TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金模試の料金も含めての料金なので、妥当だと思いますが、実際は、高いと思います。 講師一人ひとりに、適切なアドバイスをしてくださっていると感じています。 カリキュラムそれぞれの状況に合わせての、進め方のアドバイスをしてくださっていると思います。 塾の周りの環境公共交通機関を使って行きやすく、便利なところにあると思います。近くにコンビニ、飲食店もあります。道路に面しているため、車の音は少しします。 塾内の環境集中して勉強のできる、とてもいい環境だと聞いています。休憩する部屋も別にあります。室内もとても静かです。 入塾理由目指している大学に向けて、アドバイス、取り組み方、指導が素晴らしい 良いところや要望自分がどのくらいのレベルにいるか、どこに重点をおいて勉強したらいいか、適切に教えてくれる。 総合評価自分がどの位なのかが、わかりやすく評価が出て、それに合わせて進路を決めていける。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金料金は高いが他塾に比べれば平均的な金額かと思われる。自習室は無料なため毎日通ってました。 講師結果的に志望校に合格できたので、子供に合っていたのではないでしょあか カリキュラム教材は講師と面談の上選んでいたようです。その都度教材費がかかります。 塾の周りの環境私鉄の駅から徒歩5分、高校のすぐ前。コンビニもちかくにあり便利です。学校帰りに通うには最適ですかとおもわれる。 塾内の環境環境設備については特に良し悪しはないです。トイレの数がもう少し多いと良かったかも。 入塾理由通塾するにあたり、時間を無駄にしたくないため学校前にある塾に決めました。 定期テスト定期テスト対策があったか把握していません。 3年生になってからは.受験の対策を主にしていたと思います。 宿題宿題があったかどうか把握しておりません。家ではほぼ勉強してなかったので、自習室でしてたかも。 良いところや要望子供とは定期的に面談し対策をしてくれていたようです。授業があるのに忘れていた時は電話連絡してくれます。 総合評価同じ高校の生徒が多く、切磋琢磨できたと思います。 塾を通じて仲良くなった友達も出来たようです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
安田塾【東京都葛飾区】の保護者の口コミ
料金他と比べると夏期講習などの料金はかなり安め。月初は普通ですかね。 講師一人一人親身になって、理解するまで徹底的に教えてくれるので、とても良い カリキュラム少し先の授業と復習とまんべんなくやる感じで、良いと思うが、わからないことは分からないとしっかり聞かないとそのまま流されてしまう 塾の周りの環境駅から徒歩で5分程度なのでかなり立地は良いが、送り迎えの車が並ぶときがあるのが少し気になるところ。近隣の苦情もあったみたい。 塾内の環境いろいろな生徒がいるので、騒がしい時もあるみたいだが、対応はしっかりしてくれと思う。 入塾理由友人からの紹介で、友人の子供の成績が上がったのと、中学受験をしたいと子供が言ったため 良いところや要望綺麗さはあるのだが、少し古い感じがするので、リフォームとかしてもらえるとなお良いかと思う。学習するという面ではこの雰囲気が良いのかも知らないが…… 総合評価親に対しても、親身になり個別の面談などにも快く対応してくれて大変良い
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
学研がんばるタブレットの保護者の口コミ
費用対効果他の学習サイトよりもリーズナブルだったと思います。無理なく続けられる。 教材・授業動画の質・分かりやすさ動画の解説がわかりやすいようで、楽しんでやっていてよかったと思います。 教材・授業動画の難易度子供の理解力が想像していたより高かったので、スイスイ進んでいたように思います 演習問題の量量はちょうどよくて、飽きずにできる感じで良かったと思います。 目的を果たせたか小学校入学前に読み書き、たし算、ひき算はマスターできたのでよかった オプション講座の満足度計算が大好きのようで、計算問題が少し物足りなかったような感じです。 親の負担・学習フォローの仕組みサービスは問題なく、フォロー体制も満足できるものだと思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子供はタブレットは初めての使用でしたが、すぐになれて、スイスイ操作できていました 良いところや要望親も子供も自分のペースに合わせて、好きな時にできるのがよかった その他気づいたこと、感じたこと子供の飲み込みの早さに驚いたとともに、自分の記憶力の低下を感じた 総合評価子供に学習習慣がついたことがとても良かったと思います。できることが増えて、喜びを感じられる
