学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 武田塾の口コミ

タケダジュク

武田塾の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
武田塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

武田塾 西新校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金模試や参考書代が別途必要。駐輪場がなく近くの有料の駐輪場を使わなければならない。 カリキュラム週ごとの課題と確認テストでやるべきことが明快になり、しっかりこなしていけば実力がつくイメージが出来た。 塾の周りの環境地下鉄やバスなど公共交通の利便性は高いが、駐輪場がないため有料の駐輪場を使わなければならない。夜の治安がどうかは確認できていません。 塾内の環境自習室は静かな環境だが確認テストなどを行う場所は他の人と共用なので集中するには慣れが必要かもしれない。 入塾理由授業をしない、忘却曲線、反復特訓、授業をさせる等のコンセプトに共感できた。 良いところや要望駐輪場を確保してほしい。もう少し料金を安くしてほしい。コンセプトはとても良いと思う。 総合評価授業をしないなどのコンセプトがユニークで、実際に一発逆転できそうな可能性を感じた。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 赤間校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金高いと感じた。 結果がきちんとでれば、この金額でも納得できます。 講師具体的な学習計画をお聞きでき、納得できた。 勉強習慣がない子でも進捗管理がしっかりしていただけるため、安心感がある。大学受験に向けた学習方法を具体的にレクチャーしてもらい、納得できた。 カリキュラム指定の参考書をきちんと覚えることで成績アップできることがわかった。授業をうけるより、自分で理解して習得する時間をより大事にしていることに共感できた。 塾の周りの環境自宅から高校までの中間地点であるため、アクセスは申し分ない。また、駅近でとても通学しやすい立地と感じた。特に治安の悪さも感じることなく、安心して通学させることができる印象。 塾内の環境清潔感があり整理整頓が行き届いていると感じる。私語がない自習室の環境を維持しており集中できる環境と思う。教室には窓が多く、見晴らしもよいので、沈んだ気持ちになりにくいと思う。 入塾理由勉強習慣が身につけることができると感じたから。 定期的なフォローがしっかりしているため こどもが塾の方針に納得したため 宿題英単語を覚える宿題があり定期的に習得度をテストされる。宿題のボリュームはかなりある印象である。ノルマをこなせなかったら次回に持ち越され、終わるまで後追いしてくれるところはありがたい。 良いところや要望英語の指導で契約したが、その他の科目についても無料で教えてくれるというサービスはありがたいと感じている。金額は安くないので結果がともなうと納得できる。 総合評価80点 学習指導方法に共感しているため、結果がでると選んで良かったと思えるし継続して通わせたいと感じることができた。館長がしっかりとしているため、とても期待感が持てた。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 筑前前原校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金他の塾も体験を行いましたが、他と比べると2教科であの費用は高いと思いました。 講師しっかりと理解できるように説明や対応、共感など様々な話しもして頂いているようで今のところ安心して見守っている状態です。 カリキュラム塾のやり方で1日100単語暗記を目標としていましたが、本人には難しかったようで50単語となったようでした。数学も理解できるように説明して頂いているとの事です。 塾の周りの環境2階にあり、教室の前には外の空気を感じながら少し休憩ができるスペースがあります。すぐ前が筑前前原駅で近くにコンビニがあり立地はとても良いと思います。 塾内の環境教室内は他の塾と比べとても明るく、清潔感があり集中して自習出来るスペースが設けられています。雰囲気、設備と子どもも気に入っていました。 入塾理由塾の雰囲気、設備や塾長の考え対応、武田塾の方針など家族で気に入りました。何箇所か体験利用も受けましたが、子どもが気に入りここで勉強したいと言ったのが決め手でした。 宿題まだ始まったばかりで、あまり分かりませんが、子どもの状態を見ながら宿題を出されている様子でした。 良いところや要望是非、色々と教えて頂き子どもの目標とする国公立大学に合格出来ればと思います。 総合評価塾代の費用が高いのが気になりますが、そこ以外は気に入っています。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 大橋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金生徒を一人一人しっかりと管理する事に振り切った塾で、他塾にあるような季節講習等が無いので、トータルとしては、納得出来る料金である。(志望校の合否によるが…) 講師初回の面談時に、志望校を否定こそしなかったが、かなり冷静に厳しい現状を伝えてくれて、尚且つ『やる気スイッチ』を具体的な案を指し示す事で押していただいた事。 カリキュラム部活強豪校のハードな練習環境の中、志望校合格への逆算から、日々やるべき学習カリキュラムが明確な事が息子には合っている。 塾の周りの環境通学している高校の最寄駅から、塾の最寄り駅に急行一本で行けるので、部活動で遅くなった時など、時間が節約できて非常に便利です。 塾内の環境割と整理整頓がゆきとどいており、自習室も混み合っておらず、静かに集中できる環境が整っている。 入塾理由部活強豪校であり、大学受験をするのであれば、自学自習で進めていける『武田塾』が最適であると息子が判断したから。 良いところや要望他塾のように『授業』に重きを置くのではなく、 徹底的に自学自習を管理してくれるところが、非常に良い。 総合評価色々な他塾にも体験に行った結果、息子からの評判が、1番良かったから

