学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

医学部受験 富士学院 大阪校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

医学部受験 富士学院の保護者の口コミ

講師面倒見は良く寄り添ってくれると思います。生徒の性格を見て、対策は講じていると思いますが、もう少し厳しくマイルストーンの確認、課題の克服を徹底しても良いかと思います カリキュラムレベルや質が講師に依存。生徒にあっているかどうかの結果測定が難しい 塾の周りの環境梅田から徒歩圏内で交通の便は良いが、寮生であれば遊べる環境が近いため生徒の自主性が問われる 塾内の環境コウシ、メンターとの距離が近い。少人数制で一人ひとりに目が届く。塾内は整頓されている 良いところや要望生徒の能力的なので質はそこまで高くないが、学ぶ姿勢や落ち着きはまずまず高い。地頭があれば成績向上は期待できる その他気づいたこと、感じたこと少人数制で生徒同士も距離が近いため、グループ内での人間関係がプラスに働くかどうか

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

志向館グループ 城北校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

志向館グループの保護者の口コミ

料金料金は普通だと思う。コマ数に準じた料金と特別講習に費用はかかるが、通常の費用負担だと思う。 講師友人も多く通っており、授業だけでなく自習室も率先して使う機会が多く、集中して勉強できた。 カリキュラム集中合宿等を通してメリハリと危機感を植え付けることができた。 塾の周りの環境学校と自宅の間にあり、自宅からは徒歩で行ける距離であったため、授業以外でも学校帰りや休日に自習室で勉強する機会が増えた。 塾内の環境自習室は複数あって、個人だったり友人とだったりを使い分けることができた。 良いところや要望指導スタイルが合っていたと思うが、授業型や個別指導型は子供それぞれの適性と思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 流山おおたかの森教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は安くは無いです。 クレジットカードが使えたのは良かったです。 講師中学受験を本格的に始めたのが6年生と遅かったので希望の学校には受かることが出来ませんでしたが、熱心に最後まで諦めずに教えて下さったと思います。 カリキュラム受験する学校に特化した教材を使ってたと思います。講習もしっかりありました。 塾の周りの環境最寄り駅からは徒歩5分もかからないかと思います。 ウチは自宅から車で送っていたのですが小さな有料駐車場があるだけで、いつも車がいっぱいです。 塾内の環境自習室はあまり広くなさそうでした。 狭い教室に小学生と中学生がごちゃ混ぜ、と言う感じです。 良いところや要望クレジットカードが使えてポイントがけっこう貯まったのが良かったです。 授業はもう少し厳しくても良かったかな。 その他気づいたこと、感じたこと授業を風邪などで休んだ場合、塾内のパソコンを使って授業の動画で学習出来たのが良かったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

三心ゼミナール 小見川教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

三心ゼミナールの保護者の口コミ

料金月謝は毎日自習室を利用していたので妥当だと思う。季節講習は別途なので負担は大きい 講師部活を引退してからの入塾や、志望学部の二次試験が実技のみの為か 講師の方の熱意は感じなかったため。 カリキュラムセンター試験の過去問や塾で用意してくださるプリントをこなす内容なので 自分の苦手分野に合わせたものではなかった 塾の周りの環境駅から近く コンビニも前にあるので明るく遅い時間でも安心して通わせられる 塾内の環境自習室が狭く講師の休憩や面談にも使用するので集中しづらいと思った 良いところや要望塾長は熱心で期間が短い子供にも気をかけてくれた。市内に何ヶ所か教室があり、講師の都合で教室を変わった時に教室間で連絡がなかったのかそちらの塾長から怒られた。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

花まる学習会 三鷹若葉幼稚園の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

花まる学習会の保護者の口コミ

料金料金は今の指導内容だと少し高いと感じます。違う先生になればまた感じ方も変わるかもしれませんが。兄弟割引があります。 講師どこの塾でも同じかとは思いますが、人によってだいぶ違う。以前の先生は経験ももう少し長かったので良かったですが、今の先生は力不足のように思えます。 カリキュラム子供が興味を持てるような内容だと思います。飽きないように、また色々な方面での成長を促してくれると思います。 塾の周りの環境卒園した幼稚園なので通いやすいです。ただ机や椅子は幼児用なので小さいです。 塾内の環境幼稚園の教室を借りているので、机や椅子は小さめ。住宅街なので騒音などはないかと思います。 良いところや要望持ち物や時間変更の連絡が遅いです。先日からメールではなくコミルというアプリでの連絡になりましたが、やや使い勝手の悪いアプリです。 その他気づいたこと、感じたこと担当講師によってだいぶ違うと思います。 4年生以上は数人しかいないようです。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾スタンダード 諸岡教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導塾スタンダードの保護者の口コミ

