学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

対話式進学塾 1対1ネッツ 長崎駅前本校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金1対1の為、料金の割高は仕方ないが…教科を増やしたくても料金設定が高い為、1教科しか、お願い出来なかった。 講師車が多く駐車スペースに困る。 コロナで講師の休みがあり、振替が多かった。 カリキュラム教材についての要望はないが、本人が出来ない事が多かったので、促して欲しかった。 塾の周りの環境車、人通りが多く、駐車スペースも狭い為、毎回、送り迎えが困難。離れた所に停めたりした。 塾内の環境通りで、バス停の近くだった為、時折、車の音などがあったが、特段、気になるほどではなかった。 良いところや要望塾長が、割と何年か毎に変わり先生次第でムラがあった。せっかく心開いた先生も、あっと言う間に変わり戸惑う その他気づいたこと、感じたこと特にありません。高校生に上がった為、集団の塾に切り替えようと考えている。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 赤池駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金通塾したことによる苦手克服度合いが、料金に見合っていると思えない。 講師個別指導なので、子供が自分のペースで勉強できた点はよかった。 指導員の教え方もわかりやすかったようだが、人間的に好きになれないタイプだったようで、引き続き通塾する意思はない。 カリキュラム個別指導教室なので、子供が自分のペースで勉強できた点がよかった 塾の周りの環境自転車で10分程度の距離にあったので通塾しやすかったが、駅前立地のせいか駐輪場が有料のものしかなく、毎回駐輪場代がかかる点は難点 塾内の環境塾なので環境は想像できる範囲を逸脱していないが、学校の同級生がすぐ近くで勉強していることが多く集中しにくい環境だった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

EDUX 本校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

EDUXの保護者の口コミ

料金料金は小学生にしては高額だったと思う。ただわが子に関してはこの塾のスタイルが合っていたので納得はしていた。 講師経験豊富な講師で子供のこともよく見てくれおり、子供も親しみやすいと言っていましたが、やや一昔前の講師といった印象です。 カリキュラム基本的は教材は配られるが、子供に合わせて様々なものを準備してくれるので子供も取り組みやすかったようです。 塾の周りの環境自転車で通える距離にあり、住宅街なので騒音などもなく環境はとても良い。 塾内の環境講師が片付けが苦手なようで、教室は広いがいつも雑多な印象だった。 良いところや要望子供のやる気や進み具合に合わせて補習を積極的に行ってくれていたので、通う日数や勉強時間が多かったことが、勉強習慣として身についた。 その他気づいたこと、感じたこと個人塾なのでスケジュールに融通が利くところがとても良かった。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール【北海道】 函館杉並校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

第一ゼミナール【北海道】の保護者の口コミ

料金料金は全国一律だと思うので、仕方ないとは思っているが、高いと感じている。 講師週に1度は子供と講師の面談があり、勉強の進み具合や分からないところの質問をする時間を設けてくれている。 カリキュラム教材は全国統一のレベル別になっていると思うので、特に言う事はない。 塾の周りの環境市電やバスも近くに走っており、交通の便は問題ないが、自宅からは遠いのが難点。 塾内の環境教室は狭いが、色々と工夫されており、特に問題なく勉強できるスペースが確保されている。 良いところや要望特に面談の日でなくても、心配な事があり講師にメールすると、先生の時間の空いた時に割と早く電話をかけて下さり、相談にのってもらえる。 その他気づいたこと、感じたこと自分から塾に通わせてほしい。と言ったのに、子供の勉強への熱意がイマイチなので、もっと積極的に勉強出来る様に誘導してもらえると嬉しいです。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 馬渕校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金学力調査テスト対策の日曜日口座は桁が一つ増えるのでさすがに負担増です 講師毎回授業の後、こどもへの勧誘が激しく(次の講習の参加についての勧誘)とてもプレッシャーに感じたそうです。 カリキュラム課題がたくさんあり、時間のある夏休みは充実できていたと思うが、逆に履修できずに終わってしまった部分もありもったいなかったかなと思います 塾の周りの環境幹線通り沿いで、駐車場がすくないので、車での送迎が不便でした 塾内の環境教室の広さは充分あったと思います。自習室の様子はわかりませんが。 良いところや要望受験の問題の傾向と対策をしっかりデータにしているところは大手の強みかなとおもいます

