学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 武田塾の口コミ

タケダジュク

武田塾の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
武田塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

武田塾 東久留米校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金適正ではないかと思います。曜日の振り替えにも対応してくれます。 講師よく相談に乗ってくれているようです。連絡も直接LINEで取れます。 カリキュラム現在のレベルに合わせた教材を紹介してくれたので、購入しました。実際にやっている内容も、本人には合っているようです。 塾の周りの環境駅からすぐの立地で、天気に関係無く通いやすいようです。塾までの道も駅前なので明るく安心です。駅前に交番もあります。 入塾理由自宅から近く通いやすい。対面授業ではなく個人指導だったので子供に合うと思ったから。 定期テスト定期テスト対策は特に無いようです。あくまで希望の教科を、今のレベルに合わせて進めてくれます。 宿題よく体調を崩して宿題が終わらない事もありますが、授業でフォローしてくださり、体調も気遣ってくれるので無理なく通えています。 良いところや要望先生が優しく、LINEでコミュニケーションが取れるのが、距離が近く安心だと思っています 総合評価子供のペースに合わせて、無理はさせないでサポートしてくださるのがありがたいと思っています

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 金町校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金他に参考書をかなりの数購入しなければならなかったため、それを含めると負担が大きかったかもしれない。 講師コンサルティングのノウハウは評価に値すると思うが、直接指導を受けられるわけではないので人を選ぶかもしれない。 カリキュラム教材は指定された参考書を購入するだけで、カリキュラムはルートマップが提示されるが本人がやり切れるかどうかにかかっている。 塾の周りの環境当地は治安が悪いとされているが、塾周りの環境は特にそのような立地ではない電車に乗ることなく通えたのでよかった。 塾内の環境個別指導なので、塾内の環境を苦にするレベルではなかったように思う 入塾理由直接授業を行わず、参考書選択、勉強法などコンサルの意味合いが強かったので。 定期テストなかったように記憶している。塾の性質上そういった対策もコンサルの範囲だったと思う 宿題宿題のペース管理がしっかりしており、担任制なので安心できることが多かった。 家庭でのサポート家庭でのサポートはほとんどしなかった。塾が自学自習のコントロールをうまくしていたようだ。 良いところや要望勉強方針についてのカウンセリングがしっかりしているので、本人のモチベーション次第で学力を伸ばせるところ。 総合評価学習意欲はあるのにやり方でつまずいている受験生に最適だと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金金額だけで見るとやはり高いが、成績を伸ばしてくれたので、感謝しているために高くは感じていない。 講師先生方がフレンドリーに接してくれて子供が肩の力を抜いてリラックスして通えていた。個別カリキュラムの進捗状況を親にも知らせてくれてありがたかった。 カリキュラム教材をこちらが購入して持たせなくてはならず、その点が少し面倒くさく感じた。子供に合ったテキストを指示してくれたので、そこは流石だと思っていた。 塾の周りの環境駅から遠いのが難点だと思う。また、飲み屋街でもあるため決して場所は良いとは言えない。女の子の子供には通わせるのは躊躇する。 塾内の環境自習もでき、机も多く、開放的だったので、子供は不便なかったと言っている。 入塾理由子供の実力に合わせたカリキュラムをカスタマイズしてくれることに魅力を感じたため。 定期テスト定期テスト対策はお願いしなかったので、やってもらっていない。 宿題子供に合った質と量の宿題が出されるので負担感はあまりなかったようだ。 良いところや要望先生の質が高く、また熱心にみて下さるので安心して通わせることが出来た。 その他気づいたこと、感じたこと武田塾はフランチャイズ式なので教室によってはやり方や熱意などが違う。教室を比較してから入塾した方が良い。 総合評価勉強熱意のない子供を引き上げて下さり、またこちらの個別的な要望にも真摯に応えて下さった。本人の志望校にも入れてもらって感謝しかない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 吉祥寺校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金高めですが自習室を使わせてもらえたりするので有り難かったです 講師講師との年が近いというのもあり話しやすい 実現可能な範囲での計画を立ててくれる  カリキュラム近くの本屋に売っているテキストでそれぞれのレベルに合わせた指導をしてくれる 塾の周りの環境駅に近い 近くに飲食店が多い 学校から自転車でそのまま行くことが可能な距離 塾内の環境自習室は静かで席も区切られており使いやすい、手元を明るくするライトや各席に1つづつティッシュが置いてある 良いところや要望子供に強制的でなく 話しやすい塾長さんでいらっしゃるので助かります 合格までお任せしたいと思います その他気づいたこと、感じたことやっと部活を引退し これからはとにかく毎日通える居場所になるとよいなと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 武蔵境校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金個別で有ればこれくらいは妥当かなという値段でした。