学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

ナビ個別指導学院 大垣校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金グループより個別の方が高いのは承知ですが毎回テキストを購入し、親からするとそんな使ってないのでは?と思ってしまう。 講師毎回授業のたびに先生が変わる。 カリキュラム学校の授業に合わせてやってくれてたと思いますがテストでも点数がとれなかった。 塾の周りの環境駐車場も広くお迎えに行っても車で待ってられたのがやっぱり良かったと思います。コンビニも近く塾の後に一緒に寄れたのは良かった。 塾内の環境コロナの時でしたので窓を開けて換気をしながらの授業でしたが交通量の多い道から一本奥だった為雑音気にならなかったみたい。 入塾理由自分で通える所を探していて、唯一個別で近くにあったからです。 定期テスト定期テストはありましたが小学生だった為あまり気にしず受けていた。 宿題宿題をやらない子供が悪いですが、やってないと次の授業の時にやっていた為、ちゃんとその日の授業ができてなかった。 家庭でのサポートコロナでリモート授業だった為、気が散らないよう授業の時は音をあまり立てないよう気をつけていた。 良いところや要望授業を休むと振替がいついつまでに取らなくてはならずその期限が短かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

すてっぷ 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

すてっぷの保護者の口コミ

費用対効果費用の割には楽しめる学習内容や教材が多く良かったと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ分かりやすく子供が自分から取り組もうとするような教材でした。 教材・授業動画の難易度初めは分からない事ばかりでつまづいていましたが分かるにつれ楽しんでやっていました。 演習問題の量特に問題を感じたことがありませんが設問の数や難易度を個別に調整出来るとありがたいです。 目的を果たせたか学ぶ、覚える楽しさを感じてもらうために受講を開始、教材やキャラクターが楽しく目的は達成できたと思います。 オプション講座の満足度特に何もなかったので問題点や不都合は無く楽しめたと思います。 親の負担・学習フォローの仕組み最初は初めから最後まで付きっ切りでの対応が必要だったので面倒だった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性特に問題が無く使えていますが、充電の切れが早いような感じです。 良いところや要望特にありませんが、もう少し難易度など調整がつけられると良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供が取り組みやすいようなタブレットの大きさやペンのサイズなど工夫があると良いと思います。 総合評価全体的に費用対効果も含めキャラクターや内容など満足できるものでした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

青い鳥クラブ 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:5.0

青い鳥クラブの保護者の口コミ

費用対効果費用面は続けられるくらいだったので助かりました。ただやらないと勿体無い 教材・授業動画の質・分かりやすさ色合いや子供が好きそうな絵がよかったが、続けるための楽しさがなかったように思う 教材・授業動画の難易度授業を受ける分には余裕でしたが、簡単な問題が少なくやる気がなくなってしまった 演習問題の量問題の量はとても良かったが、堅苦しく続けるイメージが湧かなかった 目的を果たせたか子供の能力を上げたく始めたが、集中力がなくすぐに辞めてしまった 親の負担・学習フォローの仕組み十分に感じました。親でもできることなので特に人は不必要かと思う タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作は問題ありませんでしたが、子供がすぐに飽きてしまった 良いところや要望良い点は見た目と値段です。子供によっては続かないことがあると思う その他気づいたこと、感じたこと特にありません、やる気がある子にとっては良いと思いますがね。 総合評価子供が楽しそうにやる分には良いと思うが、人によると思う。判断が難しい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