料金希望校に合格できたので料金は妥当とら思われます。 不合格で有れば割高感有りになります 講師子供の積極性にも原因があるが 個別指導とはいえ指導者が変わる為継続的な勉強の積み上げが難しいと思います。 担当者が変わっても積極的に質問や意見が言えるお子さんであれば大丈夫と思われる カリキュラム教材等資料は充実していました。 わからない箇所を解る迄聞ける 事が出来るお子さんにはお勧めです 塾の周りの環境自宅から近く自転車で通っていたので夜間帰宅時は 余り心配せす、丁度良い距離感でした。 塾内の環境適度なプライバシーを保ちながら静かな環境 時間外は自習室で勉強も出来るようでした 良いところや要望おとなしい子供に対し不明な点を掘り起こせる 技量ある講師を増やしてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導のデメリットを極力減らす努力を継続的に やって頂ければ良いと思われます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター 膳所校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

能開センターの保護者の口コミ

料金他の塾に比べて良心的な価格だと思うが結果を考えると高く感じる 講師学年によって補習の有無に差があり希望しても力の入れ具合に差があった カリキュラムカリキュラムは問題ないと思うがアフターフォローがされていない 塾の周りの環境自分の住んでいる所にはあまりないので少し遠くても仕方がないから 塾内の環境かなり古いが問題はなかった、最後の方に新しい場所に移転した。 良いところや要望受付の人が親切で電話や訪問した時に印象がよかった事だけは良いと思う その他気づいたこと、感じたこと最初の勧誘時の熱意が翌年に覆され肩透かしの印象だけが残っている

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

いずみ塾 集団指導コース 野沢校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:1.0

いずみ塾 集団指導コースの保護者の口コミ

料金料金がコマ数にひれいするが高めの設定で困る。 また、イベント毎に高額な授業料金がのし掛かってくる 講師専門的な方にあたれば伸びた教科があるが、指導面では優しい面が目立ち厳しく接して危機感を与えてほしい カリキュラムテスト前には予想問題を考え、アドバイスしてくれているようであるため 塾の周りの環境一般的な店舗と隣り合っており、塾の送り迎えの車の行き来が重なりあう。 塾内の環境自習室があるようだが、利用するルールを再周知して広く皆が使えるようにしてほしい 良いところや要望色々な問い合わせに校長先生が丁寧に対応してくれ、コミュニケーションが取りやすい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

伝習館 鳥取南本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

伝習館の保護者の口コミ

料金料金は割と高めです。病欠で欠席したときは他の日の変更が不可能です。 講師個別指導の為、子供に合ったペースで進み、わかりやすい。子供を持ち上げ、やる気にさせてくれる。 急な変更の融通がきかない カリキュラム教材は、前学年の復習も余り時間で対応してくれた。また、プリントをコピーしてきてくれ、問題ををたくさんさせてくれる。 塾の周りの環境家から歩いて20分、バスで10分でいける。ただし、駐車場は塾の前のスペースは少ししかない 塾内の環境コロナ感染対策もきちんとできている。早目に塾に行き自習室で勉強も可能 良いところや要望面談の連絡はいつも早めで予定が組みやすい。電話対応もよく、相談にものってくれる。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、子供は楽しく塾に通っている。先生も信頼できます。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 浜松中央校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金学習塾としては高すぎず安すぎずだと思います。兄弟割引があるところは助かっています。 講師教科ごとに先生が違うのですが、とてもわかりやすく教え方が上手で授業が楽しい先生がいるようで、子供はその先生に全部の教科習いたいと言っています。 カリキュラム授業の予習復習はもちろん、テキストは応用問題も解けるようになっています。 夏期講習などの短期講習は普段習わないことを楽しく学習できています。 塾の周りの環境駅から車で5分の交通の便が良い立地で、大学やコンビニやレストランも近くにあります。 駐車場がないので、子供の送迎時には渋滞になりやすいです。 塾内の環境まだ新しい校舎なのでとても綺麗で清潔感があります。整理整頓もされていて気持ちよく利用できます。 良いところや要望先生方が若くて熱血な方が多いようで、子供が楽しく授業を受けれているのでありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと先生によって宿題の量やミニテストの量も違います。次回ミニテストをすると、子供も勉強していくので、ミニテストを行ってほしいなと思っています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 天神本館3号館の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

