でしたのでお願いすることにいたしました。 良いところや要望個別に宿題の量や難易度が決まっているようなので、だんだん合ってくるのかと思われます。ただ、高3で入塾したので入試に間に合うよう早くに厳しめにしてほしいです。 総合評価個人指導も宿題も程よく拘束してもらっている様子で、私(保護者)の期待通りの内容と感じます。こちらの期待する指導と合うかが評価の理由になるのかなと感じます。1ヶ月になりますが本人からも不満はないです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 秋葉原校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金高いがそれなりの結果を出してくれているので先行投資と考えている 講師FCと聞いていたのでいろいろな校舎に説明を聞きに行った。 息子の成績があまり良くなく、受験についても全く分からなかったが秋葉原校の校舎長は親身に相談に乗ってくれた。 カリキュラム志望校から逆算したカリキュラムと無駄なくルートを考えてくれた 上の子も通っていたが基礎から徹底して学ばせるため上位の大学を受けるまでに相当な参考書を購入した 塾の周りの環境駅から近く、飲食店も多いため食事には困らないようです。 秋葉原の繁華街とは逆の方向なので割と静かな環境だと思います。 塾内の環境遅い時間まで自習室にいると建物のエレベーターが止まるらしい 自習室が365日開いている。日祝休みのところもあるのでよく調べた方が良いと思う 入塾理由入塾相談会での対応 体験授業での講師がよかったと息子に聞いたこと 良いところや要望値段が高い分、徹底した管理をしてくれる。 上の子の時は参考書だけで本当に成績が上がるのか模試も受けず確認テストもこれだけで月謝に見合ってるのか疑問もあり何度も塾を変えようと思ったが最後結果を出してくれたので間違えてなかったと確信した。 本人のやる気次第だが、月謝を出せるのであれば親としてはとにかくお任せしてみるのはありだと思う 総合評価受験はモチベーションと勉強の量より質だと感じる。それをどちらも兼ね備えた塾だと思うから

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 蒲田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金学年が上がると料金も上がる塾がほとんどだが、こちらの塾は料金が変動しないのでありがたい。受験直前になっても科目を増やしやすいと思う。 講師校舎長が親切で親身になってくれる。講師の方が熱心に教えてくれる。 カリキュラム1週間ごとに学習計画を立ててくれるため、子供は学習しやすいと話している。 塾の周りの環境駅から近く、人通りも多い。遅くなっても治安が悪くならない環境。防犯カメラが設置されているとのこと。 塾内の環境自習室は生徒しかいないが、みんなまじめに自習している。あまり掃除は行き届いていない感じ。 入塾理由自習室があり、大学受験に向けてしっかり個別に学習計画を立ててくれそうだったから。 良いところや要望自習室や教室の換気と清掃をしてほしい!いつ行っても室内が暑く、二酸化炭素が多そう。 総合評価同じような塾がほかにもあるが、費用対効果が高い。勉強を頑張りたいが、どのように学習を進めていったらいいかわからずに困っている子供にはあっている。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 荻窪校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金他と比較して高いと感じましたが、夏季冬季講習などの追加負担は無さそうなので、そこは悪くないと思います。 塾の周りの環境駅から近く立地は良いと思います。また自習室がある程度自由に使えそうなのは良いです。 塾内の環境面談時に一度行っただけなので、パッと見た印象でしかわかりませんが、若干の狭さは感じました。 入塾理由本人が自学自習を希望したため、この塾に決めました。駅から近いこと、自習室があり、ある程度自由に使えることは良い点ですが、費用が高いのは悪い点です。 良いところや要望授業はしないというキャッチフレーズどおり、自学自習をサポートしていくスタイルのようです。本人がそれを希望しました。 総合評価どこまで何をサポートしてくれるのか、まだ入塾したばかりでよくわかりませんが、授業をしない割には費用が高く感じました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 門前仲町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金1年間のまとめ払いだと割引が入るため、まとめ払いにしたのですが、まとめ払いだと改めてこんなに払うのかとびっくりしました。 講師ティーチングではなくてコーチングの予備校ということでまだ通い始めたばかりですがしっかりとやってくれそうな気がします。武田塾を息子自身で選んでいるので、大変そうですが頑張ってくれそうな気がします。 カリキュラム個人個人に合わせて参考書や進め方を決めてくれているため学習習慣がなくレベルが低い息子でも1からコツコツやっていけそうな気がします。 塾の周りの環境駅から近い。自転車でも行きやすい。駐輪場があるともっといいのですが。夜でも人通りがあるけれど大通りから少し離れているので静かな環境 塾内の環境塾内は広くないけれど、自習室は少し重い空気が漂っていてサボれなそうな雰囲気がいいと思いました。