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
明倫ゼミナールの保護者の口コミ
料金2人分なので高く感じる 塾の周りの環境駐車場が暗いと感じる。 子どもが時間になっても駐車場に来なかったので、教室に声かけたら、先生も一緒に探してくれた。 塾内の環境今のところ不自由なく通えている 入塾理由紹介され、体験して子どもがやる気になったから 定期テスト定期テスト対策をどのようにしてくれているのか分からない。入塾の時には、三週間前から対策してくれると聞いています。 良いところや要望テスト勉強方法がわからないので、1から教えて頂けると有難いです。 その他気づいたこと、感じたこと集団なので仕方ないが振替がないのが残念。 一回休むと授業に遅れが出そう。 総合評価成績向上に期待して、先生にお任せします。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
スタディサプリ ENGLISHの保護者の口コミ
費用対効果一括の支払いによる割引も含め、月々に換算した授業料は高くなく、実際に学力の向上も得られたことから費用対効果は良い方だと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材は標準的なものと思われるが、授業はわかりやすく子供自身も理解を深めているので、質は良いと思う。 教材・授業動画の難易度特に難しくも易しくもなく、標準的な難易度であり、子供自身の理解が進む難易度になっている。 演習問題の量演習問題の量について、子供自身の理解が進み、実際に学力の向上が得られたので、適切と考える。 目的を果たせたか子供の学習に対する興味が強くなり、学習も継続し、実際に学力の向上が得られている。 オプション講座の満足度子供自身が興味を持って選択し、学力の向上にも寄与したことから受講して良かったと思っている。 親の負担・学習フォローの仕組み特に学習のフォローについては期待していなかったが、学習記録が毎回配信されるので、特に不満はなくこれで良いと思う。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性手持ちのタブレット(iPad)で簡単に受講でき、特に操作も難しくないことから操作性は良いと思う。 良いところや要望子供自身が興味を日々受講しているので、通信教育の中で選択するには良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと特に不満に思うことはなく、子供の興味が継続する講座であってほしいと願うだけである。 総合評価子供自身が興味を持って受講していることと、費用対効果が良いことがあげられる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
喜望ゼミナールの保護者の口コミ
料金普段の塾代そんなに高くは無いが、長期休暇の時の講習代が高かった 講師宿題ノートの添削がとても丁寧で、きめ細やかな指導をしてくへていた カリキュラム教材は、カラフルな写真付きで、子供たちの目をひくものだった。 塾の周りの環境駅から近いわけでもないので、バスでの送り迎えはよかったです。駐車場はあったので、面談の時はよかったです 塾内の環境階上に上がるのにらせん階段を使用するため、子供たちがバスから降りて一斉に上がっていくのは少し危ないと思った事があった 入塾理由バスで送迎してくれるし、中学受験の合格率がとても高かったから 定期テスト中学受験対策の塾だったので、定期テスト対策は全くなかったです 宿題科目ごとに宿題があり、答え以外の過程もきっちり書かないといけなかったので、どこで間違えたかわかり、よかったです。 家庭でのサポート個人面談、説明会等に参加しました。それ以外に宿題をしているかチェック、声掛け等しました 良いところや要望講師の方々の質がとてもよかったです。特にノート添削が丁寧でした その他気づいたこと、感じたこと体調不良で休んだ時は、宿題の説明や変更等、電話連絡を下さいました 総合評価無事志望校に合格でき、よかったです。