4段階にコースも分かれていて、それにより値段も変わるという仕組みです。 講師これからどのように進んでゆくのかを、親子共にお話頂いたのが、安心できました。 カリキュラム自分の苦手なところも目標を作ってくださって、やるのは子ども自身、という点が、方向を教えてくれるのでありがたいと思いました。 塾の周りの環境とにかく自宅から近いのが良かったです。自転車で通い、駐輪もできます。 塾内の環境私語はほとんど見られず、学んでいる様子でした。コピーも自由にできるようです。 良いところや要望進捗状況を分析して報告いただけるとありがたいです。試験前には、特に自習をしっかりとやっているか知りたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 日本橋人形町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金はかなり高額だなと思います。塾長の熱い語りほど、熱い指導がされているかは…まだわかりません。「自学習を見張る」目的の塾が最近は流行りなのでしょうか、うちの子は見張ってないと勉強しないタイプではないので、ぐいぐい引っ張って行って欲しいなぁと思うのですが。子供も半信半疑のまま、とりあえず1年生はここで様子をみようという感じで入塾です。このまま受験生まで行くと、ものすごい高額料金ですし、内容がよほどでないと見合ってないとも思います。 講師塾長が説明をしてくれたので、熱意は伝わりました。が、実際に塾長が在籍している時間は限られているので、他の先生に熱意があるかどうかは、「かけ」です。 カリキュラム教材は一般の参考書を購入させる形式です。オリジナルの教材がないのは無駄がなくていいですが、オリジナルのプリントとかあるといいなと思います。今後に期待。 塾の周りの環境家の近くを選んだので、立地については問題ありませんが、入り口が人気のないところなので、少し心配です。 塾内の環境施設設備は良いとは言えません。かなり古い建物、狭い部屋に内装でなんとか整えてはいますが、暑い寒いなどの環境設備はいまいちだと思います。説明してくれた部屋はかなり暑かった! 良いところや要望どれくらいきめ細やかな指導をして頂けるかは、これからみていく感じです。塾が開いている時間はいつでも自習室として使えますし、先生が指導時間でなければ、質問ができるところは、気に入っているようです。ただ、文系理系の先生が両方そろっていることがないため、質問できずに自習で終わることも多いみたいです。他の教室の先生とかとオンラインでつなぐなど、連携して頂けるといいな~と思います。 その他気づいたこと、感じたこと女の子なので、もう少し小ぎれいな物件に移動して欲しいな…と。おそらくトイレは1度もまだ使ってないと思います。空調も調整が大変そうなので、先生も苦労してそうです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 田無校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金参考書はこちらで用意することがあり、多少高いかもしれません。 講師まだ入塾したばかりで、明確にはわかりませんが、親身になって指導くれているようです。 カリキュラムまだ入塾したばかりで明確にはわかりませんが、参考書を中心に勉強し、毎週確認テストがあり、出来ているかチェックしながら進めてくれるところが良いです。 塾の周りの環境高校から自宅の帰り道にあること。駅から近いこど。周りに店舗があり、夜遅くても明るいこと。 塾内の環境個別の自習ブースが沢山あり、静かで集中できるそうで助かっています。 良いところや要望個別指導なので、苦手科目に特化して指導してもらえるところが良いです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 武蔵小山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金正直、講義をしないのに割高だな。とは思いましたが、確認テストやアウトプットの際にはほぼ個人授業並みの対応になるので、可もなく不可もなく。というところでしょうか。 講師まだ受講したばかりなので、総合的には不明ですが、私立文系の英検利用での受験についての理解もプロファッショナルで安心して任せられると思いました。 カリキュラムこの時期からの大学受験へのアプローチや、もともと自学自習できる性格の娘には、ただ講義を聞くだけの授業よりインプット、アウトプットしやすい環境で合っていると思います。 また、英検対策のカリキュラムも受験科目とは別に対策しているところが魅力でした。 塾の周りの環境立地は家からも近く、通塾のストレスがないため、本人も非常に満足しています。 塾内の環境比較的人数も少なく、雑多なところはないそうです。少し風通しの悪い環境なのがやや難らしいです。 良いところや要望ワンフロアの個人塾という印象ですし、急行停車駅の駅近なので、仕方ないとは思いますが、自習室がやや自宅の延長のようなイメージなので、切り替えができているかな。ダラダラ勉強していないかな。という懸念はあります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 成城学園前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