ディズニー英語システム 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:4.0

ディズニー英語システムの保護者の口コミ

費用対効果英語は早く始めた方が良いと言われ始めたが、途中から別のものに興味が移り、続かなくなってしまった。子どもの性格などにもよるものだが、まだそれもわからないうちから始めたのは時期尚早だったかなと感じました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ短い歌で子どもも覚えやすいものが多い。CDもDVDも沢山あり飽きない。壊れたり破れたりしたら交換してもらえるのも良かった。リアルイベントもあり楽しみながら学べました。 教材・授業動画の難易度段階を追って少しずつ難しくなるが、楽しい映像があるので、そんなに難しさは感じられない。発音がとにかく良くなった。 演習問題の量まだ字が書けないので、映像を見るだけ。たまに誕生日やクリスマスなどに別のDVDなどが届きました。 目的を果たせたか7ヶ月から始め、英語を聞く耳は育ったと感じましたが、大きくなると興味がテレビに移ってしまい、英語を話せるようになるという目的は果たせなかった。 オプション講座の満足度ベーシックなものにプラスしたが、結局教材の量が多く、使いきれなかった。 親の負担・学習フォローの仕組み教材や冊子は送られて来るが、会員を続けていても何かアクションがあるわけではなく、自分でやるかやらないかに委ねられる感じ。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子どもでも分かりやすく、操作は簡単。ペンで対象物をクリックするような,感じで楽しんでいました。ただし、やはり年齢が低いがゆえ、噛んだり引っ張ったりするので壊れてしまうことが多かった? 良いところや要望とにかく楽しく始められます。ディズニーのキャラクターが沢山出てくるので、親も楽しめるのが良かったです。 DVDプレーヤーまでついていたので、少し大きくなったら、自分で再生出来るようにもなりました。 色は日本語よりも先に英語で覚えました。 担当の方がついてくれて進度などを管理してくれたら良かったなと思います。 その他気づいたこと、感じたこととにかく教材が多く、収納棚もついています。置く場所も考えないといけない。重いので、畳の上に置いていたら、跡がついてしまったくらい。 総合評価英語に触れる機会が小学校よりも早く出来たのは良かった。自宅で学べるのは親としても安心ですよね。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金年間の金額が中学校で通ってた塾の倍以上かかってるので、さすがに金額が高いと思います。 講師本人が神とあがめる数学の先生はとても分かりやすく、如実に成績が上がってきているので。 カリキュラムいいと思いますが、とにかくお金がかかります。通常授業に加えて、春季、夏季、冬季、直前対策が別にかかるのでとにかくお金がかかる 塾の周りの環境学校から1駅なので、クラブ終わりに行きやすいので、場所はとてもいいと思います。駅からも10分以内です 塾内の環境ビル1件が塾なので、たくさんの自習室があるようです。前は国道なのでうるさいとおもうのですが、遮音がしっかりしているのではないでしょうか。 入塾理由子どもの希望だったので、こちらに決めました。高校に入ってからは本人がどこがいいか調べてくれるので本人もやる気です。 定期テスト定期テスト対策は皆無なので、ひたすら本人が頑張るしかないです。こちらの塾は予備校であり、大学受験にとっかした塾なので 家庭でのサポート土曜日には授業があるので、送り迎えは夫がしています。 良いところや要望本人にまかせているので、塾の通りに我が家は動くだけです。なので希望とかもあまりありません。 その他気づいたこと、感じたことすごい人数が大学受験のために通っているようです。受験対策用のテストもしょっちゅうあるので、練習にはなると思います。 総合評価受験対策用の予備校になるので、大学受験には適してると思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 長崎本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金料金はやはり、割高感が感じるところがあるが、内容が伴っている。 講師子供の現在の状況やニガテなところを、理解して、それぞれのペースに合わせてくれる。 カリキュラム子供の現在の状況に合わせて、教材があるため、飽きずに進められていると思います。 塾の周りの環境家から遠いが、近隣の交通環境が整備してあるため、バスや電車の交通手段が充実しているため、安心して通わせることが、出来る。 塾内の環境内装や外観もオシャレのため、子供の通塾のモチベーション向上になります。 入塾理由子供の現在の取り組みや進捗率や苦手な内容に合わせて、対応してくれる。 良いところや要望講師の方とのコミュニケーション方法がたくさんあるため、また、塾について、要望は、ないです。 総合評価子供の現在の状況に合わせて、子供のモチベーション向上に役立つ塾