英進館の保護者の口コミ

料金わかってはいたが、やっぱり高すぎる。家計への負担が一番大きいので大変だった。 カリキュラム自習中心というイメージで、生徒に対する先生の人数がバランス悪い印象、 塾の周りの環境交通の便がよく、街中にあるので通学には文句なしです。欲を言えば表通りに有ればベストでした。 塾内の環境可もなく不可もなしという感じで、欲を言えば少し広さが欲しいといった印象です。 良いところや要望やはり、なんと言っても授業料が高いこと。もう一人行かせるかと思うと頭が痛い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東セミ 情熱個別パッション 別府教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東セミ 情熱個別パッションの保護者の口コミ

料金良心的な料金設定だと思います。学習塾だけでなく、そろばんなど様々なプランがありました。 講師比較的年齢層は若そうな講師が多く感じました。初めて教室に入る際も緊張して、子供が入りたがらなかったんですが、無理強いせず親同伴でも良いと柔軟に対応していただけました。 カリキュラム講師の先生が作成されたテキスト?プリントを頂き学習していました。とても丁寧に指導して頂きました。 塾の周りの環境駅のすぐ近くにあるので便利だと思います。回りにコンビニやお店もたくさんです。通り沿いに面しているので、場所も分かりやすいです。塾の専用駐車場は二分ほど歩いたところにありました。 塾内の環境教室はビルの2階にあり、階段で上がるのが大変でした。教室は人数のわりに狭く感じました。 良いところや要望一度、終了時間が教えてもらってないままで、子供が一時間ほど塾のビルの下で待機したことがありました。電話連絡を増やして頂けると良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと学習塾として通うだけでなく、そろばんを目的に通われているお子様もいました。幼児から高校生?くらいの大きなお子様までたくさんいました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

共栄塾 古井校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

共栄塾の保護者の口コミ

料金料金は安すぎず高すぎず丁度いい設定金額だと思う。 夏期講習とかでは少し高くなるが… 講師講師の数が少ない為講師と子供の相性が悪くても変える事が出来ず子供のやる気が出なくなる。 カリキュラム基本学校の教科書で授業してくれていたので予習復習が出来やすく良かった。 塾の周りの環境駐車スペースはあるが出入り口が狭く塾沿いの道も狭い為、出入りが大変である。 塾内の環境建物がしっかりした造りには見えず教室もあまり広いとは言えず通路も狭い。 良いところや要望中学生になると塾の時間が遅くなるので中学生でも早い時間でやれるとありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと講師の数がもう少し多いと嬉しい。 集団では難しいと思うが、その子その子に合った勉強方・進め方をしてくれると嬉しい。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 昭和町校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金個別指導にしてはリーズナブルだと思いました。 また成長によってプログラムを変更且つ料金の変更も可能なので助かりました。 講師講師の質が高く、熱心でした。 子供の個性を良く見てくれいて、あった指導をしてくれたので継続出来たし、成績もあがった。 カリキュラム基本をしっかり丁寧に教えてくれた。 適切な教材を選んでくれた。 塾の周りの環境駅近のため、安全で便利でした。 自転車で通えるので、送り迎えも不要で、とても助かりました。 塾内の環境必要な設備は整っていた。 伝言もしっかりしていたので安心した。 良いところや要望担当者の方がとても親身でしたので、何でも相談できた。とても心強かった。 その他気づいたこと、感じたこと特になし。 生徒とも仲良くしてくれたので、とても安心しました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 安芸府中校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は安い方だと思う。 ただ思った以上にスケジュールを変えられるのが、不愉快だった 講師指導方針が子どもにあっていた 担当がいなかったので、馴れ合いにならなくてよかった カリキュラム受験近くになると、講師の都合で日程や時間変更が多く、スケジュールを立てるのが、大変だった 塾の周りの環境大通りに面していたので、夜遅くても危なくなかったので、良かった。 塾内の環境小学生?と時間が重なるときは、少し賑やかな時があり集中が出来なかった 良いところや要望もう少し早い時間から、実習室を使わせて欲しかった。 スケジュール変更が多すぎる

