TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
市進学院の保護者の口コミ
料金やや高めだがまた追加のコースもあるため全部をとると相当な金額になる 講師自分のやる気次第です。 やる気があることを見せれば先生も手厚くサポートしてくれますがやる気がない人には何もしてくれませんので先生に質問したい人とかはかなりしっかりとサポートしてくれると思います カリキュラムほかの塾に比べ進むのが少し遅い気がするまた教材の難易度は少し高めと感じる 塾の周りの環境治安はかなりいいが夜になると街灯が少なくなるので帰りは少し気をつけた方が良い 塾内の環境教室は普通です。 ただ教室の間隔が狭いためドアを開けていると隣の教室の授業が聞こえてきて集中出来ないことがあった 良いところや要望塾内にパソコンでの映像授業を受けるところがあるため家にパソコンがない人でも映像授業を見ることが出来る その他気づいたこと、感じたこと体調不良で休んだ際も映像授業を見ることが出来るため授業についていけなくなることは無い
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導学院フリーステップの保護者の口コミ
料金料金について他との比較をしていないためわかりませんが、内容が充実しているため妥当な金額だと思っています。 講師丁寧に解りやすくお教えいただいております。また、通い始めて短期間のため悪い点よりも良いイメージがあります。 カリキュラム中学一年生からの復習から学習ができることが良かった。教材についても解りやすいと子供から聞いてます。 塾の周りの環境家からさほど遠くはないのですが、飲み屋が近くに沢山あるため遅い時間は少し心配があります。 塾内の環境塾内は勉強に集中できる環境が整っている。また、整理整頓もできていてきれいだと聞いています。 良いところや要望人見知りなこともあり。質問などできるか心配していましたが、どの講師の方も優しく接してくださっており本人も楽しんで塾に通っています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金それなりの値段を取られる。結果を考えるとそこまで価値があったのか微妙だが、理想通りの形になったので後悔はない。 講師目指す学校に通っているチューターと何度かお話しする機会があって目標を立てやすかった。 授業内容はかなり難しいものも含むので自分で取捨選択が必要。 カリキュラム難しいものも多いが勉強になるものが多い。 全てやるのが理想だが、不可能な場合でも最低限やるべき範囲を指定してくれる先生もいてやりやすかった。 塾の周りの環境近くにカフェ等あり、休憩やおやつの購入にちょうど良い。 複数の建物があるため行くべき建物が分かりにくい場合もある。 塾内の環境雑談スペースは騒がしいが、自習スペースは静かで過ごしやすい。 混んでいる場合があるので注意が必要。 良いところや要望人数が多いので、一人一人のメンタリングはあまり重要視されていないが、その分ノウハウがしっかりしていて安心できる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
中萬学院の保護者の口コミ
料金妥当な料金だと考えています。周りと比べると少し高いかな、と思うこともありますが、テスト期間等は教員方への時間的拘束を考えると仕方ないと考えています。 講師当たり前ですが、悪さをしない限りは怒らず基本的に優しい方が多かったです。まあ、合う合わないは生徒しだいなのでこの教員とは合わないな、ということがあれば正直に室長に相談しましょう。 カリキュラム各教科のテキストを購入し、それを基本教材として学習をしました。中3の受験期になると、基本教材に加えて過去問等も購入しました。自習でも教材不足で困ることはありませんでした。 塾の周りの環境交通環境は整っていて通いやすく特に困ることはなかったです。強いて言うなら、国道が近いので車の音が少し気になる程度です。治安は特に気になったことはありません。 塾内の環境塾内は綺麗にされています。クーラーの調子が悪いスクールもありましたが、ここでは特に気になることはなかったです。 良いところや要望基本塾は空いているので、自習にも通えますし、教員の方々も質問にはしっかりと答えてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと教員は室長とそれ以外というメンツになっています。昔は事務の方がいらっしゃったのを覚えていますがいつの間にか、どのスクールでも見かけなくなりました。室長は数年は変わりませんが、一般の教員は1年程度で変わることが多いです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕個別の保護者の口コミ