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊田教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金通信教育よりは高いが、まぁ、情報料込みでの学習手段なので妥当かとは思う。 講師親身になって指導をしっかりやってくれているし、若い世代が頑張っている様子がわかる。 カリキュラム弱い分野を伸ばすための教材から受験向けの教材までしっかり用意されている。 塾の周りの環境駅前なので、車で迎えに行くのはきつい。近くの駐車場からだと結構歩くので、電車利用だと駅前だけに非常に便利。 塾内の環境個別のパーテーションで仕切られて、集中しやすい環境だと思われる。 入塾理由通いやすい場所にあり、指導に熱意を感じた。講師とも仲良くやっていけると思った。 家庭でのサポート夜遅いので、送り迎えは車で行っている。ただ、駅前なので停めにくいので、出てすぐ回収できるように工夫している。 良いところや要望自習室が使いやすいので、子供が積極的に利用するようになった。 総合評価色んな学年の生徒が一つのフロアで個別指導している様子がわかり、活気はあるように思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eドリル 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

eドリルの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果については、個人差があるので難しいです 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材も内容もそれなりに充実しておりこどももよかったと思います。 教材・授業動画の難易度教材や授業の難易度もこどものレベルになっていたのでよかったと思います。 演習問題の量演習問題についたも、具体性がありこどもにとってよかったと思います。 目的を果たせたか苦手の克服を目的にしていましたが、おおむね達成できたと思います。 オプション講座の満足度通信講座では、子供の自主性が重要ですので通わせてよかったと思います。 親の負担・学習フォローの仕組みサービス内容については、事前に調べた以上によかったと思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作も簡単であったのでこどもにとってよかったと思います。 良いところや要望良い点としては、こどもが自主性をもって積極的に取り組めたことであると思いまう。 その他気づいたこと、感じたこと子ども自身がやるきをもって学力向上にとりくんだことがよかったと思います。 総合評価子どもが授業に取り組んだことが結果的にはよかったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

市進学院 柏の葉教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べるととても安い月謝だと思う。冬季、春季、夏季講習もあるが、全部含めてもとても安い 講師最初は電話で塾での様子を聞くことができたが、今はめったに連絡がないのでどうなのかよくわからない カリキュラム学校の授業より早くやるので、予習になって学校の授業に自信がついているので今のままで満足しているから 塾の周りの環境本人が嫌がらず頑張っているようなので家も近く通わせるにはちょうどいい場所なのでこれからも通わせたいと思っている 塾内の環境まだ新しいので中は一度しか入ったことはないが綺麗なままだと思う。設備も大丈夫だと思う 入塾理由学校の授業についていけるように通わせるようになりました。本人も自身がついたようで学校の成績はあがったと思う。 宿題宿題も本人に任せているので適量なのかどうかもよく分かっていないが負担になるくらい多くはなくていいと思う 家庭でのサポートとくにサポートはしていない。 何かあれば塾の先生に聞きなさいと言っているので特にない 良いところや要望本人が嫌がらないように授業を進めていただいているのだと思う。褒めてくれるのかも その他気づいたこと、感じたこともう少し保護者に成績のことが分かるようにしてくれると保護者はありがたいと思う 総合評価うちの子にはとてと相性がよかったのだと思う。 家からも近く友達もいるそうなので楽しいようど

