TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
個別指導学院フリーステップの保護者の口コミ
料金夏期講習はやや高いと感じましたが、通常期間は妥当かと思います。集団塾に比べるとやはりコスパは悪いですが。 講師学校でわからないところも個別に聞いてわかると子供が言っています親しみやすいのが良いが、反面強制力は弱いと感じます。また教室長の先生が誠実そうで好感がもてます。 カリキュラム1学期の復習ができて良かったです。事情で行けない日も多かったですが、予定を合わせて授業中にカリキュラムを組んでもらえました。 塾の周りの環境三国駅から近く駐輪場もあって良いし、教室の周りが明るいです。 塾内の環境個別に通うのが初めてなので、周りの声が少し気になると言っていましたが、嫌がらずに行っています。 良いところや要望体験や夏期講習を受けて子供が続けて行きたいと思えた事がよかったです。あとは結果につながればさらに良いのですが。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
スマイルゼミの保護者の口コミ
学習効果日々の少しの勉強で確実に成果は出ています。あまり期待せずに始めたのでとても満足しています。 料金もう少し安く受講できると2人目も同時に利用できやすいかと思います。タブレットが個々に必要なので共有できたらいいのになと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ良い点はゲーム感覚で勉強できるのがうちの娘には合っています。悪い点は答えを迷っていると正解が点滅されるところ。 サポート体制見守り機能がついているので夫婦で子供の勉強の進み具合がチェックできるのが良いと思います。 良いところや要望再入会した場合に持っているタブレットを継続して使えたらいいのにな。と思います。もしくは途中で学年選択を変更できたらいいのになと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
いずみ塾 集団指導コースの保護者の口コミ
料金学習塾といえば高いイメージがあったが、そのままでやはりもう少しリーズナブルに済むともっとたくさんの教科が学習できる 講師人見知りな子どもでしたが、初回から先生がとてもフランクに話しかけて下さり、いい関係が持てた事。 カリキュラム教材は、通っている学校とさほど変わりないものであると感じました。 塾の周りの環境駅前にあり、いろんな土地から子ども達が通いやすく、学校以外の友達ができやすかった。 塾内の環境学習する部屋自体が全体的に狭く感じ、もう少し広々とした教室だとよかった 良いところや要望娘は男性の大人に慣れるのに時間がかかったりする為、もう少し女性の先生が多いと安心できる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
名進研の保護者の口コミ
料金リーズナブルで、安心価格。特別な講習もない為、追加費用もなし。 講師通学している学校のレベルに合わせられていなかった カリキュラム学校の教材を利用しているので、独自のものはなかったので、わからない 塾の周りの環境駅からやや遠い。隣に居酒屋がある。 駅から塾の間にコンビニがあり便利 塾内の環境レベルの違うこと一緒に教えてもらっているので、あまり良い感じではなかった 良いところや要望講師のプロが、もう少し携わってくれると良かったと感じていています。 その他気づいたこと、感じたこと塾の振替や、電話対応は親切で良かった。担当している講師が分からず、相談できなかった
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光の個別ビザビの保護者の口コミ
料金とにかく高い。親の負担が大きかった割には、なかなか良い先生に巡り会えない。 講師個人指導だったが、なかなか予約が取れなかった。 わからない問題も、次回まで持ち越されることがあった。 カリキュラム講習代が高く、テキストは無く、学校の教科書を使用していた。わからないところを聞くような感じ。 塾の周りの環境駅から近く商店街があったので、治安は良いかと思った。通塾はしやすい。 塾内の環境自習室が埋まっていることご多く、なかなか自分の好きなときに自習できない。 良いところや要望連絡のやり取りがあまりなく、伝達ミスがあって、来る日だったのに、授業がなかったりするひがあった。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ日の振替がなかなか取りづらくて、教え方のうまい先生にからなかったり、前回の引き継ぎが出来てなかった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
