TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
[関東]日能研の保護者の口コミ
料金他の塾に比べると、高額の部類に入ると思いが、授業料のみ兄弟割引があるのは助かった。 講師子供の性格も考慮しつつ、希望校の相談に乗ってもらえたこと。試験期間中も心の支えになってくれたこと。 カリキュラム季節講習の対象期間を早目に提示してくれるので、予定が立てやすかった。 塾の周りの環境駅から近いが、繁華街からははなれていて、子供を通わせる上で、心配が少ない。 塾内の環境お弁当を持参したときに、置いておく場所がないそうで床に置いている子もいるとのこと。 良いところや要望先生が子どもの性格まで理解して下さっていて、学習法やヤル気の引き出し方、志望校の選定に至るまで、特性に合わせた相談に乗って下さった。 その他気づいたこと、感じたこと授業後の質問にも、どの先生も嫌な顔1つせず付き合って下さること。合格を自分のことのように喜んで下さることは有り難かった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金成績が上がっているので月々の授業料には不満はありません。特別講習は高い。 講師どの先生も常に熱心に分かりやすく教えてくれるので楽しく授業に取り組めてます カリキュラム自分の偏差値に合わせてクラス分けをしてるので授業の内容がよく理解できる 塾の周りの環境交通量の多い道路沿いに塾があるが先生方が外で見ててくれるので安心 塾内の環境教室はもちろんトイレや駐輪場などきちんと整備されているので利用しやすいです 良いところや要望家の近くにあるので安心して通わせられるし、成績も上がってるのでこれからも利用したい その他気づいたこと、感じたことICカードにより子供がちゃんと塾に着いたかがわかるこのでとても安全性できてます
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
能開センターの保護者の口コミ
料金お高いそうでうちには続けられそうな金額ではありませんでした。 講師すごくわかりやすく、興味を持って帰ってきたのですごいなと感心した カリキュラムお試しの授業だけだったのですが子供が勉強を楽しめたのですごくよかった 塾の周りの環境駅近でいいのですが知り合いに誘われて行ったので家の近くでないため 塾内の環境入会している子は入退室が親にわかるようなしくみになっている。 良いところや要望通うだけのことはあるなと感じました。学校だけでは足らない知識、楽しませ方があるので素晴らしいと思います その他気づいたこと、感じたこと特別授業や各季講習、説明会やテストなど色んなことをやってるので機会があれば是非参加させたいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金通常のコマ以外の受講料が高い。 子供が自宅で勉強しないので、申し込みをするのですが、毎回金額を見て安いコースにするしかなかった 講師子供と趣味が合う先生がいたので、楽しんで通っていた。 自習スペースがあった。 カリキュラム長期休暇の講習代が、すごく高いので、経済的な負担が大きかった 塾の周りの環境我が家は車で送迎していましたが、駅とバス停から近いです。 塾内の環境塾内は、とても綺麗だと思います。スリッパに履き替えるので、人とスリッパを共有することに抵抗がある人もいるかもしれません 良いところや要望駐車場がとめにくい。 枠がないので、とめ方をする車がいると、他の車が出入りしにくくなる
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金中学になると一気に上がるそうですが、そう考えると小学生のうちはお得かなと思います 講師先生が楽しく授業をしてくれるので勉強が楽しくなりました。ただ、色々なコースの勧誘が結構しつこい カリキュラム教材は、ワンポイントアドバイスが所々かいてありわかりやすい。春期講習では一人一人苦手なところを丁寧に教えてくれました 塾の周りの環境駅が近いので子ども一人でも電車で通いやすい。車の場合も駐車場もありますし先生が駐車場にたって誘導してくれます 塾内の環境学校とはまったくちがいすこし緊張します。ですがきれいですし静かに勉強ができます 良いところや要望長く続けていきたいので、値段が下がるといいなと思います。あと勧誘の電話、手紙の多さをどうにかしてもらいたいです その他気づいたこと、感じたこと楽しく勉強に取り組めるので勉強がすきになりました。