TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金少し高めだと思う。しかし、授業の内容などを考えれば妥当だと思う。 講師カリキュラムにおいてチャーターの人たちが見てくれて、時々進捗やこれからについて面談を行なってくれた。 カリキュラム今自分に何が必要なのかを考え自分で選ぶシステムがいいと思った。 塾の周りの環境駅から近いのでとても通いやすかった。通学に関しては困らないと思う。 塾内の環境ブース内では基本私語禁止なので静かであり勉強にはとても集中できる、 良いところや要望基本的に年末や年始などの日でも空いてるのでいつでも勉強ができる。 その他気づいたこと、感じたことカリキュラムを個人に任せているのでやらない人は全くやらないし、やる人はやるという差が明確に出る。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
慶應アカデミーの保護者の口コミ
料金料金は妥当なお値段だと思います。夏期講習などは別途費用がかかりますが強制ではありません。 講師有名大学卒業の方や他セミナーをされている方が多いので 講師の方によって教え方が違う。 カリキュラムまだ入塾したところなので個人的に合わせてくれたものはまだありません。 塾の周りの環境まわりはとても静かで良い環境かと思います。 駅も近いので帰りが遅くなる場合でもまだ人通りがあるので安心です 塾内の環境少人数制なのでとくに集中できないとかないかとおもいます。塾内はとても綺麗です。 良いところや要望体調を崩したり用事でお休みしてもその一コマ分を別の日に変更してくれる。キャンセル料などはないです。 その他気づいたこと、感じたこと少し癖のある講師の方が多いですが自分に合えばとても伸びるように感じます
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金一年単位でしか、契約できないところが少し難点ですが、一度払えばプラスアルファで払うことがなかったので良かったです。 講師映像授業なので、自分に合った講師を選択できる。この点が楽しく授業を聞ける要因だと見えた。他にも生徒の管理をしてくれているチャーターが、常に塾にいてくれるため助かりました。 カリキュラム他の塾と比べて、模試の頻度が多く現状把握に大いに役立っていた。また、成績表の返却も早く内容もわかりやすかった。 塾の周りの環境札幌の中心となる札幌駅から、5分もかからないため交通の便で悩むことはない。ただし、子供を迎えに行くときの駐車スペースを改善してほしい。 塾内の環境スマホを預かってくれるので、子供が勉強以外に気を取られないようにしてくれていて助かりました。 良いところや要望チャーターが常に、質問対応してくれるので悩む時間の節約になり助かります。 その他気づいたこと、感じたこと映像授業なため、速習も可能なので部活生で勉強に当てれる時間が不規則な人にとっては最適だと感じました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金料金は他と比べると、少し高かったかと思います。ただ、個別などよりは安いとも思います。 講師自分の学力にあったレベルでの学習を完璧に行ってくれるので大いに満足でした。 カリキュラム講習に合わせてその都度教材を頂いたので、そのときの自分にあった講習で勉強することができました。 塾の周りの環境阪急の駅から徒歩3分くらいのビルにあるので、交通の便はとても良く感じました。 塾内の環境ビルの中にあるので、しっかりと防音対策が施されていて、電車の雑音などは聞こえませんでした。 良いところや要望塾にドアロックが掛かっていて安全面ではとても頼もしく感じました。その分いちいちロックを解除するのは面倒でしたが。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金普通です。 コマ数に応じて料金が変わります。 あと、講師のレベルに応じても料金が変わります。 講師歳が近いので話しかけやすい。 一対一の個別指導なので、講師との仲が良くなりすぎると授業の進行が遅くなったりする カリキュラム自分に合わせて授業内容や使う教材を考えてくれる為納得考がありました。 塾の周りの環境地下鉄から降りてすぐなので通いやすいと思います。 治安も悪くないので安心です 塾内の環境自習スペースが整っている為、いつでも勉強に集中できる環境が整っていると思います。 受験生専用の自習スペースがある為、より落ち着いた環境で自習することができます。 良いところや要望フランクな先生が多いため塾に行くのが楽しかったです。自習室がある、遅くまで空いているというところもとても良かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金高度な教材をたくさん使っているため高額なのは当たり前だが、それを踏まえても高い。 講師年齢の近い講師がおおく、一人につき一人の担任がつき、勉強の話から世間話まで様々なことを相談できた。 カリキュラム教材はAIを使い、自分の苦手な分野を一人一人特定し、繰り返し復習ができるようになっていた。 塾の周りの環境駅やバス停が近いため、交通の便は非常にいいと思う。