学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

市進学院 我孫子教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は少し高い印象を受けました。季節講習も思った以上の料金でした。 カリキュラム教材はわかりやすかったようです。 塾の周りの環境駅近くに立地していて、夜も特に不安はない。コンビニも近く便利です。 塾内の環境綺麗な環境で、広さも特に不満はないようです。自習室やそのスペースの情報はありません。 良いところや要望振り替え授業がつかえるところは良いと思いました。あとは学習意欲があがれはよいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、個々の生徒をフォローする仕組みやプロセスがもっと知れると助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 大和田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金については、結構高く大手塾ならこんなもんかと感じました。 講師親切で安心な対応で子供に接してくれる。学校で足らない部分をしっかり教えてくれる。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習は、特に普通で特に代わり映えしない。 塾の周りの環境塾の周りの環境は、公共交通機関はバスしかなく、治安は、悪いので心配。 塾内の環境塾内の環境は/設備は、特に他と変わり映えはなくごく普通の教室。 良いところや要望良いところや要望については、良いところは家から比較的近いので良かった。要望なし。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 横浜本校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金ちょっと高いですが、これから成績が上がり 大学へのモチベーションが上がることを期待します 講師まだ通い始めたばかりですが、生徒に合うようならタイプの全然を選んで頂き、大学の話しもしてもらっている点は良いです。 カリキュラムタブレットで5教科対応と土曜日も10時までオープンしているてんは良いかと 塾の周りの環境横浜の繁華街で 夜は少し治安が悪い感じはしますが、高校生なら大丈夫と思います。 塾内の環境オープンな換気なので、雑音はしますが 子供は気にならないと言ってました 良いところや要望初めて行ったときほかの予備校の話しして頂き 大手の予備校も行ってから考えても良いと言ってくれた点はハードルが低くて良かった その他気づいたこと、感じたこと入学したら、ホローが少し雑に感じました。 まだ新しい教室のせいか、新しい先生が多く まだ慣れてない感じがしました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中谷塾 個別指導コース 西明石本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

中谷塾 個別指導コースの保護者の口コミ

料金料金は他との比較もしておらず、価格だけでなく、学習内内容だと思う 講師友達に誘われて行っているので、仲良く学習もできているが成績はいまいち カリキュラム振り返りができるので理解しやすく、次に進める 塾の周りの環境駅からは少し距離があり、道も明るくないところもあり不便です。 塾内の環境塾内は整理・整頓もでせきており、ともだち関連も仲良くできている その他気づいたこと、感じたこと進学の率も高いようで期待はしていますが、特段特別こうにはいかなくてもよいので、学習を楽しませて欲しい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

医大塾【佐賀県】 医学部進学専門塾の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

医大塾【佐賀県】の保護者の口コミ

料金普通のコースより高い。医学部進学コースだが、どこまでいいかは不明だが 講師フラットにきける。ただ時間に制約があり、他の人が質問すると、待つ必要あり。 カリキュラム自分で用意するスタイル。自分で考えないといけない塾なため、用意されていない 塾の周りの環境家から近いので、自転車で行ける距離だった。駐車場はない 塾内の環境コピー機はあるので使ってもいい。教材があれば、それを引き出すことも可能 良いところや要望先生が1人つく程度で、自習形式。質問できない生徒はやめた方がいい その他気づいたこと、感じたこと先生たちの持論だけでいっているので、具体的には不明なところが多いし、期待はできない。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 浦和道祖土校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金周りの塾よりは安いようです。 季節講習などの料金も高いですが妥当だと思います 講師子供にも親にも親身になってくれている。 話しやすい雰囲気なのでわからないことを聞きやすい カリキュラム1期2期とわかれており途中にテストがあったりで安心。 期間も適切 塾の周りの環境大きい通り沿いにあって安心、便利。 明るい道なので通わせやすい 塾内の環境自習室が完備されており出入り自由。 教室は少しせまくてこみこみしています。 良いところや要望子供との面談など志望校を決めるにあたっての話をしてほしいです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 新松戸校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。また講習等の追加費用が発生するので決して勧めることは難しいです。 講師カリキュラムや方針が子供に合っていて非常に良い環境で学習できたと聞いています カリキュラム教材や季節講習も塾の方と相談して選択、受講することができるのでよかったと聞いています。 塾の周りの環境立体環境は悪くなく、駅近くなので通いやすかったようです。夜も通りが明るく安心だったと聞いています。 塾内の環境特に問題は見当たらなかったようです。自習スペースもあり、集中できる環境で勉強出来たと聞いています。 良いところや要望特にありませんが、リーズナブルな料金設定のカリキュラムがあると生徒も沢山集まると思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。より生徒を増やすためにどのようなことができるかは重要だとだと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四国進学会G 脇町校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四国進学会Gの保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。自分で勉強してくれたらこのお金は要らないのにと思います 講師特に成績が上がるわけでもなく、指導力に疑問があるが、下がっていないので通わしている 塾の周りの環境家や学校に近いので、送迎の手間などは要らないのが便利だと思っている 塾内の環境内部の環境などは詳しく分からないが、特に不便なことは聞いてないので 良いところや要望特にないですが、値下げしてくれたらいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ特に何も感じるところはないと思っていま