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 小倉校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて特別高額ではないが、高校生の塾代自体が高額に感じています。 講師担当講師はレベルに応じた講師が付くところが良かった。受験する大学の偏差値に応じて選んでくれるようだ。 カリキュラム教材はひとりひとりに応じて担当講師と相談して決められるところが良かった。 塾の周りの環境高校から塾、塾から自宅への交通の便がが良い事も通塾を決めた要因の1つです。塾の立地が便利な場所にあるのも良かった。 塾内の環境自習室が綺麗で騒音などもなく使いやすいと本人から聞いています。使えるテキストも沢山あって便利だそうです。 入塾理由本人が不得意な分野について、勉強の対策方法やそのスケジュールを相談して決められる点など本人が気にいって入塾を決めました。 宿題宿題は出されていて、その宿題についてのテストがありました。難易度は本人の実力に応じたものだそうです。 家庭でのサポート塾の三者面談で家庭でのサポートや気になる事などの聞き取り。塾で帰りが遅くなる時は迎えに行く。 良いところや要望本人の苦手な分野について、どう取り組んでいったらいいか相談に乗ってくれるところが良かった。 総合評価子ども自身がこの塾の指導方法を気に入って通塾を決めて通っているので親としては満足しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 筑前前原校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金高いといえば高いし、安いといえば安いが、そもそもそうばが分からない 講師授業が基本的にないようで、本人の課題を見つけて、人それぞれの勉強の仕方を教えてくれる カリキュラム教材はひつようなときに必要な教材を選んでくれて本人に買わせていました。目標達成できたのて結果的に良かった 塾の周りの環境駅からも近いし、いえからも近いので便利性がとてもよいと思います。雨が降っても歩いて行けるのでとても良かったと思いました 塾内の環境環境はとても良いと本人が言っていたのでよかっと思います。集中してべんきができると言ってました 入塾理由本人のきぼうで入塾させた。3つのじゅくを見学したが本人がじゅくの環境が良かったようです。 定期テスト定期テスト対策は特になかったように感じます。あくまて受験合格が目標なのでそれでいいと思います 宿題塾でどれぐらいの宿題が出されていたかは把握しておりません。宿題に追われていた様子はありませんでした 良いところや要望ほんにんが勉強をやる気になったのが、結果的に良かったと思います。要望は特にありません 総合評価目標を達成できたのてわ結果的に良かったと思います。希望する学校にいけたので良かった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 筑前前原校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金は高いともいえるけど、本人のやる気が出るのであればあまりきにならなかった 講師本人がやる気になっていろいろと相談ができたようなので良かったと思います カリキュラムその都度必要な教材を購入していたようで、本人も納得して買っていたので良かったと思います 塾の周りの環境ジェアールの駅からちかく、塾の近くにコンビニエンスストアもあり、休憩もしやすくほんにんも家からもちかいので雨の日も歩いていけるので通いやすかったようです 塾内の環境塾の環境は良かったようで、集中してできると言ってました。いつ行っても席は確保できたようです 入塾理由塾を探すにあたり、数軒回ったが本人の希望により、本人のやる気が出るようで決めた 定期テストよく分からないが目標達成に向けていろいろとプランをくんでくれていたようです 宿題よく分からないが、本人はきちんと宿題はやっていたようで特に苦にはしていなかった 良いところや要望塾のすたいるが普通とは違うようで本人のやる気になったのが良かったと思います その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが本人が目標達成できたので良かったと思っております

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 下曽根校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

