学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

個別教室のトライ 高崎駅東口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金料金は特に高くなく安くもなく 学校の学習のサポートとして見合った金額だった 講師子供のレベルに合わせて 無理なく通えるカリキュラムをくんでくれたと おもう カリキュラム理解している度合いに合わせて 教材を選定してカリキュラムをくんでもらっていた 塾の周りの環境えきの道路を挟んでの場所だったので送迎は時間帯にもよるが 脇道で待てる場所があったので良かった 塾内の環境教室自体は個別で学習できるスペースが確保されていて 特にストレスなく学習に望めた 良いところや要望子供の学習の進捗度合いは書面で具体的に評価されていたので 得意 不得意の教科が把握できたところが 良かった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 名古屋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

講師定期的な保護者への説明会があり、受験に対しての不安感を取り除くことができた。 カリキュラム子どもは自信を、持って受験に臨むことが出来たようなので、良かったと思う。 塾の周りの環境名古屋駅に立地していたため、遅くなる時間でも治安の悪さは感じなかった。 塾内の環境講義以外の時間でも自習をこなしていたようなので、問題なかったと思う。 良いところや要望保護者会会場は教室を利用していたが、もう少し広い部屋を用意するか、2回に分けて開催して欲しかった。 その他気づいたこと、感じたこと積極的に利用すれば、それに応えてくれる体制を準備されていると思うので、もっと貪欲に相談すればよかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進英舎 本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

進英舎の保護者の口コミ

料金こどもそれぞれに合わせてくれることを考えるととてもリーズナブルだともう 講師こどものことを考えて進めてくれるので、とても助かっています カリキュラムそれぞれの進捗に合わせて組んでくれるのでとても助かっています 塾の周りの環境静かなエリアにあるので、親としては安心です。送り迎えもしています 塾内の環境シンプルな感じで、無駄なものもないし雑然としてないのでいいと思う 良いところや要望これからも詩っっかりとことものことを考えて運営をしていただけると助かります。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV西日暮里校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金少し高めだと思われる。夏期講習等の休みの講習代もかかるため負担はかなり多いと思う 講師成績に変化があったとき、様子のおかしいことがわかったときなどに電話があり、親に説明および子供にもフォローの言葉があった。一人ひとり気にかけてくれているのがよく分かった カリキュラム大手が使用している教材を使用しているので安心感があった。ただ、少し難しいようにも感じた。 塾の周りの環境居酒屋が周りに多く、街灯が少なめのため周りが暗い。通わせるのには治安が少し心配 塾内の環境自習室があり、質問したいときに講師の方がいるため質問しやすい環境にある 良いところや要望進学塾ということもあり、情報が多くあるのは安心材料だと思う。子供のことも細かく見てくれていると思うのでよい。ただ、親がかなり助けないと学習についていくのが大変 その他気づいたこと、感じたこと休んだ場合のリスケはかなり難しい。講師に少しあうあわないが子供にはあったので、それだけは不安材料だった。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】 東戸塚校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】の保護者の口コミ

料金料金は同業の塾と比べて安いものかと思っています。成績がよければ割り引きがありました。 講師特にいうことはありませんが、子供が納得して通っていたので、それでもいいかと思ってました。 カリキュラム特にいうことはありませんが、料金は普通だったとのでよかったと思います。 塾の周りの環境駅からはあまり遠くなかったのは、送迎いらないでよかったです。 塾内の環境教室はただの間仕切りで仕切った空間であり、まあ少し不安だったでしょう。 良いところや要望特に塾に要望はありませんが、結果的に合格したので、特に文句ものありません。 その他気づいたこと、感じたこと特にこの塾に不満や不安はありませんので、特にいうことはありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

あすなろ学院 小松島教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

あすなろ学院の保護者の口コミ

料金料金はごく標準的だと感じました。特に負担に思えた事もありません。 講師わかりやすく教えて頂けます。頼り甲斐ある講師陣が多いですね。 カリキュラム教材は個々のレベルに合った物を選定してくれるので安心出来ます。 塾の周りの環境公共交通機関も多彩で送迎も無理なく行ける立地です。安心して通えます。 塾内の環境普通規模の教室です。勉強する環境はしっかり整ってますので安心できます。 良いところや要望早めの連絡もきちんと出来ていると思います。調整もとてもしやすいです。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更もやればできると思いますがした事がないのでわかりません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導WAM 円座校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導WAMの保護者の口コミ