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【首都圏】 蒲田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【首都圏】の保護者の口コミ

料金料金は平均的だと思います。ほかの塾と大きく違わないと思います。 講師問題の解き方を詳しく説明してくれる教え方の上手な先生方です。 カリキュラム教科書の順番ではなくて学校での学習順番に合わせて教えてくれます。 塾の周りの環境家から塾までの間に飲食店の多い場所を通るのは気になりますが夜ではないので大丈夫です。 塾内の環境広くはないですが狭くもないです。一般的な感染対策を摂れています。 良いところや要望自宅でも勉強してくれる時間を増やす工夫をしてくれたらいいかなと思います

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英智義塾 本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英智義塾の保護者の口コミ

料金入塾した時期が3学期の中間過ぎでした。 年度が切り替わる時期だったので教材代がもったいないという事で、コピーで対応してくれました。 コピー代はお支払いしましたが、買うよりも相当節約になりました。 講師授業が終わったあと、受験とは直接関係者はないけれど、 講師の先生(理系)の得意分野のお話をしてくれるそうです。 内容は大学院並の内容らしいのですが、噛み砕いて教えてくれるとの事。 それを家に帰ってきてから、とても楽しそうに私に話してくれます。 時折思い出しても分からないことがあると、自分で思い出しながら言葉を調べてます。 トップ校を狙ってる訳ではないので、興味をもてる事がある事が大切だと思っています。又、先生方は以前通っていた上の子の事をも心配してくださったり、アットホームでとても気に入ってます。息子は個人コースですが、息子のやっているスポーツにも理解を示してくれて振替など対応してくれます。 当たり前ですが、暴力もありません。 カリキュラム毎回、どの程度進んだのか講師の手書きの報告がきます。 安心致します 塾の周りの環境近くの駅から徒歩3分ほど、姉妹校が2駅先にあるのですが、通いやすいと思っています 塾内の環境周りには飲食店がありますが、中に入ってみると雑音は聞こえません。 自習室もあり勉強に集中出来そうです。 良いところや要望子供が担当講師の方とLINEでやり取りしています 男子の中3、年齢的に細かく報告してくる訳ではありません。 何か会った時私が塾に電話を入れてると、先生方はだいたい内容を把握していてくれますし、折り返しの電話もあります。 成績が上がる下がるは本人の問題。 先生方(塾)の対応は問題ないと思っています。個人コースの為 感じる事がですが、お値段が安ければと思う事はあります。 その他気づいたこと、感じたこと自分の目標や出来る勉強量の限度がハッキリしている方には良い塾だと思っています。きっと先生も子供のやる気度を理解してると思っています。大手とは違う良さがあります。 ただ、無理やりでも勉強「させて」ガツガツやってトップ校目指したい!ライバルがいないとやる気が出ないと言う方には向かないと思っています。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ウィル個別指導教室 南古谷校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ウィル個別指導教室の保護者の口コミ

料金料金は妥当だとおもいます。 夏期講習などの講習は妥当でとおもいます。 講師年齢の近い講師が多く、相談にのってもらえる。友達みたいです。 カリキュラム教材は個人にあわせて選定してくれる。 カリキュラムも個人にあってものです。 塾の周りの環境地下鉄の駅から徒歩5分ほどでつきます。 教室までの道は交番もあるので安心です。 塾内の環境教室は人のわりに狭く、密に見えました。 もう少しスペースがあれば最適です。 良いところや要望連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。 も少し余裕がほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際に変更は伝えないとだめです。 もう少し受験むきなら最適です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 諏訪野校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金親にとっては負担が増えましたが、料金はこちらでコントロールできないので子ども成果に期待します。 講師通って間もないので今のところ良かった、悪かったなどはないが、あえて言うなら場所か良くない。 カリキュラム通って間もないので良かった、悪かったの評価ができるのはこれから 塾の周りの環境雨の日などは親が車で送迎をしている人が多いが、駐車場が狭い上に道路の交通量が多いので近寄りづらい。 塾内の環境校舎は建て変わったばかりなのできれいだと思います。 目の前で工事やってるので雑音が 良いところや要望子どもも楽しそうなのでそれだけが行かせて良かったと思える点です。あとは成果を期待しているだけなので要望などはありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

茗渓塾【高校部】 小岩教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

茗渓塾【高校部】の保護者の口コミ

料金料金については、他をそれほど知っているわけではないので、まぁこんなものだろうという感じ。 講師親しみやすい雰囲気で、わかりやすく説明してくれる講師が多い。 カリキュラムカリキュラムは苦手克服ができる内容だと思うので、向いていると感じた。 塾の周りの環境立地に関しては、歩いて通える範囲というのを前提にしていたので、ごく近くでよかった。 塾内の環境環境に関しては、手狭な感じは受けるものの、設備等で問題があるようには感じなかった。 良いところや要望連絡に関しては、それほどこちらから連絡を取ることがなかったので、あまりわからない。 その他気づいたこと、感じたこと結果が出ているし、楽しく通えているようなので、間違った選択ではなかったなという感じ。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター 別府校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

