学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

臨海セミナー 小中学部 新越谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金はまあまあであった。 講師講師が社内異動でころころ変わる。講師に指導力がない。よかったと思う講師が1年で別の塾に異動した。 カリキュラム毎回宿題が一定量出されるのは、家で勉強する習慣がついてよかった。 塾の周りの環境自宅から近く、付近が駅に近いので、塾に通う際に不安を感じることはなかった。 塾内の環境ある程度整理整頓されており、散らかっているということがなかった。 良いところや要望いい講師をなるべく異動させず、3年程度は継続して面倒を見てほしい。 その他気づいたこと、感じたことそれなりに仲間がいて、勉強する雰囲気が醸し出されていたのはよかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ウインド進学教室 本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ウインド進学教室の保護者の口コミ

料金1クラス15人前後の集団塾ですが周りの塾と比べるとかなり安いと思います。 講師1クラス15人前後ですが一人一人をよく見てくれてる印象があります。 お休みした時の補習などもしっかりやってくれます。 カリキュラムどのようなカリキュラムで進めているのかの具体的なものは保護者にはほとんど伝わって来てません。 塾の周りの環境通り沿いにあり周りはいつでも明るいですし自転車で通う子供もたくさんいます。 始まりの時間少し前から先生方が外に出てきて見守りをしてくれます。 塾内の環境通り沿いですが大通りではないのでそれほど騒音等気になりません。 良いところや要望先生と保護者、先生と生徒という2者面談しかないので三者面談をして頂ければと思います。 理解できてない生徒には補習もありますがその理解出来てないと思う範囲が少し狭い(よっぽど出来てない子だけ)のが残念です。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが模試などをもっと積極的にどんどん受けさせて欲しいと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 港南台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金月謝制ではない為、一時的に多額の支払いが必要になるので余裕が無いと大変。 講師子供が塾での勉強に興味を無くさないように良い学習環境を構築している。 カリキュラム子供の理解度に合わせて教材を変更する。教材費用はその分上乗せになるので経済的には厳しい。 塾の周りの環境自宅の近所で通学は楽。大通りを横断しなければならないので心配。 塾内の環境教室の規模が小さいので余分なスペースが無く、ギリギリの感じ。 良いところや要望個別指導なので子供の理解度に合わせて学習方法を柔軟に変えてくれる為、子供があきらめてしまうような事が無い。 その他気づいたこと、感じたこと学習方法については、定期的に保護者と塾長の面談が有り、情報交換と同時に変更の可否の確認が行われるので安心。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 京橋駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金個別指導のため、料金は高く、個別指導塾と比べてもやや高い印象です。 講師子どもと年齢がちかく、良い距離感で教えてもらえた。 カリキュラム個人の進度やレベルに応じた内容なので、理解するできるまで教えてもらえるようだった。 塾の周りの環境駅前で夜遅くまで人通りが多い場所だったのでひと目はあるが、交通量多い。 塾内の環境パーテーションで仕切られた机が並べられていて、集中できる工夫がなされていたが、自習スペースは長机に最大人数が座り、窮屈なことが多く、快適とは言い難い。 良いところや要望個人の進度、レベルにあった指導が受けられるので、わからないところをしっかり見てもらえる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷大塚 大船校舎の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷大塚の保護者の口コミ

料金十分高額になる為、選択肢として良く考えなければならない。 講師毎回授業修了後に保護者に授業内容の説明が有り、宿題との繋がりについても説明してくれる。 カリキュラムオリジナルの教材が有り、学習スケジュールが明確になっている。 塾の周りの環境駅から徒歩圏ではあるが、繁華街のバス通り前で送り迎えをしなければ心配。 塾内の環境中堅の規模ではあるが、やはり談話コーナーなど滞留スペースが無い 良いところや要望今となってはわからないが、教師の質はバラバラで、そこをボトムアップ出来れば良いのではないか。 その他気づいたこと、感じたこと集団授業での落ちこぼれ対策が無いのが塾を変更した理由なので、そこを考えなければならない。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

