TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ
料金冬季講習や夏期講習などの追加は、ちょっと負担が大きい感じだったが、月々の月謝が安かった 講師高校入試、中学校の試験期間中は学校の試験範囲に合わせて教えてもらえ、分かりやすかったようでした カリキュラム高校入試に向けてでしたが、学校の試験期間は学校の試験範囲に合わせていただき、分かりやすかったようです 塾の周りの環境学校からも近く、家からも近かったため、どちらからでも便利だった 塾内の環境駅も近かったが、そんなに雑音等を気になるようなことはなかった 良いところや要望直接塾につながる電話がなかったので、不便だった 突然のお休みの連絡などで、直通電話があればよかった その他気づいたこと、感じたこと特に不満はないが、もう少し学力UPできて、もうワンランク上を目指せたら良かった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金妥当な料金だとは思いますが、家計に余裕があるわけではないのできつい部分はあります。 講師しっかり指導していただいたと思います。子どもからは特に講師に対しての不満等は聞かなかったので、良かったんだと思います。 カリキュラム親に対しての説明はなかったのでよくわかりません。子どもが出来る範囲でのカリキュラムだったので、良かったのではないでしょうか。 塾の周りの環境家から近かったので助かりました。入室、退室のメールが届くので安心できました。 塾内の環境塾内の環境はよくわかりません。夏休みや冬休み等は自習室に毎日通っていました。 良いところや要望学校の試験毎に面談があるようなことを聞いていましたが、塾からは特に連絡はなく、結局高校を決めるために一度お話させてもらった程度です。でもうちは子供の成績について気にはしてなかったので、特に面談しても相談等はなかったので、逆によかったんですけど。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
明倫ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾に比べて料金は安いが、夏期講習や冬季講習などの一時的な授業料が高かった! 講師面談など交えしっかりと教育ないようや指導内容 家庭での勉強のやり方など、親身になって応えてくれた カリキュラム教材の内容が分かりにくい点が度々あった カリキュラムは的を得ていた為、とても良かった 塾の周りの環境立地が路地裏に面しており、夜になると街灯後少なく 夜道が暗い為、1人で通わすのに抵抗があった 塾内の環境クラスの人数は少人数制で、1人1人に指導が行き渡ってるように感じられたが、自習室は講師が常時いるわけではなく、質問したい時にいなかったりした為、不便だった 良いところや要望講師一人一人が子供たちの事をしっかり見ていてくれ 塾の外まで見送ってくれていたのを見た時は、任せて良いのかと思った その他気づいたこと、感じたこともう少し、柔軟に対応してくれたら通わせやすかった 時間の変更も中々出来なかった為、そこも融通きかせて欲しかった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金カリキュラム、教材、情報をフルで活用した場合フル活用できる子には妥当またはそれ以上の価値があると思います。 講師チューター制度があり、 相談にのってくれたり、アドバイスしてくれたりして参考になったと思います。 カリキュラム中身は質の高いものに間違いないのですが、 そのカリキュラム、教材を わが子が、生徒が一人一人にあった選択をしているか、指導されているかどうかは、それぞれかもしれません。 塾の周りの環境地下鉄駅の上のビル内だったのでか通うには申し分なかったです。 塾内の環境自習室も自由に使えましたが、 時期によっては満席でした。 それを踏まえて、年々改善されて部屋を増設されたので良かったと思います。 良いところや要望事務系の連絡などは 心もとないこともありましたが、彼らもまた経験なので、お互い貴重な経験かと思ったりします。 その他気づいたこと、感じたこと学校長の異動とかで申し送りや伝達漏れは気をつけてほしい。 子どもたちの体調管理はもちろんですが、 校長の健康面が毎回、変わる度に気になります。 