学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

KLCセミナー 御南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KLCセミナーの保護者の口コミ

料金個別にしては安くて支払いやすい値段設定だったと思うので通わせやすかったです。 講師成績がみるみる上がり今までがなんだったのかと思うほどでした。 塾の周りの環境大通りにあるので人目があり安全だと思う。学校、家からも近いところなので通いやすい。 塾内の環境1つの部屋に3人一緒に個別授業をする感じだったので、問題を解いていると他の人と先生との話が聞こえる状態。 良いところや要望通わせていた時は徐々に成績も上がってきたので先生のおかげかなと思っていました。 その他気づいたこと、感じたこと子供が先生と合わないと言い出してやめたのでほかの先生に変わるとか何か方法がなかったかと今になって思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード教育センター 本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

リード教育センターの保護者の口コミ

料金冬季、夏期講習でも追加料金は無くテキスト代だけなので、とても良心的だと思う 講師教科担任制で、細かくみてくれていて、子供自身に声掛けを、良くしてもらえる カリキュラム季節講習の初めと終わりで確認テストをして、アドバイスをしてもらえる。 塾の周りの環境近くに大きな国道が通っていて、大きな病院もあって、車通りが非常に多い。 塾内の環境自習室も静かで、先生に質問もしやすい良い環境で、とても良いと思います 良いところや要望駐車場が少なく、混雑しない為に時間差で授業を終わらせるのは良い。しかし、お迎えの車が駐車場に入らず、真ん前の道の路肩に寄せてハザードをたいて止まっているのは、迷惑だと思う。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC個別・KEC志学館個別 登美ヶ丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

KEC個別・KEC志学館個別の保護者の口コミ

料金個別のせいか、頻度の割に高いです。息子の面倒を見てくれているので仕方ないと思っています。 講師不登校になったときに親身になって心配してくれた。復帰後も懸命に面倒を見てくれた。 カリキュラム至って普通の教え方だと思います。本人も文句なく通っていましたから。 塾の周りの環境徒歩で3分の場所にあります。マンション・バス停そばで危険もありません。 塾内の環境個別であり、教室内は整理整頓が行き届いています。明るさ(照度)も十分です。 良いところや要望不登校の息子の面倒を見てくれて、高校進学に導いてくれて、本当に嬉しかったです。 その他気づいたこと、感じたこと親との面談もしっかりとしてくれて、大変有り難いです。今後にも期待しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 登美ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金授業頻度の割に安かったと思います。教材も良かったので割安感はありました。 講師不登校になったときに親身になって心配してくれた。本人への説得も試みてくれた。 カリキュラムとてもしっかりとした教材でした。息子には少し難しすぎたかもしれません。 塾の周りの環境自宅から徒歩25分ほどですが道中危険な場所はなく、駅近でしたので環境は良かったです。 塾内の環境ビルの中にあって静かでした。そして整理整頓も行き届いていました。 良いところや要望息子の問題行動に関して直接電話をしてきてくれて、情報を共有できたのが良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと広く展開している学習塾らしく、勉強技術をシステマチックに教えてくれている気がしました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