この塾に通わせて、本当によかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金個別なのでしょうがないと思いつつも、やはり高い。3年生にあがるとアップされるのでだいぶきつくなりそう。 講師講師の方をあだ名で呼び合ったいて、子供達も会話など面白いと好評。 クリアテストなどもあり、受かりたいから必死に勉強するようにらなった。教え方も分かりやすいようで我が子には、合っているのかと思います。 カリキュラムテスト前は、範囲を教えることがありそこをしっかり教えてくれるところや、苦手なところを分からないままにしないところが良い。 塾の周りの環境駅から近いこともあり、とても良い場所ではないかと思います。ただ、駐車場がないため送迎が大変な為評価4点にしました。 塾内の環境子供達も特にここが、嫌だと思うことがないので教室自体は、良いのでないかと思います。 入塾理由お友達の紹介大きい。 CMなどもあり、興味があり春季講習で無料体験をさせてからそのまま入塾しました。 定期テスト定期テスト対策は、学校の範囲を講師に教えるのでちゃんと把握してくれて子供達に合った対策をしてくれているのでは、ないかなと思います。テスト前は、塾の自由室もあるので、我が家はお友達と行ったりしてます。 宿題宿題は、クリアテストなどがあり、それに向けて毎回勉強するのでしっかりやる癖がついてきた。 家庭でのサポート塾の送り迎えだったり、忘れ物等など大丈夫かなどの確認、説明会などき参加しました。 良いところや要望クリアテストの合格の連絡がたまに遅い時がある。 欠席すると振替などがないのがいたい、 総合評価個別なので、寄り添ってくれるのが良いと思います。 出来ないところが出来ると子供達も嬉しいみたいでよかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
あづま進学教室の保護者の口コミ
料金目的達成には非常に良い塾。 課題は非常に多いので子供の意志が重要。 辞めてしまう子もいる。 講師非常に熱心で声掛けが良くあった。 親との3者面談などもよくあり 泣かされることも多くあった。 カリキュラムとにかくボリュームが多い。 深夜(朝近く)までやらないと終わらない場合もあり 成長期の子供には良くない点も。 塾の周りの環境駅から近く、暗く無い場所なので安全だと思う。自転車置き場も整備する人がいて、問題は無い。ただ車の送迎は駐車場が無いので厳しい。大半の子供は自転車通塾。 塾内の環境駅近だが塾内にいて気になったことはない。 明るい場所にあり、夜も比較的安心だと思う。 設備もそれほど古くは無い。 入塾理由昔からの実績と口コミをみて判断。何より目的の学校に強いのが一番の理由となった。 ただ厳しいとの話も聞いており、とりあえず試しに入ってみた形。 定期テストあった。しっかりとした対応で良かったと思う。 昔からある塾なので、リサーチ力、情報収集力は あると思う。 宿題非常にボリューム多く、子供は大変だったと思う。 朝まで課題をやっていることも多かった。 自信につながるのかもしれないが、かなり厳しい。 良いところや要望目的の学校を子供と親と塾とが一丸となって目指すなら良い塾。ただし課題も多いし、辞めてしまう子供も多い。親のサポートが重要。 総合評価目的の学校に入学でき、結果として良かったと思う。 ある程度の課題をやり切ったことは自信にもなる。 ただ課題多く、子供が深夜まで課題に追われるのは 結局身になるか?も含めて少し引っかかるが 意識向上なのかもしれない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
すららの保護者の口コミ
費用対効果費用対効果はよいと思う。値段に見合った対応をすららコーチがしてくれているので、よいと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ動画の説明がよい。そこからの理解度で、AIが判断して問題を出してくれるのがよい。 教材・授業動画の難易度難易度はあまりないように思う。その子にあった問題が出されるので、難しいとは思わないと思う。 演習問題の量演習問題の量もちょうどいいように思う。小テストも、すららコーチと話をしながら決められるので。 親の負担・学習フォローの仕組みすららコーチが定期的に連絡をくれ、今後はどうしていくか、等を親と決めていくのでありがたい。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作に関しては何も問題なし。すぐにやり方を覚えて、次々にやっている。 良いところや要望すららの良いところは、無学年式なので、自分のできていないところから進めていけることと、すららコーチのサポートがあるのが良い。要望はない。 その他気づいたこと、感じたこと気づいたことや感じたことは特にない。しいて言えば、もう少し早く存在を知っていれば良かった。 総合評価総合評価的に満足いっている。すららコーチの存在は大きいと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
