学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

あすなろ学院 Prime 長町南教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

あすなろ学院の保護者の口コミ

料金全体的にみると安いと感じますが、そもそも塾自体が高額なので何とも言えない 講師最初から名前や個性をしっかり覚えてくれていたので親近感がわいた カリキュラム独自の教材なので内容の評価は難しい。何とも言えず書きようがない 塾の周りの環境家から近いのが一番。ただ歩道が狭く、自転車の交通量も多いので危ないときもある 塾内の環境教室は整理整頓がきちんとされ、新型コロナウイルスの感染対策もしっかりしていた 良いところや要望講師やスタッフが優しく接してくれるので喜んで通塾しているようです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【高等部】 高等部高崎の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

うすい学園【高等部】の保護者の口コミ

カリキュラムカリキュラムがうまいぐあいに組まれていて、安心して心身ともにかよえた 塾の周りの環境駐車場はひろく警備のかたねアシストがすばらしい ので安心してかよえた 塾内の環境しんこうしゃになったからピカピカできもちよく勉強にはげむことがでたら

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

国分英数教室 本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

国分英数教室の保護者の口コミ

料金料金は妥当な価格だと思います。料金設定は受講する課目に応じたものとなるのでお得です。 講師講師の声がとても小さく、自信がない喋り方で聞こえづらかった。 カリキュラム購入はしたけど、結局、つかわない教材が複数あった。その他の教材は役に立つものが多かった。 塾の周りの環境塾の場所は比較的、繁華街にあるので時間帯によって交通量が増えるため、外の音が聞こえる。昨今のコロナ禍で窓を少し開けているので仕方ないとは思います。 塾内の環境塾内の設備などは、キレイですし清掃もしっかりされています。物も雑然と置かれてるわけでもなく、ちゃんとしていると思う。 良いところや要望時間変更や課目の入れ替えなど塾内の事情で変更になることがある。 その他気づいたこと、感じたこと怪我をして塾を休んだ際、スケジュール変更は大変だったが、変更すると講師が変わるので大変です。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創学ゼミ 名谷校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創学ゼミの保護者の口コミ

料金他と遜色無く、夏期講習等では別途費用が掛かります 複数の子供を通わせるには、かなり負担が大きいです 講師学校で分からなくても塾に行くと理解出来る 講師が親身になって指導してくれる カリキュラム学校の授業の進度に合わせて、カリキュラムがくまれているので、予習復習が安易に出来る 塾の周りの環境地下鉄の駅から直結してあり、近くにコンビニと交番があります 車での送り迎えも可能です 塾内の環境学校の時間に合わせて自習室が開放されており、十分な席が確保されています 良いところや要望希望すれば部活動として、無料で合格部の参加が可能です 英単語等のテストを受講します その他気づいたこと、感じたこと講師・スタッフ共に、生徒には親身になって対応してくれます クラスは、成績により分けられています

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 五月が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金個別指導にしてはまだ安いですが、1教科増えるたび、倍になるのは高い。 兄弟や教科割引があれば、いいな。 講師分かりやすく教えてくれているみたいです。 宿題が少ない。もっと自習室に通いやすい環境であれば、ありがたい。 カリキュラムまだ、通い始めてばかりなので、分かりませんが、教材費はまだ安いかな、悪い点は、保護者は何を勉強しているのか分からないこと。 塾の周りの環境人通りが多く、明るい。交通の便は、駅は遠いが、バス停が近いから便利かな。 ただ、塾内は狭い。 塾内の環境自習室の環境をもう少し作っていただきたい。 狭い教室なので仕方ないですが、自習室が魅力で入ったので、整えてもらえるとありがたい。 良いところや要望先生が優しくて子どもは喜んでいますが、テスト前は少し厳しくして、このままでは点数とれないことを子どもにきちんと伝えてほしい。 その他気づいたこと、感じたことどれだけ今日はやったのか、あとどのくらいテスト範囲まで時間が必要なのか、など、保護者も分かるアプリなどがあれば便利かな。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

