TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
スタディサプリ ENGLISHの保護者の口コミ
費用対効果続けやすい。達成感を感じやすい構造なので、今までのアプリの中で、一番続けられる。また、解説ビデオが分かりやすくジョークも交えて楽しく視聴できる。 教材・授業動画の質・分かりやすさう少しやってみようかなと思わせるアプリ。 リスニングのスピードも選べて、やりやすいです。 人といきなり話をするわけじゃないので、気軽に学習できる 教材・授業動画の難易度レベルに合わせて、楽しくレッスンできています。ディクテーションが良い。ちょっとしたゲーム要素がモチベーションの維持につながり、継続して学習できています。今のところ 演習問題の量内容自体は良い。無料でできる範囲について、最初に分かりやすく明記してほしかった。てっきり、もう少しレッスンを進められるのかと思っていました。 目的を果たせたか楽しくレッスンできています。 達成感を感じやすい。 少しずつですが聞き取れるようになってきてます。 もう少しやってみようかなと思わせるアプリ。 オプション講座の満足度自分にぴったり!どこでも勉強できると、逆に怠けてしまうと言う人もいますが、自分としては、通勤電車、布団の中、隙間時間と「この時間、勿体無いなー。」という時に勉強できるので、とても自分に合っています そんな私はLevel 1から。 親の負担・学習フォローの仕組み初心者でも自分のレベルにあった学習ができ、内容を理解しやすい。また学習時間も自分で決めるのでコツコツ続けられてヤル気が出る。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性本当に良いアプリ。1週間前にアプリをインストールしてから260レッスンくらいをガガッとやりました 良いところや要望内容も面白く、身になっていると感じます。パソコン版でしか出来なかったクイックレスポンスがスマホでもできるようになって、とっても嬉しいです!! その他気づいたこと、感じたこと神アプリ。サクサクで英語学べる。画面もよく動いて飽きない!!オフラインでもできるようにまとめてダウンロード機能があったら最高です。 総合評価とても良いです。通勤時間に楽しみながら学べます。何度もやり直せるので便利です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
個別指導秀英PASの保護者の口コミ
料金金額と提供されてる内容が合っていると思います。なので金額は妥当 講師メールでの相談に返信も対応も早くとても良いと思います。色々なお話が聞けてためになります。 カリキュラムカリキュラムを教材も適正だと思います。無理なくこなせていけます。 塾の周りの環境塾に入る道が狭く入りづらいまた信号が近くにあるため信号待ちをしている車が邪魔になり出づらい時があります。 塾内の環境室内はいつも 、整理 整頓されており綺麗を維持されています。 入塾理由自宅から近く個別で体験時の印象も良く子供との相性も良かったので 宿題量は少なめで問題もそんなに難しくありません無理なくこなせます。少ないと感じます! 家庭でのサポート塾の送り迎え 講習の申し込みを一緒に参加しました。これぐらいです。 良いところや要望いつでも連絡が取れて返信も対応も早く的確なアドバイスもしてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと家庭ではこういうところをサポートしてあげた方がいいとかアドバイス のありがたいです。 総合評価子供に適してると思います 先生も優しいし子供もわかりやすと言ってます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
きっずゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用に関しては、あまり考えていませんでしたが、費用対効果としては良かったんじゃないかなと思います 教材・授業動画の質・分かりやすさオンラインでの受講でしたが、わかりやすく、説明していただいて大変満足しております 教材・授業動画の難易度子供が小さかったので、少し難易度が高かったですが、丁寧に教えていただいた結果、良かったと思います 演習問題の量子供の集中力があまり持たないので、多すぎない位が良かったので、ちょうどよかったと思います 目的を果たせたか子供が楽しんで学んでいるのを見て、成果より、物事を最後までやり切る達成感を目的としていたので達成できて良かったと思います。 オプション講座の満足度子供が楽しそうに受講していたのを見ていると、勉強ができた。できないではなく、楽しく学んでいたからいいと思います。 親の負担・学習フォローの仕組み学習のフォローにかんして、わからないとこはどんどん進まず、1つずつ解決していてくれたので良かったと思います タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子供は普段遊ぶときに、タブレットを使っているので、つかいやすさとしては良かったと思います 良いところや要望良い点は、面白く学べるところだと思います。つまらないことだとすぐ飽きて止めてしまっていたので、最後までやりきれてよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと子供の向上を1番に考えてくれるようにしてくれていたので、大変良かったと思います。 総合評価子供が何をやるにも達成感が、出てきたので、講座を受けて良かったなと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
