TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
河合塾の保護者の口コミ
料金それなりにお金はかかります。 しかし、他の予備校より高いということはありません。 入塾の際、提示された授業料に季節講習と模試代などを足さないといけません。 そこだけが注意する点だと思います。 講師浪人生には手厚いです。 自習室の管理も徹底され、勉強する環境が整っていました。 また、講師も授業以外に質問に行くと快く対応して下さいました。 カリキュラム季節講習は、自分に合ったものを選択できました。 講座はたくさんありましたが、1講座でいくらというような料金設定のため、受講数が増えると金額も跳ね上がります。 たくさん講座を取らせるような営業はありませんでした。 塾の周りの環境駅前に塾があるため、通学しやすいです。 送迎は難しい環境です。 塾内の環境自習室を管理している方がいます。 ルールを守らないと注意を受けることもあるようです。 そもそも、さぼろうと思って自習室にくる人はいないと思います。 良いところや要望生徒数が多いため、早めに行かないと前方の席は取れません。 寮の方が良い席は先に取られるので、席を取るために早く塾に行っていました。 そこが何とかならないかなといつも思っていました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
大学受験ディアロ【Z会グループ】の保護者の口コミ
料金授業時間が短いので、その点は割高と感じる。ただ、他の塾にはない授業や、ただ映像を見るという内容ではないのと、少人数のため手厚いという点から、受験の目標が達成できることを期待したい。 講師書類請求からの対応が早く、こちらが聞きたいこと、確認したいことが、よく分かる説明だった。また親子共に、いろいろと相談しやすいと感じる対応だった。 カリキュラムAIを使用しているので、子供の苦手を克服するのにはいいと思った。また対面の授業は、事前の用意をしっかりしないとできない授業のため、予習をする習慣がついてよいと思う。 塾の周りの環境駅からすぐの立地だけど、静かな環境。周りにコンビニなども多く、部活帰りに軽食を食べてから行くことも出来る。 塾内の環境自習室が静かで広く、きれい。また大学受験に特化している塾ということもあり、自習室や教室でざわざわしている感じもなく集中できる環境。 良いところや要望入塾特典がもう少しあるといいと思った。1回の授業では合う合わないを判断するのが難しいので、1ヶ月体験できるなどがあればなお良かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
成基学園の保護者の口コミ
料金料金的には適切であるが、もう少し安いとより苦手な教科など受講などの選択肢が生まれる。 講師先生によるバラツキがあり、レベルに応じた説明がもう少しあると良い。 カリキュラム教材としては問題ない量である。学習のフォローアップがあると良い。 塾の周りの環境近くに商業施設があるが家からも近くGPSで知らせてくれるので安心 塾内の環境自習室があり、監視もしてくれているので集中できる環境なのが良い。家で勉強より塾で勉強する動機になる。 良いところや要望苦手教科や基礎学習のフォローアップなどのきめ細かな補講があると良い。ビデオ学習とリアルサポートサービスなどがあると良い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金参考書があるせいか、正直かなり高いです。塾からもらった参考書の中にはやらないものもあるので、少しもったいないです。 講師自習スペースが充実していて、講師の方々も丁寧に相談に乗ってくれたり、分からない箇所をお教えてくださるので、学習に向き合っていくことができました。 カリキュラム自分が進学する大学に合う参考書ルートがあり、それをただ進めていくだけで必要な分の学力が身につく。 塾の周りの環境駅から徒歩10分くらいで、電車で通うのも苦になりません。ですが、駐車場はないため、車で送り迎えしてもらう人は要チェックです。 塾内の環境教室は広いですが、周りに駅や道路があり、少し雑音が気になります。また、他の生徒が喋っている時もあり、完全に静かとは言えません。 良いところや要望自習スペースがいつでも使えて、一人で勉強する際にはベストな環境だと思います。講師の方々とも様々な話ができて、将来についてより深く考えることができます。 その他気づいたこと、感じたこと参考書ルートで、少し自分には厳しいスケジュールになっていることがあるので、自分ができる範囲でスケジュールを作って欲しいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金他の塾に通う方と話したところ、特別高い訳ではないようです。国英数理社は基本料金に含まれるので、中等部まではむしろ安いかもしれません。 講師とにかく先生がアツいです。特に学長がとても熱心で話し上手でうちの子とは相性がとても良く、知識欲を刺激され、嬉々として勉強に励んでいました。中3の夏期講習で全員お揃いのTシャツとハチマキ着用には親子で引いていましたが、熱意は伝わります。 体育会系のようなノリもあるので、控えめな子はついていけない面もあるかもしれません。 カリキュラム長期休みの講習会は毎回全員参加になっていますが、うちは遠方に帰省の為、冬は参加しない講習会もありました。