講師まずは、マンツーマンの授業。 また、自習室の開設時間の長さ。 カリキュラム使用するテキストは、市販のもので、分かりやすく、安価であること。 塾の周りの環境家から近く、比較的人通りの多い場所にあること。 近くに、コンビニエンスストアなどの小売店があり、便利なこと。 塾内の環境自習室が隔離されており、勉強の環境が整っていること。 個別に説明を聞く場所が、勉強室のそばであることは、改良いただきたい。 入塾理由個別指導してくれること 自習室が、土曜日と日曜日に使えること 良いところや要望マンツーマンの授業は、良いところである。 自習室の開設の長さも良いところ。 入会金の値下げは、必須である。入会の妨げとなっている。 総合評価自習室の使い勝手が良いことはプラス材料。 入会の高すぎるところが、マイナス材料。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 博多本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

講師勉強のことのみでなく、生活のこと、友達関係についてもアドバイスもらっていたようなので。 カリキュラム本人のペースに合わせてくれていたことや、教材も自ら手に取り読んでいる姿を見ていたので。 塾の周りの環境繁華街の中にあったので。夜間は治安悪く、怖いと言うこともありました。ただ、人通りも多かったように記憶しております。 塾内の環境集中できる部屋、談話できるスペースなどあり、めりはりがあるように感じました。プライバシーも守られていたように思います。 入塾理由偏差値がかなり低い生徒も個別指導で成績が向上したという案内をみたこと、また自身でやる気を培っていく指導方法に惹かれ決めました。 定期テスト定期テスト対策は受けていなかったです。不登校きみだったので、大学受験のみを視野に入れて指導頂きました。 宿題宿題は出されていましたが、やっただけ成績が上がっていたので、苦にかんじていなかったように記憶しています。難易度は本人に学力にしても合わせていました。 家庭でのサポートとにかく、本人を信じて本人が自分でやる気をだして取り組めるように、口出しすることをやめました。 良いところや要望通っていた期間も短かかったため、特に要望などはありません。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。色々な経験をされた講師陣がいらっしゃったため、話題に尽きず楽しく通っていました! 総合評価勉強嫌いだった子が数回通っただけで、やる気が出たため、総合評価は5点つけさせて頂きました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 香椎校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金についてはこれまでの塾と比べても大差ないと思いました。子供の成績が伸び結果が出た為、高いとは思いませんでした。 講師指導内容は厳しめだが、それについていければ自ずと成績が上がってくる カリキュラム予習復習を課される為、しっかり約束事を守れないとついていけない。 塾の周りの環境周辺には小中高大の学校が集まっており、生徒は集まりやすく塾も激戦区かと思う。交通面では電車、バスと駅近で通いやすい。 塾内の環境ビルの高い階に位置し、騒音はあまり感じられない。教室も少人数で受講できるくらいの大きさで集中力を欠くこともない。 入塾理由他の塾に通っていましたが、成績が伸び悩んでいた時に知り合いに紹介を受けまして親子でまず、武田塾の先生と面談させていただき、指導方針や指導内容を説明してもらって信頼出来そうだったから。 良いところや要望自分の子の例を取れば、勉強の仕方を教えてもらったようで確実に成績が伸びた。 総合評価成績が伸び、志望校に合格できた要因のひとつで間違いない。イマイチ長時間机に向かっているのに成績が今ひとつとか伸び悩んでいると感じている子にはおすすめします。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 小倉校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金小テストや講師との面談を行う特訓が週に1回1時間しかなくそれ以外は自習なのにもかかわらず、かなり高いと感じました。 講師週にやることを決めてもらえたことは良かったと思います。 カリキュラム口コミも悪く解説がわかりにくい参考書をすすめられていたり、進度が息子にあっていないように感じて少し残念に感じました。 塾の周りの環境駅から歩いて5分くらいでとても近くて通いやすい所にありました。バスでも電車でも登校できたので便利でした。 塾内の環境自習室の環境は清潔で椅子の座り心地も良いと、充実したものでした。