違う学校の友達もできて塾に通うのも今では楽しみです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金一講義いくらという値段設定のため、たくさん受講するととても高く家計を圧迫する 講師自分でこの先生の講義を受けたいと思ったものを受講できたのがよかった。 カリキュラムカリキュラムは自分でたてられるので部活後も受講できたよかった 塾の周りの環境家から自転車で5分のところにあり、駅も地価rく利用しやすかった。 塾内の環境自習室は静かで意欲ある人たちが利用していたので、勉強の環境としてはよかったと思う 良いところや要望)自習室が利用しやすいのがよかった。また八木校と姉妹校だったため、高校での用事がある時などは、八木校も利用できたのがありがたかった。 その他気づいたこと、感じたことたくさん受講する人のためのコースなどもあれば利用者も増えるかと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
城南コベッツの保護者の口コミ
料金個別指導であったり、欠席振替などにも柔軟に対応してくれて、適正な価格だと思います。 講師頻繁に、担当講師が変わるので、当たり外れがあったようで、子供が困惑する事がありました カリキュラム特にカリキュラムなどは無いように思えましたが、こちらの希望教材や適したレベルの教材を選んでもらえました 塾の周りの環境幹線道路に面してはいるが、比較的に静かな環境で、駅からの治安面でも良い 塾内の環境とても綺麗に整頓されていて、掲示物などま綺麗にされていました 良いところや要望毎回授業後に、授業内容の報告と状況に応じて復習箇所のアドバイスが逐一、メール連絡がある点。 その他気づいたこと、感じたこと講師のレベルが一定していないことは、あまり良くありませんでしたが、塾長や講師の中にも学習内容や状況を親身になって聞き入れてくれます
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ
料金追加が多過ぎです。それも任意ではなく必須があるのが困りました。 講師特に聞いてはいないが、成績自体は上がっていたので感謝しています カリキュラム事あるごとに講習とかでお金がかかりキツかったと思う。講習の回数が多すぎでは? 塾の周りの環境駅近くで通いやすかったと思います。自家用車で迎えに行くときに駐車スペースがないのに困りました。 塾内の環境その辺の話はあまり聞いていません。ただよく通っていたので良かったのだと思います。 良いところや要望成績自体は上がってので問題ないと思います。悪いところも特には聞いていません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金確かに高い。でも講師の質を考えると仕方ないかも。結果にコミットしてくれる。 講師苦手な分野をてっていてきに家族と議論してプログラムを決めて定期的に家族と結果を議論する場を設けてくれた。 カリキュラム季節講習会をアレンジしてくれて合宿感覚で全員で勉強する方式. 塾の周りの環境駅近いなのでセキュリチィの観点からも安心して通わすことができた 塾内の環境PCが設置されておりいつでも通って調べ物が出来るのがいいと思った 良いところや要望単価が高いので講師の質によって単価を差別化してくれるといいかも。 その他気づいたこと、感じたこと特になし。なかなか結果がいいのでお勧めの塾です。一度訪問してください。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 個別指導セレクトの保護者の口コミ
料金これは、他の塾や、入学当初から通ったことを考えたら安いのだろうけど、受験に向けての時期に入塾したので痛かったけど、おかげで、高校生になれたと思っています 講師塾長さんがコミュニケーション上手で、引っ込み思案の娘が初めていい大人っていたんだねと心を開いたから、休まず通い楽しんでくれたおかげで、合格できたと思っています カリキュラムよく覚えていませんが、受験に向けて公立高校に入れるように模試慣れさせていただいたり、ありがたかった 塾の周りの環境家から徒歩5分とかからなかったから、最終まで残っても心配はなかった 塾内の環境人が沢山いるのが苦手で 学校の授業でめわからないことが聞けずにわからないまま来たので、少人数で勉強出きたし良かったと思っています 良いところや要望基本的に三ツ境校の講師陣は当時の方々みなさん、いい方だったようです。それがうちの娘には合ったから楽しんで通えたので その他気づいたこと、感じたこと特にはないですが、現代はどんなに賢い子でも受験に向けた時期からは塾は必要なのかなと思っています