事前に相談したところ、基本的に集金されるものの、後日返金してもらえました。 塾の周りの環境駅に近く、駐輪場には困らないと思います。サナル所有以外にも、駅やアピタの駐輪場に停められます。 ただ、駐車場は大体2~3台分空いていればいい方です。 目の前のアピタから駐車場の使用許可が出ているので、営業終了後も、一定時間はアピタ駐車場で待つことができます。 塾内の環境うちの子は自習室は使いませんでしたが、休日に昼食持参でずっと使用している子もいるようです。 図書館の学習室は試験時期はすぐ埋まるので利便性は高いと思います。 良いところや要望連絡が細やかで、メールでの問い合わせでの返信は早いです。 電話は時間によって繋がらない場合もありますが、初等部・中等部の先生方はみなさん応対がとても丁寧です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は割高であると思う。月謝プラス夏期補習、お盆特訓などの講座があるので心してかかった方がいい 講師先生にも気軽に質問ができて雰囲気もいい。授業は先生によってわかりやすさが変わるが気にはならない程度である。 カリキュラム高校入試の問題傾向をとても研究されていてとても役に立つテキストであると思う。 塾の周りの環境家から近くないと行く意味はあまりない。電車だと姪浜校の方がよい。駐車スペースは横のマルキョウがある。 塾内の環境周りのひともレベルが高く勉強のモチベーションもあがる。教室も綺麗で集中しやすい。 良いところや要望自習スペースをもっと大きくして欲しい。冷房の温度の調節をもっと上手くして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと石丸校は家が近い人に特におすすめする塾だ。英進館なのである程度の成績は保証されると思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
成基の個別教育ゴールフリーの保護者の口コミ
料金料金は比較的平均的だと思う。料金設定はコマ数に応じています。夏期講習や冬期講習の受講は追加料金となるので負担に感じる場合があります 講師気さくに話せる講師が多く、授業中に生徒の多くが講師と会話をしている。それが騒音となる事もある。 カリキュラム個別塾なので自分のペースで進められます。 試験前になると、各学校のテスト前対策が行われるのでテスト前には良いと思う。 塾の周りの環境駅の近くにあるため交通環境はとてもいい。スーパーやコンビニもある為長時間授業の為の昼食を買うこともできる 塾内の環境教室の人数は比較的少なめだと思います。また教室後方に自習の為の席があるので少し早めに来て自習が可能です。 良いところや要望授業の振替をその場でしてくれることが多い為授業の時間設定がしやすいと思います。暖房や冷房も設備されてるので、集中はしやすいかなと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金講習会を含め少し高めだとは思います。しかし、個人個人の現状の成績や志望学校への必要性を考え、選択科目を絞り込めばそこまで無茶な金額ではなかったかなっとは思います。 講師過去の経験と実績から具体的なアドバイスをいただけ、不安や迷いを乗り越える支えとなっていただけました。模試等からも苦手な分野、得意な分野ごとに今後のアプローチの仕方などをアドバイス貰え、勉強への取り組みがしやすかった様に感じます。 カリキュラム夏や冬、春の講習は金額的に少し高額であるように感じましたが、その期間その期間に得るものは多く、参加させてもらい良かったと感じています。受講科目の選択肢も多く自分に必要なものはを絞り込んで強化出来たと感じています。 塾の周りの環境駅からも近く交通の便はとても良かったと思います。授業が夜遅くまであっても、お店や街灯などで周辺が明るく夜道も比較的安心でした。雨の日など送迎が多い日は路上駐車が増えて他の車には通行の邪魔になるように思います。 塾内の環境自習室もあり、個々にブースで区切られているところもあり集中して自主勉強に励める環境です。自習室から講師の方々の居る部屋が近く、相談もしやすい環境でした。一人一人、集中して競争意識も維持できたと思います。 良いところや要望過去の実績や経験から具体的なアドバイスや指示を貰えます。実績が多いと過去と照らし合わせ今の自分ならどうすれば良いか、今後どうするべきかなども親身になってアドバイス貰えました。 その他気づいたこと、感じたこと大学受験になると、それまでの過程で志望校を変更せざる得なかった人やボーダーギリギリの人などで試験間近にはモチベーションの違いが顕著に見えたように思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
田中学習会の保護者の口コミ