河合塾の保護者の口コミ
料金色々なコースやオプション的なものもあり、テストも多いので、なんだかんだとお金は加算されていきます。 講師講義内容はレベルに合わせて講義されているので良いか悪いかはわからないが、子供は実際受講して簡単すぎると思ったら追加料金無しで一つ難しいクラスに変えられのは良かった。 カリキュラムカリキュラムは大学別にもあるので、それに合わせられて良かったです。あとは本人次第なので努力すれば報われそうな気がします。 塾の周りの環境地下鉄まで徒歩3.4分と近く、コンビニやカフェも近くに複数あるので、予備校が終わってからカフェでひと勉強出来る。 塾内の環境建物は古いので設備もそれなりで仕方ないですが、建っている環境が良いので我慢出来ます。自習室も浪人と現役で分かれています。ただし現役の部屋はうるさいようです。 定期テスト学校の定期テスト対策はありません。あくまでも受験合格までの対策です。 宿題宿題自体はありません。予備校などの全国模試の復習をしっかりやるように指導をされているようです。 家庭でのサポート遅くなったときの迎えに行ったり、保護者説明会も夫婦で参加して聞いてます。 その他気づいたこと、感じたこと最初の講義を選ぶときにレベルがわからずに、簡単な講義を選んだか、追加料金無しで難しい講義にかえられたのは助かりました。 総合評価内容に関しては、現在の受験体制に合わせていると思うので不満はありません。あとは、合格までの導けているなら文句はないです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
早稲田アカデミー オンライン校の保護者の口コミ
費用対効果結果的に子ども学力向上につながりましたので、費用に見合っていたのだと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材がわかりやすく、子どもが自ら進んで勉強に取り組んでいました。 教材・授業動画の難易度分かりやすい教材で、子どもが進んで勉強に取り組んでぃいました。 演習問題の量子どもが飽きることなく、勉強していましたので ちょうど良い量であったと思います。 目的を果たせたか中学受験を受けるにあたり、学力向上のため、通信教育を受講しました。 オプション講座の満足度結果的に子どもの学力向上につながりましたので、良かったと思っております。 親の負担・学習フォローの仕組み私たちは、とにかく子どもの勉強を邪魔しないように心がけておりました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子どもでも簡単に操作することができましたので 良かったと思っております。 良いところや要望とにかく子どもが飽きずに一年間勉強出来たことが良かったと思っております。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたことはありませんが、子どもの学力向上に繋がりましたので、良かったです。 総合評価結果として、志望校に合格を勝ち取ることができましたので、非常に良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
合格の天使の保護者の口コミ
費用対効果合格したと思えば安いと感じられる。何ごとも成功すればそう感じるだろう。 教材・授業動画の質・分かりやすさスキルに応じたカリキュラムで理解を進めていくとスキルアップが図れる 教材・授業動画の難易度難易度ははじめは難しかったがスキルアップとともに納得出来るようになった 演習問題の量演習の量は多いがそれに費やす時間の使い方と集中力が身についた。 目的を果たせたか進学に対する意識向上と学業の集中力を高めるために根気強く行い目標達成した 良いところや要望良い点は学習意欲向上と勉学&遊びの時間にメリハリが自主的に出来るようになる その他気づいたこと、感じたこと自分自身で勉学と遊び、休息の時間配分にメリハリがつけられるようになる 総合評価集中力が自主的につけられるようになり時間の使い方がとても上手くなった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
学研通信講座の保護者の口コミ
費用対効果費用対効果は、今後の成績アップ時に評価できる。今のところはやや満足している。 教材・授業動画の質・分かりやすさすごく丁寧で優しく教えてくれる。本人も安心して授業を受けている。 教材・授業動画の難易度能力に合ったスピードで授業を進めてくれる。漢字の読み書き、算数の勉強の仕方が良かった。 演習問題の量量・質とも子供に合ったものだった。無理なく取り組むことが出来、勉強に対する嫌悪感は無かった。 目的を果たせたか勉強が苦手だったが、少しずつ勉強に対して興味が持てるようになった。 オプション講座の満足度国語と算数の問題に対する傾向・対策がわかり、テストの点数がわずかにアップ。 親の負担・学習フォローの仕組み分からないことがあれば、その場ですぐに教えてくれる。分かりやすい指導も良かった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性とても使いやすく、子供はその操作方法をすぐに習得できていた。 良いところや要望分かりやすく丁寧な指導が良い。勉強に対して嫌悪感が無くなりかけている。 その他気づいたこと、感じたこと勉強に向き合う姿勢が構築されてきた。今後もこの状態が続くことを願っている。 総合評価成績アップにもつなげていきたいが、まずは勉強に取り組む姿勢が身についてきたことが成果として挙げられる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