料金仕方がないことだと思いますが。 少しお高いとは思ってしまいました。ですが、それも分かってしまうほどなので良いと思います。 講師苦手な問題だったり分からないところも分かりやすく解説してくれるから。 カリキュラム季節講習では、苦手な科目の量を増やしたり出来たのでよかったと思います。あと教材などは、自分にあったもので進めていけるので良いと思います。 塾の周りの環境自転車の置く場所があり、塾まで自転車で行けてとてもべんりです!しかし、授業をしている間に雨が降ってきたときに、屋根がないので自転車がぬれてしまいます。そこは、不便かなと思います。 塾内の環境とても集中できるし良いと思います。 特に自主勉をするところは、静かで集中できました。 良いところや要望今度こうして欲しいなどを決めて教える人にいわないで授業をしているのが気になります。 その他気づいたこと、感じたこと面談の時に私たちの意見を聞きながら話を進めてくれるのでとても安心して次何やるかなどを決められます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
理英会の保護者の口コミ
料金基本クラスの料金は大手幼児教室はどこもさほど変わらないと思います。 夏期講習などの長期休みの講習や、学校別、絵画、面接、行動観察などのオプションコースがたくさんあり、どこまで追加で受講するかでご家庭ごとの差が出ると思います。 講師小学校受験を楽しく乗り切れたのは理英会の先生方のおかげだと思っています。個性的な指導で子どもの興味を上手く引き出してくださる先生のもとで、子どもが一年で驚くほど成長し、志望校に合格することができました。 カリキュラム一年を通して確実に子ども達を仕上げて行くカリキュラムが組まれていました。 理英会が作成・出版している教材はわかりやすく、子どもと楽しみながら学ぶことができました。 塾の周りの環境駅から徒歩3分と交通の便と立地は良いと思います。 大通り沿いのビルの6階にあり、専用駐車スペースや駐輪場がないので徒歩以外での通塾は大変です。 塾内の環境隣のクラスの声や音が気になる事があります。 行動観察の時には教室が狭く感じるので、もう少し広い場所があればいいのになと思うことがありました。 良いところや要望共働きでも受講しやすいように、土曜日クラスや休日のオプションコースがたくさんありました。 先生方が明るく元気なのが理英会のとても良いところだと思います。 その他気づいたこと、感じたこともう少し教室や待合場所が広かったらいいなと思うことが多々ありました。 クラスの入れ替えの時に、入室する子たちと退室する子たちと親で玄関がいつも人だらけで凄い事になっていました
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金少し高い。が、まあこんなものかという感覚。 他の大手塾とそこまで変わらないのではないでしょうか。 講師良い先生が揃ってる方だと思いますが正直あまり教えることには特化してない先生も多い気がします。 上のクラスに行けば良い先生は多い。 カリキュラムカリキュラムはたくさんあるので、自由に選べる選択肢が多いのは素晴らしいなと思います。ただ、どれが自分に合うのかわからず大変かなと、、 塾の周りの環境場所はとてもアクセスがよく、問題なく通学できました。都会の中心地なので、頭のいい子が多かったです。 塾内の環境施設は綺麗で、勉強にも集中しやすい環境だったと思います。周りに飲食店など多いですが比較的静かでした。 良いところや要望もうすこし、カリキュラムがどれが合うのかをサジェストしてくれるようなサービスがあると嬉しいなと思います。一人一人にあわせてカリキュラムを組んでもらえると、、 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際に連絡をいただけますが、電話とアナログなのでデジタル化を進めていただけると嬉しいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金1対2と1対1では料金はかなり違い私は1対2で授業を受けています。長期休みの講習は普段の料金よりは安いですが全体で見ると個別は高いなと感じる時があります。 講師歳が近くて授業をリラックスした状態で受けられたのはすごく良かったことだと思います。こちらの急な振替にも迅速に対応して頂き嬉しかったです。しかし、雑談が多くなってしまったり講師の都合で振替になったり担当が変わったりしたしまった時は少し大変でした。 カリキュラム教材は学校で使っている教科書と同じような問題集を選定してくれてとても使いやすかったです。しかしあまりカリキュラム通りにならなかった時もありました。(雑談等) 塾の周りの環境恵比寿駅から徒歩2、3分で着くぐらいの立地でバスで来る人も電車で来る人も行きやすい立地になっていると思います。 塾内の環境自習室もあり集中できる環境ではあるけれど、駅が近いので電車の音や電光掲示板の音がたまに聞こえたりします。 良いところや要望急にいけなくなった時や体調が悪い時の振替の電話もすぐ対応してくれてよかったです。電話対応もよくていいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生によってはこの日のこのコマは数学、と決まっているのに英語の教材しか持ってきていなかったらじゃあ今日は英語やろうとすぐ変更してくれる先生がいます。(あまりカリキュラム通りに行かない)