BREST/FULLMARKS(ブレストフルマーク)の詳細を見る
BREST/FULLMARKS(ブレストフルマーク)の保護者の口コミ
料金夏期講習、冬期講習など、通常時以外の料金がかなり高く、全体的にお金がかかりました。 講師授業の前後など、時間を取って親身になって進路の相談に乗ってくれた。 カリキュラムカリキュラムは学校の授業に合わせて適切適量だったと思います。 塾の周りの環境そもそも治安の良い地域なのと、通っていた学校の目の前ということもあり総合的によかった。 塾内の環境教室も含め全体的に狭いのが難点です。特に自習室が狭く感じました。 良いところや要望無理に高偏差値、低偏差値などでクラス分けをするのではなく、本人の意志をもっと汲んでほしかった。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたこと、感じたことはありません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
越谷進学ゼミの保護者の口コミ
料金料金が他の塾に比べて高い理由を聞きたかったが、特に説明もなく、また夏休み期間中の特別講習にはかなり高い料金を要求されたので、やはりしっかりと高い理由を聞くべきだった。 講師50代の男の講師だったが、落ち着きがあり、教えるのが得意だと子供が判断していた。 カリキュラム志望校の過去問の独特の解き方を実際にやってみせたのが良かった。 塾の周りの環境国道沿いで、交通事故の心配の尽きない場所にあるので、親としては心配だった。 塾内の環境防音設備と換気設備が抜群によかった。塾内はきれいに整理整頓されていて子供は満足していたようだ。 良いところや要望料金をとにかく安くする努力をしてほしいし、他の塾よりも高いのは事実なので、講習や講師の質をあげてほしい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
北大学力増進会の保護者の口コミ
料金料金に関してはやっぱり現実的なことなのでそれなりにかかります。でもこればかりは仕方の無いものですよね。 講師親近感があり、楽しく通えたようで、家に帰ってもほんとうに楽しそうにしてました。 カリキュラムプリントも豊富でその都度都度にいい感じの課題を出してくれました。楽しみながら学習できたようです。 塾の周りの環境地下鉄の駅からは少しとおいいですがバスで通うことができます。でも実際には車での送り迎えをしました。 塾内の環境良い感じの環境でした。雑居ビルの中ですが良い環境だったようです。トイレが少し不便もあったようです。 良いところや要望講師が若く親近感があってとても良さそうでした。プリントも充実してて楽しく勉強できたようです。 その他気づいたこと、感じたこと全体を通して問題なく楽しく勉強できたようです。お陰様で志望校にも合格することが出来ました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金料金は高すぎる上、冬は暖房費もかかって長く通わせるのには経済的にきつかった。 講師親しみやすいと親は思ったが裏表があったようで子供にはきつかったようだ カリキュラム指導の仕方が難しかったようでなかなか理解できずらかったようだが教材が理解しやすかったとのこと 塾の周りの環境自宅から自転車で行ける距離で近くにスーパーや、交番があったので環境的には最高だった。 塾内の環境教室は偏差値ごとにわかれていたので良かったが偏差値重視だったのでプレッシャーだったようだ 良いところや要望カリキュラムに沿って教えてくれるのでよかったがなかなか環境的にわからないところを聞けなかったとのこと。 その他気づいたこと、感じたこと塾にこなかった時など、まめに連絡をくれたり、テストの後は塾でランクや狙ってる高校にいくには、こうゆう勉強のしかたをしたほうが良いなど的確なアドバイスをしてくれた
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金他社と具体的に比較はしていないのですが、費用については特別高いとか安いとかは思いませんでした。 講師子ども曰く、丁寧に分かりやすく説明してもらえた、質問しやすかった、と、訪問するまでは「行きたくない、何時に終わる?」と、消極的でしたが、帰宅後に学校の宿題をやりながら、今日、塾で教えてもらえたところと、得意気に話していました。 カリキュラム個別のため、本人に合った内容とペースで学ぶことができ、月間スケジュールを本人が何曜日の何時から行く、と言い出すほどになり驚きました。 特定の教材購入負担がなく、季節講習の特定期間がないので、部活も両立できそうです。 