学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

市進学院 海浜幕張教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

講師配信映像授業は息子の担当の講師ではなく、ズームでの担当講師の授業は数える程しか受けていないなで、まだよくわかりません。 カリキュラムほぼ映像授業しか受けていないイレギュラーな状態の為まだわかりません。 その他気づいたこと、感じたこと2回程通塾しましたが、また自宅待機にて映像授業の日々です。定期的に先生からいただく電話の印象は良いのですが、通塾してみないと何もわからない状態です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

山手学院 川越本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

山手学院の保護者の口コミ

料金月の料金も高めでしたが季節ごとの講習料はとても高くて負担でした。 講師子どものやる気が無くなった時は 励ましてやる気が出る工夫をしてくれたり 志望校で悩んでいた時はいろいろな情報とアドバイスをくれたので カリキュラム教材は子どもに合わせて選べるものでしたが進め方に不安がありました。最後まで終らなかった教科もあったように思います。 塾の周りの環境図書館や公共の施設が近くにあったし、駐輪場も完備されていたので良かったです。 塾内の環境静かな環境でしたが、1教室に対する生徒の人数が多いのが気になりました。 良いところや要望保護者との連絡は割りと密にしてくれていたように思います。もう少し良心的な授業料にしてほしいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 お茶の水校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金やっぱり定期的に行かせようと思うと良いお値段になってしまいますお休みの間の講習会も別なので結構かかってるな~とは思います 講師子供はあまり深く物事を考えてない方なのですがたまに先生すごく怒ることがあんだよとかボソッと言うことがあるので ホントに怖い時があるのかもしれません カリキュラム学校の進度より進んだ内容なので うちの子には少し理解が進まないこともありますが 根気よく手を変え品を変え問題に慣れるように 苦手意識を取ってもらったと思います 塾の周りの環境電車で通っていますが 迷うことなく降りてから行くことができ 大学や専門学校のピリッとした空気に触れて良い刺激になると思います 塾内の環境人数が多めで広く座る場所が遠いと子供が話を聞かずぼーっとしてしまうのではないかと思いました 良いところや要望宿題などの連絡が子供のまた聞きで分かりづらいですうちの子の板書能力が低すぎなのもありますけど・・

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

成基学園 山科教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

成基学園の保護者の口コミ

料金やはり最大手の塾らしく、月謝は高い。しかも受験前の特別講習代金も非常に高く大変であった為。 講師小学校時代に通わせた所なので迎えに行って話をすると、楽しく通ってたので講師も良かったのだと考えます。 カリキュラムまあ結果としてそこそこ難関に行けたので良いと考えます。学力でクラス選抜で上げ下げするシステムが良いと思います。 塾の周りの環境立地としては最寄りの山科駅からはやや遠く日によっては小学生だけで行かせるのは不安があった為。 塾内の環境外観から、大きい通りに面しているのが、建物が重厚であり静粛は保たれていると思います。 良いところや要望子供それぞれのレベルが分かり、行ける志望校を明確に示して貰える所と思います。 その他気づいたこと、感じたことまあ結果として、志望校に行けたので、料金が高い事を除けば何の不満もございません。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 札幌校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金はもう少し安いと講習などももっとたくさん受けやすいと思いました 講師本人任せでありましたが信頼できる担任で安心して通えたようです カリキュラム足りていない部分や講師をを選んで講習を受けられたのがよかったです 塾の周りの環境交通手段は札幌駅からすぐで地下鉄もjrも使え、コンビニや飲食店もありひとどおりもおおいです 塾内の環境自習室は遅く行くと空いていない時もあるようでした。教室は整頓されていて使いやすいようでした 良いところや要望保護者会は説明がわかりやすく、普段話をしてくれない子供なので助かりました