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 四街道校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金やや、高めかな。個人塾に比べればやすいけどそれなりかと思います。 講師うちの子に限らずよい高校を目指せない子には熱心に指導はしない。 カリキュラム平均的 やや多い教材でした。 その子にあったカリキュラムは特にないです。 塾の周りの環境駅前なのでとにかく外がうるさい。 送迎も道が狭くしにくかった。 塾内の環境塾は綺麗にしているが授業がない子などの私語は注意しないのでうるさい。 良いところや要望通ってよかったと思うことはなかった。 子供がただの慣れたとこだったから辞めなかっただけなので。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育セミナー 北堀江教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

開成教育セミナーの保護者の口コミ

料金料金はちょっと高めなのかなと思いますが、結果が出ているので良いと思っています 講師講師の先生は親しみやすく、授業中が終わった後でも分からないところを聞きやすいと言っていました。 カリキュラム基本的には補習や補講のためのクラス分けなので、学校の教科書が中心 塾の周りの環境周辺環境は悪くないというか、むしろ良いと思っており問題はありません。 塾内の環境しっかりと勉強に集中できる環境が整っていると思っており、問題はない 良いところや要望苦手をしっかりと克服してくれるようになったので、その点は良いと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 春日井中央校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金個別指導なので集団学習にくらべれば割高に感じますが、その分融通がきくのでありがたかったです。 講師気さくな講師がたくさんいたのと、女性講師だったので勉強以外にもいろいろ話せたのがよかったようです。 カリキュラム子供の習熟度合いに寄り添ってくれたことと、できないところをしっかりとフォローアップしてくれたところです。 塾の周りの環境最寄駅から徒歩5分程度ですが、自宅からも徒歩圏内だったのが便利でした。 塾内の環境教室は狭いイメージでしたけど、思ったより勉強は捗ったようです。 良いところや要望こちらの急なスケジュールにも親身に対応してくださったのと、進学先に合わせた指導をしていただけたのがよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと急な休みでも振り替えていただけたり、試験直前に対策してくださったりした点がうれしかったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾あすがく 伊勢崎教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導塾あすがくの保護者の口コミ

料金高くもなく安くもなく。 ただ、休んだ分は振替対応が柔軟なのでありがたい。 講師特段すごくいいかと言ったらそこまでではないかと思うから。 男性講師のみで、細かな掃除が行き届いていない感じで、子どもはトイレを我慢して帰ってくることが多い カリキュラムテスト対策はあるものの、学力テスト、期初めテストには対応ないから。 塾の周りの環境学校からも近く、近くにスーパーもあるため、休憩時間に気休めに足を運べる。 裏につながる道が狭く、駐輪スペースが確保されてないため、自転車が危ない。 塾内の環境仕切りなどなく、ワンフロアで全ての学年が勉強しているため、受験前の子には仕切りや個室を設けるなどの対応があった方がいいと思う。 良いところや要望どんなことでも相談しやすく、LINEで気軽にやり取りできるのもいい。 その他気づいたこと、感じたことトイレがあまり綺麗ではないらしい。男性講師のみなので、環境整備がもう少し整うといいかも。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金料金は他の集団塾より少し高めの設定ではあるが、それなりに効果があるならば目をつぶれる 講師頻繁に連絡をくれて、状況を伝えてくれている。優しくもあり厳しさもあるようだ カリキュラム教材はレベルがとにかく難しい。早いうちに難しい問題を解くので効果は期待できそう 塾の周りの環境駅から歩いても近く、歩道があるので、安心して通塾できると思う。 塾内の環境人数が多いので、ビル内は結構子供がたくさんいるイメージ。自習室のエアコンが一部屋壊れていて暑かったようだ 良いところや要望定期的にテストの後に電話連絡をくれるので、特に不満はない。子どもに寄り添ってくれている。 その他気づいたこと、感じたこと休む際、他の曜日への振替はないが、映像授業やオンラインなどでフォローしてもらえる