講師常に質問できる環境かはちょっとまだわからない感じです。 もう少し、いつでも質問できる環境下を希望していますが、かといって、毎日通わない我が子にも問題がありますが。 カリキュラムその都度、テストで確認して進んでくれるところ。受からなければもう一度やり直し。 塾の周りの環境駅近で学校帰りに寄れるところ。大きい道路沿いなので、音は分かりませんが、夜でも安心。 塾内の環境雑音は気にならないとは聞きます。静かな自習環境ではあると思います。 良いところや要望期待してお任せしていますが、まだ半月しか通っていないのでなんとも言えません。やる気を出させてくれたらいいなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金に見合うかはやらせてみないとわからない。 7月末までまとめ払い割引料金適用とうたいながら7月1週分を取られた。 講師全ての教科を自信を持って教えますと言っていた講師、生徒に合った講師をつけてくれるところ。 カリキュラム志望大学に向けての勉強法を個々に出して取り組んでくれてその後は本人次第であるところが良い。 毎日通塾しないでも自宅、学校、自習のできる環境であればどこでも良い所。 塾の周りの環境駅から遠いのに自転車置き場を確保していない。 コンビニが隣にあるのは良い。 塾内の環境思った以上に狭いが生徒数が増えたら増床すると即答していた。古いビルなのでトイレなどの環境が心配。 良いところや要望本人の志望大学に合わせたカリキュラム作成してくれて、後は本人のやる気次第で勉強が進められる所。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金についてはスケジュールを組んでいただくだけにはちょっと高めです。 講師講師については年が近いので考え方は近いから相談しやすいところです。 カリキュラム教材は市販の参考書で良い事がいい。参考書は分かりやすくコスパがいい。 塾の周りの環境新宿駅くら10分程の距離です。周りの環境については歌舞伎町エリアですので夜には色んな人がいる。しかし、駅から10分程の距離ですから通いやすいです。 塾内の環境塾内は整理整頓されています。参考書も赤本も整備されてます。雑音はないです。 良いところや要望要望としては設定料金の値下げを期待します。 良いところは自習室はきれいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 赤羽校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業料については、個別指導なので仕方ないかと思いますが、入会金がやや高めかと思います。 講師講師の方の明確なアドバイスなど自分の体験談を元に具体的なアドバイスをいただけました。 カリキュラム自分のレベルにあった教材が選べて効率よく学習することができるところです。 塾の周りの環境駅からも近く交通の便が良いです。人通りも多い場所で飲食店が沢山あり少々治安が心配です。 塾内の環境飲食店が沢山ある場所で、人通りも多いので雑音が心配でしたが気にならないそうです。 塾内は整理整頓されていて勉強に集中できる環境です。 良いところや要望講師の方々の体験談などを話していただいたり、相談に乗っていただけたらと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 田無校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業がないのに高額。 他社の参考書を買うのでまたお金がかかる、独自のモノ使用であればこの金額でも良いかと思います。 自習室使用目的に入塾したので積極的に使用してくれれば、わからないところは、選択科目以外でも質問可とのことなので有意義ではあると思うが、思った以上に自習室使用をしていない。これは本人の問題ですので今後に期待 講師まだ通い初めでわかりません。が、 宿題範囲が終わらない時は連絡し、範囲を狭めるそう。 広範囲を詰め込んで、なぁなぁにやるより、出来る範囲をキチンと完璧にやりましょうと指導されたそう。 ノルマだけにとらわれず、それは良かったと思いました。 カリキュラム他社から出ている参考書を購入。 一教科ですが何冊も必要。 購入にも手間がかかるので、塾店頭販売希望。 塾の周りの環境自転車での下校途中にあり、駐輪場もあり、そこが良かった。 姉妹校は駐輪場なしなので、そこがネックでした。 塾内の環境環境整備は良いと思います。 自習室に 「15分寝ます」 のボードがあり 現実味があり良かった。 騒ぐ人もいなく、とても集中できるそう。 良いところや要望とことん塾を拒否していた本人が12月まで部活があり、勉強する環境にしないといけない!と自分で入塾したい。と言ってきました。 親が言っても、あえて、それに従わないお年頃の男子。塾の先生方にお預けする気持ちです。 集団ではない個人のペースで出来るので良い方向に行くことを期待。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金費用は科目数を増やしていけば、高額な月額になると思います。 ですが説明は都度してくださいますし、個別でプランも組んでいただけますので自分で納得した形をお願いできるのは良い点だと感じます。 講師入塾の際、じっくり現状を聞き取る時間を設けてくださった上で、今後の指導方針をご説明いただけました。この機会があったことで子ども本人も相談できる先があるという安心感を得られ、安心して通い始めることができました。 カリキュラム取り組むべきことの優先度を示してくださるので、それに沿って課題をこなして授業を受ける。 そこで弱点の洗い出し、次回までに取り組むべき点を指導していただけるのは個別の良さで、子ども本人が希望していたこととマッチングしています。 塾の周りの環境駅から少し歩いた先にあるので、その点は天候だったり夜間を考えると不安もありました。しかし入退室をメールで知らせてくれるサービスがあるので、そうした心配も解消されています。 塾内の環境とても広い校舎で、それぞれ資料の場所など整っていました。 各々取り組んでいて、集中できる環境づくりは出来ていると思います。 良いところや要望個別対応を希望していたので、それぞれの現状に合わせてアドバイスくださるところが有難いです。 