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

チャレンジ学院 松本中央校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

チャレンジ学院の保護者の口コミ

料金施設使用料や受講料金は高いかもしれないが、受講していない時間帯にも自習活動を受け入れてくれた。 講師数学が難しすぎて、合格ラインで良いことを伝えたら、難易度を下げてくれた。 カリキュラム各学期ごとの宿泊合宿では、星空を見ることや、皆で温泉に行くこと等も計画してくれた。 塾の周りの環境自宅から学校までは、皆と反対方向のため、塾へ行くときは駅から帰宅する友人たちとも一緒に帰ることができ、良かった様子。 塾内の環境壁が薄そうで、暖房の効きが悪く、部屋が乾燥していた様子があった。 入塾理由学校から歩いていける範囲で、更に先生とウマが合ったため、生活面でも頼れそうだったため。 定期テスト特に無かったが、普段の受講で丁寧に教えてくれていたと思います。 宿題宿題は授業後に、塾内でやっていた様子で持ち帰りは無かったです。 家庭でのサポート雨の日のお迎えや、学期ごとの保護者面談は、欠かさなかったです。 良いところや要望保護者面談では、学習面より、家庭の方針や生活面を聞くことを大切にしてくれた。 その他気づいたこと、感じたこと学校が子供にとっては、反面教師的な感じだったので、小学生の宿泊合宿で先輩生徒として先生が連れて行ってくれたりして、かけがえのない居場所になっていたと感じます。 総合評価学校と家庭のつなぎ役となってくれたり、イレギュラーな対応をしてくれたり、感謝しかありません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導WAM 伊川谷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導WAMの保護者の口コミ

料金やすいのか高いのかわからないのでこんなものかと思いどちらでもないにしました 講師本人が教え方がわかりやすいと言いたしかに偏差値も少しは上がったのかなと思います カリキュラム本人が進んでカリキュラムもこなしてじゅすせいがめばえて頑張っていました 塾の周りの環境家から近かったので学校が遅く終わっても余裕を持って行けたのでよかっです。送り迎えもしなくて負担が少なくてよかっです 塾内の環境自習室はいつでも行けて快適に勉強もやれていました。あといろいろおやつとかももらえてやる気がでて良かったです 入塾理由高校受験をするにあたり、偏差値を上げてもらうためにお願いした 定期テスト定期テスト対策は完璧でした。講師は繰り返し繰り返し苦手な所を解説してくれてました 宿題自分がわからない問題を出してくれて一生懸命覚えて努力してやっていました。日に日に成長するすがたを見れて良かったです 良いところや要望講師の方も親身になってくれて心配もしてくれて通いやすい塾だなと思いました 総合評価講師の方に分からないところを聞いて丁寧にわかるまで教えてくれていたみたいでよかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 秦野スクールの評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習は普段の塾代にプラスで支払う事になりますが、Wで通う訳ではなくて通常授業は無いのが疑問です 講師講師が親身になって進学の相談に乗ってくれるのと、学校の先生以上に親身になってくれるので、子供が信頼しています。 カリキュラム毎回試験があるようで、一生懸命勉強しています。 できないと、ちゃんと補修をして教えてもらえるので安心です 塾の周りの環境駅から近いので、バスで行くことができるので 車での送迎ができない時も安心です 雨の時の送迎は車が混み合うので、保護者は大変です 塾内の環境整理整頓が行き届いていて勉強がしやすいと思います。建物が新しいので清潔感があります 入塾理由本人が調べてこの塾がいいと言ったので、通わせる事にしました 定期テストテスト対策も万全でわからないところがわかるまでちゃんと教えてもらっています 宿題毎日宿題が出るので、勉強習慣がついてとてもいいと思います。 家庭でのサポート終わる時間が遅いので、帰りは必ず迎えに行くようにしています。 良いところや要望保護者が塾に電話をしても、すべての先生たちが生徒のことを把握しているので、話が早く助かります その他気づいたこと、感じたこと先生たちのサポートがしっかりしているので、これからもずっと通わせたいと思います。とても良い塾です。 総合評価子供がとても信頼しているのでこれからもずっと通わせたいと思います。 もう少し厳しくしてもらったらもっと嬉しいです

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

寺小屋グループ 余戸教場の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

寺小屋グループの保護者の口コミ

料金料金は高すぎだと思います。特に夏期講習が高すぎて家計のやりくりが大変です。 講師入塾したての頃は連絡いただりしていたが今はそういうのがない。親としては希望の高校に向けてどのように頑張っているのかよくわからない。 塾の周りの環境近くに駅があるので仕事などの理由で送迎ができないときは電車で行ける。県道なので自転車で往復する際も安心。 塾内の環境線路のすぐそばなので音が気になるのではないかと思う。車の通りも多い。 入塾理由知人の紹介で入塾料が無料だったため。本人が希望した理由のため。 良いところや要望先生方の電話対応はいいと思います。要件をお伝えした後に普段の様子も教えていただきました。 総合評価家から近いというのとお友達と一緒に入塾したのですが料金が高すぎる。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