増田塾【難関私大文系専門】 渋谷校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ

料金他塾に比べて高くはない。授業のコマ数や講師のレベルに見合った料金。季節講習に追加でお金がかからない点は良かった。 講師英単語英熟語を修行僧のように詰め込むことができた点は役に立った。 カリキュラム授業は週に1回しかなく、現国、日本史は余り役に立たなかった。 塾の周りの環境近くに交番があったため治安面では問題はなかった。 塾内の環境教室がせまく、子供の通っていた時期はコロナ前なのでまだよかったが、コロナのこの時期は不安ではないかと思います。 良いところや要望英単語英熟語など時間はかかるが詰め込まざるをえないものを詰め込むための環境がある点は良かった。途中から通わなくなり英語のプロ家庭教師に切り替えたがその講師のおかげで何とか第2希望に合格できた。講師のレベルを上げて欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと授業の質はイマイチだった。独自の教材も講師オリジナルの教材で市販の有名な教材に比べれば十分なものではなかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台個別教育センター 上本町校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

駿台個別教育センターの保護者の口コミ

料金成績が上がれば料金は高くても致し方ないかと思います。安すぎるのも心配です。 講師特にありません。勉強のことは本人次第ではありますが、良くサポートしていただき感謝しております。 カリキュラムカリキュラムもほぼ完ぺきで着いて行きやすく、本人のペースにあわせていただきました。 塾の周りの環境特にありませんが、交通の便はよいと思います。車で迎えに行きやすいです。 塾内の環境教師内の環境はあまり気にしたことはありませんが、他の教室と同じくらいの設備と環境。 良いところや要望コミュニケーションは取りやすいですが、連絡がギリギリだと困る時もある その他気づいたこと、感じたことコロナが流行っているのですが、特に目立って休校にならないのでありがたい。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 吉敷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金料金は少し高く感じました。集団学習なので、お休みしたときに振替が取れないのが困りました。 講師子どもにあったアドバイスをくださり、授業もとてもわかりやすかったようです。 カリキュラム教材は受験対策になるものも多く良かったと思います。ただ、多すぎたのか手を付けてないものもあった。 塾の周りの環境駐車場がせまく、送り迎えに不便でした。コンビニが近くにあったので、そこは便利でした。 塾内の環境教室はとてもせまく感じました。コロナ禍なのでもう少しスペースがあると良い。 良いところや要望ラインでお休みの連絡ができるが、それに対しての返信があれば良いとおもいました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ひのき塾 上本町教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ひのき塾の保護者の口コミ

料金週三回、五教科の料金は、他と比べてとてもリーズナブルだと思います。季節講習も、かなりお得感があります。ただし、半年ごとに請求される諸経費は、途中で退塾しても月割りで返金はしてもらえないようなので、そこは少し残念です。 講師通い始めたばかりでまだよく分かりませんが、他の塾でよくいる学生アルバイト風の講師はみかけず、みなさんベテランな感じの社会人講師ばかりかなと思います。なので安心感があります。 カリキュラム夏期講習のテキストが、すべて毎回コピーだったのにびっくりしました。テキスト代を請求されているので、ちゃんとしたテキストを配布されるものと思っていました。夏期講習自体はとてもリーズナブルな料金で助かりました。 塾の周りの環境大通り沿いのビルの中にあり、最寄り駅からも近いです。塾がたくさんある教育熱心な地域なので、治安は良い方だと思います。子供だけで通塾していますが、特に不安は感じません。 塾内の環境集団塾なので、授業中は和気あいあいとした感じのようです。ただ、お友だちと一緒だと少し私語もあるようで、静かに集中できるかどうかは、疑問です。 良いところや要望毎回授業終わりには、振り返りの確認テストもあったり、かならず宿題も出されるので、なかなか自学自習のできない子には、しっかりと勉強時間を確保できるのが良いと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 田無教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金コマ数に応じた料金設定になっているので、増やせば増やすほど、料金が上がっていく 講師個別指導だったので個々にわからないところを教えてもらえたのが良かった カリキュラム受験対策はもちろんだが、学校の試験対策もしてもらえたのが良かった 塾の周りの環境特に大きな繁華街でもなく、街灯もあるので、行き帰りはあまり心配はなかった 塾内の環境教室に入ったことがないが子供からの話では静かにできていると言っていた 良いところや要望家から遠くないので、安心して通わせることができた。 特に要望はない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 行徳教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は他の予備校と比べても妥当だと思いました。どこの予備校もそれほど違いはありません。 講師何人かの講師に指導いただいたが、指導方針が一貫せず子供に不安を与えていた。 カリキュラム学校の教科書との違いがあり、とまどいと混乱を子供に与えてしまった。 塾の周りの環境駅からの距離は近く明るい表通り沿いの為治安の上では安心できた。 塾内の環境自習室が満杯の時が多くせっかく行っても勉強できないことがあり、代わりに図書館を利用していた。 良いところや要望塾とのコミュニケーションがとりにくく、子供の勉強の進捗状況など必要な情報がなかなか 共有できなかった。 その他気づいたこと、感じたこと受験に対するカリキュラムに特化だったため学校の宿題などがおろそかになってしまったようだ。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育セミナー 石山教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