旭川練成会 本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

旭川練成会の保護者の口コミ

料金全体的にたかい 金持ちしか行けなくなるのではないか ぎりぎりです 講師料金がたかいので続けられるか心配になる 成績がおもったよりのびない カリキュラムこどもがとりくみやすいないようだとおもう たのしさがひつようだとおもう 塾の周りの環境バスでいくのに場所はいいところにあるが 車のむかえにのこまる 塾内の環境学校形式で勉強しやすい 室温が調整できているか気になった なつさむすぎるかな 良いところや要望子供のやるきをもっともっとひきだしてほしい 家庭学習につながる声掛けや働きかけをきてほしい その他気づいたこと、感じたこと社会に役立つ人づくりをかんがえてほしい もうけばかりでは他に人が流れる

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北大学力増進会 札幌北本部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

北大学力増進会の保護者の口コミ

料金値段が最初は◯◯と言っておきながら、特別講習などと言い、他の授業料を要求してくる結果的に高い! 講師生徒のレベルに応じた指導を一部の講師はしていない。 一般クラスなのに、難しいことを要求している。 カリキュラム特に何も感じない。出来れば親にもわかるカリキュラムがほしいが、それよりも講師の授業の姿をネットなどでこっそり見てみたい 塾の周りの環境地下鉄立地で良いが繁華街なので夜の1人の帰宅にはあまり良くないのでお迎え等が必要です。 塾内の環境繁華街であるが、建物がしっかりした独立した形なので、学習する環境であると思う、 良いところや要望名前だけが有名で特に期待することはない。 塾も変えようとかと思っている。 その他気づいたこと、感じたこと先程の回答と同じだが、期待することも何もない。生徒たち気持ちを大切にしてほしいと思う。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教育NEXT 長浦教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別教育NEXTの保護者の口コミ

料金個別指導の割には低料金。でも教科ごとに料金が発生するので全部申し込むと高額になる 講師優しいかんじ。 カリキュラム講習会の時はオリジナルの教科書があり、子供のレベルに合わせて教えてくれた 塾の周りの環境自宅から近く、コンビニもあり道路に街頭があったので夜遅くなっても比較的安心でした 塾内の環境ミネラルウォーターの機械が置いてあり、自由に飲めたこと。 良いところや要望都合が悪い時など振り替えをしてくれるのでとても助かった。成績は変わらなかったのでその点は不満。 その他気づいたこと、感じたこと成績が上がらず塾を変えたが、結局は本人のやる気次第なんだと辞めてから思った。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サミット 大田原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

サミットの保護者の口コミ

料金料金は、先生の指導姿勢、子供達の先生の信頼度を考えると、ありがたい料金だと思っています。検定の料金は別途になります。 講師途中で引っ越しなどもあり、自宅が塾から遠くなりましたが、本人達が先生をとても信頼しており、この塾でないと嫌だという事で、現在も通わせて頂いています。本人達の性格も十分理解して頂いての指導なので、本当に助かっています。 カリキュラム学校でのテスト状況、本人の不得手などを理解してくれている上での指導をして下さっているので、とても助かっています。 塾の周りの環境現在の学校から歩いて行ける距離で、街灯も多く、道中人も多い街中なので、わりと安心出来ます。隣にスーパーもあり、お迎えの時もついでにそこで買い物も出来るので、助かっています。 塾内の環境塾生が多い時間は、弱冠雑音もあるようですが、本人達は気にならない程度のようです。 良いところや要望子供達の事を本当に理解してくれている先生なので、とても満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと授業以外でもいろいろご指導して頂けるので、本当にありがたいです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 浜北校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金非常に高いという印象です。祖母が払ってくれていたので続けられたというのが現状です。 講師子供目線で指導してくれ、フレンドリーな感じと言っていたので良いのではないかと思った。 カリキュラム教材は定期的に購入していましたが、結構高いので何とかしてほしいです。 塾の周りの環境家から近いので、送迎は良かったのですが、駐車場が無いので道路脇に縦列停車していて迷惑をかけていたのでは。 塾内の環境校内に入った事が無いので、あまりよく分からないのですが、子供が何も言ってないので良いのでは。 良いところや要望家の子は勉強が好きでしたので、先生にいろいろと相談にのってもらっていたので有り難かったです。 その他気づいたこと、感じたことお金がない家には厳しいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