大石ゼミナールプロ家庭教師教室の保護者の口コミ
料金値段はそこまで高くなくてとても良心的な値段なので是非通うべきだと思います。 講師先生がいたから丁寧に教えてくださるのでとても学力向上につながったと思っております。 カリキュラムわからないところはわかるまで教えてくださるのでとても学力向上につながったと思います 塾の周りの環境他の生徒たちもとても真面目に勉強に取り組んでいたのでとてもやりやすい環境だったと思います。なのでとてもおすすめです 塾内の環境勉強をするにはとてもいい環境で毎日塾に行くのが楽しみなくらいいいところでした。 入塾理由周りのお子さんたちを見ていても学力が比較的に伸びていると感じたのでこの塾に通うことにしました 良いところや要望先生がとても優しくてわからないところはわかるまで教えてくださるのでとても勉強のしがいがあるところです 総合評価自分はあまり勉強が得意な方ではなかったのですが、この塾に通ってからは点数が取れるようになりました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
思学舎の保護者の口コミ
料金中学生対象であれば、妥当のような気がする。 講師いい先生は、大きな校舎に異動してしまうので、タイミングかと思う。 カリキュラム高校受験対策としてはいいと思う。推薦入試とかも視野に入れている。 塾の周りの環境駐車場があるのはいいが、台数が足りない気がする、ご近所とのコミュニケーションが必要と思う。警察署が近いのは安心。 塾内の環境教室と教室との壁が薄いので、声が聞こえてくる。気にならなければ問題ないかと思う。 入塾理由小学生の時から、この塾のパズル道場という習い事に通っていたので、環境に慣れていた。 定期テスト定期テスト対策とかも積極的にやっていた。高校受験は、地域を理解する必要かあるので、この辺りもしっくりしていた。 宿題学校の宿題の量を考慮して、塾の宿題を出していたので、無理のない範囲での量だと思う。 家庭でのサポート車での送り迎えをやっていた。自転車でも通えるが安全を考慮して、車での送り迎えをやっていた。 良いところや要望地域では生徒数の多い塾だと思うので、駐車場や先生の数を含めた規模の拡張が必要。 その他気づいたこと、感じたことうちの子は、目標が達成できたので、あまりない。定期テスト対策もやっていて、うちの子にはあっていたと思う。 総合評価生徒に寄り添っていた。高校受験だけではなく、定期テスト対策もやっていてので、良かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ポピっこの保護者の口コミ
費用対効果教材が低価格設定なので負担が少なくてよかったが、使いこなせてたかと言えば、取り組んでくれないこともあった。それは、年長にとって英語はまだ早かったのかもしれない。でも、手元に教材はあるので、時期をみてまた取り組んでもらおうと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさイラストが多く、1冊の学習量も適量だったと思う。ただ、英語の他に日本語も流れてくるので、こどもは日本語の方を好んでしまった。 教材・授業動画の難易度英語と言っても、単語がメインなので年長さんにとってはピッタリな難易度だと思う。発音もとてもよかった。 演習問題の量多すぎずとてもよかったです。幅広い学年向けの教材であるが、年長にはピッタリでした。 目的を果たせたかまずは楽しく英語と触れさせたかったので、ポピペンでタッチして英語が流れてくると楽しそうにしていた。 親の負担・学習フォローの仕組み1人で勉強できる教材なので、親の負担がなくとてもよかったです。 良いところや要望良い点は、一人で取り組めるところ。簡単に英語に触れさせられたこと。 総合評価英語を学ばせたい!という親の願望をかなえてくれたのでよかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