料金1教科ごとの料金は決して安くないのであまりたくさん受けられないのが残念です。 講師講師の先生方が熱心で根気よく指導してくれるのが良い。甘やかさないので緊張感がある。 カリキュラム夏休みなどの特別講習の時に別の教材を売りつけたりしなとところが助かっている。 塾の周りの環境家から近くて自転車で行けるのが良い。ただし全体的に駐車場は狭いので送り迎えする時は困る。 塾内の環境席と席の間を割とあけているのでコロナ対策に対しては安心です。自習スペースはじゅぎょ宇席に背を向けているのが良いと思います。 良いところや要望病気や休養で休んだ義愛の代替授業がこちらから要望しないと取れないのが不便です。 その他気づいたこと、感じたこと基本的にスケジュールは変わらないとはいえ毎月の時間割はもらえた方が嬉しいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

未来舎 個別型創造学習 NEXT 佐古の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

未来舎 個別型創造学習の保護者の口コミ

料金費用対効果で行くと高いと思う。効果はいろいろだが、あまり感じられない。なにより勉強の習慣がつかないまま何となく通っていたように思う。なぜ、どうしたら、そのためにはなどの基本的な部分が指導されていなくてただ、聞いて解くの繰り返しのように感じた。 講師講師の技術の未熟さ、まず勉強する意欲から湧き出てこない。さらに子どもにとって難しいことがなんなのかをよく理解していない。個人授業ではないので数人を見ているが、それでも個人の特性を見る能力がない。さらに子どもなので集中力不足もあり、理解度、再現性の確かさなど勉強のスキルを問われる基本部分にまで到達していない。 カリキュラムカリキュラム事態にいい悪いはない。至極平凡な内容でこの年なら使うであろう平均的なものであった。スケジュールや講習時間も詰め込みすぎ、空きすぎもなく妥当だと思う。教材で興味を引く年齢ではないので内容をどのように展開していくかが大切である。 塾の周りの環境多少、家学校からは遠いが歩けない距離でもなく歩道の幅の広い大通りに面しているため比較的夜遅い時間までやっていても安心できる場所にあった。人目にもつき、ほかのお店なども多く子供が通う時間くらいまでなら安心していられる。 塾内の環境立地条件にも関係すると思うがこじんまりしている感じ。なのでその分多少窮屈に感じると思う。勉強するには集中しやすいいい距離感だとは思うが、あまりに仲のいい友達と行くと、隣が気になってしまい勉強への集中力が下がる。友だちとの話になってしまう距離感である。 良いところや要望立地条件はよく、また指導する講師も個人差がかなりあるように感じた。いい講師とならたぶんかなりいい成績や満足感も得られたように思う。講師はなかなか希望通りにならないし、それによって大きく価格が変わることもない。 その他気づいたこと、感じたこと講師のレベルアップ対応をしているかどうか。また、できない子供への個別指導やフォローができていないように感じた。大学生や勉強の習慣があるものではないのでそこから手取り足取り指導してもらいたかった。必要であれば精神的フォローも