フロンティア学院 本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

フロンティア学院の保護者の口コミ

塾の周りの環境家も近いので便利でした 周りの交通量は多いほうだとおもちます 良いところや要望しっかりと子供達を見て頂いて個々にあった指導をして頂けたらと思います その他気づいたこと、感じたこと個々をちゃんと見て頂いてる様で親にちょんと報告している様なので良いかなと思います

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 栗林校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金小学校までは1教科ごとの値段なので、1対1では安いんじゃないかと思います。中学生になると料金が結構あがりますが仕方がないと思います。 講師担当講師が授業後にメールで学習した結果をその都度送ってくれて、何ができているか、いないかがわかる カリキュラムコースによって教材がえらべ、る。授業の前に小テストがあり、前回の復習ができているか確認してくれている 塾の周りの環境学校の近くで校区内にあるため自分で通える。道に面しており、人通りもあるので防犯上は安心である。 塾内の環境1対1なのでそれぞれに衝立がされており集中しやすくなっている。教室内も静かであり特に問題はないと思う。 良いところや要望1年の間に何度も塾長が変わっているのがよくわからない。今回もすでに変わっており、その為引き継ぎがうまくいっていないせいか、講習内容がわかっていなかったようで、中学講座を始めた子供たちもとまどっていたようです その他気づいたこと、感じたこと担当の講師と性格があえば、有意義に学習することができると思いますが、合わないと質問がしにくいようです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

SSS進学教室 本山住吉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

SSS進学教室の保護者の口コミ

料金料金については満足しています。今年受験生なのにこれだけでいいの?と思います。 講師講師の教え方が分かりやすいと子供が言っていました。 また丁寧に教えてもらえるそうです。 カリキュラム春季講師は強制であまりお金をかけたくなかったのですが、進められるがままに受けてしまいました。 その結果が出ているかはまだ分かりません。 塾の周りの環境大通りに面しており、周りの環境はあんまりよくないと思います。 塾内の環境普通の一般的な教室だとおもいます。 自習する所も別にあり、よく利用しています。 良いところや要望要望はもう少し教室が広ければと思います。 あとは空調の調節をもう少しこまめにしてくれたらなと思います。 その他気づいたこと、感じたこととにかく教え方が分かりやすいというのが一番の要望だったので満足しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 戸塚西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金料金は安めだとおもっていたのですが、トータルすると他の塾とあまり変わらない。 講師まだよくわかりません。熱心な先生もいればあまり熱心ではない先生もいます。 カリキュラムテキストは予習シリーズを使っています。プラス臨海のテキストで要点チェックというのがあり、そのテキストはよくまとまっているので重宝しています。 塾の周りの環境駅近で交通量は多い。大きな交差点の近くにある。駅近なので飲食店は沢山あります。 塾内の環境塾内は整備されているとおもいます。自習したい場合もいつでもできるようです。 良いところや要望こどもが楽しいと、塾が好きなようです。ここに通っている子はほとんどが塾が楽しいと思っているようです。 その他気づいたこと、感じたこと成績で苦手なものとかそうだんすれば、ほしゅうをしてもらえる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