しっかりと自習できそうです。 入塾理由しっかりと丁寧に指導してくれそうだったから。その子に合わせた参考書を提示してくれ、無駄のないカリキュラムを組んでくれそうだったから。サボるなんて甘い考えはできなそうな少し厳し目な雰囲気だったから。 良いところや要望勉強習慣のない息子に授業をせずにコーチングということでやっていけるのかと不安になったのですが、先生に「僕も以前はそうでしたが大丈夫です。」と言われ、同じ境遇の先生たちが息子のことをわかってくれそうだと思ったことと、先生たちに勉強以外の話もいろいろと聞けそうな雰囲気な所が良かったです。 総合評価資料が芸人起用のため大丈夫なのかなと少し心配になりましたが、塾長の話を聞いたらその不安が吹き飛びました。大学についての相談や勉強面などしっかりと面倒を見てくれそうな感じが良かったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 上野校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金教科毎のコマで、一週間毎に学力向上の確認テストかあります。お金をかければよりきめ細かいサポートを受けられますが、これが高いと感じる。 カリキュラム本人のレベルに合わせて、参考書をやり込んで身につけるシステムで、良い所だと思う。 塾の周りの環境地下鉄から近くの国道沿いにあります。ビルが並んでて、二階なので通り過ぎてしまう位、少し目立たない建物。 塾内の環境大通り沿いなのに、車の騒音が余りしてなく静かな印象。机と椅子だけでキレイにされてます。 入塾理由英語の学力を向上するべく、本人が希望していたため、試しに通学してみました。 定期テスト定期テストの対策というのはないが、テストの範囲の学習はさせてもらえます。 良いところや要望いい意味で本人の自主性を重んじてるが、お金をかけて面倒を見てもらうのがちょっと心配。 総合評価まだ初めて間もないので、少し評価しづらいですが、本人の様子をよく観察して、実力がつく事を期待したいと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 蒲田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金幾つか資料を取り寄せ他の個別塾と比較したところ、高かったため 講師親身に相談に乗って下さり、具体的な計画を立てて下さり頼れると思ったため カリキュラム子どもの質問に丁寧に答えてくださり、具体的な勉強法のアドバイスやコツなど明確に指導してくださるところが 良かったです 塾の周りの環境人通りもあり駅からも近いので通い易いと思います。専用の駐輪場があれば良かったです 塾内の環境広くはありませんが勉強できる様に整理されてると思います。雑音も感じないと思います。 入塾理由親身に相談に乗ってくださり志望する大学受験への指導に期待が持てそうなため 良いところや要望志望校合格に向けての確実な指導と併願などどこの大学が良いかなど教えていただきたいです。 総合評価親身に相談に乗ってくださったので頼りになると感じ今後の指導にも期待できると思い評価しました。料金はやや高く感じました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業をしない分、施設維持費などにお金がかかっていると思われます。 講師1週間ごとの勉強報告(レポート)について担当講師によりよく管理されていました。 カリキュラム武田塾が独自で出している参考書ルートを基本にそって勉強を計画的に進めていく方針に関して安心しました。 塾の周りの環境立川駅から徒歩10分で歩いて行けるので通いやすいと思いますが、夜遅くになりますと南口の治安については気をつけた方が良いと思います。 塾内の環境塾内は参考書、赤本など整理整頓されて、自習室もきれいな状態となっています。 入塾理由授業をしない塾ときき不安はありましたが、無料受験相談を利用し詳細な内容まで説明させていただき、入塾させていただくことにしました。 定期テスト1週間事に特訓があり宿題が出されます。そのやってきた宿題が確実に身についているかのテストを実施します。 宿題参考書の内容からのテストが出されますので高得点をとる事が求められます。 良いところや要望自習室についてですが、天井のみに明かりがついており、机一つ一つに電気スタンドがない所です(今はわかりませんが)。暗くて見えにくい事はあまりありません。 参考書については豊富にありますが、赤本についてはかなり少ないです。 総合評価最初は授業をしないことに関しての不安はありましたが、無料受験相談に行くことによって理由がわかると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 荻窪校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金あまり金額は気にしていません。ご本人が学びたいと強く語っていたので 講師笑顔で良い先生たちだと思っています。子供からの苦情がなかったので問題ないと思います。 カリキュラム授業をしないで有名らしいです。わたしは、あまり気にしていなかったのでなんとも言えないですが子どもが自分から進んで勉強するようになっていました。 塾の周りの環境子供一人で帰らせていました。途中で迎えに行くこともありますが友達と楽しそうに帰ってたのでいいと思います。 