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金比較的にやすい、こちらの意見に合わせて回数や時間も調整出来た 講師指導力がない先生が教えており、子供へのアドバイス・提案などがない カリキュラム個人の思いにあわせて苦手な分野、日数、時間を調整できることが良かった 塾の周りの環境車の通りがおおい 塾内の環境特に問題はない、静かで騒ぐ生徒もいないことは良かったと思います 良いところや要望先生の指導力を高めて欲しい。経験値を生徒に提案できるようにしてほしい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
トリプレットイングリッシュスクールの保護者の口コミ
料金希望大学に合格することができたため、コスパが良いというか結局は安いものだった 講師日程調整が自由で融通が利く、休んだ場合は相手から電話連絡が来る カリキュラム大学受験に合わせたカリキュラムであり、希望大学にあったことをやってくれる 塾の周りの環境駅近、駅からも明るい道を歩けばよいし、JR、地下鉄どちらでも 塾内の環境綺麗な教室で冷暖房も快適、周りの雑音も特にない、行き帰りの買い物もしやすい 良いところや要望希望を叶えるよう努力してくれるし、無断欠席のときなど相手からも連絡がある その他気づいたこと、感じたこと宣伝や折り込み広告では見ないが分かるまで親切丁寧に付き合ってくれる
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金夏期講習や冬季講習で、月の料金とプラスしての金額が、かなりの負担でしたので、もう少し割引などがあると、助かったと思います。 講師楽しく学習できるように、色々な工夫をしてくださり、授業も楽しいとよく話してました。 保護者への連絡もマメにしてくださり、塾での様子がよくわかりました。 カリキュラム子供達が取り組みやすい内容で、家庭学習でも積極的に使用してました。 塾の周りの環境駅前の為、お迎えの車と駅前利用者の車で混雑する事が多かった。 塾内の環境教室には、大きな黒板があり、どの席からもよく見え、勉強しやすい環境です。席数も十分ありますが、窮屈さはなく、落ち着いて学習ができる環境です。 良いところや要望教室も綺麗ですし、先生達もとても熱心に指導してくださり、質問などもとてもしやすいと話してました。 その他気づいたこと、感じたこと通常学習以外でも、お友達と参加のできる作文まつりなどのイベントもあり、とても楽しみにしていました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金他の塾に比べて比較的良心的な、金額で家計にも優しかったです。 講師自主性に任せてもらえて自分なりに考えて勉強できました。通学も駅から近く便利でして。 カリキュラム国公立を目指してましたが回りの環境に刺激されて何とか合格できた。 塾の周りの環境駅から近く学校帰りに立ち寄れて便利でした。人通りもあり夜でも安心 塾内の環境通信授業も分かりやすく進んで勉強できて親としては大変助かりました。 良いところや要望自主性に任せてもらえて自分なりに考えて前に進めて大変助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと特に有りませんが定期的に授業風景を見学出来たら良いかと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
F-SEMIの保護者の口コミ
料金料金がいくらか忘れたけど、当時は他の塾より安かったように聞いていた。 講師生徒をまとめられず、途中で講師がかわった。 生徒獲得に必死すぎなのが態度や行動に出すぎていた。 カリキュラムよかったと思う面がない。 夏期講習、冬季講習と来るように催促がひどかった 塾の周りの環境駅の近くの新しい場所だったので、建物はきれいだった 交通の便はよかったと思う。 その他気づいたこと、感じたことなんのために通っていたのかよくわからないことが多々あった。でも、クリスマスのときなどは先生のライブがあったようで、楽しんでいた。子供が楽しい思いをしていたことは感謝しております。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ステップ個別指導学院の保護者の口コミ