毎日個別塾 5-Days 古賀校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

毎日個別塾 5-Daysの保護者の口コミ

講師苦手教科 克服の為 通わせましたが、残念ながら本人のやる気が出ないまま、3ヶ月で辞めてしまいました。 カリキュラム定期テスト前は 先生が 手作り予想問題を 作成して下さいました。 塾の周りの環境駅から近く 他塾も集まっており 通わせるのに 安心な立地でした。 良いところや要望本人のやる気が ないと 塾に 行かせても 無駄だと痛感しました。通っているうちに 気持ちが 良い方に変わることを期待しましたが それもなく残念でした。 その他気づいたこと、感じたこと先生より 目標設定を促され 2?3日は 頑張ろう!と思うのですが 分からない問題に出会い、怒られ 楽しく 勉強は 出来なかったようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 根上り松校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金仕方がないのかもしれませんが、子供に合わせてカリキュラムを組んだため、最終的にかなりな金額になってしまいました。 講師とても親身になって、アドバイスしてくださりました。 子供も様子も良く見ていただきました。 カリキュラム大学進学に向けて 子供にあったカリキュラムを組んでくださいました。 塾の周りの環境学校の近くにあったので、通いやすかったです。 近くにスーパーなどもあり お腹が空いたときは そこで 買い物していました。 塾内の環境通っていた学校の近くにあったので、毎日塾に行くことが出来ました。 良いところや要望学校の近くにあったので通いやすかったのが、一番良かったです。先生方も面倒よく見ていただきました。 その他気づいたこと、感じたこと保護者な対しても、大学進学の話しをしてくださりました。三者面談もあり、大学進学の相談も出来ました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

エディナ 薬院本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

エディナの保護者の口コミ

料金安くもなく高くもないので特に満足でも不満があるわけでもない。 講師優しく丁寧に接してくれ、わからないところはわかるまで教えてくれる。 カリキュラム学校の授業より先に教えてくれるため、学校で余裕ができ安心できた。 塾の周りの環境バス停のそばで人通りも多く、夜間でも割と安心して通学させられる。 良いところや要望今のところ特に何の不満もないので、今のままで良いと思っている。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

播磨塾 本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

播磨塾の保護者の口コミ

料金料金は、はっきり言って高いと思います。夏期講習も別料金ですが、単価は高い 講師一所懸命指導をしていただいた。しかし、本人にはあわなかったようである カリキュラムカリキュラムは自分に合ったものを組み立てられるので良かった。 塾の周りの環境繁華街のはずれで静かなところにあり、駅からも近いので通いやすい 塾内の環境教室内は整理整頓されていて、自習室も独立していて勉強しやすいと聞いていた 良いところや要望自分で目標を持って意欲的に取り組む人にとっては良い環境だと思います

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 鶴ケ峰白根校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金個別指導か集団であるか悩んでいましたが、集団の料金は比較的安価なので特に問題ありません。 講師子どもの学校のテストを見て間違えたところを復習してくれる。子どもの苦手を無くす手伝いを親身にしてくれる。 カリキュラム始めたばかりなのでエピソードは特にありませんが、無理なく通えているので良いと思います。 塾の周りの環境駅が近く人通りも多いので、安心して通いさせることができます。 塾内の環境勉強する環境としては照明も明るく、活気があって積極的に勉強出来る環境にある 良いところや要望子どもの親のように親身になって苦手を克服してくれるので助かります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

勧学院 本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

勧学院の保護者の口コミ

料金教材費と授業料が含まれているので、料金体系が分かりやすくて良い。 講師算数の先生が、わからなかった問題をきっちりわかるようになるまで、丁寧に説明をしてくれる。 カリキュラム独自のカリキュラムを組み、応用力もそうだが、基礎をしっかりと身につけられるように授業に取り組んでいる。 塾の周りの環境自宅から近く、周りも住宅街であり、通う面で安心できる環境にあること。 塾内の環境教室内に自習室があり、授業の無い日でも自由に利用することができ、わからないところがあれば講師が教えてくれるところ。 良いところや要望講師陣が生徒に対して誠実に対応してくれ、勉強に集中できる環境を提供してくれているところがいい。 その他気づいたこと、感じたこと現体制を今後も維持しつつも、さらに生徒にとってより良い学習環境を作っていってもらいたい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.