その他気づいたこと、感じたこと自習室の方にもたくさんの生徒さんがいましたし、切磋琢磨している姿を目の当たりにできるのは刺激になってよかったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 大泉学園校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金自学自習のサポートがメインなので、その割には料金は高額な気がします。 講師まだ通い始めたばかりですが、基本からスタートしているので、スムーズに進んでいるようです。正解した問題もなぜこの答えになったのか、講師から質問されるので、理解の定着につながっているようです。 カリキュラム志望校に合わせた市販の参考書を使いますが、学校で使用している教材も使ってもらえるのは助かります。 塾の周りの環境駅に近いので、立地は問題ないです。ただ、線路沿いの為、電車の騒音が多少気になるようです。(換気をしている為) 塾内の環境自習室は静かで、集中できる環境かと思います。小さい教室ですが、大学受験を目的の生徒しかいないので、真面目に取り組んでいる様子です。 良いところや要望日々の勉強スケジュールを立ててくれるので、何をすれば良いかが明確で、勉強の習慣はつきやすいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 武蔵境校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金希望の科目数で料金が決まっており、年間の授業料は一律であるため、季節の講習ごとに費用がかかる事がない。 講師入塾したばかりなので、良い点、悪い点はまだ分からないが、子供が納得して入塾し、希望している学部に通っている講師の方に担当して頂けたことは期待できる。 カリキュラム志望大学の合格のためのカリキュラムが組まれている。教材は本人に合わせた物を使用。指定された参考書を購入しなければいけないが、購入するまでは貸して頂ける。 塾の周りの環境駅から徒歩5分以内で、自宅からも徒歩で通える環境は良い。塾へはエレベータを使用するが、非常階段を教えて頂けると非常事態の時には正しい行動ができる。 塾内の環境1フロアーの教室で、特訓室と自主室と区別されている。コピーは自由に使える。少人数のこじんまりとした教室。 良いところや要望入塾前の面談で、塾長さんが大学受験に関しる話しなど、詳細を話してくれ安心して入塾を決めることができた。今後は子供の進捗具合を共有して頂けると、親としてのサポートもしやすいのです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 秋葉原校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金個別なので、入塾前に調べていたとおり高いとは思う。数ヶ月後に良かったと思えるように、頑張ってもらいたい。 講師入塾前の相談に行った時、入塾するかどうかもわからない時点で、毎日これだけはやろう。と具体的にやるべき事を言ってくれたので、入塾後のイメージがつけやすかったと思う。 カリキュラムわからない所まで遡って提案してくれる参考書は、入塾への壁を低くしてくれたと思う。 塾の周りの環境窓を開けると、子供の声が聞こえるようだが、あまり気にならないと聞いている。思ったより、駅から近いのが良かった。 塾内の環境家で机に向かうより、集中出来る環境だと聞いている。ただ、一緒の時間にいる方々の様子(ため息や、貧乏ゆすり)が、気になる時もある様子。 良いところや要望塾講師との勉強時間や課題などの約束を守ろうと頑張っている姿勢が見られる。 その他気づいたこと、感じたこと塾講師に話しかけやすい雰囲気があるよう。積極的に質問をしてくれる位になればいいと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金若干高いと思います。 講師個別説明をして頂いた先生はとても良かったです。 カリキュラム持っている教材を使用してもらえる点が良い。 季節講習はありません。かなり他校の季節講習は高いのでなくて良かったです。 塾の周りの環境駐輪場がない。 コンビニが近くにあります。 駅から他校と比較すれば駅から遠いです。 塾内の環境自習室は静かできれいで集中できます。 これから利用する予定です。 良いところや要望希望に沿った内容に臨機応変に対応してもらえるそうで助かります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 大森校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業がない割にいい値段 季節講習料金が別にかからないのがいい 講師子供目線で対応して下さり、親子ともに相談しやすい雰囲気だった。 塾の周りの環境自宅から近いので通いやすい。 繁華街から少し離れているのでいい。 塾内の環境静かでいいと思う。 軽食等食べるスペースがあればなおいい。 良いところや要望本人のやる気を引き出してもらいたい 授業がないことは不安だが期待している。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 田無校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金はとても高かったです。 講師自分で勉強していく生徒なら良かったかもしれませんが、 うちは自分で勉強を進めるのが苦手だったので、 嫌になってしまったようです。 塾の周りの環境立地はよいです。田無北口から徒歩10分ほど。商店街を超えていくので、わかりやすいです。 塾内の環境環境は整理されていました。奥に自習室があり、 率先して勉強法する人にはいい環境だと思います。 良いところや要望個別指導だったところは良かったです。教材もえらべました。 その他気づいたこと、感じたこともうちょっと生徒のペースに合わせて欲しかったです。 娘は理解するまでが時間がかかるので

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.