成基の個別教育ゴールフリー 新田辺教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

成基の個別教育ゴールフリーの保護者の口コミ

料金料金は適正だと思いますが、季節講習などはセレクト方式ではなく一定のカリキュラムでの料金設定だったので、まとまった授業料が必要であった。もう少しカリキュラムの選択があればよかった。 講師学習面だけでなく、生活リズムや精神論など常に寄り添いながら最善の事を一緒に考えて頂けました。 本人も、やる気ぐ出てきて結果的に成績にも成果が表れ実感できていくのがわかった。 カリキュラム個人にあわせて必要な教材やカリキュラムの設定で無理なく自身のペースができたのがよかった。 塾の周りの環境自宅からも近く、最寄りの駅や通学圏内でもあったので放課後学習もできたことが非常によかった。 また、自習スペースもあった。 塾内の環境個別指導でありながら、時には仲間との情報共有ができる環境がよかった。 入塾理由友人の紹介と同級生が利用していたこともあり、一緒に学んだのが理由 定期テスト定期テスト対策というより、まず本人の学習する習慣づけやきっかけをアドバイス頂けた。 宿題宿題はあったが、見返しなどがテーマでもあったので、復習と予習がテーマの宿題であった。 家庭でのサポートリモート授業なども導入されており、質問がいつでもできる状態であった。 良いところや要望講師の予定が変更になるときもあり、特定のじかんでの受講ができないこともあった 総合評価進学塾とは異なり、学習の習慣づけや姿勢など点数を取るためだけの授業ではなかったので非常によかった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アルク・通信講座 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

アルク・通信講座の保護者の口コミ

教材・授業動画の質・分かりやすさ勉強内容も充実しており、子供もある一定程度以上の学力を身に付けることが出来た。 教材・授業動画の難易度教材についても、子供が使いやすいものであったのでよかったと思います。 演習問題の量演習内容についても、希望に沿ったものであったのでよかったと思います。 オプション講座の満足度通信講座では、自分のペースで勉強をすすめられるのでよかったと思います。 親の負担・学習フォローの仕組みサービス内容については、事前の調べた以上物があったと思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性たぶれっとも使いやすく、子供もストレスなく勉強出来たと思います。 良いところや要望良い点としては、子供が自主性を発揮できたことであります。改善点はなし。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが自ら学力向上を目指してくれたことがよかったと思います。 総合評価子どもの自主性を重要視してくれていたのでよかったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