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 十日市場校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金料金は高く感じた。もう少し安いと行きやすい。何人も行くのは厳しい 講師とくにこれといってない。良くも悪くもという感じ。すごく良かったと感じたことはない。ただ、悪くないことは良いことだと感じる。 カリキュラム色々と考えてくれていたと思います。なので良かったと思っています。 塾の周りの環境車で送ってもらうことが多かったのでもう少し駅前だとバスで行けた 塾内の環境周りの声が聞こえてくることがあり個室という感じでないので集中しにくい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

毎日個別塾 5-Days 緑井校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

毎日個別塾 5-Daysの保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。本人の都合で休んだ時も振り替え授業をしてもらえるので、ありがたかったです。 講師わからない問題がある時は、何度でも質問しやすい環境だったようです。 カリキュラムどんどん進めていく教材ではなく、問題の理解度にあわせてページが進んだり、もどったりして自分がその問題を理解しているかがわかるようになっていました。 塾の周りの環境道路沿いにあり、最寄りのバス停もすぐそばにあり、迎えに行った時も駐車場があり、交通の便は良かったです。 塾内の環境教室は清潔さがあり、広々としていました。特に悪い印象はありませんでした。 良いところや要望入室した時と、退室した時の時間をメールで確認することが出来たので、帰りが遅いときなど安心できました。 その他気づいたこと、感じたこと初めての塾だったので、本人も勉強する習慣をつけて欲しかったけど、塾以外ではあまり勉強しなかった。 でも、塾での友達も出来たようで、それは良かった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 座間スクールの評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思いますが、塾の雰囲気が悪い、立地が悪い、自習室も不便だと高く感じます 講師周りと競争をせざるおえない環境であった事に本人が辛さを感じたようです。 カリキュラム主にプリント、宿題で課題をこなす勉強方法だったようで、もっと違う角度からの勉強方法を期待していました。 塾の周りの環境座間駅からすぐ、自宅からは自転車で15分程度の立地です。 駅前なので車の交通量も多いのが心配でした。 雨の日の送迎も車を近くに停める場所もなく大変でした 塾内の環境人数のわりに狭く、圧迫感を感じました。 自習室も狭かったように感じます。 良いところや要望入室、退室がタッチすると親のスマホに連絡が入るようになっていたので、子どもの所在がはっきりしていたところは良かった

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 岡村校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金何にしても料金が高い。教材、受講料はもう少し安くなって欲しい。日々の負担は大きい 講師定期面談で個人合わせて対策を指南頂ける。特に問題等は無いので個人の意識をどこまで高めてやる気にしてもらえるかが期待したいところです。 カリキュラム内容を細かく掌握出来ていないのでそこまでの回答はできませんがか、学校での試験で一定の成果は得られたかと思う 塾の周りの環境夜間交通量が多く道が狭いので送り迎えをしている。近くで待てるスペースがあるので助かる 塾内の環境環境は静かなので勉強に集中し易い環境かと思います。 アクセスも悪くない 良いところや要望色々と相談の機会を設けて頂き適宜対応頂けているので助かっている。 その他気づいたこと、感じたこと急な体調不良で塾を休んだ際や、模擬試験を受けられない場合でも後日補修と試験を受けさせて頂けた

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 大阪校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

講師共通テストの結果から2次試験での巻き返しはないから合格は難しいと断言された。模試では共通テストより2次の成績がよかったし、得意内容だったから巻き返しを考えて大学を選びたかった。でも実際には希望校に押し通して合格した。担当チューターの読みと在籍者の状況の把握が全くされてなかったことが残念。結果として指導内容に従わなくてよかった。 カリキュラムコロナの影響で1/3は授業がなく自宅での学習で授業がされなかったため 塾の周りの環境駅から近くて大きな公園がありかんきょうがよかった。 塾内の環境古い割にはリフォームされてまあまあ綺麗だった。 良いところや要望結果として合格できたものの、合格に向けての最大限のフォローアップがされなかったことがとても残念です

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.