オンライン個別指導 フリーステップ Link Oneの詳細を見る
オンライン個別指導 フリーステップ Link Oneの保護者の口コミ
費用対効果費用対応可からの観点からは、まあ、普通というのが正直なところです。こんなものであろうという気持ちもありましたので。 教材・授業動画の質・分かりやすさ特段、抽出すべき事項はなかったかと思いますが、学習進捗に応じた対応ではなかったかと思っています。 教材・授業動画の難易度やはり対面ではないので、きめ細やかさ伊藤店においては、若干劣っていたのではなかったかと思っています。 演習問題の量普通ではなかったかでしょうか。適度な量で、こなせる範囲という対応ではなかったかと思っています。 目的を果たせたか取り立てて、特出すべき事項はありませんが、自分の実力に応じたむ学習を実施手関ていたのではないかと思っています。 オプション講座の満足度英語が不得意でしたので、にかで意識の克服という観点からも、受講してよかったのではなかったでしょうか。 親の負担・学習フォローの仕組みやはり対面でしなかったですので。本当のところのむ意思確認、伝達という観点は不安があったというのが正直なところです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性特出すべきものはなかったのではないでしょうか。まあ、使いやすいシステムではあったと思っていますが。 総合評価費用対効果の観点から考えれば、まぁ、良かったの使用時期に思っています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。もっと学習する教科数を増やせば金額が高くなる感じなので納得して利用していました。 講師その教室では上位の学力だったため、大丈夫、大丈夫というかんじでした。 カリキュラム本人の苦手教科を中心に教えて下さり、納得してやっていたので大丈夫でした。 塾の周りの環境駅からは大変近く、自宅もどっちらかというと駅から近いかんじっだたので、不満はなかった。逆に車で送迎する方がめんどうでした。 塾内の環境もともと人工の多い街ではないので環境は良かったように思います。 入塾理由本人が希望する高校合格のため、少しでも自宅を離れて学習したいということで決めました。 宿題学校での課題が少ない方だったので、それなりにこなしていたように感じます。 良いところや要望出欠の連絡もしやすく、教室側の予定変更もすくなく特に要望はありませんでした。 総合評価迷うよりは、やってみなさいという感じで、背中を押してあげるような感じだったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金町田周辺の予備校の料金を比較したがさほど変わらなかった為、説明会を聞いた子供が納得したところにした。 講師子供が納得して毎日授業を受けているので良い講師がそろっているのだと思う。 カリキュラム子供が授業内容を納得して成績にも反映されているのでしっかりした指導だと思う。 塾の周りの環境町田じたい治安が良くなくにぎやかで環境はあまりいいとは言えないが町田周辺しか予備校がないので仕方がない。 塾内の環境線路脇だが思った以上に静かで勉強がしやすいと子供が言っていた。 入塾理由いろんな予備校の説明を聞きに行った結果、子供が納得したから。 良いところや要望連絡が紙では無くタブレットなので子供に聞かないと模試の申し込みや成績表は確認しないといけない。 総合評価子供にあった予備校で成績に反映されていると思うので安心感はある。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 高等部の保護者の口コミ
料金金額は妥当だと思いますが長期休みの講習時の金額は負担になりました 講師講師の先生はメリハリをつけていたようです。 個々にあった授業をしていたようです カリキュラム教材は受験に合わせて揃えていただいたみたいです 先生は自己的な授業が多かったようです。 塾の周りの環境閑静な住宅街にあり家からも近いため、遅い時間になっても比較的に安全に通学できたようです。 塾内の環境教室はっメリハリがあり休憩時には友達とコミニケーション取れていたようです 入塾理由実際に子供と妻が見学会に行き話を聞いて納得していったようです 良いところや要望講師の先生は親身に相談に乗ってくれて受験時にあまり悩まずに迎えられたようです 総合評価受験には適しており細かくおしえていただけたようです。 学費は少し高く感じました
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