開成教育セミナーの保護者の口コミ

料金講習前になると、高額なカリキュラムを提示されたから。 講師講師によって当たり外れがあったように感じたが、最終的には目標高校に進学でき、勉強のやり方も身に付いたように思う。 カリキュラム夏休み舞には、かなり高額のカリキュラムを 組むよう指導があったが、強制ではなかったので良かった。 塾の周りの環境通いやすいところにあったので、特に不便さを感じることもなかった。 塾内の環境全体的にキレイ教室であると思う。 雑然としていることもなく、掃除も行き届いていたと感じた。 良いところや要望通いやすく、明るく入りやすい。 テスト前も勉強会があったので勉強の習慣がついた。 その他気づいたこと、感じたこと講習の当たり外れがあるのが残念だが、子どもとの相性もあるのかなと感じた

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

M進個別指導学院 高松校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

M進個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金設定は分かりやすく明瞭だった。 コース変更でも翌月からの採用だった。 講師講師の方々に実力の差が大きく、生徒の学力を伸ばしきれない。対応が事務的な印象。 カリキュラム教材は豊富にあるが生徒に合った教材の選択が合っていない。生徒の特性を把握が必要だ。 塾の周りの環境自家用自動車で送り迎えが基本だが、バス停が近くにあり便利だった。 塾内の環境教室、自習室、面談室、談話スペースがあり快適。空調もしっかり快適。 良いところや要望講師と生徒の距離感が遠い感じがした。 講師の力量不足。経験不足だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと講師全体の力量を底上げする必要を感じる。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 福井本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金夏期講習など何かにつけて出費があり、負担がある。成績がいいから夏期講習までは良いのではと思うが 周りが参加するため、息子本人もやる気があり参加したいというので親としては仕方なく支払っている次第。 講師クラス担当講師と面談機会が何度かあり、一度私が時間を作って面談しましたが、感じのいい方で安心感がありよかった。 塾の周りの環境街中にあり、建物も新しく塾の環境設備はいいのだが、送り迎えの際に駐車場の問題でいつも苦労するため。 塾内の環境息子から聞いた話での判断でしかないが、自習ブースはもちろん設備は充実していると思う。 良いところや要望クラス担任の、各生徒に対するフォローがいいのではないかと思っている。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 茅ヶ崎教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので仕方がありませんが、やはり高めで、ひとつ教科を増やすだけでも値が一気に上がります。 夏期講習や冬季講習の際の追加授業は少し割安になるのは助かります 講師まだ入ったばかりですが、体験から分かりやすいと言っていました。 また、優しいので、質問しやすいと言っています カリキュラム個人にあった教材を考えてくれるので、教科によっては学校教材をメインに使用してくれて、とても良心的だと思います 塾の周りの環境駅近なので、電車でもバスでも大丈夫です。 また、自転車の場合も近くの有料駐輪場が無料で使えます。 また駐輪場には受付の方がいらっしゃるので、遅い時間も安心です。 塾内の環境2対1なので、もう1人の生徒さんと通路を挟んでの席の為、話し声が気になる人は集中できないかもしれません 良いところや要望説明や面談がとても丁寧で、勧誘的な雰囲気がなかったので、ゆっくり話を聞くことができた。 アドバイスも的確なので、他を検討する前に入塾を決めました その他気づいたこと、感じたこと見学に行った際、思っていたより利用されている生徒さんの数が多く驚きました。 それくらい、生徒さんが集まる塾なのだと思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 北野駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