料金全体的に平均か、安いと思いますが、家から近いのでそこを優先しました 講師一人一人をしっかり勉強以外の事も指導してもらったり、飽きないように環境を変えたり工夫している感じがしました カリキュラム春期、夏期、冬季などで別料金が発生し結構多額になるので正直辛い部分もあります。 塾の周りの環境送り迎えを基本にしてますが、駐車場は沢山あるので特に家からも近いのでいいです 塾内の環境間仕切りが簡易的で周りの音が気になるとは言ってましたが、特別な問題ではありません 良いところや要望特にありませんが強いて言えば先生が頻繁に変わるので。出来れば同じ担当の先生に見てもらいたい その他気づいたこと、感じたこと特に特別こうして欲しいとか希望はありませんでした。 強いて言えば塾の時間を少し変えれればよかった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金料金は、正直高くて大変だったが、実習スペースを自由に使わせてもらえて、教材も好きなだけコピーさせてもらえて、授業じゃない時間でも質問させてもらえて、不安な気持ちを聞いてもらえて、と考えたらまあ妥当だったのかもしれないと思う。 講師先生が自分の受験の時の体験談を交えて指導して下さり、受験直前の不安な気持ちを受け止めて励ましてくれたのが良かった。 カリキュラム克服するべきなところを指摘してくれて、塾内の沢山ある教材を自由にコピーしてよいシステムで自分で必要なだけ教材をコピーして勉強出来る環境が良かった。 塾の周りの環境駅前でバスも通っているので、基本は自転車で通っていたけど天気の悪い日でも通いやすかった。 塾内の環境塾内は、静かではなかったが、うるさい事も無く、あまり静か過ぎるとかえって落ち着かないので、良かったと思う。 良いところや要望個別だったので、本人にあった指導が受けられたのが良かったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと先生たちが、学習面はもちろん精神的な面でも受験に対して真剣に親切に向き合ってくれたので、すごく頼りになった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金特に長期休みの特別講習は高いなと思いました。 トータルで投資対効果は生徒次第かと思います。 講師学校の先生が作るテストの傾向を分析して効果的な学習をしていた所は内申点の向上に良かったです カリキュラム個々の不得手なものでなく一律の教材なので効率的ではなかったと思います 塾の周りの環境やや治安の悪いところで見送りお迎えが必要でしたが仕方ないです 塾内の環境特に良くも悪くもありませんでした。やや狭く大地震が起きたら怖いなと思いました 良いところや要望地域の中では進学率が一番良く一番いいのかなと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと子供が自らやる気があれば塾など要らないと考えてます。 言われた事しかしない子になるのは如何なものかと
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
サピックス中学部(SAPIX)の保護者の口コミ
料金料金は、大手の一般的な塾とあまり変わらないと思います。夏期講座や冬季講座など受けるとけして安くはありませんがそれなりの受けるかちの授業をしてもらえると思いました 講師国語が苦手で家庭学習で思うように成績が伸びなかったので通塾し始めました。個人にあった教材を薦められて基礎から丁寧に教えて頂いたおかげで第一志望合格しました。 カリキュラム通塾当時は、基礎から始めて夏頃からは、難関志望校に向けての教材を使いました。 塾の周りの環境駅から近くですが周りが住宅街ということもあり、静かです。また勉強熱心な家庭が多いと思いました。 塾内の環境教室は、大手の一般的な塾に比べると多少狭く感じるかもしれませんが教材やパンフレットがいつも整理されていてきれいでした。 良いところや要望苦手科目は、基礎から丁寧に得意科目は、標準レベルからというように個人のレベルに合せて指導してもらえる その他気づいたこと、感じたこと毎回、授業の後も生徒たちが自習室で遅くまで残って学習していたり、個別に質問できる環境がいい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金決して安い訳ではないが、色々な経験をさせるには必要だとは思う 講師サイエンス教室で、実験やプログラミングなど楽しく出来たので、良かった。 カリキュラムサイエンス教室で、実験やプログラミングなど楽しく出来た。 塾の周りの環境若干遠く離れたところにあったので、自転車とか子供に付き添っていかなければならなかった 塾内の環境子ども同士なのでうるさい部分もあり、集中できたのか疑問な部分もあった 良いところや要望全体としてはいいと思うが、やはり個別に声かけなどをもう少し充実させればいいと思う その他気づいたこと、感じたこと声かけが必要な子供と必要でない子供を見極めて適切に対応してくれればいいと思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します