TOP > 武田塾の口コミ
タケダジュク
※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金料金は順当だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので夏期講習など長期休みの講習では人数が少ない。 講師友達みたいな関係になってしまいました。何人かの講師にこれまで指導いただきましたが、個別に個々にあった形で教える方針のようです。 カリキュラム受験前のカリキュラムも合ったもので納得感がありました。しかしテストのチェックや苦手な科目等、徹底されていないところがあり気になりました。 塾の周りの環境地下鉄の駅から徒歩3分ほどで、教室までの道には交番もあるので安全です。駐車場は無いので、近隣エリアのパーキングを利用してました。 塾内の環境教室は人数のわりに狭く、息苦しく見えました。また、自習室が中学生と高校生が入り乱れでせっかく行っても勉強できないときがありました。 入塾理由私立受験をするにあたり、個人にあってた指導をお願いしたく、こちらが本人にも合っていると思い決めました。 定期テスト定期テスト対策は完璧でした。講師は過去問題を中心にを解説してくれました。 宿題量は他の塾と比べ多く、難易度はわかりませんでした。次の授業までにこなすのに厳しい分量でした。 家庭でのサポート塾の送り迎えや保護者の説明会や、受験の申し込み説明会にも参加しました。 良いところや要望入退室の記録が保護者のアプリから連絡が入るので便利でした。電話を掛けても通話中の時が多く、なかなか塾とのコミュニケーションが取り辛いです。 その他気づいたこと、感じたこと風邪などで休んだ際、スケジュール変更は電話連絡だったが、講師がサポートしてくれるので安心です。 総合評価子供には適してる塾だと思います。それに最新情報を教えてくれるので、親子にとっても良い塾だと思います。ただし費用は高いため、そこは少し我慢が必要。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金料金はやや高めだと思います。授業時間のみで考えれば、全体的に高めで、自習室等使えば許容範囲かもしてません。 講師悪くなかったかと思いますが、本人のやる気がないとうまくいかず、漢字テスト等、簡単なものが多かったようです。これは塾というより、本人の問題が大きいかと思います。 カリキュラム本人がやる気がないと、やる気を引き出すといったやり方まではできなかったかと思います 塾の周りの環境駅近で、コンビニやレストランなども多く、便利。 ただし、教室自体はドアが閉ざされて、スペースは少ない。 塾内の環境教室のドアは窓もなく閉ざされている。室内のスペースは手狭で開放感は薄い。 入塾理由実際に説明を聞いて、自主的に学習させるスタイルが気に入ったから。 宿題漢字ドリル等、基本的なものが多かったが、これは本人がやる気が低かったことにもよる。 家庭でのサポート教室長との面談などを通じて、子供との意思疎通のサポートを行った 良いところや要望基本的に授業はしないというスタイルはよいと思いますが、欲を言えばやる気のスイッチを入れてくるような指導もあればなおありがたかったかと思います。 総合評価基本的に授業をしないというスタイルや駅チカであることなど よい面も多いですが、やや料金が高いのが難点。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金平均的な値段かと思われる、まわりにはもっと塾にお金をかけている家庭も、逆にそこまでかけていない家庭もあったが、子供にとって効果はあったと思うので問題ない範囲だったと考えている。 講師子供からはとくには悪い話はきかなかった、真摯によりそっていただいてたとおもわれる。 カリキュラム子供が最終的に志望校に入学できたため、授業内容は悪くはなかったであろうと予測できる。 塾の周りの環境千歳烏山駅前という好立地にあったため、電車で通うのにも便利であった。 治安に関しても特段悪いところは見受けられなかった。 また、少し歩いた先にはバス停もあるため、他方面から通うのにも便利である。 塾内の環境可もなく不可もなく、近辺だと他に比べればそこそこ悪くはなかったではあろうとは思われる。 入塾理由一番の大きな理由は、近所だったから。 またいくつかの塾の話を聞いて、最終的にまわりが通ってる人が多かった為。 