料金料金は高いです。また、急病で当日休むと、振替がないときもありました 講師学習の習度が分かりにくかった。また、講師の先生の予定に合わせないとならず、継続して通いづらい カリキュラム講習は比較的熱心に開いて頂いたと思いますが、子供の修学に繋がらなかったのが残念です 塾の周りの環境駅前で、コンビニもすぐ近くにあり、車も停めやすい場所だったと思います 塾内の環境コロナの状況下だったせいもあると思いますが、自習室の開放がほとんどありませんでした。教室は比較的静かでした 良いところや要望電話がつながりにくいのが地味にストレスになります。他でもこの頃はメール配信なので仕方がありませんが、見落とすことが多々ありました

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開進館 逆瀬川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

開進館の保護者の口コミ

料金料金に関しては、同時に二人を通学させていたので、苦しかった。もう少し安い方が助かった。 講師個人個人に合わせて、対応してもらえたので、満足している。適切なアドバイスを貰えた。 カリキュラム教材は見易く、理解し易い構成になっており、読んでいて、退屈しないので、頭に入り易い。 塾の周りの環境自宅からの交通の便が良く、途中で歓楽街、風俗店も無いので、安心して一人で通学させられた。 塾内の環境綺麗に清掃が行き届いていた。静かな環境で講義が進められた。電車の騒音は有ったが、それ程気にならなかったらしい。 良いところや要望特に大きな問題は無かった。友達も沢山通学しており、楽しく勉強していた。 その他気づいたこと、感じたこと特に大きな要望は感じていないが、講師と本人の面談の頻度を多くして、お互いのコミュニケーションを密にして欲しい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

青葉通仙台塾 本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

青葉通仙台塾の保護者の口コミ

料金料金はすこし高く感じますが、別に気にはならないです。その分設備がよい 講師環境設備が整っていて、とても良かったです。先生たちもとても優しく丁寧に教えてくださり子ども楽しんで勉強をしていたように思えます。 カリキュラムカリキュラムがしっかりしていて、安心して子供を預けることができました 塾の周りの環境駅に近く、周りも明るいので、安全性があるとおもいます。安全です 塾内の環境教室はいつも明るく綺麗だと思いました。広さも充分ありいいところです 良いところや要望連絡はいつでもとりやすい環境です。先生とコミニケーションがとりやすいです その他気づいたこと、感じたこと特にないです。 先生方がとても優しく、子供もすごく気に入って通っています

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

育伸学院 本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

育伸学院の保護者の口コミ

料金毎月の料金は普通だと思いますが、夏季講習など、長期休みの講習費が、すごく大変な負担でした 講師年齢のちかい教師が多かったが、友達みたいな関係になってあまり厳しさがなく質問も適当な回答であまりよくはなかった カリキュラム教材にそったカリキュラムだったが、徹底されてないところがあり、気になりました 塾の周りの環境駐車スペースもなく毎日送り迎えが大変てした 駐車場があればと思いました 塾内の環境教室が人数のわりに狭く、コロナ禍でとても怖く、自習室もせっかく行っても勉強できないときがあり、もう少し広いスペースがほしかったです 良いところや要望なかなか塾とのコミニケーションが取りづらいです。コロナ禍なので加湿器完備があまりよろしくなく クーラもちゃんときいてないように思いました その他気づいたこと、感じたこと先生たちの休みがおおく、休んだ際のスケジュール変更があり、講師が変るとなかなか前回の続きにならなく、とても困りました

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

智翔館 佐世保駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

智翔館の保護者の口コミ

料金多少の割高感はありますが、内容や環境などトータルで考えるとコスパは良いのかもしれません。 講師とにかく説明が分かりやすいです。安心出来る環境と思います。土地柄生徒さんも良い感じです。 カリキュラム効率良くまとめられてると思います。また、連絡などもきちんと伝えてもらえて安心出来る環境です。 塾の周りの環境駅前で分かりやすく、送迎時に買い物などの時間も作れて非常に便利です。 塾内の環境大変綺麗で、コロナ対策もきちんと出来ていてとても安心出来る環境です。 良いところや要望安心出来る環境で大変助かっています。コロナがなければ集まりなどもあって、良さそうな人間関係も大変良いです。 その他気づいたこと、感じたことクラス編成などはもう少し配慮して欲しいです。休みの場合の対応も、含めて。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.