料金結構高めだと思います。ことある事にお金がかかるので少し大変かもしれません。 講師先生がたまに移動したりするのですが、それによる当たりハズレがありますね。 カリキュラム長期休みごとに講習をしてくれたり、テスト前にも時間を作ってくれたり、オリジナルのプリント集を作ってくれてありがたかったです。 塾の周りの環境駅の近くにあるので通いやすいと思います。 徒歩5分くらいで着くと思います。 塾内の環境少し部屋が狭いので窮屈に感じる人もいると思います。 あと、窓がない部屋もあるので長い時間いると気分が悪くなる人もいるかもしれません。 良いところや要望塾の駐車場が小さいので送り迎えの時大変でした。何かいい方法を見つけて欲しいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金はやはり高いと感じた。それ相応だとも思っているが。あと夏期講習や冬季講習も別でお金がかかった。 講師おもしろい先生が多く、授業を聞いていてもあきることがなく、勉強できた カリキュラム難易度も高く自分が志望している国立大学合格に必要なテキストが用意されていた 塾の周りの環境駅近くにあるので便利である。大阪市の中心でもあるので、何かと交通の便はよい。 塾内の環境整理整頓されているし、自習室では雑音は少なかったと感じている。 良いところや要望電車の遅延で遅刻したときに怒られたが、理由をちゃんと聞いて欲しかった。 その他気づいたこと、感じたこと地方の国公立大学を志望したときに、コースがひとまとめになったいるので、特化したコースがあればよいのにと思った。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
仙台個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は、普通は普通だと思います。夏期講習や冬季講習の時は負担があります。 講師金額は個別なので割高ですが、先生方はわかりやすくとてもよい感じです。 親しみやすかったです。 カリキュラムカリキュラム通り進めてくださり、基礎をしっかりとして下さり応用も解けるようになりました。 塾の周りの環境地下鉄からも歩いて5分なので近くて通いやすかったです。駐車スペースはないです。 塾内の環境自主室もあり、集中して勉強出来る環境でした。わからないときは、先生に聞くこともてきたのでよかったてす。 良いところや要望塾との連絡がとりやすく、先生型は親切です。わかりやすく、わからない所は、わかるまでしっかり教えてくれます。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更もしやすく、講師が変わっても対応がよかったです。塾の雰囲気もとても良いです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金総体的予備校は、どこも高いと思います。自分の選択次第だと思います。 講師講師方には、大学生では無く専任講師。ムラがある様ですが概ね良いとの事です。 カリキュラム55段階は、苦手が分かって良いとの事、ただ1回に3枚しか合格を貰えないので進みが遅い。 塾の周りの環境繁華街が近いですが、駅から近いし、暗くないので不安は少ないと思います。 塾内の環境自習室が男女が分かれていて個別ブース。ご飯を食べるスペースも別に有り、良くも悪くも、他の子と関わりが無く、集中出来る。 良いところや要望四谷学院の55段階は、分からないところクリアしていく方式、コツコツ派には向いていると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
壺渓塾の保護者の口コミ
料金入塾時のテストの結果で割引があったと思います。夏季と冬季以外は特に追加はありませんでした。 講師ベテランの講師も多く、相談には的確な返答がもらえ、不安をかかえることはありませんでした。言うべきこともはっきり伝えてもらえたので、勉強に対するモチベーションを切らすことなく1年間通うことができたと思います。 カリキュラム自習が多いため個人のやる気によるところも大きいかなと思いますが、費用が割と安価なので仕方ないかと思いました。 塾の周りの環境電車と徒歩で通いました。利便性はいいと思います。駅から10分ほどでした。 塾内の環境清潔で静かな環境でしたが、咳払いや一つ一つの動作に大きな音を立てる生徒と席が近く、ストレスに感じる時がありました。 良いところや要望コースの分け方が大枠なので、本人の学力よりレベルが高かったような気がしました。国公立コースといっても二つくらいにレベル分けがあっても良かったのではと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと第一希望には、叶いませんでしたが、1年間サポートしていただいて、納得のいく進路に辿りつくことができたとおもっています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。ただし、季節講習はコマ数や教科数に応じて増える。自習もさせてもらえるし、わからないことがあれば空いてる講師が教えてくれたりするのでその辺を上手く利用した方がいいかもしれない。 講師講師は年齢が近い分子供との距離感が近く懐いていた。また志望校出身の講師もおり、学校生活のことも色々と話を聞けていたよう。 カリキュラム教材は反復できるよう考えられていると感じた。 勉強方法について効率の悪い指導を行っている講師もおり、その点は不満であった。 塾の周りの環境駅前のため通いやすい。また駐車スペースが広いため、雨の日などに送迎しやすい。交番が目の前にあるため安心できる。 塾内の環境パーテーションで区切られているスタイル。教材スペースは割りと整理されていた。授業を受けていない子の私語が気になるようで、その辺は改善すべきかと思う。 良いところや要望地域密着型でアットホームな雰囲気。講師も若くて明るいところはいいと思う。また勉強以外でも相談を聞いてくれていたようで子供は気に入っていた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金高め。