塾内の環境1人用スペースは、とても綺麗だと思います。 他のところは見ていないのでわかりませんが。 入塾理由ご本人志望でした。初めて息子が自分から塾に行きたい!友達行ってるから行きたいと言っていたので心配でしたが勉強する気があるようなので通わせてみました。 良いところや要望受験生にとってはとてもいいところだと思います。受験しようと思ったところに無事に受かったのでオススメです。 総合評価1人で勉強や、授業をしないというクチコミがあって初めはとても心配していましたが息子が自ら進んで勉強するようになっていたのでとてもいい効果があると思っています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 西葛西校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金しっかり面倒を見てくれ学力向上が目に見えるし先生が親身になって教えてくれるからいい カリキュラム子供にあった指導をしてくれ、進度も一人一人丁寧だったことがよい。 塾の周りの環境治安は悪くなく立地も良い送迎がしやすかった。。 交通は混み合うことなくすぐに送り迎えができてよかった 塾内の環境室内も綺麗で設備もしっかり整っていていい環境でしたまた雑音はひとつもありませんでした 定期テスト単元ずつ丁寧にわからないところもしっかりおしえてくれてわかるようになったのでよかった 宿題少し多いいができない量ではなく学力向上に向いていてしっかり学力があがっているとかんじる 総合評価丁寧でしっかり教えて貰えるし子供にあった進度で楽しく学べたようでとても良い塾だと思いました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 日本橋人形町校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業内容にしては値段が高く、自習室として使うには良い 講師当たり外れがあり、一般化することはできない、誰になるかも選べる訳でもないため不安はあった カリキュラム授業と言うより参考書で勉強を進めていく感じなため、まずまずな感じだったと思う 塾の周りの環境家からは近かったが、バイクの音や飲み屋の音がうるさく、集中できないという声も聞いた バイクの音はどうにもならないし飲み屋の音もどうにもならないため、不安はかなり重なったと聞いた 塾内の環境外からの雑音はあった、塾ないはそこまでうるさくなかった、冷房や暖房はだいたい効きすぎだった 入塾理由英語が不得意であり、それの改善のために入塾を決めた 良いところや要望自主的に学習しようという考えで通うならばとても良いと思う、自主性の求められるようなところだ 総合評価全体的に良かった思う、結果的には実力も伸び、ある程度の希望もかなっていたため

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 金町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金一対一での指導なので高くなるのも、仕方ないとは思います。 講師子供の志望学部に合わせた講師が指導をしてくれているようなので、そこはありがたいと思っています。 カリキュラムまだ通い始めたばかりで、なんとも言えませんが、学校の授業の進度ではなく子供の現在の学力に合った教材で指導をしてくれているので良かったです。 塾の周りの環境駅前にあるのでまわりも明るく、駐輪場もそばにあるので安心です。その割に教室も静かなようで良い環境みたいです。 塾内の環境ビルの中にありますが、教室もきれいで静かで勉強しやすいみたいです。 入塾理由家での勉強方法が分からない子なので、自宅学習を管理してくれるから 良いところや要望自宅では何を勉強したら良いか分からない子なので、宿題を大量に出されてそれを解くことで勉強が出来ているのは良いところだと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 吉祥寺校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金指導時間のことを考えると割高感が強く、もっとできることがあったのではないかと考えさせられる。 講師本人の学習に向かう気持ちが一番のポイントのため指導員は大きな影響はなかった。 カリキュラム本人が何を勉強するかがポイントのためカリキュラムや教材は特に関係ない。 塾の周りの環境駅からは近くてよいと思うが学習時間が午後から10時程度までのため夜間の割合が多く環境は微妙なところ。 塾内の環境比較的すっきりしていて整理整頓は比較的できているように感じた。 入塾理由通常の塾と異なり本人のペースで学習が進められると考えたため。 定期テストてーきテスト対策というものは特になく各個人の勉強のペースでどこまで学習するかが決まっていた。 宿題宿題は出ていたと思うがやるやらないは個人次第なので量や難易度は判断できない。 家庭でのサポート雨の日は車で送り迎えをしていた。晴れの日は自転車で通学していた。 良いところや要望もう少し指導をしっかりしてもらったほうが受講者のためになると考える。 その他気づいたこと、感じたこと教員というものは特になく塾長のみが管理者で指導役は実力により効果が割れると考える。 