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金他の塾に比べ安い気がするが、集団授業なので納得する室内は30名ほどいるので、学校のクラスのような感じ。 講師まだ、わからないが体験授業では元気でハキハキしていた。 勉強のポイントなど教えてくれて頑張れそうな気がする。 カリキュラムこれから春期講習を受講します。 6日間と日数が多く頑張れそうです。 塾の周りの環境送迎があればもっと遠い場所からでも通いやすいと思う。 終わる時間が22時と遅い。 駐車場が狭く、近隣のお店に駐車しなければならない。 帰りだけでも送迎あれば皆助かる。 塾内の環境講師がハキハキしていて雑音など気にしていられないぐらい集中できる。 良いところや要望要望は交通の便で送迎があればいいと思う。 無料でなくても使う人がいれば助けてあげたらいいと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別教室のアルファの保護者の口コミ
料金料金はまわりと比較していないので正直どんなもんなのかわかりません! ただ息子が意欲的に通ってくれたので良かったです! 講師初めての塾で息子も不安がっていましたが、入りやすい雰囲気ですぐとけこめ安心しました! カリキュラム苦手だった数学も塾に行く事により余裕をもって授業を受けれるようになったと喜んでいました! 塾の周りの環境少し遠かったのですが送り迎えしていたので不自由を感じませんでしたバスがあれば良かったです! 塾内の環境教室は人数のわりに広く広々かんじました! 自習もみんな集中してしているように感じました! 良いところや要望先生に話を聞きやすくとてもよかったみたいです! 教科外も教えてくれよかったです! その他気づいたこと、感じたこと受験向きなカリキュラムに特化していのでコミュニケーション等はおろそかになっている気がしました!
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金週1回で入っていましたが、教科書代もまぁまぁするので少し高めだと感じました。 講師先生もみんな優しく分かるまで教えてくれ、とても良かったです。相談もしやすく通っていてとても楽しかったです。 カリキュラム受験前などは冬期講習などもありました。受験期は自分の行きたい高校に合わせた難易度の問題を解いてました。テスト形式みたいだったので自分がどこまで出来るようになったか目に見えてできたので良かったです! 塾の周りの環境少し駐車場に入りにくいと思いました。交通量が微妙に多いので夜は少し危ないと思いました。 塾内の環境綺麗な空間で勉強もしやすいです!コロナなどの感染対策もされているので良いと思いました。 良いところや要望先生がみんな穏やかで優しいと思いました。 休みの連絡が入んないことがあるので、少し改善した方が良いと思った。 その他気づいたこと、感じたこと自分のペースで目標に合わせて勉強できるので、いいと思います。集団と違って教えてくれる時間が長いので良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金料金は一般的です。3教科、5教科で選択できます。基本全員5教科を選択しています。個別塾に比べればお手頃です、 講師授業がわかりやすいです。 てすとしゅうかんは質問時間があり聞きやすい。 カリキュラム年末年始の追い込み時期に3日間の集中講座があり、他の校舎の塾生と一緒に勉強して、いつもとは違う刺激があり頑張れました。 塾の周りの環境基本的に自転車で通います。車で通う人も多いようです また秋近なので塾周りは基本的に明るいです。 塾内の環境自主室はとても集中できる場所です。 また各教室も整理整頓されていて集中できる環境です。 良いところや要望立地はとても良いです。また、いろんな中学校の生徒が通うため、友達はできやすいです。授業のクオリティは教師によるので、校舎によっては当たり外れがありそうです。 その他気づいたこと、感じたこと複数の学校の人が通うので、学校の行事等が、あると出席者が極端に少ない場合があります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導専門塾アップステーションの保護者の口コミ