j教育セミナー 手柄駅東校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

j教育セミナーの保護者の口コミ

料金普段から少し高めの設定だと思うが、夏期講習や冬期講習などの追加料金が高すぎる。普段の授業がなくなり夏期講習に変わっているのに普段の料金プラス夏期講習の金額を払うことに疑問を感じる。 講師子供が楽しめるような会話を挟んで飽きさせない工夫をしていると感じる カリキュラム長期休みには合宿などがあり意識の高いライバル達と長い時間勉強しながら過ごすことでいい影響を受けていると思う 塾の周りの環境無料でバスの送迎があるのが1番の魅力だが、たまに送迎する時も車を停めやすい立地になっている駅からも近くバイパスの乗り口も近い 塾内の環境学校よりは雑然としていなくて勉強に集中しやすいのではと思います。自習室があり好きな時に利用出来るのが良かった。 良いところや要望学区内の1番の学校の約半数の生徒がこの塾の出身というのがすごいと思う。間違えた問題等は自分でやり直すしかないのでもっと個人個人の苦手な所をフォローして欲しい。 その他気づいたこと、感じたことある程度勉強出来る子には賢いライバルが沢山いていい刺激を受けられると思う。勉強が本当に苦手な子はこの塾には向いていないと思う。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 与野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金金額は、ビデオ学習にしては高めだと思う。塾を利用し尽くすくらいの本人の意思があればいいと思う。 講師ビデオ学習のため、質の高い講師の授業を受けることができる。本人が上手く利用できれば、かなりいいと感じた カリキュラムトータルどのくらいかかるのかわかりにくい。また、レベルも細かく分かれているわけではないので、本人のアジャストする力が必要 塾の周りの環境駅前だが、駅周辺は落ち着いた住宅街になっているし、寄り道するようなところも特にない 塾内の環境教室は、清潔に保たれている。とくに取り立てて設備が整っているということではない 良いところや要望学ぶ力が弱い生徒にも対応してもらえるクラスがあればと思いました その他気づいたこと、感じたこと生徒には、もう少し厳しくしてほしいと感じた。結局、本人のためにならないのだから

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

勉強時間 エグゼ教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

勉強時間の保護者の口コミ

料金高いと思う。また学校の点など含めて話があるのではないのでそのてからも少しわりに合わない気がしている 講師ころころかわる。本人は楽しいのでいいみたいだがーイベントなどにもあまり興味が先生によって温度差がある 塾の周りの環境家の近くにないため送迎に時間がかかる。自由に勉強ぐできるところがあまりない様子で早く到着しても時間を持て余すようです。 塾内の環境雑音などは特にきいていない。個別で対応してくれている点がいいと思うのでいかせているので今のところ問題ない 良いところや要望家で教えているのではないためお互いの時間などの効率からみていいと思っている その他気づいたこと、感じたこともうすこし取り組まれている集団テストなど近くの高校とかで行うのでなく個別に対応してくれたりーアナウンスを全体にかけてくれるとたすかる

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 白子駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

eisuの保護者の口コミ

料金授業内容を考えれば、授業料は妥当な金額だと思います。不満は特にありません。 講師自分に合った指導方法で実施してもらったので、毎日の勉強することが身に付きました。 カリキュラムカリキュラムも自分に合ったもので良かったです。計画的に勉強も出来ました。 塾の周りの環境交通の便は自宅から車での送迎だったので、通うのは特に問題はありませんでした。 塾内の環境教室内は落ち着いた雰囲気で勉強に集中できる環境だったので、特に不満はありません。 良いところや要望先生の指導も良くて、良い環境で勉強が出来て大変感謝しております。 その他気づいたこと、感じたこと色々とご指導をいただきありがとうございます。希望していました高校にも合格することができ感謝しています。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 名古屋本部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

浜学園の保護者の口コミ

料金料金は科目選択できて季節講習も自由ですし良心的で満足しています 講師どの教科の先生もわかりやすく熱心でした。算数はうるさい子に怒鳴る場面もあり子供は自分に怒られた訳ではないけれど怖かったそうです カリキュラム算数と、理科のテキストや専用ノートがとてもやりやすく子供のモチベーションが上がる 塾内の環境繁華街のため、時折宣伝のための大きい音楽が響いている。環境には不満です。またトイレが狭い上、エレベーター待ちだけで混雑すると上に移動できなくなる 良いところや要望算数のカリキュラムとくに教材にはとても満足しています。名古屋駅近くで、便利はいいもののもう少し環境の良いところで新しい浜学園しかないビルにしてほしい その他気づいたこと、感じたことお世話係や事務が頼りない、また講師との距離感が遠く、もう少し教育相談に親身に乗って欲しい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ノーベル学習館 竹原教室本部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ノーベル学習館の保護者の口コミ