また、冷蔵庫や電子レンジもあり便利です。 入塾理由授業を受けることよりも自習に重きを置いていて、自分で勉強をすすめられる子供にあっているとおもったから。 良いところや要望すすめられていた参考書が子供にあっていないように感じました。また、カリキュラムももっと生徒にあったものにして欲しかったです。 総合評価駅から近く通いやすいのは良かったとおもいます。しかし、やってくださる事に対して値段が高すぎたり、カリキュラムが子にあっていないように感じました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 春日原校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金高い ただ合う人にとってはいい環境を提供していると思うので、 夏期講習等で見てみて行けると思って払う分には、 妥当 講師熱心に教えてくれていました。 結果こそ出なかったものの、やり方やモチベーションの上げ方がわかりました。 カリキュラム完全管理、個人個人のスケジュール、悪いところはありませんでした、 塾の周りの環境徒歩圏内に駅があり、通いやすい。 いかんせん田舎なので、車通いも多かった 車通りが多いため、多少危ないところもあった、 駐車場がなかった?かな 塾内の環境救急車の音がたまに聞こえていた。 気になる程でもなかった。 入塾理由最下層からの成り上がりができそうだったから 偏差値アップの文字に魅了されました 定期テストありませんでした。 完全に大学合格のみの塾です。 ですがそれが良かったと思います。 宿題量は多いし、内容も簡要ではなかった。 しかし塾としては仕方がないと思う。 良いところや要望良いところは、やる気があればどこまでも行けるところだと思う。結局本人次第。 総合評価結果が出なくても、得るものはあったと思う。 周りにも逆転合格したものは数人いた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 行橋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金値段は安いとは言えないが、子どもが気に入ったのと自学スタイルで自分から進んで勉強をしないと身につかないスタイルが気に入った 講師先生のスキルは高いので安心して任せられると思った。ただ1人しかいないので、体調不良時などフォロー体制がなさそうなので働く側の気持ちとしては環境は悪そうだと感じている。 カリキュラム課題を与えて自分のペース、自分で考えて進めていくスタイルは今後も含めて自己開拓するいいスタイルだと思いました。聞いているだけの授業にならないのがいい。 塾の周りの環境行橋駅から目の前なのと、通っている高校からも徒歩で行けるので、親が送迎しなくても自力で無理なく通える環境がいい。 塾内の環境自習室は自由に行き交いできるし、先生に質問はいつでも自由なので自分で学べる場の提供とわからない時は聞ける、進捗は毎週刈り取りされるのがいい。 入塾理由子どもが勉強スタイルが気に入ったと言っているのと家と学校から近かったから。 良いところや要望特に要望は無いが先生の体制は増やした方が働く側の気持ちとしてはいいと思う。駅チカ、学校近くは最高の環境なのでこのまま無くならないでほしいです。 総合評価自分と子どもにとって総合的に良かった。子どもが行きたかったスタイルに近いので、とても良いです。助かります。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 姪浜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金他の塾を知らないのでよく分かりませんが、高校3年の夏休みからの通塾にしては安いのかなと思います。 講師サボれない塾と先生が最初におっしゃってました なかなか自発的に勉強しなかったので我が子には向いてるかなと思いました。 カリキュラム1週間ごとにやることが詳しく決まっていて、次の授業の時にその成果を見られ合格するまでやってくれるところは成績が伸びそうだなと思いました 塾の周りの環境駅からさほど遠くなく電車で行くにしても、車で送迎するにしても便利な立地だと思います コンビニも近くにあります 塾内の環境雑音などは特に感じず静かな環境だと思います 塾内は綺麗です 入塾理由子供が行きたいと言ってきた為、塾ナビさんからパンフレットを取り寄せ 子供の性格に合ってるかなと思いました 良いところや要望少し遅いスタートですが希望大学に入学できるよう 頑張って欲しいです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 春日原校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