料金ほとんど個別指導なので、集団の塾に比べるとあまり安くはないですよね。 講師我が子はおそらく集団では行く意味がないと思い、先生一人に対して生徒二人の少人数の塾に行かせました。そのお陰できっちり見てもらえ、質問もしやすくなんでも相談しやすかったようです。結構長い事通ってたので先生達との仲も良く、最後の最後までしっかり面倒を見てくださいました。ただ、成績は講師によるのかなぁと思います。辞めた後も、何かあったら連絡くださいねとまで言っていただけて、本当に良い塾長さんでした。本当にお世話になりましたね。 カリキュラム教材、季節講習も細かく選べて自分の学校ごとに先生が面倒見てくれたので、良いと思います。 塾の周りの環境駅徒歩6分くらいなのと、バス停も近くですし、もちろん自転車置き場もあります。(自転車置き場は狭そうですが) 塾内の環境自習室もあり、常に誰か自習されてたようなので、みなさん居心地良かったのでは? 良いところや要望何度か入れ替わり、人見知りな息子はその度に緊張してました。まぁ、幸いみなさんとても良い先生ばかりだったので良かったですが。 その他気づいたこと、感じたこと夏休み、冬休み、春休みの度に生徒もですが、保護者とも1時間くらい面談してくれたり、普段もいつでもなんでも相談に乗っていただけるのは非常に良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【エデュマン】の保護者の口コミ
料金セットで割引などあるが、いちいち高い。 講師オンラインで本人に合う講師を選べる点はよかった。 分かりやすい授業とそうでない授業はあるようなので、同じような講座がある場合は希望は伝えた方がいい。 カリキュラムカリキュラムはよく考えられているとは思うが、とにかく受講費が高い。 必要な講座を勧められるがどんどん進むので身についたかどうかは疑問。 塾の周りの環境急行停車駅で通いやすい。 校舎は駅から近く治安もいい。 商業施設やコンビニも近くにあるので便利。 塾内の環境自習室の利用時間が、長期休暇以外は午後からなので、使いづらい。 受験前は受験生だけでも午前中から使えるようにすべきだと思う。 冷暖房の温度設定が我が子にはあってなかったようで、あまり自習室を使いたがらなかった。 良いところや要望副担がいるので、気軽に話はできるようだが、塾長は会議などで不在が多く、必要な時に話ができない事が多かった。 その他気づいたこと、感じたこと映像の授業料のほかに、担任指導料という名目で料金を支払うのが疑問。 その割に個人にあった学部や他の選択肢のアドバイスなど貰えなかったのは残念。 高い受講料を払っても大手の塾に通わせるのは、成績アップの期待もあるが、情報が欲しいから。にもかかわらず、保護者会や面談は少なかった。 初めての大学受験だから、知らない事だらけだったので、もっと塾からの情報やアドバイスがほしかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金料金は普通です。2022年の夏期講習は完全に無料になっていたのでとても助かりました。 講師年齢の近い講師が多くいろいろな相談に乗ってもらっていたようです。 カリキュラムタブレットでの学習もできるようになっており充実していたように思います。個人にあったカリキュラムになっており良かったと思います。 塾の周りの環境周船寺駅から歩いてすぐのところにあり、通いやすい場所にあると思います。向かいにコンビニもあるため送り迎えもしやすいです。 塾内の環境自習スペースがあり、仲間で受験に挑むという意識を持って学習することが出来る場所になっていると思います。 良いところや要望生徒と講師の仲がよく、友だちのように接して気軽に分からないところを聞くことが出来る環境になっていました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
開進館の保護者の口コミ
料金周りの塾に比べて高めの設定だと思います。毎月のテキスト代等受講料以外の料金も必要になります。 講師説明会での話は丁寧な印象を受けました。 塾の周りの環境家から近くて便利です。六甲駅から近く、人通りも多いため治安は良いと思います。 塾内の環境整理整頓されている。すっきりとした印象で無駄なものがないので勉強に集中できる環境だと思います。 良いところや要望受講料、テキストだけが高めの設定なので、料金に見合ったサービスを提供して欲しいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別だから高いと思う。夏期講習や春季講習などは有無を言わさず参加になる。 講師個別で見てもらえるのが良いかなと選んだ塾でしたが、教え方にも差があるように感じたし 結果がなかなか出ないままでした。個別なので料金が高いです。でも学力向上せずだったので辞めました。個人差があると思いますが うちは向いてないんだと思いました。 