料金高額な金額でもなく、複数の教科指導してもらうには適切な金額である。 カリキュラム使用中の教材を見ると、受験に対応できるのか不安感じる内容だった。 塾の周りの環境街中で自動車で送迎するのにも便利なリッチなあるのと、人通りも多く危険が少ない。 塾内の環境昔からある塾であり設備等について特に不満はない。ちょっと見るか中では整理されている。 良いところや要望子供一人ではなかなか勉強しないので、塾に通っているときは勉強する。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター【広島県・香川県】 三原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

能開センター【広島県・香川県】の保護者の口コミ

料金少し高額だと感じたが、それなりの指導をしてくれるのであればそれでも良いと感じた。 講師ある程度の負荷を与えてくれながら学習ができていたのがよかった。 カリキュラム進学に対してある程度計算されたカリキュラムであると感じていた。 塾の周りの環境駅前であり電車で通うのにちょうど都合の良い場所にあるので交通の便が良い。 塾内の環境少し見た範囲ではおおむね整理されていた。 良いところや要望しっかりしたカリキュラムと教材で、最後まできちんとやり切れれば力はつく。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 泉大津校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金1コマでの料金で計算されますので料金体型は判りやすいです。但し各長期休暇毎に講習会がありそれは別料金となっているため少し高いイメージがあります。 講師現在教えていただいている先生は優しく接して下さっており、娘も通塾に関しては特に嫌がる事もなく通っています。ただ成績については飛躍的に挙がるとまではいかないです。 カリキュラムカリキュラムについては基本は固定ですが、振替なども柔軟に対応してもらってます。また定期テスト前には対策勉強会等も開いて頂いてます。テキストは各個人に合わせたそれぞれのテキストになっています。 塾の周りの環境交通の便は駅から徒歩5分前後ですが人通りの多い道にあるため安心です。 塾内の環境教室には自習するスペースがありテスト前などは利用することができます。但しスペースはそれほどありません。 良いところや要望この塾の特徴であるやる気を持たせるという所は満足しています。定期的に保護者との個人面談もあり子供の塾での様子や、親からの要望を伝える機会があるため良いと思います。ただもう少し勉強面で厳しさもあればいいのかなと思っています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

丸山英数塾 本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

丸山英数塾の保護者の口コミ

料金ほかのところがわかりませんが家庭教師よりは安いと思いますそれほど負担にはなりませんでした 講師厳しく時間が長いので眠たくなってましたがそのおかげで勉強をする癖がつきました カリキュラム夜遅くまで丁寧に教えてくれてましたおかげで合格できました 塾の周りの環境夜遅くまで見てくれてましたが遅い分周りが暗かったです送り迎えが必要です 塾内の環境部屋の中に入ったけとがないのでわかりません静かにしてましたが綺麗だと思います 良いところや要望夜遅くまでかかるのは少なくしてほしい その他気づいたこと、感じたことみんなが公立高校に合格しているのでいい塾だったと言う人も多いと思う

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 新越谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金全体的には、他の塾に比較すると価格が高い。季節講習やテキスト、試験代なども別途必要であり、かなりの金額になる。 講師熱意があり、やる気がある。相談にもよく応じてくれる。親との相談会もあり、状況がわかり、コミュニケーションがとれてよかった。 カリキュラムカリキュラム、教材などは、長い実績があり、ノウハウもびっしり入っているテキストでよかった。 塾の周りの環境駅から近いのは利点ではあるが、逆に、人混みが多く、環境にはよくない場所である。飲み屋も多く、送迎の車も止まれないとおりあった。 塾内の環境塾内は、概ね整備されていた雑居ビルの中に入っていたので、概ね良かったが、近隣が音がうるさいのが難点である。 良いところや要望価格が高いのは難点であるが、その分、教師や教材などは充実しているので、子供のためを思えば、納得のいくところだと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 南越谷教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
1.751.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導であったので、価格は割高です。 講師個別指導なので、個別に対応してもらえるが、能力やノウハウには期待できない。 カリキュラムカリキュラムはとりあえずあるが、内容が個人の講師任せなので、しっかりしていない。しかも、教材も原則はあっても決まりがないので、ノウハウのある教材ではない。 塾の周りの環境駅に近いが、飲み屋なども多く、あまり治安の良い場所ではなかった。車の送迎もできないような通りにあった。 塾内の環境しっかりとした大きな雑居ビルであったので、雑音等の問題はなかった。 良いところや要望個別指導であるが、カリキュラムもテキストも、教師のノウハウも、いずれもしっかりしていないので、非常に不満の残る塾でした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 碧南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金高かった。ほんとなにかと高かった。成績がそれなりに上がればよかったのですが… 講師高校入試についての相談とかに、瞬時に答えてくれた。本人が苦手な教科などを必死で、教えてくれていた。 カリキュラム苦手な分野などを、集中的にやったりして克服してあげようとがんばってくれました。 塾の周りの環境自宅から遠くてかなり大変でした。でも、それだけの本人は手応えを感じていたのでよかったと思うけど。 塾内の環境塾内は、狭くてと声もまる聞こえでした。 良いところや要望子供ご嫌がらずに行っていたのでそれが一番ではないかな?