良いところや要望駅のすぐそばにあったので通いやすかったことがまずよかった点の一つに挙げられる、塾講師さんも丁寧な印象だったため、子供を安心して通わせられた。 総合評価最終的な志望校に入学するという目標は達成できたため、総合的に言うのであればよかったと言えるだろう。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金自習室や個人で先生がつくのに安いと感じた。さらに問題への質問などもしっかりと対応してくださったから 講師短い時間で効率の良い方法でき講師も大学の向けての対策がしっかりしていた。 カリキュラム授業のときには世界史などでは問題を作りその問題がよくできていてとてもいい内容だった 塾の周りの環境駅から近く日差しも差さない場所出たてもらったがよかった。駅が近いのに電車の音は聞こえづらくキッチリと防音されていてよかった。 塾内の環境塾内はきれいで整頓されていたと思う。暑さや寒さも先生が調整してくれ気持ちよく勉強にとりくめた。 入塾理由自習室の使いやすさや基本個人でやるため自分でペースを合わせられらから。 定期テストこれを勉強し他方がいいと勧めてくれ、過去問なども用意してくれ対策がしっかりできた。 宿題宿題の量は受かるための量をきっちり用意されていて難しいものもあったが自分のペースに合わせて出された。 良いところや要望自分のペースで勉強ができいつでも講師に質問ができるところ大学受験の対策をしっかりととのえてるところ 総合評価問題をただ解かせるだけでなく一緒にやりながら効率の良い解き方勉強の仕方を教えてくれるのが良かった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金最終的に合格することができたから。しかし、先生の質が悪いと感じる人は高く感じるかも。 講師担当だった先生は良い先生だった。一部特訓のほうきともいえるような先生もいた。 カリキュラム生徒個人にあった参考書を使うことで、自分のペースで学習を進めることができていた。 塾の周りの環境交通のべんはかなり良い。しかし、町田駅周辺は治安が悪く少し不安なところはあった。ただ、回り道等をすればそこまで不安はないのかなと。 塾内の環境自習室はかなりしっかりしている。同じビルに教会があり、日曜日はうるさい時があるそう。 入塾理由町田の交通の便が良く、家から近かったため。また、YouTubeとうで有名だったため。 良いところや要望先生の特訓の進め方をしっかりと決めておいた方が良い。一部聞いた話だと、宿題の設定のみ行なって後は自習みたいな感じの先生がいるらしい。 総合評価良くも悪くもといった感じ。ただ、自分で考えて行動できる人はかなり相性良く、勉強もスムーズに進められると思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金金額は高いですが何処の塾も同じくらいで比較的良心的な方だと思います 講師進路を決める際親身になってポジディブに指導してくれるところが良い カリキュラム本人に合わせながらより良い指導を決めていただき、自習室もあり環境面でよかったです 塾の周りの環境新宿という環境ですが道も明るく人通りも多いので逆に安全でした。 家からも近いので自転車でも行けたところもよかったです。 塾内の環境自習室もあり狭いながらも環境はよかったと思います。設備も整っていました 入塾理由通学途中にあり駅からも近く環境面も整っていました。 個別指導が気に入りました 定期テスト対策はしてくれたようです。 過去問題集をやりながら傾向と対策を練っていただきました 宿題志望校に合わせてどのあたりを勉強したら良いか適切な指導をしていただきました 家庭でのサポート家からも近いし、通学途中に会ったので得に何もしておりません。 良いところや要望駅からの利便性、環境が整っている、生徒をポジディブにしてくれる指導方法が良いと思います その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが本人が良いと思い、続けていたのでそれが一番と思いました 総合評価当然ですが生徒に諦めさせない、常に上を目指し、適切な指導をしていただいた