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大宮教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金はとても高かったです。夏期講習や最後の追い込みの時にはびっくりするぐらい受講料を請求されました。 講師大学受験をするにあたって大学の事とか近年の受験の事とか気軽に話しが出来たようで、その点は良かったと思います。 カリキュラム講師によって進め方が違っていたり、内容がわかりづらかったりと偏りがあったようです。 塾の周りの環境駅から近く、飲食店もたくさんあるので便利だったようです。ただし、駐輪スペースがないので自転車で行く時には有料の駐輪場を利用しなければならず、その駐輪場も少し離れていたのでそれだけは不満でした。 塾内の環境教室は少し狭く、生徒2人と講師1人の時は窮屈だったようです。 良いところや要望入塾を決める際の面談時にはとても丁寧に説明をしてくれて、不安がっている息子をたくさん励ましてくれました。とてもきれいな若い講師だったせいもあって、息子はすっかりその気になって通塾する事になりました。動機はどうであれ息子のやる気スイッチを押してくれた事には大変感謝します。 その他気づいたこと、感じたこともう少しベテランの講師がいてくれると安心します。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 錦糸町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金料金は安くはありません。どちらかと言えば高い方だったと思います。別途夏期講習や合宿もありました。 講師講師の先生によって良かったりそうでなかったりしました。ただとても親身になって指導して来れた講師の先生には学校の先生より頼りになって進路指導していただきました。 カリキュラム教材は良かったと思います。カリキュラムは子供にとって成績が下がると下のクラスに落とされるので大変でした。季節講習は夏の合宿があり大変充実したそうです。 塾の周りの環境交通のアクセスは良かったのですが、夜は繁華街もちかいこともあり駅まで講師の先生が送っていたようです。駐車場はありません。交番は駅から近い事もあり駅前に交番はありました。 塾内の環境教室は広くもなく狭くもなくと言ったところです。 一応自習室もあったと思います。 良いところや要望良かった所は講師の先生が親身になって相談に乗っていただけた事です。 その他気づいたこと、感じたこと総合的には知名度もあり、子供にとっては良い進学塾だったと思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 早出校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金仕方ないが、ワンツーマンで指導するのでちょっと高くは感じます。 講師色んな相談を講師にでき分からないところを徹底的に指導して頂ける カリキュラム授業は、子どものペースに合わせわかりやすく説明して頂けます。 塾の周りの環境交通機関は、使用しなくても通える範囲であるが、駐車場が少ない 塾内の環境ワンツーマンで指導して頂けます。自習室をもう少し活用することが出来ると良い 良いところや要望コミニケーションがすごく取りやすい講師達で、何でも気兼ねなく話せる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 水ヶ江校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金夏期講習に初めて参加しました。小学校6年生が対象のキャンペーンをしていたため、通常より安価に行くことができました。 講師短期間であり、私は見に行っていないのでわかりません。 カリキュラム同級生と誘い合い行きました。 塾の周りの環境家から近く、400m程度の距離で、歩いて行けます。道中は街灯があり、真っ暗にはなりません。 塾内の環境建物は古くなってきていますが、設備は更新されており、悪くありません。 良いところや要望今回は、夏期講習のみに参加で行きました。子供の反応がよければ、将来の塾選びの中に入れたいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと今回は、友人と一緒に行きました。友人と行くことがプラスなのかマイナスなのか、も考える方がよいと感じました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トップアカデミー 高崎教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

トップアカデミーの保護者の口コミ

料金1教科しかないのに料金が高いと思う。 夏季講習、冬季講習もわりと高い。 講師子どもの事をよく理解していて何ができて何が出来ないのかがわかってそこを教えてくれる。 カリキュラム受験対策がしっかりしていてちゃんとした指導があり分かりやすかった。 塾の周りの環境教室が狭い。迎えにいくと駐車場がないため待機スペースがあるといい。 塾内の環境教室じたいが少し狭い気がします。近くに自動販売機があると授業の休憩中に水分補給できいいと思う。 良いところや要望講師の先生はとても話しやすく授業もわかりやすい。子どもにも優しく人気があっていいです。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 桶川教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

スクール21の保護者の口コミ

料金現段階では普通の料金ですが、通常とは別の講習が別料金であるようなので先は不安もあります。 講師わかりやすい授業だと言ってます。 テストを合格するまで行うところも良いかと思います。 まだ悪いところは聞いてません。 カリキュラムそれぞれのカリキュラム終わったところで、確認テストを行うので理解の確認が出来るときいています。 1ヶ月程度なので、悪いところはまだ出てません。 塾の周りの環境通りに面している為、車が止めずらいので送迎は難しく。 塾の周りは明るくても、その先は暗めなので不安はあります。 塾内の環境個別に勉強できるスペースがあると聞いてます。まだ利用に慣れてないので特に感想はないです。 良いところや要望先生の教え方が分かりやすい。 確認テストを行い、何度も満点とるまで行うところ。 その他気づいたこと、感じたこと通ってるお子さんは学校で優秀な成績をとる子達が多いと聞いてました。 実際、授業も分かりやすく本人も良かったと言ってるので成績があがることを期待したいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷大塚 豊洲校舎の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷大塚の保護者の口コミ

料金料金は、高額でした。夏季数日の講習費も高額で、参加させませんでした。 講師塾通いの効果はありました。但し、費用が高額で短期であればよいが長期になると負担が大きい。 カリキュラム実際に効果が表れて、入塾して結果的には良かった。但し、費用が高額となるため少し躊躇した。 塾の周りの環境場所が自転車で15分程度で通えたので、交通費的には助かりました。 塾内の環境塾内の環境については、自分では見ていないので何とも申し上げられないのですが、子供に聞いたところ問題はなかったともいます。 良いところや要望私用で時間の変更や、日時の変更には丁寧に対応していただき問題はありませんでした。 その他気づいたこと、感じたことその他で、特に気になったところはありませんでした。交通事故だけがいつも心配でしたが。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