料金個人塾なのでどうしても月謝は高くなるが、その分、しっかりと授業をしてもらえると思っている。 講師一人ひとりの特徴を把握し、苦手な分野をフォローする教材を使用してくれる。 カリキュラム季節講習は追加で受講すると聞いているので、更に月謝がかかると思う。 塾の周りの環境繁華街がそばにある。駅から近いので良い。バス停も近くにある。 塾内の環境とてもきれいで整頓されている。小さな個室がたくさんあり、先生も気さくである。 良いところや要望苦手なところを把握していて下さり、面談もしてくれる。今のところとても気に入っている。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
中萬学院の保護者の口コミ
料金他の塾を知らないのでわかりませんが、塾はやはり高いと思いました。 講師本人のやる気を引き出してくれ、教え方もうまかったようでした。 カリキュラムよくわかりませんが、授業にそったもので、よかったと思います。 塾の周りの環境塾があるのは商店街で人通りが多少ありますが、帰りがかなり遅くなるので1本道を入ると人気がなく少々危ないと思います。 塾内の環境実際に見ていないので、よくわかりません。 子供は特に気にしているところはありませんでした。 入塾理由成績があまりよくなく、家でもあまり勉強をしないので学力向上目的で試しにいかせました。 定期テストよくわかりませんが、テストの点数は上がったので対策になっていたと思いました。 宿題宿題はでていて、やっていなかったりテストで間違えたりしたところは授業後に居残りでやるという感じでした。 良いところや要望セールスの電話が多かったですが、感じのよい講師の方でそこはよかったです。 総合評価子供に合わせた声のかけ方をしてくださって、やる気がでたのですごくよかったと思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進オンライン学校の保護者の口コミ
教材・授業動画の質・分かりやすさ多分興味を持って続けているし、成績も上がって来ているので効果あり 教材・授業動画の難易度難しいほうが楽しいようです。簡単だとすぐに飽きてしまうので助かります 演習問題の量宿題は昔から苦にするタイプではないので、成績アップにつながっている 目的を果たせたか勉強をする習慣が身についたのでとてもよかったです!勝手に勉強している オプション講座の満足度特にはないが、受講するとどんどんお金がかかるので、最低オプションで十分 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性とても使いやすいようであり、困っている様子は見られないので安心である 良いところや要望分かりやすく子供でも十分に使いこなせているので助かっているので良い その他気づいたこと、感じたこと自分のペースで勉強出来ているので、子供にとっては良いことだと思っている 総合評価費用もそんなに高くないのでまずは1番ありがたいことであり、成績も上がっている
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
シーズ鎌倉学園の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。講習代や教材費、テストの金額等が別にかかってきます。 講師数学と理科がものすごくわかりやすかったようです。授業もとても工夫されていて、動画として見れるので安心感がありました。 カリキュラム宿題や確認テストが毎回あり、勉強をしなければならない状況でとても良いと思いました。 塾の周りの環境静かな環境で送迎もあるので良いと思いました。ただ、自習やストの日や定期対策で残った日にはバスが出ないので、お迎えが少し負担でした。 塾内の環境少し狭く感じましたが、きれいにしている感じでした。通っているのがコロナの時期だったので窓を開けると結構うるさかったようです。 入塾理由数件の塾に体験に行って、授業がわかりやすいと言っていたので、本人が決めました。 定期テスト定期テスト対策は授業があったり、プリントを用意してくれたりとても良かったです。 宿題宿題の量は、ほどよく授業でやったことしか出ないので良いと思いました。 家庭でのサポートわからない問題があったら一緒にやったり、宿題の確認をしたりしていました。 良いところや要望先生たち、それぞれに個性があってとても良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業中などに、テストの成績が良い子の話などをしたりするのが本人は嫌だったようです。本人も自分からしたら成績が上がっているのにスルーされる感じだったようです。 総合評価上位の公立高校を受ける予定の方にはすごくオススメです。授業内容も網羅しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
北大学力増進会の保護者の口コミ
料金なんとも言えませんが、時間の割には安価と思われますが、結果が最重要。 講師何事も結果が判断材料になると思われます。その意味からすると、高いと。 塾の周りの環境家から比較的近く、防犯対策もきちんと施されています。緑も多く空気が美味しく、自転車での通学も最適です。 塾内の環境建物かしっかりしていて、防音対策が十分に施されて、色合いも落ち着いている。 入塾理由大学受験にあたり、本人が選びました。厳しく、優しくが決め手になりました。 良いところや要望講師陣とのコミュニケーションが非常に取りやすく、また優しく対応しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ
料金週2時間の指導で一般的に考えて高いです。平均的な家庭が支出できる金額を超えています。その割には偏差値がアップするでもなく、一流大学を受験できるほどでもないのでコスパは悪い。 カリキュラムカリキュラムや教材へ塾長に言われるままに決められた。具体的な内容はよく分かりません。子供に聞いても本人に合っていたのかは不明です。 塾の周りの環境最寄り駅から近いため学校帰りにも行けますし、自宅からも近いのでどちらからも通いやすいです。繁華街からは外れているので治安は良く安心です。 塾内の環境教室は狭いが自習室があるので自習できます。自習室の席は衝立があるので集中できそうですが、狭いので教材を広げると他の物は置けません。 入塾理由大学受験にあたり個別指導をお願いしたく、本人の希望もあり決めました。また自宅から近いことも理由です。 定期テスト定期テスト対策はありません。独自にテスト勉強をしていました。わからないところは講師に教えてもらってはいたと思います。 宿題宿題を出されていたのか自宅で宿題をしていたことはありません。自習室で宿題をしていたとしても短時間です。 家庭でのサポート雨の日は車で送迎していました。塾の見学や説明会に参加し、申し込みは本人と相談し決めました。 良いところや要望自宅から近いため本人が通いやすく、まわりの環境も良いので集中してできたと思います。親としても安心して通わせることができました。 総合評価学力向上が一番の目的ですが、成績が大幅にアップはしていません。指定校推薦を受けることができる成績まで向上しましたが、試験面接や論文の指導をしてもらえななかったので事前に確認しておけば良かったと思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金夏期講習 冬期講習など、なにかと参加しなければならなかったため 講師子供が先生のことを好きにならなかったので、授業に身がはいらなかった カリキュラム成績の悪い子は、テキストの量が多く、やりきれないと思いました 何も、手をつけずに終わったテキストもあります 塾の周りの環境バスも目の前で、自転車でいける距離だったので、子供たちにも送っていく側もよかってとおもいます 駐車スペースはないです 塾内の環境教室はまあまあ普通の広さだったとおもいます 自習室もありましたが、勉強しやすいかはよくわかりません。 入塾理由家から近かったためであり、子供たちも勉学に励むことができるとおもったから 定期テスト定期テスト対策はありましたが、身に付いたかどうかはわかりません 1日、時間をとられ、自分のやりたいテスト勉強もできなかったと思います 良いところや要望本人次第ではのびるのではないかと思います 親に言われて通う子はのびないことがよくわかりました 総合評価子ともが勉強しやすいかは本人たちが思うことであり、みてる限り、あまりよいとはおもわなかったです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
料金中間、期末対策の料金が別にかかる。また、時間が超過すればまたお金がかかる。 カリキュラム先生に寄ってはマンツーマンであったり、他校の生徒と一緒だったりとなるべくはマンツーマンで学習させて欲しい。 塾の周りの環境バスで通える範囲。たまに車で送迎もするが混んでいないので楽です。人通りもあり安心して送れる部分は良いと思います。 塾内の環境狭いらしいが自習室も有り、たまに無料で見てくれる時もあるらしい。 入塾理由近く、バスで通える範囲。本人の学びたいと言うことでここに決めた理由です。 定期テスト基礎範囲から応用と過去の問題も把握しているらしく、当たる時は当たるらしい。 宿題量は適当であるらしい。学校からの宿題の方が塾より多い。わら半紙無料配布はびっくり 良いところや要望特には有りません。現実的な勉強をサポートしていただければそれで良い その他気づいたこと、感じたこと塾長は学校あがりの方らしい。正しくサポートして頂けるらしい。 総合評価値段は高めではあるが内容量は良いと思います。通える範囲がバスで15分以内はありがたい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金学校の成績が上がり、子ども本人も喜んでいたし何より妻がとても喜んでいて嬉しそうだったのでとても安く感じました。 講師先生が例に例えておもしろく説明してくれるそうでわかりやすかったのと、学校の授業が復習のように思えてわかりやすかったそうです。 カリキュラム開講時間が夜遅くということもあり、帰宅時間も自ずと遅く、その日に復習できないことが多かったのが残念です。 塾の周りの環境交通量の多い道路に面していて、自転車通学が主だったためきけんだとおもおました。また駐車場がなく迎えの際は危険でした。 塾内の環境教室の中も綺麗でよかったです。また空調が完備されていて子供も快適に過ごしやすく講義を受けられたと話していました。 入塾理由子供の友達も入校しており、チラシで見る先生よ紹介も面白そうでなにより妻が元々その塾の卒業生だったから。 良いところや要望先生によってはとても癖のある人たちも居るらしく、ぶっちゃけた話講義の進め方が下手くそで笑ってしまう人も居たそうです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します