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金週一回で個別指導での料金としては高めだが、自習室としての利用を含めて納得はしている。 講師最も良い事は、授業がなく不要な時間を節約できること。実際に問題を解ける実力をつけるため、自学自習に徹する事ができること。フォローの質は、先生次第なのでどこでも一緒だと思う。 カリキュラム独自のテキストを買わされるのではなく、必要な参考書と問題集を選び、徹底的にやりぬく事が素晴らしい。無駄がない。 塾の周りの環境駅やバス停から近く、自転車置き場もある。学校の帰りか、自宅からを問わず通いやすい。階下に飲食店があるが、どこの駅前も同じなので問題とは考えない。 塾内の環境自習室を含めて、快適過ぎず普通に集中できると思う。自習室が満席で使えなくなるほど生徒はいないと聞いている。日曜日が休みなのは仕方ないが、日曜日も利用できる校舎はあるので、平等に使えるとありがたい。 入塾理由授業がないので問題を解ける実力がつく事、自習室が充実している事。 定期テスト申し出れば教えてくれると思う。スケジュール管理の一環に入れてくれると思う。 宿題毎週宿題はあり、やっていないと次回のテストですぐわかるし、できるまで繰り返し宿題となる事は合理的で良い。 良いところや要望授業がない分、やるべき事に徹する事ができる。受験動向などの情報は、他の大手塾のようには提供してもらえないので、自分で調べて相談すれば良いと思う。 総合評価何より、授業をせず自学自習を徹底させ、テキストや問題集を絞って完全に仕上げる。実際に解くことができるようにする。先生の指導内容の個人差は、許容範囲であってほしい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金指導をもう少し個人に合わせてしてもらえれば妥当。宿題チェックのみに終わるのであれば高い。 講師講師が生徒の背景、目標等しっかり把握して、個人に合わせた的確な指導がされれば良いと思う。通い始めたばかりなので、其の辺がどうなのかを見極めていきたい。 カリキュラムポリシーについては共感している。あとは、費用に見合ったチューター的な役割を期待したい。 塾の周りの環境個人的には自宅から近いので良い。駐輪場がないのが痛い。駅前なので、電車通いでも交通の便は良いのではないか。 塾内の環境決して広くはないが、整理整頓されている。雑音もほぼなさそう。 入塾理由実際に手を動かすことが重要というポリシーに共感したため、高校受験での実績には不安があったが、入塾を決意した。 良いところや要望子供は人の目があればやるタイプかと思うので、宿題、理解度チェックというやり方は合っていると思う。せっかくの個別指導なので、計算の仕方が適切、効率的であるか、途中式を適切に書いているか、どのように解法までたどり着いたらいいのかという所まで、アドバイス頂きたい。 総合評価まだ始めたばかりなので、初期の印象しか答えられない。塾長はしっかりした方のようにお見受けした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金基本、自分で勉強するためのカリキュラム作りなので、高いとは思いますが、それが親にはできないことなので、仕方ないと思います。 講師先生がフレンドリーで子供は、喜んでいました。 その上で、ムリのない勉強の仕方を教えてくれたようです。 カリキュラム子供の学力に合わせてくれるのがよかった。 わかるところから始まるので、やる気がでそうです。 塾の周りの環境駅チカであり、大通り沿いなので安心して通わせられそうです。 塾のではないですが、一般の駐輪場も近くにあるので、そこもよかったです。 塾内の環境個人個人で仕切られた自習室があるので、集中できそうだと思いました。 私語がダメだというのもよかったです。 入塾理由子供が気に入ったから。 先生のキャラクターや勉強の方法が自分に向いていると思ったようです。 良いところや要望それぞれのレベルに合わせて課題を出してくれるところがよいと思います。 子供も説明を聞いて、やる気を出していました。 総合評価授業をしないと考えると高い気もしますが、じぶんのレベルに合わせて課題を出してくれるとこが、やる気を引き出してくれて良いかとおもいました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金他の塾は、入会金無料なのに、この塾は入会金が高いのが気になった。 講師子供が体験授業を受けて気に入ったから、料金は高いけど仕方なく入塾。 カリキュラム生徒に考えさせるという指導が、本人が自分から進んでやる気になったとのこと 塾の周りの環境雑居ビルのようで、施設も古い。 周辺環境は人通りも少ないところで、辺りもお店などはなく夜遅くなると不安。 