車を止めるところはあまりないことが残念。 塾内の環境一人につき一つの机(区切りあり)があるので、人の目をあまり気にせず集中できた。 良いところや要望携帯を預かってくれるため、携帯を触りすぎて勉強できなかったということがない。 その他気づいたこと、感じたことテストでは、成績優秀者が張り出されるので、同級生同士での張り合いができてとても良かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金高いですが、それが相場なんだと思います。近隣にあるその他の塾と大差ないと思います。特に中三は講習って名前で次から次にお金がかかります。 講師受験情報やデータも豊富で受験のためにはよかったと思います。カリキュラムもしっかりしていて、塾で言われた通りに勉強を頑張れれば成功するけど、当たり前ですが、自分がやるかやらないかです。 カリキュラム教材も多く、全てやるのは部活生には無理です。まっさらな教材も残りました。難易度の高い問題を多くやります。レベルが合ってないとどんどん勉強が楽しくなくなってきます。 塾の周りの環境帰りが遅くなるので、女子の親御さんはお迎えに来られた方がいいと思います。 塾内の環境自習室でおしゃべりしたりする人がいたようです。途中から自習室には行かなくなりました。そうでなければ、勉強できる環境です。 良いところや要望勉強ができる子が上を目指すにはいくらでも環境が整っているけど、できない子を引っ張りあげてくれる感じはありません。結局、自分に合った塾を見極めるべきだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと学校の定期テストの勉強は教科の先生によって傾向が違うし自分でもしっかりやれば対策できると思います。しかし、受験勉強はやはり塾に行った方がいい気がします。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ECCの個別指導塾ベストワンの保護者の口コミ
料金料金は高め、けどこれも仕方ないのかなと思います。 教材の購入をもう少し安くして欲しいと思います。 少しでも安くたくさんの人に通って欲しいとおもいました。 講師楽しく出来ました 優しくて丁寧に教えていただきました。 友達みたいな関係性でフランクな感じが良かったです カリキュラム見やすい 子供が意欲が出る内容でした 自宅でも復習がしやすかったです 塾の周りの環境車通りも少なく安全で安心出来ました。 駐車スペースも広く安心して送り迎えができる環境でした。 塾内の環境人数の割に狭く感じましたがとても集中できる環境でした。 勉強に集中できるので復習が簡単でした。 良いところや要望先生が優しく熱心でありました。 みんな笑顔が多かったです。塾とのコミュニケーション戻りやすく親身になってくれました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は特に問題ないと思います。学生チューターをつけて、講習の申し込みに圧力をかけてくるようなこともなく、取りたいものを取れる仕組みです。 講師塾としては問題ないです。チューターの指導も悪くありません。ただ、子どもは高校時代に基礎ができていなく、もう一つ結果に結びつきませんでした。何が足りないのかが、わからず結果が出ていないと判断、今後はもう少しきめ細やかに指導してくれる小規模の塾に変更しました。高校時代にそれなりに評定を取れる、基礎のできているお子さんには良いと思います。 カリキュラム講師や教科によってムラがあるような気がします。教材はよくできていると思いますが、単元を超えて複合問題になった時にどこでつまづくのか,自分では見つけられなかったようです。 塾の周りの環境市ヶ谷駅から歩いて5分ほど、治安は悪くありません。周囲にも遊興施設もなく、安心です。 塾内の環境自習室の使い勝手はあまりよくなかったようです。コロナの影響か、中での飲食はできず少し不便といえば不便かもしれません。 良いところや要望標準のコースに個別を付け足せるようになると,もっといいかなと思いました。個別を取ると,マナビスに行かねばならず、別の設定なので面倒です。普段の授業やつまづきを指導してくれる細やかさがあればもっといいと思います、 その他気づいたこと、感じたこと成績はオンラインで子どもに送られてくるので、うちの子は真面目に通っていましたが、見張らないとサボって遊びに行ってしまうお子さんには向きません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
誠学塾の保護者の口コミ
料金料金は他の塾がどうかわからないのでなんともいえません。ただ素人目から見ても若干高いかなと思います。 講師とても分かりやすく教えてくださいました。また、マンツーマンでの指導なので、周りを気にする必要なく集中出来ました。 カリキュラムいいと思います。教材は個人個人に合わせて選定してくれるので、スムーズに勉強ができました。 塾の周りの環境近くにコンビニもあるため、夜だったり、夕方に何が買ったりして行くことが出来ますをまた家からも近いのでとても便利です 塾内の環境狭く見えますが、勉強に集中しやすい環境でした。、でももう少し広いとありがたいし、外見が少ししょぼいです 良いところや要望特に要望は無いです。全体的に悪い所がなく、とてもいい塾でした、 その他気づいたこと、感じたこととくにないです。他の塾に通っている子よりも成績はいいはずなので、とてもおすすめできます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