毎日個別塾 5-Days 松前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

毎日個別塾 5-Daysの保護者の口コミ

料金他に通ったことがないので分かりませんが、高すぎることは無いと思います。 講師先生により指導方法など違うようですが総合的に良いと思います。 先生により合う合わないあるようですが、苦手な科目がドンドン分かるようになる。と楽しんで通っています。 カリキュラム中一、小4姉妹で入塾しました。 テスト対策として特別な何かがある訳ではなさそうです。テキストを淡々とこなす感じ。 教科 時間数など、何を取り入れるか、何が足りないかなど とても丁寧に相談に乗って下さり助かりました。 塾の周りの環境塾の駐車場は広く車も停めやすいです。 塾前の道路は、時間により交通量多いですが、信号も横断歩道も目の前にあるので自転車の子も安全に通えると思います。 塾内の環境ワンフロアーなので、会話や雑音は筒抜け。 本人たちがどれだけ気をつけるかによりそう。 良いところや要望お値段も安く、どの講師の方も丁寧に教えて下さり 普段の勉強のサポートをして貰え助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導学院フリーステップ 河内花園教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導学院フリーステップの保護者の口コミ

料金費用はほんとに高額でした。落ち着いたらクラスの授業でもいいかなと検討中ですが、本人が希望すれば個別で頑張ってもらう予定。 講師詳しく終えて下さり納得しながら進めれる。押し込んでの夏期講習なのが不安 カリキュラム夏期講習は押し込んでの学習になってしまったので、予定も選べずでしたが、理解しながら今は学習できます。 塾の周りの環境近くて便利ですが自転車がとめにくい。もう少し駐輪場が広いといいなと思いました。 塾内の環境静かで勉強に集中できる。悪い点は特になし。これから受験まで成績が上がるように頑張ってほしいです。 良いところや要望早く教材が欲しい。支払い用紙が届くまで教材をいただけないのか、わかりませんが、入塾してすぐに教材を渡されず・・・

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

田中学習会 牛田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

田中学習会の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。コマ数に応じた料金設定になるものと思われる 講師生徒に対して、学習の面や生活の面に対しても、相談に乗って下さる カリキュラム教材は生徒の、レベルに合わせて選定してくださったように思う。 塾の周りの環境教室までの道のりは、バス通学ができるし、バス停からも近い距離のある 塾内の環境教室は、生徒の人数なりの大きさの様に見えました。コロナ対策もしてあります 良いところや要望教師と生徒とのコミュニケーションが良く取れているように思われます

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 長崎校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金やはり、受ける講座のコマ数によってかわってくると思うが、他の大手の予備校の方が安いところもあり、可もなく不可もなしといった感じでと思う。ただ、本人に合うかどうかだと思うので、高いイメージはあるが仕方たいところだと思う。 講師わからないところを質問できる雰囲気づくりがよく、質問すると丁寧に教えてくれている。一人一人に寄り添ってくれそれぞれ学力の差があっても、個人に合わせた教え方をしてくれている。 カリキュラムまず、子供本人と講師が話し合い、必要なカリキュラムを本人が納得して学べている。最初は、本人の苦手分野をしっかり教えてもらった。現在は、そのおかげもありその分野も克服できていると思う。 塾の周りの環境国道沿いにあり、夜でも人通りがあるので安心な部分はある。市電の停留所から徒歩で2,3分で行けるので交通の便はかなりいいと思う。 塾内の環境国道沿いにあるので騒音が気になっていたが、本人は気になっていないようだ。大きい予備校なので生徒数も多いが、ざわついた感じはなく、少人数で教えているので、集中できる環境であると思う。 良いところや要望子供本人が成果を実感し始めてきてるのはいいと思う。マンツーマン、個別指導などはしなかったので少し迷った部分はあったが、今は安心できている。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 池袋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は、高いと思います。基本オンラインなので自分次第ですが。 講師としの近い人が一人ついてくれ進路の相談などにのっつてくれる。 カリキュラム基本オンライン授業なので本人のやる気次第。うちの子にはむいていなかった 塾の周りの環境駅からすぐ。雨の日も傘をささずに濡れることなく通える。とても綺麗 塾内の環境あまり広くは、感じなかった。コロナのせいで制度が厳しくなり、子供は、行くのを面倒くさがった 良いところや要望行ってないと電話がかかってきたので、結構親身に考えてくれてたと思います その他気づいたこと、感じたことほんとオンラインで自分次第なのでうちの子には合わなかったと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.