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

F-SEMI 本部校舎の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

F-SEMIの保護者の口コミ

料金料金は平均的だと思いますが、休みの講習が少し高いように思います。 講師授業はどの教科もわかりやすく教えていただいているようでありがたいです。 カリキュラム定期テスト対策講座がテスト前にあるのでありがたいと思います。 塾の周りの環境駐車場が少ないので路上駐車になるので、車かが停めにくいです。 塾内の環境整理整頓がされていますので、勉強がしやすい環境だと思います。 良いところや要望レベルに合わせてクラスが決められていますので、学力があった子と一緒に勉強できるのがいいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鷗州塾 安古市校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

鷗州塾の保護者の口コミ

料金料金は受験クラスなので高いのは高いです。他塾の受験コースよりも若干高い気がします。毎月の変動が大きくきちんと確認しないと引き落としが出来ない事態になりかねません。 講師算数と理科の先生が勉強勉強!とまくし立てるのではなく、私生活のエピソードや経験談を暗記モノと絡めて話してくれるようで子供は自然と暗記モノを記憶したり印象に残っているようです。楽しく勉強が出来ているのか塾を嫌がらず行ってくれています。 カリキュラム四年生のうちに基本の受検範囲を終わらせて五年からは応用問題や難易度の高い問題に取り組んでいくスタイルです。なので五年生から入塾すると植木算や年齢算など小学校では習わない内容についていけないようです。 塾の周りの環境大通りに面しており夜遅くても周りは明るく目の前もバス停で子供達は家まで安心して通えるようです。 塾内の環境月ごとに自習室の開放時間や部屋が書かれたプリントを配布していただけ、塾がない日でも自習室に行って勉強できるのでありがたいです。 良いところや要望保護者会や個人懇談が頻繁にあり先生と親が話せる場をしっかりと設けていただけるのでありがたいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金それなりの料金でしたが、特別高いということはありませんでした カリキュラムカリキュラムや、教材についてはパンフレットの内容程度にしかわからない 塾の周りの環境JR駅から近いが、行くまでに飲食店街があり、治安については心配なところです 塾内の環境建物は予備校のみのビルなので環境は大丈夫だったと思います説明会での教室では若干狭い印象を受けました 良いところや要望希望校に合格できるようもう少し指導、アドバイスがあればいいと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

Z会の教室(関西圏) 大学受験コース 梅田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

Z会の教室(関西圏) 大学受験コースのの口コミ

料金父が安くはないと言っていました。生徒だった自分には分かりませんでしたが、最低限の受講数にしていました。 講師一人一人の志望大学に合わせて各教科のアドバイスを下さり、とても助かりました。 カリキュラム学校より早めの進度で演習問題や過去問をこなすことができ、受験への準備ができて良かったです。 塾の周りの環境駅が近いので自宅や学校からの行き帰りに便利でとても通いやすかったです。 塾内の環境周りの生徒も集中していて、負けていられない、という気持ちになり、自分も集中して学習できました。 その他気づいたこと、感じたこと受験生の時には先生に厳しく指導していただき、目標を見据えた勉強のアドバイスを頂けて感謝しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.