頑張ってくださってるのはわかりますが、個人的には いつもいて欲しい気持ちと体調を考えられる環境であって欲しい気持ちとが混在していました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金料金は周りの相場の範囲内だと思うが、やはり全般的には家庭の負担が大きかった 講師子供の考えをよく聞いてくれて、そして、子供に無理のないカリキュラムに見直してくれるなど配慮があった カリキュラム目標の学校の過去問題にあわせて、それより上の学校の過去問題も織り交ぜながら子供のレベルを上げられる内容になっていた 塾の周りの環境自宅から塾まで人通りがある程度あり、子供一人でも通える環境であった 塾内の環境個別ということもあり、子供のペースにあわせた内容となっていた 良いところや要望子供が自身がないときなどにおいて、子供とよく話し合っていただき非常によかった その他気づいたこと、感じたことこちらの都合でスケジュールを急遽変更しても対応していただき助かった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金他の塾を知らないのでなんとも言えないが、季節講習に関しては連れて行けるか分からない状態なのに、原則受講だから、受講料を振り込まないといけないと言われこちら優先ではないのが少し気になる 講師授業風景を見てないのでなんとも言えないが、子供たちが嫌がらずに行ってるので カリキュラム自分からすすんで自主的に学習できている。ただ季節講習は日程が組みづらい 塾の周りの環境大通りに面しているので、迎えがおそくなって外で待っていても人通りがあるので、比較的安心 塾内の環境用事があって中に入った時に結構ざわついている。 教室が思いのほか狭いのが気になる 良いところや要望子供たちが嫌がらずに行くから楽しく授業をしているんだと思う。 その他気づいたこと、感じたことこのまま子供たちが勉強を嫌がらずに学習する 習慣づけができれば助かります
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金算数だけなので、そう言う意味では高くもないですし、本人がやりたくてやる分にはいい金額感だと思います 講師丁寧に教えてくださっており、本人が楽しくて仕方ないと話しているので、非常に心強いです カリキュラム教材を見る限りは難しすぎす易しすぎずですし、結構な量をこなしているようなので 塾の周りの環境駅前なので、利便性はいいものの、人も多く、交通量もおおいので。 塾内の環境一度、見に行かせてもらいましたが、すごく綺麗な印象でした。またシンプルなのも良かったです 良いところや要望今は小学四年生なので不満も不安もないですが、受験して行くとなるともっと厳しくてもいいのかなと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金まーまーな料金なのでは?と思います。 中学受験塾とかに比べたら安いと思いました 講師入塾したのが遅かったのですが塾長さんがとても熱心な方で無事に第一志望に合格できました カリキュラム上のクラスにいたので 興味のない高校も受験しなくてはならない暗黙のルールみたいなのが嫌でした。その対策は時間の無駄でしたね 塾の周りの環境引っ越しして新しい校舎だったのでとても良かったみたいです。隣にコンビニもあるし便利でした 塾内の環境少し狭いかなーという感じでしたが目が届きやすいという点では良かったのかな? 良いところや要望もう少し塾の様子を教えてほしかったかな。教室からの連絡はマメな方ではないです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金的にはこんなもんかな、という感じでした。通っていた期間が短かったので〇〇講習とかはわからないです。 講師人見知りなのですが、担当の先生との相性が良かったのかいろいろ質問もできていたようです。 カリキュラム自分のやりたい教材を使って進めてくださっていたので学校で使用しているものを持って行っていました。 塾の周りの環境周りは静かな環境です。塾の敷地内の駐車場は数台しか停められない。 塾内の環境ワンルームのような感じで、とても狭い感じがしました。中高生同じスペースで雑談が気になったりすることもあったようです。 良いところや要望担当していただいていた先生がとてもよかったのですが、次の先生との相性があまり良くなく残念でした。 その他気づいたこと、感じたこと生徒と先生の相性が良いと良いのですが、あまり良くないと何度も変えていただいたりできるようですがなかなか言いづらいですしその辺りが難しいかな、と思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金高いと思う。少人数なので仕方ないかなと思うところもある 成績が伸び悩むので心配している。 講師担任によって教え方がとても異なる。厳しい講師のクラスはぐんぐん成績が上がるのに対し、娘のクラスは講師があまあまで授業中に私語があっても注意をしないため、どんどん成績が下がってる。 カリキュラムこの内容で本当に良いのか微妙に思うことがある。特に講習でやりきれない量gあ出ていることもあり、白紙のページがある。 塾の周りの環境駅地下であるため、安心している。治安はよいほうだと思うが、電車の乗り換えは不便かな。 塾内の環境塾が入っているビルがとても古いので、耐震綿は心配している。エレベーターも遅く不便。 良いところや要望特に要望はない。しかし、何とかして成績が上がるようにしてほしい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