塾内の環境他の生徒とのパーティションがないので、集中できる環境にはないと思う。 入塾理由他の塾と検討した結果、子供が気に入ったため 入塾。 自分で考えさせられ、課題が進んだからとのこと。 良いところや要望入会金は何に使っているのか疑問。 他の塾は、無料など良心的なので、もう少し安くしてほしい。 総合評価子供が気に入ったので、仕方なく入塾。 入会金が、高いところが気になった。 後で調べたら、夏休みや冬休みに、入会金無料になるようだったけど、今すぐ入塾が必要だったので。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金料金については、他の塾と比べて安いわけではありませんが、少人数制、クラス単位、個別などのタイプで子供に合うかどうかで選びました。 講師基本的には自学自習の方針ですが、塾でのテストと合わせてわからないところをわかるまで教えてくれるので、講師の質に関しては満足しています。 カリキュラム武田塾は基本的には生徒に合う問題集、参考書を選別して、一冊を完璧に仕上げる方針ですが、課題も含め生徒のスケジュールに合わせてカリキュラムを組んでくれます。あとは生徒が自分でこなして行けるかどうかですが、今のところ進んでいますので良かったと思います。 塾の周りの環境塾の立地は最寄り駅のそばですので、学校帰りに寄れたり、自宅からも近く通いやすい環境です。成城学園前駅の周辺は夜でもそこまで暗くないので、治安は良い方かと思います。 塾内の環境塾内の環境は清潔な雰囲気で良かったです。決して広くはありませんが、自習のスペースもあり、教室内も静かでした。 入塾理由自宅の最寄駅に近かったため。他の塾、予備校とは違い、授業をしない塾(自学自習)の方針が子供に合っていたため。 良いところや要望武田塾に関しては、最寄りの駅に教室があったという立地的なところもありますが、一番は子供の勉強スタイルに合っていたところが決め手になったと思います。塾とのやり取りもこまめに連絡が取れますし満足しています。 総合評価まだ通い始めたばかりなので、最終的には子供の成績が上がるかどうか、大学受験に向けて成果が出たかどうかの判断ができないため4の評価にしました。今の段階では満足しております。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の生徒 の口コミ
料金そこまで授業とかをしないわりには他の塾とかとも値段の差があまりないためちょっと高いのかなと思った。 講師しっかりと一人一人を丁寧に見てくれ、LINEなどの連絡手段を使って日程調整の対応などもしてくれるためとても有難い。 カリキュラム人それぞれの目指すところに向けての個別のカリキュラムがあるため逆算方式でとてもいいなと思った。 塾の周りの環境駅から近く、コンビニやスーパーなどある程度のものが周りに揃っており、特に騒がしすぎる場所でもないためとても過ごしやすいと思う。 塾内の環境それぞれがほとんど自習をしているため、騒がしいことはほとんどない。参考書が並べられているだけでその他はある程度綺麗にされてると思う。 入塾理由今まであんまり勉強をしてこなかったため、他と同じやり方をしてもだめだっていうことで授業をしない武田塾のやり方に惹かれた。 良いところや要望特訓のときに勉強のみならず学校や普段の生活面だったりを話せて先輩たちがどうだったのかだったりを聞けるのもとてもいいと思う。 総合評価何不自由なく今過ごせているので結構良い方なのかなと思ったため4を選ばせてもらった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金管理するために塾ですが、他に比べてもやや高く感じます。入会金も高いなとおもいました。 講師すぐ、LINEなどでやり取りができるのでとても良いと思います、安心できます。 カリキュラム市販のテキストですが、(数学)解説が分かり易くて、もっと早く出会いたかったと本人が喜んでいた。 塾の周りの環境駅近くで徒歩3分くらいで、雨にもぬれずに行けるのでとても良いです。駅が近いですが、意外に静かな場所なのでいいと思います。 塾内の環境電車や車の騒音はない静かな環境です。 教室も清潔で、良いと思います。 入塾理由管理してくれる塾を探していた所、近くにあったので体験してみました。 良いところや要望今までにない、具体的な内容で宿題をとにかくこなすという点で勉強時間が増えた。 大学受験への道しるべをしてもらいたい。 総合評価料金以外はとても良いです!