学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

ena 田町の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金毎月の料金や、長期休暇中の講習の料金はお安い方だと思います。ただ、合宿が多いので毎月参加しているとかなりの金額になりそうです。 講師子どもは積極的に授業に参加するタイプではないが、適度に声かけをし、発言を促してくれている様です。 また、子どもが先生を気に入り、頑張る様になりました。 カリキュラム教科書形式なので、やる気があれば予習が可能。ただ、以前通っていた塾に比べて宿題の量が少なく、内容も少し簡単なので不安を感じます。 塾の周りの環境駅からは10分弱ですが、飲食店に囲まれているので、夜遅い時間は心配。また、道幅も広くないので、車での迎えがし辛い。 塾内の環境入口、受付の部屋と教室が近く、教室から受付の方が見えるので、気が散り易い気がします。 良いところや要望メールで質問が出来るので、気軽に質問ができ、返事も早いです。ただ、2ヶ月先程度までの予定しか出ないので、先の予定が組み難いです。 前期、後期と半年単位で予定表が出てくれると嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたこと先に教材が配布されていて、休んでも授業が配信されるので、遅れる事なく勉強ができます。毎月の様に開催される合宿にどの程度参加すべきなのか、迷います。全部に参加していると金額的にも、スケジュール的にもけっこう大変だと思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

多賀塾 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

多賀塾の保護者の口コミ

料金料金は、平均かもしれないが、先程も書いた通り、急な休みにも気持ちよく対応していただいた。 講師先生がとても親身になって学習形態等を考えてくれる。急に体調が悪くなって休んだときなどでも、振替日を設定してもらうなど、温かい対応をしていただいた。 カリキュラム教材は子供に合わせて準備をしてもらった。もう少し色々選べると良かったが、予算面なども十分考えてくださった。 塾の周りの環境国道3号線沿いで便利な所ではあるが、夜は暗い。建物裏が駐車場だが、明かりもなく、何か機械の大きな音もしていた。娘が駐車場で迎えの車を待たせるのが怖かったので、いつも早めに迎えに行った。 塾内の環境教室は受講生数に比べて広い作りになっていて、個室もあり、集中して勉強できる環境にあった。 良いところや要望何度も書いているが、とにかく親身になって色々なことに対応していただいた。先生が忙しくて、連絡が取りづらい日もあったが、優しい先生で、娘も楽しそうに塾へ通うことができた。 コロナ感染が拡大したときはリモートで受講できた。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 川内校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

昴の保護者の口コミ

料金料金は、平均並みかなと思っていたが、なんやかんやで色々嵩むこともあった。 講師年齢の近い講師が多く、色々対応してもらったが、大きな塾でなかなか融通が利かない部分が多々あった。 カリキュラム教材は平均的なもので、特に気になったところはなかったように感じる。 塾内の環境教室は人数の割に狭く、個室もどこにあるかわからない状態だった。 良いところや要望駐車場がせまいので、広くしてほしい。または、できなければ、塾の場所を移転させる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

フクト志学館 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

フクト志学館の保護者の口コミ

料金コスパはめちゃくちゃ良いと思う。ただ安いのは有難いけど学力アップしているのか微妙なところではある。 講師子どもから先生の話を聞く限りとても信頼できる先生ばかりで面白楽しく通えているので良い講師なんだと思います。あと日誌のコメントも一人一人ちゃんと向き合ってみてくれていると思い安心しています。 塾の周りの環境家から近いのが助かる。 駐車場がとめにくい。 送迎の時間は道路が混雑します。 塾内の環境部屋の中まで見た事ないのでわかりません。 ただ、空調が暑かったり寒かったりと子どもが言っていました。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 草津校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金夏期講習はかなりの金額になってしまいますが、子供の安心の為には仕方ないのかと…。 講師講師の方達が親身になって相談に乗ってくれ、子供も安心できた。 カリキュラム子供の実力に合わせて、いろいろな教えかたをしてくださり、大変助かった。 塾の周りの環境駅と隣接しているため、学校帰りに寄ることができる。電車も多い。 塾内の環境あまり聞いたことがないが、言わないということは綺麗にされていると思う。 良いところや要望頑張って通っているので、子供のレベルに合っているのだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと休んだときには連絡をくださり、親身になっていただいていると思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾Jアカデミア 神丘校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