講師学校の授業より専門的なことを教えてもらえるがペースも早いのでどちらとの言えない感じである。 カリキュラム基本的には予習のプログラムなので学校の授業の場では楽ではあるが宿題などもあり時間のやりくりが結構大変である。 塾の周りの環境自宅から塾までは徒歩圏内なのでよいが悪天候の時などもバス、電車などが使えない距離感である。 塾内の環境キレイな施設なのはよいが生徒も多いので騒がしく感じる時がある。 良いところや要望毎日ではないが塾に通うにあたって近いのが良い所である。 終わる時間も遅すぎず良い。 その他気づいたこと、感じたこと講師によってわかりやすい方とそうでない方がいる様である。 対人なので好き嫌いがあるので致し方ないと考えている
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
料金季節講習が非常に高い点。季節講習時にも年会費が取られるところ。 講師困ったときに親身になって相談にのってくださったことがすごくよかった カリキュラム組み分けテストと塾のカリキュラムがずれているので、組み分けテストの勉強をしながら宿題をやらなければならないところ 塾の周りの環境駅から近くて濡れないで塾に到着できるところがすごくよかった。 塾内の環境クラスによっては非常ににぎやかで、授業のさまたげに感じました。 良いところや要望いつでも電話相談できるところ。困ったらどんなにちいさなことでも話せる事
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金はわりと高いのかなと思います。料金設定はコマ数や教科数に応じたものとなるので、それなりにかかるとは思いますし、生徒にあったカリキュラムなのでそんなもんかなと思いますが、学生にしては負担が大きいと感じました。 講師実際の体験談などを教えてくれる。生徒が進みたい進路、現状などについてアドバイスなどを常に的確に教えてくれる。 カリキュラム生徒にあった授業カリキュラムが選択出来る。一人一人の進路に向けてどうしたらいいかなどの説明会や、レベル別の講習がある。 塾の周りの環境駅から近く、コンビニとかもあるため朝から遅くまで利用出来る。 塾内の環境自習室があり、何か問題があった時に受付の先生が取り合ってくれたり、注意したりしてくれる。 良いところや要望やはり生徒一人一人にあった授業カリキュラムを担当の先生が一緒に組んでくれるのと、どれくらいのペースで学習を進めるべきか、現状はどこにいるのかなど、的確に教えてくれるので、とても勉強しやすかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金高校受験コースだからなのかはわかりませんが、進められたコースは比較的安価に感じました。 講師模試でお世話になりました。終わったあとのフォローが丁寧で、苦手なところから中学受験の話に至るまで、丁寧に教えていただきました。 カリキュラム学校よりやや難しく、習ってないことも多々あったようです。平均よりやや上というところでしょうか。 塾の周りの環境駅前でよい。駅からすぐの立地なので便利です。自転車で通えるところもよいですね。 塾内の環境教室はきれいで、空調も整えられており、勉強に集中できる環境と思います。 良いところや要望中学受験対策講座もあったらよい。膳所周辺は中学受験を考えているご家庭も多いので需要はあるのではないでしょうか。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
真友ゼミの保護者の口コミ
料金教材も授業料も高い。毎日通えるからしょうがないのかなとも思うけど少し高いと感じた。 講師朝の10時から夜の10時までやっているので好きな時間に行って勉強出来るのはとても良かったが、オンライン授業が主になってくるのでサボろうと思えばサボれるし本人の意思が固くないと通えない塾だと思う。 カリキュラム教材はしっかりしていて値段は高いが共通テストに出たような問題も載っていたりするようなのでいいと思う。自分の実力に合わせた教材を選択することが出来た。 塾の周りの環境駅から徒歩で5分もかからないくらいなので本当に立地は良く、通いやすかった。 塾内の環境塾の中は綺麗だし整理整頓がされているが居酒屋が近くにあり夜になるとうるさかった。 良いところや要望お菓子が置いてあったりご飯が食べるスペースがあったりお弁当もあるので気軽に通える塾でとてもいいと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導学院フリーステップの保護者の口コミ