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英語塾L・S・E・CLUB 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英語塾L・S・E・CLUBの保護者の口コミ

料金料金はこんなものかなと思っています。なかなか他との比較も難しいです。 講師英語が苦手なようだったので英語を教えてくれる講師のいる学校を選びました カリキュラム特に試験などを意識しているわけではないのでカリキュラムはないと思います。 塾の周りの環境通いやすい立地にあるので交通の便の点では特に問題ないと思います。 塾内の環境集中はできると思いますがそもそも英会話主体なので静かではありません 良いところや要望学校ではカバーできない点を指導してくれるところは良いと思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金料金は個別なので仕方がないが、とても高く、親も気合を入れないと払えない金額設定 講師親身になってくれるが、料金設定の求める効果はほぼ得られなかった カリキュラム教材はレベル別に使い分けられているようだが、本人は見にくいと言っていた 塾の周りの環境駅前だから、通うのには大変便利だが、車の送迎は少し難しい。安心はある 塾内の環境駅前のため電車通学もしやすい。夜遅くても明るい道を通って帰宅できるのが安心 良いところや要望お休みは、振替ができるため、あらかじめ伝えておけば取りこぼす事なく受けることが可能 その他気づいたこと、感じたこと休み方によって振替ができるので特に支障はないが、無断欠席は振替の対象にはならない

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は比較的優しい値段設定になっているため、通いやすいと思う 講師定期的に電話で連絡をくれるが、思うような成績に繋がらないのが難点 カリキュラムわかりやすくみやすい教材ではあるが、効果につながっていないのが非常に残念である 塾の周りの環境駅からは近いので明るい道、歩道を通って行くことができる。送迎は難しい 塾内の環境明るい室内で、大通りに面しているので音は多少うるさいが悪くは無いと思う 良いところや要望オンライン授業など柔軟に対応してくださるので、休んだ時なども安心はある その他気づいたこと、感じたこと5年生までは他の曜日に振替ができることから、比較的休みをとりやすい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

Sアカデミー 海浜幕張教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

Sアカデミーの保護者の口コミ

料金料金は中学生としては良心的です。ただ学年が上がるにつれての料金の上り幅が大きく、中学3年生になったときの負担が不安。 講師入塾の説明を受けた際も丁寧に高校受験の仕組み等を教えてくださり、子供も授業が楽しく生徒の事を考えながら教えてくれていると言っているので。 カリキュラム子供は不満なく夏期講習に通っている。親としても特段の不満はない。 ただ講師と事務員の連絡系統がうまくいっていないのかなと感じる部分はある。 塾の周りの環境自宅から自転車で通える距離にあり、環境もよいので安心して通わせられる。 塾内の環境住宅地の中に塾があるので騒音や雑音はなく、自習室も完備されているので授業がない時間でもよい環境で勉強ができている。 良いところや要望事務員さんからの電話連絡の内容やメールでの連絡内容に、次の授業でテキストを配ります。英語の授業時に詳しい説明がされます。などがあっても、実際には配られなかったり説明もなかったりしたようで、スタッフ間の連絡がうまくいっていないのかなと感じる部分が多くある。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めて日が浅いのですが、現段階では子供はやる気を出しているので、塾のお力を借りて学力向上に期待したいです。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

茨進ハイスクール 土浦駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

茨進ハイスクールの保護者の口コミ

講師あんまり、強みがない気がする。数学のみの受講なので、少しづつでもあっがていますが、保護者間ではあまり伸びがないと言われている。他の科目もあるとよいと思う カリキュラム学校の沿ってやってくれているが、プラスアルファがない。もうすこしくふうしてほしい 塾の周りの環境飲み屋街がたくさんあり、あまりよくない。駐車場が狭い。誘導する方はいる 塾内の環境自習室が使えるので、普通に空いていれば学校が終わり次第使える。 良いところや要望電話は2時以降しかつながりません。他はセンターで受け付けてくれるので後からの折り返しになります。 その他気づいたこと、感じたこと急病で休んだ時などは、動画配信という形で送られてきます。質問は電話での応答です。塾の都合で休むときの振り替えなどがあいまい