武田塾の生徒 の口コミ

料金他の塾の資料を見て比べた時1番高かったから高いと思いました。 講師難関な問題も丁寧に解説し、理解できるまで個別に指導してくれたところ。 カリキュラム授業内容が分かりやすく、進度も生徒に合わせて調整され、教材も最新のものが使われていたから。 塾の周りの環境家や学校から近くいつでも通いやすく、駅からも近いため家や学校が遠い人でも通いやすいという点で良いと思った。 塾内の環境整理整頓はされているが駅が近いため電車の音はかなり大きいという点であまり良いとは思わなかった。 入塾理由大学受験のために塾を探していて、ここの塾が1番自分に合うと思ったから。 良いところや要望良いところは講師の質が良いところやサポート体制が整っているところで要望は料金の見直し 総合評価総合的にみてこの塾は質の高い教育を提供しており生徒の成績向上に寄与するための環境が整っています。1部改善点がありますがそれを差し引いても非常に高い評価に値します

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 香椎校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:1.0

武田塾の保護者の口コミ

料金月謝は高いが夏期講習や冬期講習などの追加料金はないのでトータルでいうと標準ではないかとおもう。 講師入塾前の説明で、本人の強みは理系専攻ではあるが現国が得意な点は受験に有利ということを説明してもらえたこと。 カリキュラムカリキュラムは大変なようで、ほぼ毎日塾の自習室に通って勉強するようになった。 塾の周りの環境駅から近く、学校帰りに通えるので良かった。 お店もたくさんあるので勉強途中に買い物に行くのも便利。 塾内の環境自習室は、大変静かで勉強に集中できる環境になっていると思います。 入塾理由本人が行きたいという事と、授業ではなく自学で勉強する点に惹かれて入塾を決めました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 新宮中央校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業をしないのに、いささか高いと感じた。しかし勉強時間は増えたと思う。 講師講師は指導に個人差があると思う。でも授業をしないのでこんなものかとも思う。 カリキュラム購入しなければならない教材が多く入会時に購入するだけでなく頻繁に買わなければならないのが面倒だった。 塾の周りの環境環境は駅からも近く、周辺環境も明るく夜間でも安心できる立地でした。また、近くにも交番も有り女の子にも安心材料となった。 塾内の環境個別ブースで学習するスタイルで集中できる環境にあったと思う。自習室もありいつでも使うことができた 入塾理由授業をしないスタイルだから自ら進んで自立して学習習慣が身につくと感じたから 宿題宿題の量はかなり多くはじめの方はヘトヘトになるほど他がこなせないことはなかったようだ。ただ、チェックがあまいように思う。 良いところや要望いいところは目標地点をはっきりとさせ、現在の本人の実力と志望校との差を認識させ、学習カリキュラムにそって勉強させるところ。 総合評価システムそのものは良いと思うが、教室長がもう少し面談など声かけをしてやる気、モチベーションを保つように接してほしかったと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 行橋校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金ここは参考書学習で授業をしないのに高いと思った。しかも参考書を貸出してくれる訳でもない 講師勉強の進め方など、色々アドバイスをしてくれた。分からない問題も教えてくれた カリキュラム個人個人にあわせて、基礎を徹底してくれるところがいいと思う。 塾の周りの環境駅のすぐ近くで交通の便に困ったことは1度も無かった。治安も悪くなく、遅くなっても安心して帰りを待つことが出来た。立地も駅チカだったのでとても良かった。 塾内の環境自習室がとても充実していた。綺麗で静かだし、仕切りがあってとても勉強に集中できる場所だった。 入塾理由私の友達の友達に紹介されて、カリキュラムが、とっても魅力的だと思ったからです。 良いところや要望自習室がとても綺麗で勉強のやる気が出やすい場所だった。近くにコンビニもあったので食事も出来て、一日中いられた。 総合評価自習室がとても充実していて偏差値も上がったのは良かったが、受講料を考えるとそれほどの価値があるとは思えなかった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 赤間校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金正直最初はすごく高いと思った。しかし、結果がしっかりと伴っていたので今では安いと感じている。 講師勉強に退屈している時にはしっかりと他の事を話してくれ気分が晴れたと息子も話していた。 カリキュラムスケジュールをしっかりと組んでくれるところが良かったと思った。また、講師も優しくてやりやすいと言っていた。 塾の周りの環境駅から徒歩五分程度と非常に通いやすく学校終わりに通っていることが多かった。また、治安もすごくよいと聞いている 塾内の環境息子の塾の体験の時に周りがとても静かであり、みなが授業や講義に集中していた。 入塾理由勉強の指導方法とスケジュールを決めてくれると言う点が決め手となりました。 良いところや要望要望がひとつあり、もっと勉強時間の多いスケジュールを組んで欲しかった。 総合評価結果もすごく伴っていて、人も治安を非常に良く満足しております。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 春日原校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金1授業の単価はやや高いなと感じたが、欠席しても事前連絡すれば振替の対応もしていただけるので、その点は個別授業の利点だと思います。 講師個別授業だったので、子供に対して親身に対応していただけたと思います。 カリキュラム学校の勉強と同時進行での受験勉強だったので、多少、塾の宿題がこなせない時もありましたが、子供のペースに合わせてもらえた様に思えます。 塾の周りの環境駅周辺の店や塾がたくさんあるところだったので、便利なところにあると思います。ただ、送迎は多少しづらかったです。 塾内の環境一度しか入ったことはないですが、若干狭さを感じました。 コロナ禍だったので、多少不安はありましが、問題はなかったです。 入塾理由苦手な英語を強化したい目的で入塾。自分のペースに合わせた授業の進め方だったのが決め手です。 良いところや要望まずは英語を強化して、その後数学もと希望し、塾からもそうしようと説明を受けていましたが、結局英語だけの授業でした。最初の説明と異なっていたので、不安ではありましたが、結果として、子供本人が納得していたのでよかったのかと思います。 総合評価親としては正直なところ、教材は市販の参考書での授業だったので、どうなんだろうとは思いましたが、子供には合っていたのかなと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.