塾の周りの環境夜間の人通りがある方が、本人も安心できるようです。 自宅から平坦な道を自転車で通えるのが、気楽に感じたようです。 塾内の環境オープンスペースに仕切りをしているだけなので、周りの声が気になるのではと感じましたが、本人は逆で、周りでも勉強していると感じ、集中できるとのこと。 良いところや要望本人が自信を持って取り組む姿勢、挑戦してみようと踏み出す力を身に付けるように、サポートしてくださると助かります。 その他気づいたこと、感じたこと以前経験したらところでは、初日からついていけず、集団だったため自分から言い出すこともできず、苦痛でしかなかったと、塾に対して拒否反応がありました。今回は本人の前向きな発言もあり、安心しています。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ
料金集中カリキュラムは金額が高く、かなり厳しかったです。 講師自宅から近く通いやすかったが、コロナもあり通えなかった期間もあり、思うような学力向上には繋がらなかった。講師によっても教え方に差があると子供から聞いた。 カリキュラム受験対策として時間の確保もしてもらいました。子供としては勉強の仕方など教えてもらえて良かったと言葉がありました。通常ではない集中カリキュラムは金額が高いと思いました。 塾の周りの環境自宅からとても近いところにあったので、通いやすかったと思います。 塾内の環境綺麗な教室で、個別の部屋もあったので勉強する環境は整っていたと思います 良いところや要望塾に入ったときには連絡メールがあり、帰る時にも連絡が入るようなシステムになっているので安心感はありました。 その他気づいたこと、感じたこと個別の対応をしてもらえたのは良かったです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
enaの保護者の口コミ
料金相場がわからないので、そんなもんだとおもいますし、高いとこはたかいから 講師成績もさほどあがらないから。 ただ楽しくはいっている カリキュラム成績は伸びないが、楽しく通えてるので良しと思います 塾の周りの環境通いやすいとこと評判が良いとこはいいと思います 塾内の環境良くも悪くもないと思います。 その他気づいたこと、感じたことごくごく普通の塾かなと思います
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
進学予備校 TAPの保護者の口コミ
料金テスト対策だったのでとても安かったのですが普通に通うなら少し高いようです 講師声が大きく子供にはちょっと合わなかったようです。苦手たったようです カリキュラムテスト対策でしか通っていないので特にこれが良かったとかはないようてす 塾の周りの環境自転車で通うなら良いかも 塾内の環境まわりの雑音とかはないと思います その他気づいたこと、感じたこと大人数での授業が大丈夫な子ならよい塾だと
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
伝習館の保護者の口コミ
料金昔と比べたら高いような気がします。 講師思っていたより、親身になって話を聞いてもらえるので驚きました。 カリキュラム値段のわりにはたくさんの教材を提供してくれるので、割高感はあります。 塾の周りの環境塾回りの道幅が狭くて、車に傷をつけてしまわないか、いつも気を使っています。 塾内の環境真面目に勉強をする生徒が多く、合格に向かって頑張っている環境だと思います。 良いところや要望子供達のモチベーションをあげるために、メリハリの効いた叱咤激励をして欲しいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾マナビスの保護者の口コミ
料金もう少し料金が安くなると家計にありがたく、良いと考えています。 講師ビデオ学習の塾でしたので、平均点以上の講師陣かなと思います。 カリキュラムビデオ学習の塾でしたので、本人の状況や都合に合わせて受講できます。 塾の周りの環境駅近くで人通りの多いエリアに位置していますので、良かったです。 塾内の環境教室のエアコンがあまり効かない様です。また自習室の席も埋まってしまうことが多いと子供から聞いていました。 良いところや要望ビデオ学習で時間が自由ですので、子供の都合に合わせて受講の準備が進んでいます。 特にコメント事項は、ありません。 その他気づいたこと、感じたこと子供に付いてくれるチューターに当たり外れがある様です。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
学習塾フラップス高校指導部の保護者の口コミ