個別だとそれはしかたないとはおもいます。その分成績があがればよしとおもいます。 講師個別のため、聞きたいことをすぐ聞ける点がいい。 自分のペースで勉強を進められる。 カリキュラムレベルが少し高いものもありますが、人によって合わせてくれるようなのでいいと思います 塾の周りの環境ちかくにあるので不便ではない。ちあんもよい。自転車で行きやすいので通いやすい。 塾内の環境きれいにされている。雑音もない。とても集中しやすい環境だとおもいます。 良いところや要望相談しやすいとおもいます。希望日程をいくつかだして、だいたいその日程で組んでいただけるのでありがたいです その他気づいたこと、感じたこと休んだときに、先生が変わることがあるのが少し気になってはいましたが、そこまで影響はなさそうでした
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
育英個別コース i-Personalの保護者の口コミ
料金高くもなく安くもなく料金は平均的だなと思います夏期講習などの講習にもお金がかかるので負担は大きいかったです 講師優しい先生が多く、比較的歳も近い先生でとても仲良くできた カリキュラム普段使っていた教科書よりは解説が丁寧で分かりやすかったです。カリキュラムについても同じです 塾の周りの環境バス一本で行けるのでとてもよかったです。駅前で色々なものがあったので友達と塾で勉強したあと遊んだりしてました 塾内の環境自習室を自由に使えることがとてもよかったです。教室も広くて良かった 良いところや要望先生が優しいところと、自習室を自由に使えるところ、立地がいい所
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金ちょっぴり高かったけど、それ相応の良すぎる点がありとてもよかったです。また、入会金がたかかったです。 講師質問しやすく、資料もたくさんもらえて自習行きやすいいい環境だった。 カリキュラム教材や資料豊富でよかった。また、宿題がいい内容などや多く楽しくてワクワクがとまりませんでした。 塾の周りの環境車通りがおおくてすこしチャリ通が怖かったけど、まあまあいいところで普通かなとおもいました。 良いところや要望連絡がいつも直前なので、予定が組みにくいです。また、電話をかけても居留守されることがおおく、とっても不便でした。 その他気づいたこと、感じたこと家の事情で休まざるおえなかったときがあったけど、休んだ時の振り返りができていたので、思いやりがかんじられました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は少し高かったです。 夏休み期間のみの利用でしたが、自分で払っていたのでもう少し安いと良かったなと思います。 講師比較的に年齢が近い先生だったので、相談しやすかったです。 とても優しく丁寧に教えていただき助かりました。 カリキュラム揃えた後に使わない教材がありました。 話を聞いてくれる先生ばかりなので、もう少し相談してて揃えればよかったなと思います。 塾の周りの環境自宅が最寄りのためこちらにしました。 駅からわりと近いので、通いやすくて便利でした。 塾内の環境夏休みの間でしたが、教室内が少し肌寒かったです。 かといえば冷房があまり効いてない時もあったので、空調設備大丈夫かな?と思いました。 良いところや要望不明点があるとわかるまで教えていただきました。 課題が少し多かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金割と高めだがそれに応じた施設、教材、講師、環境なのでよかった。 講師どの先生も話しやすくとても教えるのが上手だったから。 勉強だけでなくお悩み相談にも乗ってくれたから。 カリキュラムわかりやすかったが教科書と対応していないことがとても残念だった。 塾の周りの環境駅近でコンビニがあり電車でくる人にはもってこい。また先を行くとボーリング場があり行く前に寄ったりすることができる。 塾内の環境とても集中ができ、わからないことがあったら先生を呼ぶこともできるのでよかった。 良いところや要望先生がとても話しやすく優しいところが良い。 ナビスタではなく、教科書と共通した教材であったらもっとよい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ
料金料金はコマ数によって変わってくるので、苦手科目だけを受けていました。教材の値段とかもあるので、多くの科目を受講するのは難しかったです。 講師授業もとても分かりやすく、分からなかったところは講師にすぐに聞くことができるので、苦手を溜め込みにくかった。 カリキュラム季節講習の際にまとめて復習や予習が出来るので、自分がどこが出来ないかなどがよく分かり、いい復習の機会になった。 塾の周りの環境駅から近く、学校帰りなどにも通いやすかった。ロータリーも広く、車でむかえにきてもらいやすかった。 塾内の環境教室はいつも綺麗でした。 早く行って自習もしやすく、広々と使えました。 良いところや要望先生講師とも話しやすく、受験の相談などもしやすいです。親身に話を聞いてくれて、安心出来ました。 その他気づいたこと、感じたこと授業によっては人が多く、大変だなと感じることがありましたが、刺激になり勉強になりました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します