能開センターの保護者の口コミ

料金月の料金も、季節の講習もかなり高い。ただ、大手なので仕方ないのかもしれない 講師主任講師は的確に子供を見てくれていた。子供に合わせた声かけもしてもらえていた。 カリキュラム教材は、テキストだけで可もなく不可もない印象です。カリキュラムは、学力別のクラス編成あり 塾の周りの環境駅裏すこし歩く距離に立地している。駐車場もあり、送迎に助かった。 塾内の環境狭く、やや雑然としていた印象が強い。建て替え前だったこともあるが。 良いところや要望相談に真摯にのってくれ、親の不安も軽減してくれました。テストの時期もわかりやすく教えてくれていた。 その他気づいたこと、感じたこと優しい講師でしたが、もう少し厳しくルール作りをしてくれれば、とも今になって思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 大阪校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金は高い方だと思う。夏期講習や冬季講習を受けると単価が高すぎて閉口した。 講師科目によって講師の質も様々だが、100人近くの学生を相手に講習をすることがよくあったのでマイクを通した声が反響したり聞きづらいことがある。 カリキュラムテキストは厳選された内容で効果的にまとめられていた。カリキュラムもきちんと組めてあった。 塾の周りの環境服部緑地という大きな公園が近くにあって昼休みにリフレッシュしに散歩ができてストレス解消になる。 塾内の環境どの講義も生徒が真面目で一生懸命なので静かで、集中できたのは良かった。 良いところや要望入塾試験があるだけに、生徒の質が大変良くて、遅刻や欠席も少なく、目標が高い仲間に支えられる環境が良かった。 その他気づいたこと、感じたこと模試を受けるときの会場が、他の生徒は駿台予備学校大阪校を開放して、そこに毎日通っている浪人生は別の遠い他の大学の会場に行かなければ行けなかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のアップル 仙台駅前榴岡教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別教室のアップルの保護者の口コミ

料金料金は高い。それなりの立地なので、その分反映されてるのかもそれません。 講師自習室で学習していても、わからないことがあったら対応してくれていいみたいです。 カリキュラムある程度宿題もあるのでよさそう。レベルは予習ありきなのでそれなりかも。 塾の周りの環境交通の便、立地はいいと思います。コンビニも近くにあるので昼食の調達にも困らない。 塾内の環境教室までのぞいたことがないので、よくわかりません。子どもの情報によると可もなく不可もなく。 良いところや要望もうちょっと料金が安ければ。教育に関する相場が、私には良くわかりません。 その他気づいたこと、感じたこととくにありません。自習室が休日でも使用できるので助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 岡本教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は高いように思うが、学力が上がればたいした問題ではない。 講師講師は熱心の方が多く、わかるまで教えてくれる。時間外もある。 カリキュラム教材は生徒の学力に応じており、カリキュアラムも生徒の学力に応じたコースがある。 塾の周りの環境自宅からも駅からも近く、交番が近くにあり安心して通学できる。 塾内の環境教室は広く、一人一人のスペースも各位干されている。共用部分も広い。 良いところや要望生徒の学力に応じたカリキュラムが用意されており、成績があがればステップアップできる。 その他気づいたこと、感じたこと熱心な生徒が多く、わかるまで指導してくれる。時間外でも教えてくれる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 知立教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金それなりに高いです。ただ、大学受験のための費用なので仕方がないというところです。 講師進学も含めて親身に相談にのっていただけ、授業の分からない部分についても丁寧に指導して頂けました。 カリキュラム受験用のテキストとしては可もなく不可もなくといった感じです。 塾の周りの環境閑静な住宅街の中にあります。ただ夜は少し暗いかもしれません。 塾内の環境静かなで普通の教室で勉強に集中できたようです。うるさい生徒もいなかったとのことです。 良いところや要望とにかく先生はやさしく、丁寧だったとのことです。結果、受験には失敗しましたが、塾のせいではありません。 その他気づいたこと、感じたこと特にはありません。駐車場はなかったと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学心塾 渋沢校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

学心塾の保護者の口コミ

料金他がどの程度が良くわかりませんが、決して高かったという 印象はありませんでした。 講師よく分からないが、本人が望む学校に入学出来たので よかったです。 カリキュラム本人、不満も無かったので問題ないと考えます。自身の頑張りが足りなかったのでしょう。 塾の周りの環境渋沢駅までは、遠いのですか、送迎バスがあり、 通学には問題有りません。 塾内の環境行ったことがないのでわかりませんが、本人からの不満もなく問題なしとおもいます。 良いところや要望環境、設備、立地についてほぼ教育して上では問題ないと 考えます。 その他気づいたこと、感じたこと全体的に問題はないと、かんがえておりす。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導まなび 泉南教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導まなびの保護者の口コミ

講師定期的な個人面談などによって、本人の勉強に対する意識付けができていると思う。 塾の周りの環境自宅からの距離も近く、経路も明るく人通りも比較的多いので安心できる。 良いところや要望本人の勉強に対するやる気が出てきていると思うので、やる気を維持できるようなカリキュラム

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.