個別指導塾Jアカデミアの保護者の口コミ

料金それまでは、比較的良心的な価格でしたが…3年生になると特別講座や受験対策などまとまった金額が必要になった。 講師転校が伴っても、柔軟に対応してもらえた。 褒めて伸ばす感じでは無いが、的確に手を差し伸べて頂き結果、学習習慣が身についた。 カリキュラム個人の進み方や、やる気に合わせて内容も柔軟に対応して頂けた。転校先のテキストも見ていただけた。 塾の周りの環境家からは近いですが、塾の駐輪場の隣が飲み屋でカラオケの声が聞こえたり、警察がこられたりしていて治安に少し不安があった。 塾内の環境ちょっと、狭いスペースに詰め込まれている感じと…うるさい生徒がいて講師と言い合いになって勉強が出来ないと子供が困っていた。それはクラス編成などで解消されたらしい。 良いところや要望自習時間は個別にわからない問題に的確に答えて頂けるのは本当にありがたかった。 その他気づいたこと、感じたこと手続き関係は本部に連絡すると殆どの方は的確に対応して頂けるのですが、先生もたまに凄く冷たい方もいたり…個人差があった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾イーサス 本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

進学塾イーサスの保護者の口コミ

料金良心的な値段ですが、自習などにも対応して頂き本当に良かった。 講師塾長の方針からどの講師の方も凄く優しく褒めて伸ばそとして頂ける カリキュラム試験前には模擬問題なども出して頂き、勉強の進め方の基礎を教えて頂ける。 塾の周りの環境家から少し遠いので車で送り迎えでしたが駐車場もあった。 塾内の環境いつも季節の模様替えなど楽しんで通える工夫をしていただ居ていた。 良いところや要望定期的な保護者面談には、お菓子やお茶などテーマを決めたおもてなしを頂ける。 そこでは、データに基づくお話しなど親にとっても実りある時間でした。 その他気づいたこと、感じたことすべて若いスタッフの方々で、がむしゃらに勉強を強制するのではなくデーターに基づいて本人のやる気を引き出す。れからの塾とはこうゆうものになっていくのではないか?と思うような新しい塾。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾マナビス 新浦安校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾マナビスの保護者の口コミ

料金受講授業は選択制で,提案されるメニューは,生徒毎に作成されるものなので,料金の感じ方は人それぞれかもしれないが,英語・数学の2科目だけでもそこそこインパクトはある. 講師マナビスは,動画授業で,講師・授業は十分練られていてわかりやすい. カリキュラムマナビスは,動画授業.カリキュラムは自分で選択して進めていく. 一応,計画を立て,塾側でフォローアップしながら進捗させていく. 受講した授業が理解できたかを受講直後にフォローアップする時間が設けられている. 塾の周りの環境駅そばで,きれいなビルの中なので,交通・治安・立地は問題ない. イオンが隣接しているので,食事も生徒が自分で入手でき,その利便性も高い. 塾内の環境コロナ禍当初は,過密にならないよう,座席を間引きして運営していた. 現在は,フルに使用している. 良いところや要望自宅・学校以外の自習環境として活用しており,そのためにとても有用.

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新浦安教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金超難関校向けの塾ではないので,ほどほどにお高い費用と感じます. 講師生徒のその時点での偏差値でクラス分けされており,応じた講師がつく.熱量が高い先生が多いと感じた. カリキュラムとてもやりきれない量のテキスト・問題集が配布される.かといって,完了させることを詰められたりはしない. 塾の周りの環境駅そばのビルの中で,イオンと同じビルなので,利便性はとても高い. 塾内の環境クラスごとの仕切られた部屋で集団授業を受ける.個別の映像授業を受講する設備も用意されている. 良いところや要望塾頭が,クレバーかつ熱量があるお方で,個人的にそこが気に入っていた.

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導学院フリーステップ 堺東駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導学院フリーステップの保護者の口コミ

料金金額そのものというよりは、夏期講習など"この科目をやった方が良いです"という勧めでやっては見たが、効果の確認が無いまたは効果の共有が無いので、その点に不満でした。 講師候補の大学のリストを作ったり、夏期講習の前後で成績の伸びが見えたり、と言ったきめ細かいフォローを期待していたが、行われないしその予定も無さそうなので少し残念な気がしました。 カリキュラム教材の選定などは子供とよく相談して決めてくれていたのですが、決めた目標値に達しているか?どうやったら達成できるか?の情報がなく、ただ通っているだけになっていると感じたため 塾の周りの環境塾が終わる時間帯でも人通りが多く、交通の便も良いので通いやすく、安心だった。 塾内の環境あまり広い教室ではないですが、整頓等もしっかりできていて好印象でした。 良いところや要望効果の有り無しをみえる形にする事をもっとやってほしいです。 親からすると、どれだけ伸びたか伸びてないかをたまにある面談で突然説明されても手の打ちようがないし、手遅れになっている可能性もあるので。 その他気づいたこと、感じたこととくに無いです。学習結果の見える化に尽きる、と感じています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ひのき進学教室【宮城県】 五橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ひのき進学教室【宮城県】の保護者の口コミ