料金色々資料請求した中で、良心的な価格だと思いました。 回数を多く利用したかったので、時間は短いですが良心的な価格に納得です 講師塾長以外の他の先生にはお会いしていないので良く分かりません、 カリキュラムトップレベルを期待しているわけではなく、平均点レベルを求めているので学校のテキストに沿った内容をして頂けるてんが良かったです 塾の周りの環境駅から近いのでコインの駐輪場を利用しなければいけないので、毎回お金がかかる事が気になる 塾内の環境生徒さんがいる時間に伺ったことがないので、授業中の様子は分かりません 良いところや要望学習時間、内容を管理するアプリを入れることができ、先生と連携が取れる事が良いと思います
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金テキスト代がかからないので、その分他の塾よりは値段が下がる。良心的な値段かと思う。 講師教え方に当たり外れがあるようだ。 どちらかと言うと、中学受験に力を入れている様に感じる。 カリキュラムテキストはなく、コピーしたプリント学習。それが良いのかどうかわからない。 塾の周りの環境駅前の塾なので便利。専用駐車場はないが、駅前の商業施設の駐車場を使うことができるので、送迎も苦にならない。 塾内の環境駅前なので、電車等の音がうるさいかと思ったが、教室に入ると、意外と静かで驚いた。 良いところや要望アプリを通じて連絡やお知らせが配布されるので、読み忘れなどもなく連絡もスムーズ。特に問題はない。 その他気づいたこと、感じたこと個別と集団の関わり方に差があるのかも?贔屓ではないが、やる気のある子が中心になっているかもしれない。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金個別指導なので高いなぁと思っての夏期講習でしたが、子供に合っていれば高いとは思いません。 ただ、子供が体調不良で当日欠席が続き、振替もできなかったので、夏期講習の3分の1ほどしか受講できず、数万を捨てたも同然の高い授業料になってしまいました。 夏休みが終わっても続けたかったのですが、今後も突然休むかもしれないことを考えると勿体なくて、一旦は諦めるしかなかったです。 講師1対1でついてくれた先生を子供が気に入っており、いい先生だと言っていました。質問しやすく、わかりやすかったそうです。 カリキュラム夏期講習のみでしたが、子供にはちょうどいいレベルだったようです。 塾の周りの環境バス停も近くにあり、家も近いので通いやすい場所でよかったです。 塾内の環境生徒が多い日もあったようですが、仕切りなどあり感染対策はされてありました。 良いところや要望atama+のAI学習は自宅でオンラインで受けることもできると聞きました。コロナの心配がある中でいいと思います。 体調不良時にオンラインの選択肢もあったので、もっと早くにオンラインの方法を聞ければ…と後悔です。どのようなAI学習なのか気になっていましたが、1度も受けられずだったので感想が聞けず残念でした。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
開成ベガ【開成教育グループの中学受験コース】の保護者の口コミ
料金料金は講習会料金は別料金なので高いのか安いのかよくわからない 講師講師はベテランの40代くらいの方が多く子供を扱いなれている人たちが多いので安心して任せられる カリキュラム講習会については授業内容が先に進んでいく 塾の周りの環境駅から近くまた通塾用のバスも出ているので一人でも安心して通わせられる 塾内の環境教室は人数の割には広いと感じるクラスと狭いと感じるクラスの両方がある 良いところや要望通塾バスが出ているので一人で通わせることができるので迎えに行く手間が省けてよい
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別館の保護者の口コミ
料金料金は、高いと思いましたが、塾の相場自体が高いと思いました。 講師個別指導ですが、マイペースで勉強できていたようで、良かったと思います。 カリキュラム授業のない日は、自習をさせてくれて、とても良かったと思います。 塾の周りの環境家から自転車で通塾でき、雨の日は、歩いて行く事ができました。 塾内の環境教室の広さは、広すぎず、狭すぎずで、ちょうど良かったと思います。 良いところや要望自習をさせてくれるのが、よかったと思いました。勉強の習慣ができたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に新しい要望は無いですが、祝日で授業が飛んだ時に補てんして欲しかったです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します