料金料金は少しお得になるコースもあるので良心的だと思います。季節講習は必須ですが、こちらでコマ数は決められます。 講師講師は親切なようで、人見知りしがちな子どもですが、安心して通えています。授業報告も、しっかりとかいてきださいます。 カリキュラム学校の授業より少し進んでいるので、自信をもって学校の授業を受けられています。季節講習は必須です。 塾の周りの環境駅前で隣は交番なので安心です。すぐ近くに広い駐輪場もあり、大変通いやすいです。 塾内の環境隣は線路がありますが、特に気にならないようです。人数も日によりますが、少ないときもあるので、落ちついて勉強できるようです。 良いところや要望たまに講師都合で時間割が変わり、変更後の連絡がないことがあり困りました。 その他気づいたこと、感じたこと責任者の方は子どものことをきちんと見ていてくれているようです。面談の際も、わかりやすくきちんと説明してくださいます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金少々高めだと思いますが、先生たちがしっかり教えてくれるので、仕方がないのかと思います。 講師分からないところを聞くと、すぐに対応してくれたり、先生の多くが面白い人たちだったからです。 カリキュラム教材の量がやや多くて大変だったけれど、私の志望校に合った良い教材ばかりでとても嬉しかったです。 塾の周りの環境駅から近い所にあるため、教室までの距離が短く、コンビニも近くにあるので、朝から晩まで塾にいるときはコンビニで昼食を済ませることができます。 塾内の環境自習室がありますが、人数が割といるので、かえって人目を気にしてしまうときもありましたが、とても静かでした。 良いところや要望冷たい先生がいるので直して欲しいです。授業の合間に雑談をいれると、良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことたまに熊谷校のほうへ正月特訓などで行く時があるので、どうしても知らない先生になってしまったり、熊谷校なので少し遠くなってしまうのが不便だと感じました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金夏期講習や冬期講習はとても高いイメージがありました。 普段の授業の料金+夏期講習と冬期講習の料金となるとだいぶ高いです 塾内の環境和気あいあいした感じで、個人的には居心地が良かったです。自習する所が少し狭いような気もしました。 良いところや要望先生がお休みされる連絡が遅いときが何度がありました。 着いてからバタバタすることもあったので、事前のやりとりが少なかったように思います。 その他気づいたこと、感じたこと振替などはきちんと入れて下さり、こちらの要望も聞いてくださっていたので良かったと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金料金は個別指導なので他の塾に比べると、高い。コマ数に応じるが自習は自由にできる。 講師わかりやすく、集中がきれても定期的に休憩などをくれるので集中のスイッチが入りやすい。 カリキュラム自分の希望校にあわせた教材が様々あり、今自分がどのくらいできているか、確認できる。 塾の周りの環境駅にも近く交通は便利な方であり、近くに自転車置き場もあるため通いやすい 塾内の環境塾内はすごく静かで集中しやすい、冷房や暖房も季節に合わせて色々かけてくれているので集中 が続く。 良いところや要望コマの変更や次なコマを決めるときは余裕をもって決めてくれたら連絡してくれるので予定は組みやすい。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良などで休んだ際は、そのコマを振り替えてくれたりするので、無理していく必要もない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金教材のお金やノートのお金が少し高かった気がする。 自習は無料でできたので、それは集中できたので凄く良かった。 講師自分に合った先生を見つけることができた。 分からないところがあったら簡単に聞くことができた。 カリキュラム教材がたくさんあって、その中から自分に合った教材を使って勉強することができた。 塾の周りの環境イオンタウンの中にあって、夜遅くても、警備もしっかりしていたので安心して利用することができた。 塾内の環境一つ一つの机がしっかりと仕切られていて、静かで勉強がしっかりとできた 良いところや要望コマの変更等しっかりと事前連絡が来ていたので間違いがなく分かりやすかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します