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 大泉学園校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金内容的には優れているが、やはり、料金的にはかなり高いため、年間を継続的に通うためには、経済的に厳しい。 講師内容的には充実しているし、子供も楽しく学習していた。 カリキュラム塾のカリキュラムやシステム、講師のレベルはとても良かった。施設や環境的にも充実している。一方で他の塾に比べて料金的には負担が大きい。 塾の周りの環境一般的には立地には問題ないと思うが、最寄りの駅ではないため、通塾には交通の便が今一つであり、時間的にロスがあった。 塾内の環境生徒の数に比して施設のスペースや環境は十分であり、まったく問題はないものと思われる。施設もきちんと整備されていた。 良いところや要望塾自体の内容や設備、カリキュラムなど優れた点はたくさんあり、魅力的ではあるが、いかんせん料金的に高いことが一番の問題である。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 北九州校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金特待生で割り引いてもらったが、それでも夏期講習等は必要。 高くないことはない。 講師良し悪しがある。Tクラス(最難関)に居るが、教え方が良い先生が揃っているとは限らない。 他の先生の授業の方が分かりやすい(他の生徒も言っている)が、Tクラスのテキストと先生は紐づいているため変更もできない。 カリキュラム教材は良いと思う。 ただ、夏季講習は高校生も一緒になるので教室自体がごみごみして集中できない。 塾の周りの環境駅から降りて徒歩圏内であることから選択した。 イベント(夏祭り)等の際は雑音が気にはなる。 塾内の環境勉強できる環境が整っている。自習室は朝から夜まで自由に開放されているし、警備員さんも常勤されているので安心できる環境。 良いところや要望他を経験したことがないので、比較できないが、高校の時に習わなかったことを学ばせて頂いていることもあり、これが浪人に繋がった原因か?と思ったりする。テキストは素晴らしい!! その他気づいたこと、感じたことチューターは必要ないし、保護者会もムダだと思う。兎に角 受験に勝つために通っているので無駄なことは止めて欲しい。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

茨進ゼミナール 東海駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

茨進ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金設定は少し高いように感じるが、相応かと思っています。負担はある。 講師対応がよい、個別で苦手科目に着目して指導してくれている、復習や現在習っている通りに教えてくれ、振り替えりができている カリキュラム教材が学校のカリキュラムに沿っていて苦手な科目は集中してやっている 塾の周りの環境勤め先に近いため送迎しやすい。駅からも近いので歩いてもいける。 塾内の環境教室はやや狭いように感じるが密にはなっておらず学習環境はよいと思います。 良いところや要望連絡や日程をいち早く教えていただき、電話の応対もよいと思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 尾山台駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

料金料金は高くなかったと思う。 講師子供が自由に講師や日時、テキストを選ぶことができる点が良かった。 カリキュラム教材は特に縛りがなく、子供がやりたいテキストで進めてくれる。 塾の周りの環境駅から徒歩1.2分で便利だが、駐輪場がないのが不便。車を停めるスペースももちろんない。 塾内の環境教室は広くなく狭いが、生徒の人数も少なく、自由に自主ができる。 良いところや要望開室時間が遅めなので、自主スペースを利用できる時間も遅くなる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【木村塾】 伊丹北野校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校【木村塾】の保護者の口コミ

料金料金は受講数が増えれば増えるだけ高額になります。夏期講習はまた別に払います。 講師映像授業なので、全国で同じ講師の同じ授業が受けられるので良いそうです。 カリキュラム色々な講座を受けるので、数が増えれば増えるだけ高額になります。 塾の周りの環境スーパーの隣なので、夜も明るく人目もあり、安心だと思います。 塾内の環境映像授業なので、皆イヤホンで受講するので、基本静かな環境です。 良いところや要望もう少し安いと有難いです。まだ、進路が確定してないので不安です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.