もう少し安いと有難いなと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金授業無しでの値段なので高いと感じましたが、計画を立ててもらえ、娘のやる気を引き出して貰えることを期待しています 講師いつも自習に行くと、先生方がこえをかけて下さり、コミュニケーションを取ると、頑張ろうと思えるみたいで喜んでいます カリキュラム教材はその都度購入していますが、今までは教材を購入してもじっくりとやり込む事がなかったので、武田塾でしっかり教材をやり込む姿を見て良かったなと感じています 塾の周りの環境家からも駅からも近く、治安は良く明るい場所なので通いやすくて良かったです。 子供だけで通塾させても安心な場所です。 塾内の環境現在は階段の工事をしていて、ちょっとうるさい時がある様ですが、工事が終われば環境が良くなると思います 入塾理由勉強の計画を個別にしっかり立てて貰え、どう勉強を進めていけば良いか分からないでいる娘に合っていると考えたから 宿題現在夏休み中でもあり、特に無理なくやれていると思います。ちょうど良い量だと思います 良いところや要望自習室で勉強する習慣がつくと嬉しいです。 わからない所など質問して解決できるところまでやれるようになると良いと思います 総合評価まだ通い始めたばかりで、娘が勉強に前向きになる事への希望も込めて評価しました
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金週一、2科目で個別。もう少し安いと嬉しいが、オプションなどの設定がないので、わかりやすかった。 高3受験生だとコースによってかなり上がるようなのが心配。 講師 担当の先生はフレンドリーでよかったそうです。 カリキュラム授業がないのがこの塾の売り。 毎日の宿題があり、スケジュール管理ができない息子にはありがたい。 塾の周りの環境成城学園前駅から5分以内。駅から塾までの道も明るく、立地や治安もよい。 近くに駐輪場もあるので通いやすい。 塾内の環境塾内はスッキリと整頓されていた。 雑音は特に感じなかったが、道路に面しているので救急車の音などは聞こえた。 入塾理由苦手科目の基礎を本人に合わせて、しっかり進めてくれそうだった。 費用がわかりやすかった。 良いところや要望もう少し、安いと嬉しい。 始まったばかりなのでなんとも言えないが成績があがるのを期待している。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金月謝は、月々は高いけど季節料金もないのであまり高いと思わないが、入塾金が高すぎる。 また、この期間は入塾金割引、とかもなさそうです。 講師まだ始めたばかりだが、先生は熱心だし、自習スペースも確保されてるし、とても期待がもてます。 カリキュラムまだわからない部分が多いですが、子供に聞くとわかりやすいようです。 塾の周りの環境もう少し、更に駅に近いとありがたいです。 大通りに面しているので治安や立地は悪く無いが出入りが道路から丸見えなのが少々気になります。 塾内の環境建物がしっかりしているのか、電車の音もあまり気になりません。 室内は広々きれいです。 入塾理由自分でどう勉強していいかわからない、というので、毎日やることを明確に教えてくださるところを探していていたから。 良いところや要望熱心できちんと勉強の道筋をたててくれそうなところに期待し入塾しました。今のところ、その通りで満足です。あとは結果が出ることに期待です。 総合評価CMのイメージと違い、話を聞いてみると、我が家の希望を全て網羅していたので入塾しました。今は満足してます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金他と比べて高いと思った。一括で支払ったが、まとめて払うとこんなに値段がするのかと思った。 講師多いのかなという印象を受けた どんな先生が担当するのか、最初はわからなかった カリキュラム教材をバンバン買わせて使わない塾より、指定された市販のものを買ってきてそれを徹底的に使う姿勢はいいと思った 塾の周りの環境五反田駅目の前で、自宅からも近い。ビルが綺麗。寂しい場所にあるわけではないので、その点は良かったが、夜になるとちょっと怖い。 塾内の環境広く大きな机で各々が生徒と1:1で教えているので、にぎやかな場所で教わっている印象。 入塾理由本人がやる気になっているから。一つの参考書を徹底的に理解させるという点。 良いところや要望塾の料金がとても高いと思う。もう少し安いとありがたいです。ただ、追加料金はないとのことなので、その部分は良いと思う