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 椥辻校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金数多の塾の中で他の塾に比べてリーズナブルである事、自宅から一番近い事です。 講師子供と塾での過ごし方を聞く機会が正直なところなく、ただ淡々と通っております。そもそも進学したいから通ってたのではなく、子供が現状の恵まれた環境に甘んじないよう通わせました。よって講師の評価は可でも不可でもありません。 塾の周りの環境自宅が椥辻駅のすぐ近くで子供が、1人で安全に通えるからだと考えます。 塾内の環境教室の立地においては良い場所だと思うが、教室のある建物は古くさく、また外環状線に面しているので、外の音がうるさいと思う為。 良いところや要望良い所は立地とリーズナブルな価格、要望としては特にない。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ子供は普通に通っているので問題はないと思います。いわゆる進学の為ではなく学力低下やだらけ防止の為に通っているので特に問題はないです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 豊中駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

講師自分から進んで塾に通っていたので自分の子供に合っていたとおもう。 カリキュラム苦手な科目も平均点を落とさないようにポイントを絞って訓練してくれていた。 塾の周りの環境近場で通いやすく周りに友達も多かったので通塾が苦にならなかった。 塾内の環境自習スペースが充実していて、自宅で勉強するよりも捗っていた様子。 良いところや要望受験に関する情報が得られるので有効だと思います。特に大学受験は学部の新設情報などは重要な選択肢になってくるので、そのような情報を教えてくれる塾はありがたいと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 大利根校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金どこの塾も同じだと思いますが、やっぱり高いです。夏期講習とかもっと割引が欲しい 講師子供が話しやすかったよう。学習日に来るメール内容が細やかでどんな状況かどのくらい理解してるか分かりやすかった。 カリキュラム受験前に志望校に合わせて教材や過去問を合わせてくれていました。 塾の周りの環境家から自転車圏内で仕事や家事で送り迎え出来なく自転車で行っても安心 塾内の環境個別なので先生とよく話せるし、自習室もゆとりがあり勉強に集中できた 良いところや要望面談などの日程の手紙を子どもが忘れることがあるのでメールでも教えていただけると嬉しいです その他気づいたこと、感じたこと講師によってムラがあることです。突然、講師が辞めて不安でしたが次の方の方が良かった

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター【広島県・香川県】 高松校(中学受験)の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

能開センター【広島県・香川県】の保護者の口コミ

料金どこの塾とも同じ相場かと思いますが、テスト代、テキスト代などかなり痛いです。 講師子どもに聞くところによると、勉強以外にも楽しい話をしてくれたり面白い先生が多いらしいです。悪い点はわからないところを聞きに言った際、担当の先生に聞いてくれとその場で教えてもらえなかったこと。 カリキュラム教材はとても良い問題が多く、中学受験をするには良問でポイントをつかんでいると思います。カリキュラムも無理もない感じだと思います。 塾の周りの環境駐車場がないので、街中で車通りの多い道沿いにあるため、送り向かいで留場が見つからなくぐるぐる子どもが出て来るまで車でさまようこともある。 塾内の環境クラスの人数もちょうどよいようで、先生の目も一人ひとり行き届いている感じです。教室もきれいすぎるわけではないですが、普通です。 良いところや要望親より子どもが窮屈でないのが一番だと思いますが、うちの子どもは楽しそうに通っています。他の学校の子ともちょっとした知り合いになれ、ライバルですが良い刺激をもらっている感じがします。やはり料金の高さは親としては大変です。今は子ども一人が通っていますが、二人通うことになったらと思うと頭の痛いところです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導進学学習教室 本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導進学学習教室の保護者の口コミ

料金少人数制なので、高いのは仕方がないが、コマ数あたりの単価が高く、あまり授業数選べなかった 講師講師の年齢が若く、親しみやすそうだった。丁寧に教えてくれている感じだった カリキュラム子供の実力に合ったテキストを選んでくれた。また、希望する大学に合格するための学習スケジュールを一生懸命考えてくれた 塾の周りの環境交通手段は電車。駅から近く、通いやすそうだった。近くに図書館もあり、勉強するには良い環境だった 塾内の環境仕切りがしてあるので、静かで勉強するには良い環境だったと思う。 良いところや要望高い分、しっかりと面倒を見てくれる。 その他気づいたこと、感じたこと夏休みのスケジュールを提案してくれた