あづま進学教室の保護者の口コミ
料金半年に一回、教材費、冷暖房費などを徴収され、その月はかなりきつかった。 単発の講座も断れない雰囲気でつらかった。 講師学力は上がったので。 好きな先生の授業はとくに上がったと思う。 カリキュラム宿題をきちんとやれば学力はつくと思う。やり直しもきちんとすればなおつくと思う。 塾の周りの環境駅前で、駐輪場あり。路上駐車はよく注意されていたようです。 人通りが多く、夜でも危険に感じたことはなかった。 塾内の環境いたって、普通。こんなものかと思い、とくになにも感じませんでした。 入塾理由仲のよいお友達に誘われたから。 近かったから。 定期テスト直前に学校別に3時間ほどやってくれた。内容、効果はよくわからない。 宿題量は多かった。先週のやり直しをいれるとなお多かった。それだけやれば学力は上がると思った。 家庭でのサポート送り迎えは夜、友達がいない日はしていました。三者面談も半年に一回ほどありました。 良いところや要望公立を目指している子向けで、宿題などすごく頑張れる子向け。普通の子はついていくのが大変。 その他気づいたこと、感じたことすごくいい先生もいて、え?という先生もいた。私もいい経験になった。 総合評価うちの子はついていけなかった。最後の受験まで通い続ける子はすごいと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
スタディサプリ ENGLISHの保護者の口コミ
費用対効果学校からの推奨もあり、団体割引の費用面での優遇があったことは受講することの後押しにもなった。 教材・授業動画の質・分かりやすさPC以外にもスマホで視聴できるので、やる気があれば場所を選ばない。 教材・授業動画の難易度講師が丁寧でわかりやすく教えてくれるところがよいと感じている。 演習問題の量実際に出題されやすい問題をベースにしているので定期テスト対策には役立った。 目的を果たせたか隙間時間にいつでも勉強できる環境を子供に提供することが目的ではじめた。 また学校からの推奨も後押しになった。 良いところや要望視聴していない講座と何度も視聴している講座の区別ができるとよいと感じる。 総合評価時間と場所を選ばずに受講できるのはこの講座の特徴でもあり最大のメリットだと思うが、いつでもできるはいつもやらないになってしまう危険性を孕んでいる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
武田塾の保護者の口コミ
料金授業をしない塾の割にはひとつの強化に対する金額が高めに設定されています。 講師その塾出身の人が多いです。当たり外れはあるかもです。 カリキュラム基本的に参考書をやっていく形になっているので、自分のペースで勉強を進められます。 塾の周りの環境駅からもそんなに離れてはおらず、飲食店も多いので基本は大丈夫だと思います。ただ、少し夜は暗めかなとも思います。 塾内の環境授業をしない塾なので、自習室のクオリティはかなり高く勉強しやすくなっています。 入塾理由息子の友達が通っており、成績も上がっていたため、入塾を決めました。 良いところや要望最初は出来なくても徐々に自分で勉強するという気持ちが芽生えてくるので最終的には自ら勉強をするようになれます。 総合評価授業をしない塾なのでペースもしかり自分でやらなければ行けない塾です。しかし、自分でできるようになればかなりの成長は見込める気がします。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
学研通信講座の保護者の口コミ
費用対効果苦手なところはオプションで選んでいけるので子供にあった選び方がてぎます。塾に通うよりも安価で家での学習としては満足できる内容だと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ初めは紙での教材だった為、丸つけが間に合わなかったら取り組み忘れる教材があったが途中からタブレットに変更したところAIが丸つけをしつくれたり間違えた点を補ってくれる問題を出してくれて我が家にあっていた。 教材・授業動画の難易度解説があるからしっかり読めばそれほど難しくないようです。取り組みが終了した後のレベルアップ問題ではつまづく事がありましたが解説を通して理解していました。 演習問題の量一ヶ月の取り組みは一日に10分程度で簡単に終了する事ができるので一日に取り組む内容をもう少し増やしてもらえたらいいと感じました。 