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
講師本人は自分で塾を選んだせいか納得している。講師もシステムが構築されているので進めやすそうだ。 カリキュラム教材は習熟度にあわせて選べるシステムができているので、講師もやりやすいし本人も納得していると思われる。 塾の周りの環境建物は古いが駅に近いのが良い。千代田線、山手線、舎人ライナー、バス等交通の便がとても良い。治安は駅に近いのでそんなに悪くないと思われる。 塾内の環境建物は古くて心配したが、本人いわく自習環境が整っていると言っていた。 入塾理由本人がネットで情報集めして、自分にあっていると思われる塾だということで、入塾した。 良いところや要望レベルを合わせて自学自習が進められる。無駄を省いているので集中して進めざるを得ない。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金まだ始めたばかりですので、なんともいえませんが、大手の塾とかわらないぐらいの料金で、お高めだと思います。ただ、季節の講習がないので、追加で料金はかからないし、教材費も最初に市販の教材を完璧に仕上げるようなので、そのあたりは割安なのかな。あとは課題の管理やきめ細かな子供へのアドバイス料でしようか 講師親からの印象としては、親しみやすい雰囲気の先生方だし、娘には合っているのかなと思いました。 カリキュラムまだ二年生なのと始めたばかりなので、基礎を重点的に無理なくやっていこうと言って頂けていたので、その子に合わせて指導して頂けそうだなと思いました。 塾の周りの環境慣れた土地ですので、問題ないです。駅から近いですし、近くにコンビニなスーパーがあるので、暗い道ではないです。 塾内の環境部屋自体は大きくはないですが、勉強するスペースとしては、しっかり確保されています。本棚も整理されていて雰囲気は良く思いました。 入塾理由自学自習の管理をしっかりカウンセリングも含めてやってくれそうだから 定期テスト分からないことがあれば、お手隙の先生に質問出来るとのことだったので有難いです。 良いところや要望先生方の雰囲気がとても良いので、気負わず前向きに勉強に取り組めるようご指導お願いしたいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金まだ通い始めたばかりなんとも言えませんが、今のところ週1で1時間の指導(1時間はテスト時間)では高いな、と思っています。 カリキュラムその子に合わせた教材や進め方を提案してくれる。教材は市販品で高くはない。息子は英語1教科をお願いしているが、今はとにかく「単語」を覚えさせられていて、毎回テストがあり、それはとても良いと思っている 塾の周りの環境駅前なので通いやすい。五反田という立地なため、遊楽街に近いところに塾はあるが、駅前通りから通えば問題はない。 塾内の環境自習室と指導室がドア1つでつながっているのと、指導場所が狭いので、指導を受けている子達がそれぞれめっちゃ近いようだが、入塾相談に行った時に何名か指導を受けていたが、それほどうるさい感じはしなかった。 入塾理由個別指導と大学一般入試までの(その子に合った)ロードマップをひいてくれるところ、自学の仕方を教えてくれるところ、自習室が使えるところ 定期テスト定期テスト対策、というものはないようだが、定期テストのことをみて欲しいとお願いすれば(高1、2年のうちは)みてくれるようだ 宿題毎回英単語100個以上覚える宿題を出される。ワークも数ページ宿題が出される。まだ始めたばかりなので難易度は高くない(基礎からやりなおしをしている) 良いところや要望本人が自分に合っていると思っているところが一番良いところ。自学をサポートする塾なため、自習室で勉強している子が多く、それもモチベになっているようです(息子も自習室に通っていますし、夏休みは毎日通うと言っています) 総合評価大学一般入試までのロードマップがわかりやすかった。中学生の時に通っていた塾での「目標」は「期末テストで60点以上」と数字だけで、それを達成出来なくても特になにもないのが不満で辞めた。息子は目に見える目標があると頑張れるので、いつまでに単語○○○個覚える、とのロードマップをとても気に入っている。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気