開成教育セミナーの保護者の口コミ
料金少々高くなってしまった。セット価格なら良心的ではあると思うけど、個別、集団と組み込ませた為、高くついてしまった。 組み込ませパターンの価格設定をもう少し、良心的な金額に近づけばよかったと思う。 でも、集団の春季講習無料は、とてもありがたい。 講師わかりやすい指導で、教えてもらう事で意欲的勉強に取り組んでいる。 今のところ悪い点は、ない。 カリキュラム入塾により全ての教材を購入に対して、全て使いこなす事ができるのか、不安でもあり、また、逆に他の教科もサポートしていただけるとの事に期待もできる。 塾の周りの環境家から自転車で7分ぐらいで、明るい道で帰ってこれる立地なのがよかった。 また、悪い点は、同級生や柄の悪い中学生が塾前をよく通る道沿いである。 塾内の環境とても綺麗で、また、入り口受付にも1人は、先生がいて、とても落ち着いた感が良かった。 悪いところは、今のところないです。 良いところや要望集団、個別と両方選べることがよかった。 得意な教科は、集団で周りとの刺激も受けつつ勉強でき、個別では、苦手な教科をじっくりと勉強できる。また、集団も通う事で苦手な教科も集団についていけるように、レベルを上げようと自然と目標が持てた。 その他気づいたこと、感じたこととても前向きに、通塾に意欲的。 宿題もあるので、家での勉強時間も自然と増える。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金はまあ普通だと思います、他社と悩みましたが、内容をカンガたらよかったです。 講師親身に相談にのって頂けたり 子供も楽しく通っていたと思われます。子供も満足でしたが、引っ越すので通えなくなり残念でした。とても良かったと思われます。 カリキュラム学校の勉強内容にそって、教えて頂けたりよかったです。成績もあがり、理解力が早くなりました。満足でした。 塾の周りの環境交通も特に個人的には不便がなくおもいました。周りには何名か言う人もいてましたが。 塾内の環境個人個人でも勉強しやすいと子供は言っていたので、特に問題はないかと思います。 良いところや要望講師の方が、優しいので、おすすめでした。良かったと思われます。 その他気づいたこと、感じたこと受験生に力いれてるのがよきわかります。高学年にはおすすめです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金基本料金設定はコマ料金なため安かったりするのだが、とうきこうしゅうや夏期講習がややきつい 講師色んな講師の人が多く,様々な経験を聞くことができるため自分に合った勉強法なども見つけられる カリキュラム教材は自分に合わせたものをしっかり選んでくれていいと思った だけど、採点などのチェック漏れが結構あったので,そこは直して欲しい 塾の周りの環境長野駅から北長野に行ったらすぐの距離なので,交通の便も聞くし、周りに塾帰りに寄れる食べ物やがたくさんありいい 塾内の環境教室は人が結構つめつめに入っていて騒がしくはないが、もう少し個別のスペースも欲しい 良いところや要望塾の緊急の連絡などがしづらくこちらからかけても不在や電話中などの時が多く困る
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
伯耆駿英予備校の保護者の口コミ
料金夏期講習で別途料金が発生することなくその度にめんどくさい手続きがなくていい 講師癖の強い先生で面白い また個別での相談にも親身になってくださる カリキュラムかなり早く内容を終わらせようとしている 向上心がある人なら合う 塾の周りの環境大通りの前なので車の音がうるさい 塾内の環境自習室は静かで利用しやすい夏場は涼しく冬は暖かいスマホを使って勉強したい人は向かない 良いところや要望もう少し早く連絡をして欲しい予定が決まってから説明会の連絡などがあった その他気づいたこと、感じたこと1回休んでもその内容をしっかり説明してくれるところがいい遅れる生徒があまりいない
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
白門 進学ゼミの保護者の口コミ