目的を果たせたか勉強する習慣を身につけたかったので始めた。実際に習慣が身について勉強を嫌がらずに取り組めている。 オプション講座の満足度毎日の勉強の習慣が身について学校の授業にもついていける事ができています。本人も勉強を嫌がらずに取り組めているのでよかったです。 親の負担・学習フォローの仕組み勉強以外にも本が読めたり、アプリのゲームを通して勉強を楽しみながら覚えられるので嫌がらずに毎日できています。親の負担も軽くて続けられます。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは初めてでしたが子供はすぐに慣れて特に不満を言うことはなく使えています。 良いところや要望良い点は、子どもが取り組みやすいような説明があり励ましもあるところです。他にもアプリやゲームで遊びながら勉強できます。改善点は応用問題をもう少し基本のメニューに取り入れてほしいです。 総合評価子供の学習が習慣になったので小学生になるタイミングで始めてよかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
個別指導 スクールIEの保護者の口コミ
料金授業内容や先生の質等は問題はありませんが世帯の収入が少ないので、毎月の授業料が家計にのし掛かってきます。 講師直接会ったことはありませんが年齢も若く、自分の考えを押し付けるようなことが無いようにおもえだから カリキュラムテスト前だとテスト用に対策をしてくれたり、塾で自主勉学ができるのが良い 塾の周りの環境車での送迎になるので、週2回の送迎はかなりのガソリン代が授業料に上乗せされ、親がすごす時間が制限されるのが不満 塾内の環境聞くところによると良いそうです 入塾理由友人からの紹介 個別指導が丁寧で信頼できると思ったから、自由に教室が使用でき自主勉ができるので 定期テスト学校の資料を渡すとそれ似合った対策をしてくれたり、苦手科目の対応もしっかりしてくれた 良いところや要望予定していた授業を急遽変更しても、対応が速く柔軟にこちらの要望を聞いてくれる 総合評価悪かった点はあまりみあたりませんが、成績が伸び悩んでいるのでその辺を相談したい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金時間が少しすぎても勉強を見てくれた。自習スペースがあり勉強しに行けた 講師優しく分かりやすかった。分からないところをとことん一緒に考えてくれた。 カリキュラム試験に出そうなところを重点的に教えてくれた。できない所を多く問題を解いてとことん教えてくれた。 塾の周りの環境駅も近く送り迎えがしやすかった。夜塾に通っていたので周りは暗かった。先生が下まで送ってくれたので安心できた。 塾内の環境エアコンも効いていて勉強環境が整っていた。本棚にたくさん本があり勉強環境が整っているなと思った。 入塾理由個別なので質問しやすく先生も知識が豊富で真剣に進路を考えてくれた。 良いところや要望進路に関する悩みを一緒に解決したり知識をくれた。 先生が変わってもみんな分かりやすかった。 総合評価面談の時に進路を真剣に考えてくれて意見を共有しやすかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
星野進学ゼミの保護者の口コミ
料金可もなく不可もなく集団としては適切な料金体系であると考えられる 講師良い講師もいればそうでない講師もいるのでバラエティにとんでいるのではないか。 カリキュラム上位校を目指す生徒のカリキュラムは比較的充実してきるがその他はそうでもない 塾の周りの環境駐車場が結構狭いが止められるスペースについて、講師が誘導してくれる。周りの道路も出やすいし、そこまで危険はない感じです。 塾内の環境環境は整えられていると思う。自習室もあるようで勉強できる環境にある 入塾理由友達が入っていてやりたくなったから、本人の希望を優先させたから 定期テスト学校の範囲に即して対策はきちんとしてくれている感じがしている 宿題量は多くも少なくもなく、どちらかというと個人に少し合わせているかんはあるようです。 家庭でのサポート送り迎えや面談や宿題の声掛けなどできることを中心に行っていた。 良いところや要望上位校を目指す子供にとってはすごく手厚いのでついていければ伸びる感じです。 総合評価上位校目指して頑張ってる子供にはまあまあ良いと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気