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佳研スクール 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佳研スクールの保護者の口コミ

料金料金はそんなに高くないと思います。一教科いくらだったと思います。 講師小学生の時、行き始めた頃は、のびのびクラスだったせいか、いつも、入口まで、送り迎えをしてくださいました。小6になって、クラスを変わってからは、少し年配の先生でした。中学の時は、3年の夏休みから行ったのですが、何人の先生に習っていたのかはわかりませんが、面談は一人の先生でした。優しそうな先生でした。 カリキュラムはじめは、のびのびクラスで、自分のレベルに合わせてするクラスだったので、教材もそれ用のでした。その後は、どんな教材だったのか、みてなくて、わかりません。 塾の周りの環境小学校の通学区域内にあって、家から1キロ位でした。国道沿いで、ちょっと危ないです。遠い人は、交通手段がなく、送り迎えです。中学生は、自転車でも行けます。 塾内の環境教室の中は、整理整頓されてましたが、他のことはあまりわかりません。 良いところや要望子供が気に入っていたのが、良かったです。電話は、隣の市にある本部にしていたように思います

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 和光校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金夏季や冬季の集中期間の1コマ分の授業料が思ったよりも高くびっくりしました。 講師私立から公立受験を考えていたので合わせてよく指導してくれました。 カリキュラム受験校に合ったテキストを順次用意してくださいました。受験校にあったこうりゃくほうでまた、通学している学校のテスト対策にも対応していただきとても良かったです。 塾の周りの環境駅から近く明るい道沿いにありました。先生が始まり、終わりに見守って下さいました。 塾内の環境個別のしきりがありました。それぞれに指導してくださるので待ち時間が少し無駄に感じました。 良いところや要望塾長がとても親身に対応してくださるので安心して通わせました。 その他気づいたこと、感じたこと子供、3人通いました。とても信頼できる教室、塾長でしたね。おかげさまでよい進路に進めました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

総合受験専門塾長井ゼミハンス 五日市校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

総合受験専門塾長井ゼミハンスの保護者の口コミ

講師体験の時から通塾生と同じように接して下さり、良心的な対応がとても良かった。 カリキュラム塾の授業が学校より進んでいるので、学校で自信を持って発表や学習できるのが良い 塾内の環境教室もきれいで授業中もみんなとても静かなところが良い。また休んでしまった授業を後から映像で見れる所も良い。 その他気づいたこと、感じたこと授業がネット配信されていたので、家でも塾と同じように学習できたのが良かった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

HOMES個別指導学院 岐南校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

HOMES個別指導学院の保護者の口コミ

講師講師が志望校に沿って指導してくれる。また、常時に滞在している講師にも気兼ねなく相談したり指導してもらえる。 カリキュラム夏季・冬季・春季講習とその時々のカリキュラムを出し、厳しく指導してもらえた。ただ、相手の性格を理解できない講師もいるのが残念であった。 塾の周りの環境交通手段が自転車か車しかないのが不便であった。また、別の店舗と共有している駐車場のため迎えに行くとき駐車できない状況が多々ある。別の店舗の客が塾側の駐車場を利用するため駐車できない。 塾内の環境自主学習ができる環境があり、常に講師に聞くことが可能なのは良いと感じた。 良いところや要望衛生環境はいいと思う。オンライン授業もいいが、出来るだけ自主教室を学年ごとに利用できるようにしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと以前の校舎長はすべての生徒や講師から好かれ、相手の気持ちや親の気持ちも理解してくれる先生であった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