総合評価どこまで親身になって指導しているのか判断がむつかしい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 西葛西校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金この値段でそれなりの教育を受けられるのはとてもありがたいと感じました。 講師近くにあり通いやすいということもあり率先して通塾するようになりました。 カリキュラムそれぞれの生徒に見合ったレベルの教材を一から選んでくれて自分のペースで学習を進めることができるとこです。 塾の周りの環境都心の住宅街の中にあるということもあり治安はとても良く子供達を安心して塾まで送り出せることがよかったと思います。 塾内の環境住宅街の中に位置しているということもあり大した騒音もなく集中して勉学に取り組める環境であると言えるでしょう。 入塾理由家から近く通いやすいことが決め手になりました。武田塾様は様々な場所に展開しており通いやすいことが特徴だと思います 良いところや要望別の場所の校舎でも生徒証を持っていれば中に入って施設を利用することができるので旅行先でも勉強する場所に困らないところです 総合評価生徒のレベルに見合った所から教育を始め、実力に合わせて教育のレベルを上げていくことで着実に成績を上げることができました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金これまで通わせていた塾の費用からすると、およそ倍近い金額になり、単純に他塾と比較して比較的高いと思ったので。 講師説明会の際に応対してくださった責任者の方の説明がわかりやすく、納得感もあったので。 カリキュラム成績向上のための道筋や、合格までに何をしなければならないかの道筋がはっきり提示されたのが良かった。 塾の周りの環境教室は新宿区の大久保地区なので、外国人が多く、また、人の流れも多いため、治安は良いとは言えないため。 塾内の環境立って勉強できる机があるなど、集中して勉強できる環境が揃っていると感じたので。 入塾理由家からの距離も遠くなく、子供の通学途上にあるので。また、塾の成績向上のメソッドに共感したので。 良いところや要望まだ始まったばかりなので、よくわからない。ただ、必要な参考書は自分で買ってこなければならないのだが、あらかじめ提示されるわけではなく、急に手配しないといけないので、困った。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 金町校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金高いと思いました。ガッチリ授業をする今まで通ったことのある個別指導より授業料が高かったです。 講師教師は面倒見が良く、悩み事相談に積極的に乗ってくれます。歳も近い先生たちですので本人も気楽に話しやすいです。 カリキュラム掌握度に合わせて進めることができるので、知識が定着しやすいのがとても良いです。 塾の周りの環境駅からも近いので通塾しやすいです。でも近くの開発で工事はうるさかったです。駅前だから明るいので夜は心配しません。 塾内の環境明るい教室ですが、コピー機はよく故障します。暖房もあまり効かないです。 入塾理由いつも一人で物事を解決しようとする子だから、独学に向いてるかなと思いまして、浪人の授業で失敗させたくないから選びました。 良いところや要望コピー機は変えた方が良いと思います。だいぶ過ごしやすい環境ですので、工事の音を無視すればすぐに集中できます。 総合評価半年間世話になりました。先生たちの指導が本人の独学に正しい方向を示してくれたので、無事第一志望に受かりました。感謝の気持ちでいっぱいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金基本的に教える授業ではないこともあり、もともとの料金設定が安いのと、経済的な部分での相談にも乗ってくださるので、フレキシブルに利用することが出来ました。満足しています。 講師こどもの弱点の洗い出しが的確だったことが大きいです。ひとえに経験豊かな先生だったおかげだと思います。 カリキュラム教えないがモットーの塾なので、自己管理が出来ないと厳しいと感じました。 塾の周りの環境新宿の西口だったため、けして治安は良くなく、コロナ禍だったこともあり自粛できない酔客が多かったと聞きました 塾内の環境面談で見た限りですときれいにしている印象がありました。コロナ禍だったので感染症対策もきちんとされていました 入塾理由金銭的に負担のない塾を探していた。ピンポイントで弱点対策をしてくださるのでリーズナブルに利用することができ、結果を出すことが出来ました。 定期テスト定期テスト対策はありませんでした。 宿題量は多かったと思います。カリキュラムをしっかり組んで、こなしきれないこともありました。 家庭でのサポートとにかく自己管理が必要な塾だったので、親も二人三脚で進捗管理などしました。 良いところや要望良く見てくださっていたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと第一志望に合格することができたので感謝しかありません。他人におすすめできるかと言えば、自己管理が必須なので、むやみにはおすすめできないところが残念です。 総合評価我が子には適していた塾ですし、結果も出してくださったので、5点とさせていただきました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.