料金中学3年はさすがに高い! なかなか厳しいです。 講師講師によって指導が違う。前の塾長が人気だった。 時間内に終わらず翌日の学校に響くのが嫌です。 カリキュラム私は良く分からないが子供の成績かわ伸びたので指導方法は良いのかもしれない。 塾の周りの環境自宅から徒歩5分なのでとても便利。 学校からは徒歩3分なので学校帰りにもそのまま寄れる。 塾内の環境教室は狭いと思いますが子供達が静かに集中して勉強出来ているようなので良いと思います。 良いところや要望LINEでの連絡が出来、塾からも発信があり安心です。 ただ、時間通りに終わらない事があるのでそこが難点です。 その他気づいたこと、感じたこと自習室の開放が多いので、静かに勉強したいときは授業の無い日でも塾に行ってます。 授業の休み時間に教えてもらえるので嬉しいと言っています。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 東淀川教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

修優舘の保護者の口コミ

料金他の塾に通ったことがないので詳しいことはわからないが、料金設定は普通だと思う。小学生は1教科○○円、中学生は1教科●●円と、学年が上がっても金額が変わらないのはありがたい。長期休みの講習では、○○コマ程度は必要だと提案されるが、断りきれないほど強引に勧められるわけではない。講師とよく話し合って、納得できるコマ数で申し込めばいいと思う。 講師ベテランの講師で経験豊富だと思う。親に言われると腹が立つことも、塾の先生に言われると納得するようで、それなりにヤル気になっている。ただ、かなり年配の講師なので、情報がアップデートされているのかが若干気になる。 カリキュラム入会金無料キャンペーンをやっている塾も少なくないなか、修優館は教材費を一切徴収されないので、長く通うのであればお得だと思う。定期テスト前にはテスト対策もしてもらえるし、長期休みの講習では、習熟度グラフで苦手部分を克服できるようにカリキュラムを提案してもらうる。 塾の周りの環境交通量の多い道路に面しているが、教室の近くには警察署があるので、何らかのトラブルがあっても安心だと思う。さほど大きくないマンションの1Fに教室があるので、数台分しか自転車を置けるスペースがない。 塾内の環境教室内は常に整理整頓されている。部屋の両サイドに授業を受ける生徒の座席、真ん中が自習スペースとなっており、区切りも何もないので、話し声がうるさくて気が散ると子供がよく言っている。教室自体がそんなに広くないので仕方ないとは思うが、何か工夫をしてもらえるとありがたい。 良いところや要望講師は正社員のみでプロ集団、アルバイト講師は雇いませんというのが修優館のウリの一つのようだが、講師一人で果たしてどこまで見れているのか。生徒数で講師の人数が決まっているとのことだが、授業を受けに来た生徒がいる時間帯に保護者面談をしていることがあり、その間は生徒は放置状態になる。日中は働いている保護者も多いだろうし、仕方がないのかもしれないが、決して安くはない授業料を払っているのに…と、少しモヤモヤする。講師自体に不満はないが、企業として考えなければいけないのではないか。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 伊勢朝日校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

料金塾はもともと高いのでこんな値段なのかなと思います。安ければいいなと思います。 講師個別指導だったので、わからない所があれば、聞きやすく先生も若い人だったみたいで話しやすかったっと言っていました。成績もアップして志望校に合格出来たので良かったです カリキュラムとにかく成績が上がったのでよっかたです。実習室があり、家で勉強に集中出来ない時は、塾に行っていました。 塾の周りの環境家から歩いて2.3分なので送り迎えが楽でした。街灯もあるので治安は良かったです。 塾内の環境中に入った事は無いのですが,子供は特に何も言わないので,よかったのかなと思います。 良いところや要望電話連絡が取りにくく、朝日校が繋がらない時は、四日市校迄電話をしなければいけないので手間がかかります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 若葉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金英国数三教科週二回の講習でコスパは良い方だと思う 講師入塾してまだ2ヶ月程度なので良し悪しの判断をしかねる状況だから カリキュラム夏休み中も週2?3回ペースで夏期講習があり、休んでしまった場合には補講日も設けてくれるから 塾の周りの環境駅から徒歩2分程で、比較的交通量の多い通りに面しているので子供だけで通わせる場合でも安心 塾内の環境新規開校のため今のところ生徒数は多くはなく、教室のキャパシティに対して生徒数が少ないので窮屈だったり騒々しい環境ではない 良いところや要望毎回迎えに行った際に担当講師の先生から当日の授業内容やどこが出来てなかったかなど細かな進捗状況があるので自分の子の学習状況を把握出来るのが良い