京進の個別指導スクール・ワン 松井山手教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金特に関心を寄せていないが、私学の学校に通わせることを考えたら、まだ安い。だから、問題ない範囲だと思う。決して安くはない。 講師子供が楽しそうにしていたので、良かったのでは、と思う。 カリキュラム比較的早いと思う。まだついていける範囲なので、子供の質問に答えることができている。 塾の周りの環境自宅から徒歩5分以内なので、便利。多くの学生がいるし、治安がいい場所でもあるので、怖さを感じたことはなかった。 塾内の環境整理されているように思う。中に入ったことはないので、具体的な答えができないが。十分だと思う。 入塾理由先生や職員の方々が丁寧で優しい対応で、自宅からも近く、透明性を感じたから。 良いところや要望十分にいい学校だと思っている。進学の実績からも申し分ないと思うので、特に言うことはありません。 総合評価治安がいいところで、子供達ひとりひとりに個別カリキュラムで対応してくれていると思う。十分な教育をしてくれてると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 井上校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金特に高いわけでもなく安く済んだなぁという印象。いろんなプラン的なのがあって選びやすかった。 講師特にこれといった悪いこともないし、良いと思う。 わかりやすくしてくれていることを子供を通じて感じる。 カリキュラム教材は、買えば家でも使えているし、自習時間にも自分でできるので助かっている。 塾の周りの環境困ったこともないし、大丈夫。ただ、夜遅くなるとやっぱり少し心配になる。交通の便も特に気になることはない。 塾内の環境特にとっ散らかっているわけではないし、集中出来ないことはない感じ。 入塾理由ママ友同士のかいわで、先生がいいと聞いた。なのでうちの子も入れようと思った。 良いところや要望要望は特にはない。良いところといえば、塾講師の対応がいい。助かっている。 総合評価総合しても、やっぱり通いやすくて困ったこともない、いいところだと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 松阪駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。夏期講習などが別料金でかかるので、高額になります。 講師丁寧に時間をかけて教えてくれるのでわかりやすかったようです。 カリキュラムテキストもこどもに合ったものを使わせてくれて、良かったです。 塾の周りの環境車で送迎していたので、駐車場が近くて広いのが良かったです。ただ、広くても迎えの時間には混雑するので、時間をずらして送迎していました。 塾内の環境教室もたくさんあって、掃除も行き届いていました。人数が多いので休憩時間はトイレが混んでいたようです。 入塾理由家で集中して勉強することができないし、学校の授業でわからないところがでてくるので、塾にかよって丁寧に教えてもらうため。 定期テスト小学生なので、テスト対策は特になかったようです。塾のテストでは偏差値も出て良かったです。 宿題宿題はちょうど良い量でした。わからなかったところはきちんと教えてもらえたようです。 良いところや要望とても熱心に指導してもらえる塾で、これからも通いたいと思っています。 総合評価大手なので、カリキュラムもしっかりしていて、熱心な先生もそろっています。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トライのオンライン個別指導塾 本校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:5.0

トライのオンライン個別指導塾の保護者の口コミ

費用対効果とにかくなので合格という結果を出せたので、かけた費用は、取り戻せた。 教材・授業動画の質・分かりやすさ 目的に向けての、最短コースを進んでいくようなイメージの教材。 教材・授業動画の難易度教材の難易度白内障、本人日中取っては、難しいとのことになりますが、友人たちの話では、そうでもないと。 演習問題の量本人が、想定した時間ないに消化することができたので、適量できたあったようです。 目的を果たせたかとにかく、合格を目指し、最短コースを進んでいくようなイメージ。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性操作性が、良かったらので。すぐ食べられる慣れたようです。良く考慮されていたので。 良いところや要望とにかくなので合格目指しての、最短コースを進んでいくイメージ。 総合評価とにかくなので合格という結果が出せたので、効果的な内容であったようですが

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

臨海セミナー 小中学部 川崎校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金使わない参考書が多くある気がします。 教材費、維持費もかなり取られています。 講師子供に飽きさせないように、冗談をいったり交流をしているのでわからない箇所など聞きやすい環境です。 カリキュラム夏休みなど生活のリズムが乱れやすい中、夏期講習など勉強する習慣はついたので良かった。 塾の周りの環境駅からも近く夜遅くなるときも人が多く通り明るい道が多い。雨の日も地下道を通る事ができるので便利だった。 塾内の環境教室の机が小さいので窮屈でしたが、先生の声は聞き取りやすかったようでした。 入塾理由兄が通っていたのもあり興味があり、体験授業をしてみたらあっていて本人もわかりやすいと言っていたので 決めました。 定期テスト定期テストの資料など自習できる環境があり、積極的に参加するようにしていた。 宿題定期テスト前にもたくさんの宿題がでるので、こなすのがとても大変でした。 家庭でのサポート塾の保護者説明会など積極的に参加しました。苦手な科目の相談もしました。 良いところや要望先生が生徒に声かけやアドバイスをくれたので励みになりました。 その他気づいたこと、感じたこと休みの連絡はネット出きたり便利に利用できました。休みの授業をオンラインで確認できる時もありました。 総合評価こちらの塾の授業で習った事をいかに復習するかが学力向上の鍵だと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.