カリキュラム教材がコピーのA4で配られるので ファイリングしていかなければならないです。それがめんどくさい 塾の周りの環境駅近なので良いです。自転車置き場も近くにあります。街灯もあるので暗くもないです。 塾内の環境隣とも密集されてる机の配置。個別だけど隣の声も丸聞こえ。常にざわめいてる感じ。 良いところや要望個別で自分のペースに合わせて進められるのは良いと思う。先生との相性も大事だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと積極性がないとただ課題をこなしてるだけな気がする。でもそれは個別でも集団でも言えることかも。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東日本学院の保護者の口コミ
料金集団授業しか受けていませんでしたが、平均的な料金なのではと思います。 講師授業中はもちろんなのですが休み時間も気にかけて話しかけてくれたり、様子がいつもと違うと心配してくださったり親切です。 カリキュラム行きたい学校に合わせて細かくクラス分けがあり、講習会などでも個々のレベルに合ったクラスで学習できるようなので良いと思いました 塾の周りの環境塾前の道路がお迎えの車でとても混みます。駐車場も止めれる台数が少ない上に狭いので車での送迎は厳しいです。 塾内の環境教室はたくさんあるようで、子供も自ら進んで自習室に行っていたので良い環境なのだと思います 良いところや要望スマホのアプリで塾からのお知らせが届いたり、欠席の連絡もアプリからできるので良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと通常授業に入っていないとお知らせや欠席の連絡ができるアプリに入れないので、講習会だけの参加だと塾からのお知らせがわからないので少し不便です
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金東進は手厚く、内容も濃いですが、費用は他の塾に比べ高いと思います。肝心の子どもが真剣にやる気にならないと意味がないのでお金を出したからといって効果があがるとは限りません。 講師厳しく指導してもらえるが先生の年齢がこどもたちと近くうちのこは友だち感覚。 親しみやすいのはいいけど受験時期は厳しいほうが良かった。 カリキュラム4月から学校でやることを先取りして教えてもらえたので新学期からのスタートが安心でした。教材は受験する学校に併せて用意してもらえたので良かったと思います。 塾の周りの環境駅から近いけどうちは自宅から通ったので関係ありませんでした。テストの日やイベント時は送り迎えが集中してしまい駐車場がいっぱいになり困りました。 塾内の環境教室は人数のわりには狭かったと思います。夏や冬は冷暖房完備でよかったですが、そのぶん光熱費もしっかりとられました。 良いところや要望大手だけに講演会などのイベントや講師陣も信頼できる先生が揃っていると聞きました。ただ子供はあまり塾に行きたがらず、先生にも質問しずらかったようでおかねを出しただけの対価があったかは疑問です。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導ではないので休んでも振替があるわけではないので曜日をあわせるのが大変です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は個別指導なだけあって安くは無いです。 特に季節の講習はたくさん授業があるので高いと思います。 講師先生によります! 厳しく優しく教えてくれる先生もいますし、友達のように相談に乗ってくれたり親身に教えてくれる先生もいます! カリキュラム教材は生徒の実力によって選んでくれます! 先生が学生だった頃の教材やおすすめの教材の中から自分で選ばせてくれます。 塾の周りの環境治安はあまり良くないですが、交通の便はとてもいいです! 自転車で通うなら塾専用に駐輪場がないらしいので近くのお金がかかる駐輪場に停めないといけないらしいです 塾内の環境とても整っています! 自習室に通っていたり、休み時間に勉強していたり勉強に対して積極的な生徒が多くて、個別指導ですがいい刺激になります。 良いところや要望定期的に自分の講師と塾長、自分と自分の親で面談をします。親もやっている範囲やどれくらい成長しているのかがわかって良いと言っています! その他気づいたこと、感じたこと講師が多い。中学一年生から高校三年生まで通うなら、先生が途中で変わってしまう可能性があるのでそれが嫌な人はおすすめしません。特に受験生になる中学新3年生や高校新3年生の春に講師選びをしないといけないです。先生を選ぶのに時間をかけたくない!という人にはおすすめしないです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します