かがやき学習教室 本校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:1.0

かがやき学習教室の保護者の口コミ

料金毎日行っても良かったし、安いと思う。でも、月に一回でも毎日でも、金額は同じだった。 講師合えば、良かったんだと思う。姪の勧めで行かせたけど今一つだった。他の子どもさんが騒いだり、それに苛立つ先生の様子など子供に聞いて、継続が難しいと思って途中で辞めた。 カリキュラム先生がひとりひとりの子供のレベルに合った教材を準備してくださっていた。 塾の周りの環境ひと通りも多くて安心だった。住宅の中にあったのも良かった。学校帰りに、他の子たちと歩いて行けて安心だった。 塾内の環境教室が狭かった。子供同士が喧嘩したり、子供が行きたがらなくなった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 京急蒲田教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金設定は適正だと思いますが、センター試験を受ける予定でないのに授業のコマ数を増やすよう勧められたのはあまり良くなかったです。 講師講師の方は女性で50代と思われましたが、ユーモアがあり教え方にも自信を持っている方で、何より娘と気が合う方でした。面談も室長を交えて何度かありましたので、私も人柄を良く知ることができましたので、安心してお任せすることができました。また、励ましたり自信を持たせることに長けていましたので、少し心配症な娘もやる気を出すことができ成績向上できたと思います。 カリキュラム教材は薦められたものを購入したのですが、全てを使うことはできなかったです。 塾の周りの環境駅の近くでしたので、周りに賑やかな雰囲気はありました。自宅から少し離れていたことが心配な点でした。自転車で20分ほどでした。 塾内の環境講師の方が良かったので、集中できていたようです。また、2人で授業を受ける際はお互い励まし合いながら勉強できていたようです。 良いところや要望講師との相性が本当に大切だと思います。手厚いサポートがあったのでそれも良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業の時間は都合が悪くなっても振り替えてくれたので、安心してスケジュールを組むことができました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 本川越駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

講師個別指導なので、わかりやすく、聞きやすいみたい。置いていかれることがない。 カリキュラム宿題をしっかり出してくれる。毎回授業理解度がわかるレポートがある。 塾内の環境ネットでの補講システムがあり、安心。授業用テキストと宿題用テキストがわかれてるので、たくさん問題を解くことができる。 その他気づいたこと、感じたこと駅からも近く、バス停も近い。自転車も置けるので、通塾も便利。ネットで授業を振り返ることもできるので、便利。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 生駒校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

講師親しみやすく、わかりやすく指導して頂けるようで良かったです。 カリキュラム自分のペースに合わせて相談しながら進めていけるのが、良いと思います。単語もテストがあるので、アウトプットできます。 塾内の環境整理整頓された教室で、集中できそうな自習スペースがあるのが良かったです。 また、塾長先生が授業内容を確認して声をかけて下さるので安心です。 その他気づいたこと、感じたこと入塾して、良い環境の中これから頑張って授業を受けて、自習室も利用したい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

総合受験専門塾長井ゼミハンス 舟入校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

総合受験専門塾長井ゼミハンスの保護者の口コミ

講師まだ入ったばっかりで全員の講師にお会いしてないですけど丁寧な対応で親しみやすい感じの先生が多いかなと思いました。 カリキュラム学校の授業の進度に合わせて指導を行い、映像を用いて学習してくれる所と欠席しても前回の授業をDVDで学習できる所が良い。 塾内の環境綺麗にされてる感じで自習スペースもあって特に問題はありません。 その他気づいたこと、感じたこと体験入学の時から親切に説明してくださり、子供もすぐに馴染めそうな感じの雰囲気で入塾して良かったと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TIME進学アカデミー 上田教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

TIME進学アカデミーの保護者の口コミ

料金英語と数学の二教科見てもらってるので安いと思う。 講師講師が1人しかいないので評価は難しいが、話した感じも子供の評価も良さそうだから。 カリキュラム今のところ課題の量に無理がないから。今後学校が始まった時にどの程度課題が出るかは分からない。 塾の周りの環境家から近く、学校からも近いから。歩いても行かれるし、自転車で行く事もでき、アクセスは良い。 塾内の環境現状講師1人に対して、生徒も2人しかいないためきちんと見てもらっていると思う。特に不満は無い。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.