料金料金は、少し高いような気もしましたが、私の場合は成績アップ、勉強を好きになるような教育をして貰えたので結果的には、この値段を払ってよかったと思います。 講師実際に目で見てわかるような成績の上がり方をしたり、子ども自身も勉強を好きになり、塾に行くのを楽しみにしていたから。 カリキュラムとてもいいとも、悪いとは言えないようでした。なのでもう少し徹底してもらえると嬉しいです。 塾の周りの環境環境はとてもよく、周りの友達も皆いい子ばかりで距離も15分ほどでついて、人目に付くような道だったので悪い大人に連れられるような心配することはありませんでした。 塾内の環境とても良かったです。子ども自身も集中出来てたように見えましたし、周りの子も集中出来てたはずです。 良いところや要望先生たちの対応がとても良く、一人一人に向き合ってくださるような、丁寧さでとても安心しました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は他と比べたら安い方だと思います。 個人経営の塾よりは高いです。 講師若い講師が多いイメージで子供からしたら話しやすく分からない所も聞きやすいのかなと思いました。 カリキュラム志望校に合わせて選定してくれました。 学力に合わせて無理なく出来るのでモチベーションが下がらないように工夫されてると思いました。 塾の周りの環境夜でも車通りの多い所なので夜遅くになっても安心できます。バス停も近くにあり車での送り迎えも容易です。 塾内の環境個別で指導してもらえるので集中できます。 自習室などもあり、自由に使わせてもらえるので助かりました。 良いところや要望優しくときには厳しい指導をしてもらえて、メリハリがあるのがいいと思います。 塾とのコミュニケーションも取りやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと特に悪い所はないです。子供がやる気を出さなければ意味がないので勉強を好きにさせるような講師が多いのではと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ
料金コマ数によって変わるが、それ相応の金額だと思います。季節講習は別料金なので負担はあると思います。 講師時々講師がいつもと違う人になったりすることもあるので方針が違うこともあるかなと思います。 カリキュラム自分が苦手なところや、自分がやりたいところを踏まえて選定してくれるので自分のペースでできると思います。 塾の周りの環境三原駅からも近く電車やバスでも行けるし車を停めれるところもあるし近くに図書館や自転車置き場があるので便利です。 塾内の環境1人の講師で1人または2人の生徒で対応するので講師に質問などしやすく、教室は広くもなく狭くもなく人数にあっていると思います。 良いところや要望休む連絡を数日前にしないと振替授業ができないので気をつけたほうがいいと思います。エアコンの設備などはいいので快適に勉強できると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
成基の個別教育ゴールフリーの保護者の口コミ
料金個別指導なのである程度の料金設定ですが子どもには合っていた。これから複数受講を考えると料金は高いです。 講師講師の方は子どもに寄り添い厳しさと優しさがある。勉強が嫌いにならないように配慮もしている。まだ入ったばかりなので、まだ分かりませんが今のところ楽しく集中して勉強が出来ている。 カリキュラム塾でおすすめの教材があるため塾初心者には良かった。季節講習は個人で回数を選択出来るのはいい。 塾の周りの環境土地がら治安はよく、大通りに面している為夜も人通りもあり明るいので安心している。学校から歩いていける距離なので迷子になったりする事はないです。 塾内の環境個別指導なので他の講師の声や生徒の声はあるが子どもは集中して取り組めていた 良いところや要望まだ入ったばかりなのでこれからですが、講師の方には親の意見も伝えたり毎回塾に入ったからどうかアプリで通知がくる。塾が終わったあとは今回学習したことなどアプリを通して連絡が入る その他気づいたこと、感じたこと入館、退館通知がくるので安心です。 授業内容やこれからの課題、子どもにやらせたい親の要望もアプリで伝えられる。 お休みの時の振替もあるのでとてもいいと思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金妥当な金額だと思う。 金額をわかりやすく提示してくれるため安心できた。 講座などを無理にとらされることなどもなかった。 講師毎回の授業がわかりやすく退屈しなかった。 基礎から学べたため不安だったところができるようになった。 カリキュラム教材はいろいろなところのを使っていた。 カリキュラムは基礎から学べてよかった。 塾の周りの環境駅からも10分ほどで通いやすく、近くにはコンビニやスーパーがあったため休憩時間に利用がしやすかった。 通りも明るく人通りが多くて安心 塾内の環境自習室や校舎内は静かで勉強するのに最適な環境で整っていた。 休憩スペースなどの場所も綺麗で清潔感があった。 良いところや要望塾への連絡もしやすくよかった。 チューターとの面談も自分に役立った。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ニスコ進学スクールの保護者の口コミ
講師年齢の近い講師が多くてとても通いやすい環境でした。親身に相談も乗ってくれました。 塾の周りの環境バス停が近くあったので通いやすい環境だったと思います。ナイスなコンビニも近くにありましたので良かったです。 塾内の環境教室はみんなが賑やかワイワイで楽しい空間だったと伺っておりますのでとでも良かったと思います。 良いところや要望せんせいのコミュニケーションが高くとてもしんみに悩み相談もうけてくださるのでとてもわかりやすくて素晴らしい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します