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育セミナー 南草津駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

開成教育セミナーの保護者の口コミ

料金料金はごく普通より高いと思います。指導方針の割に料金は高め。 講師若い元気なスタッフさんたちが多く、親身に相談へと向き合ってくれた。 カリキュラム普段使用している教科書での講義が良かった。合わせて教え方に教科書度とにばらつきはなくなって 塾の周りの環境駅からすぐ近くで通いやすかった。自習室のおかげで家でやらない時よりも現地でとりくめる 塾内の環境教室内は整然としていて一人一人のスペースには余裕があった。清潔 良いところや要望通いやすい立地にあってそこそこの充実度なので、まああ妥当なとこ その他気づいたこと、感じたこと自習室がある施設であることはお勧めです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みはし英数塾 本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

みはし英数塾の保護者の口コミ

料金料金は安く、経済的であった。夏期講習や冬期講習は他と比べて非常に安かった。 講師少人数であったため、親身になって教えてくれる。また、時間の融通がきく。 カリキュラム少人数で、あったため、定期テスト対策を実施してくれるのが良かった。 塾の周りの環境家からの距離が近くて良かったが、公共交通機関がなく、雨天時は送り迎えが必須だった。 良いところや要望都合がつかず、講義に出席出来ない場合は、振替での対応をしてくれる所が良かった。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 麻布十番校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は適切価格だと思う。  しかし、講習など、短期講座があるのでそれなりにかかる 講師講師の休みによる変更が少なかった。 連絡は丁寧で、わかり易かったです。 カリキュラム教材は個人のレベルに合わせた良いものであった。 しかし、料金は高め 塾の周りの環境環境はいい。 通りに面していて夜道も心配がない。 場所柄治安もいい 塾内の環境教室は人数の割には広めで快適な環境に見えた。 自習室もきれいでいい 良いところや要望良いところは受付が丁寧で親身な対応。 電話でもわかりやすくよい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 1対1のATOM【アトム】 武蔵野台教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

個別指導塾 1対1のATOM【アトム】の保護者の口コミ

料金個別対応で現在の料金はお安いと思います。 長期休暇の講習でも、部活などで消化できない時はテスト前の補習などに変えてくださりとても良いです。 講師当日の急な振替や事前変更も受け入れてくださり、苦手な科目の基礎から徐々にレベルを上げてくださり これから中三年生に向けても強化していただけることを期待しています。 カリキュラム他の塾の様子もわからなく、特に不満もないので中間的な評価にしました。 塾の周りの環境自宅からちかく、通いやすいのが評価の一番の理由です。雨天時は車を利用しますが駐車スペースはありませんがきになりません。 塾内の環境教室は個別塾という事で机にパーティションがありますが、やや狭そうなので3にしました。 良いところや要望宿題はもう少し増やして気持ちを上げてくださる関わりをお願いしたいです。 その他気づいたこと、感じたこと担当していた先生が辞めてしまうとの事でとても残念です。苦手を強化して評価をあげることができこらからもお願いしたかったです!

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光の個別ビザビ ビザビ吉川美南校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光の個別ビザビの保護者の口コミ

料金他の塾と比べてやや高いような気がする。家計への負担もあるため、転塾を考えている。 講師以前通っていた塾は行くのを嫌がっていましたが、今のところ元気に通っています。 カリキュラム母と子の話している様子で4点と、回答しました。 塾の周りの環境駅前で街灯もあり夜でも多少人通りがあるため、安心して通わせることができる。 塾内の環境特に不満を聞くことはないため4点と回答しました。 良いところや要望少し塾内が狭いという話しを聞きましたが、不満というわけではないようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 浜北きらり校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金教材の選び方次第だが、料金は高めだと思う。 購入したが、あまり使わなかった教材もあった。 講師勉強の教え方が上手でわかりやすくてよかった。 講師の先生は、進路について親身に相談に乗ってくれ、くじけずに頑張ることができた。 カリキュラム教材は映像での授業でしてが、わかりやすい説明と、興味をひく授業内容でよかったです。 塾の周りの環境住宅街で静かな環境でしたが、交通の便はあまりよくなくて、自転車での通学に限られていた。 住宅街で静かな環境でしたが、店舗等も少なく、帰りの夜道はちょっと危険な感じがしました。 塾内の環境自習室があり、話ながら勉強できるスペースもあり、休憩室もあり、自分のスタイルに合わせて自由に勉強できる環境が整っている。 時間帯によっては、人が多くて思うように使えないこともあった。 良いところや要望塾側から保護者への連絡などはないため、本人からの情報を聞くしか状況がわからないので、もっと保護者へのサポートがあるとよい。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.