TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
公文式通信学習の保護者の口コミ
費用対効果費用対効果は微妙なところ。今後の成績アップの度合いによるだろう。 教材・授業動画の質・分かりやすさ本人のペースに合っているようで、ストレスを感じることなく取り組んでいる。分からないことは気安く質問出来るようで、教師との距離が近くリラックスして取り組める。 教材・授業動画の難易度分かりやすい資料・参考になる資料が多いようだ。授業の内容は、本人に合っているようだ。本人の能力に対してプラスαのレベルで授業が進む。 演習問題の量演習問題も豊富であり、幅広い視点での問題に向き合える。試験に対する対策が取りやすい。 目的を果たせたかタブレットを使った教育は、通学に伴う労力や費用の負担が軽減される。子供のストレスも少なく、自分のペースで勉学に励むことが出来る。 オプション講座の満足度英会話を受けることにより、リスニングの発音に自信がついたようだ。 親の負担・学習フォローの仕組み分からないことがあればすぐに質問。その質問に対しやさしく速回答してくれる。通信教育のため、交通費などの負担が無く助かる。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作に関しては問題なく、時にはゲーム感覚で操作している。 良いところや要望やはり子供の能力に応じたカリキュラムが用意されているところだ。 その他気づいたこと、感じたこと日頃から試験・問題に対する「慣れ」を身につけ、本番に自身の能力がしっかり発揮できるようになって欲しい。その一助となる通信教育であることを願っている。 総合評価問題・試験に臆することなく、自分の能力をしっかり発揮出来るような通信教育であることを願っている。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スタディサプリの保護者の口コミ
費用対効果良くも悪くもウェブだから、価格は安価だが、テレビを見ている感じが否めない 教材・授業動画の質・分かりやすさ知りたい項目が網羅されているし、内容も分かりやすい時間的分量も丁度良いと感じる 教材・授業動画の難易度講師の説明はわかりやすく、間違いやすいポイントの説明や整理も教えてくれるのが良い 演習問題の量少し多く感じるが苦痛にはならない分量であるると感じるから続けれる 目的を果たせたか理解は出来るが、質問の受付が無く、聞きたい時に聞けない事もある。 オプション講座の満足度あまり、受けたいのが無い 親の負担・学習フォローの仕組み聞きたい時に、すぐに質問して解決できないことがモヤモヤとした タブレットなど機材の使いやすさ・操作性特に悩む事なくすんなり使う事が出来た。便利とまではいかないけど使える 良いところや要望自分のペースで進めることが出来るところと、見始めて、不要な所はスキップ出来る
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
数教研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果しっかりと使いこなすことが出来れば、費用効果はとてもいいと感じました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ短時間で効率的に勉強できるところが良いと感じました。動画の授業も良かったと思います。 教材・授業動画の難易度コースが選べるので基本問題を勉強することが出来るので良かったと思います。 演習問題の量短時間で勉強し終わってしまうことがあったので、繰り返し多くの問題が勉強できると良いと感じました。 目的を果たせたか教材はしっかりしていて良かったが、子供のやる気が足りないため上手く使いこなせなかった。 親の負担・学習フォローの仕組み勉強が進んでいないときが多くあり、親にもメールで知らせてもらえるが本人のやる気がおきなかったため なかなか勉強時間を増やせなかった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性ページがかたまって、上手く進まないときもあり集中が途切れることがあった。 良いところや要望良い点は子供のペースて勉強できるところだと思います。 勉強が進んでいないときは、本人がよく自覚出来るような機能があるといいと思いました。 総合評価問題数を多く出してもらえるといいと思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
英進館の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。講習会などは、月の授業料プラスになるので、負担が大きいです。入塾時に購入した教材の中で使わないものがあるので、なぜ購入させられたのか分かりません。定期テスト期間は自習なので、料金的に高く感じます。 講師5教科を受けているので、教科によってムラがあると思います。わかりやすい先生、わかりにくい先生がいるようです。 カリキュラム毎回季節の講習はとても良いと思います。確認テストも毎回ありますし、まとめのテストもあります。クラスも細かく分かれています。 塾の周りの環境送迎があるので不安はないです。繁華街でもないので夜遅くでも安心です。コンビニも近いです。駅も比較的近いです。 塾内の環境特に悪いということは子供から聞かないので良いのだと思います。ただ、授業中に騒がしい子などがいて、集中できないと言っていることがあります。 定期テスト定期対策があると聞いて入ったのですが、実際は自習だけのようなので不満です。 宿題理科と社会は授業でやっていない部分も宿題に出されることが多くて、特に理科で少し難しい問題などが宿題に入っているので苦戦しています。宿題の量も多い方だと思います。 家庭でのサポート次の授業までにやる宿題の確認や、わからない問題などを一緒にやったりしています。後は声かけです。 良いところや要望定期対策を授業やプリントなどで塾の日にやってほしい。自習だと家でもできるので。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ日のプリントや授業内容や宿題を次に行った時に渡して欲しいです。お忙しいかとは思うのですが。 総合評価要領が良くて、自分で勉強できる子にはとても良い塾だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金塾代って高いのか、安いのか、よくわかりません。 トータルで考えると、テスト前、自習室を使えることや、日曜勉強会があることや、先生に聞きやすい雰囲気があることなど、まあこんなものかなと思います。 講師丁寧な対応で大学受験の相談などのしっかりしていただきました。アットホームな感じで子どもにとっては話しやすく、塾に行くのが楽しい!ようでした。 カリキュラム本人に合わせたカリキュラムで、やりやすかったです。季節講習は苦手なところをピンポイントで受講してましたが、若干の先生の当たり外れはあったようです。 塾の周りの環境電車の駅も、バス停も近く、周りは明るく人通りも多い。夜遅くなっても安心感がありました。学校からも行きやすくて良かったです。 塾内の環境建物もきれいで、自習室も多くて利用しやすいようでした。玄関先にガードマンさんがいらっしゃった点も良かったです。 入塾理由通塾しやすい。勉強や受験に向けてのよい雰囲気。受験などの情報量。丁寧な講師陣。 定期テストありました。テスト前の日曜勉強会は大変ありがたかったです。朝から夕方まで、しっかりやって頂き、わからないところ克服でした。 良いところや要望全体的に、親切丁寧な印象です。入塾時の説明から始まり、個人面接、振替の手続き、子どもとも勉強のこと、進路の悩みの相談、アドバイスなど満足と言える内容でした。 総合評価大学受験に向けて、情報量も豊富で安心感が大きかったです。自由な雰囲気、言い換えるとあまりきつい厳しさはない感じは、それぞれの子どもさんの無理不向きをしっかり見極める必要はあるかもしれません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
シーズ鎌倉学園の保護者の口コミ
料金料金は安くもなく高くもないと思います。個別ではないので、ついていけないとほったらかしの所があったので、直ぐに辞めました。 講師集団なので、気にかけてない児童は全く手をかけてもらえない印象でした。 カリキュラムカリキュラムは良いと思いますが、もう少しお勉強が苦手な子にも丁寧に教えてもらいたいです。 塾の周りの環境静かな住宅街のため、とても静かに学習出来る場所です。 また、中学校の横にあるため通いやすかったと思います。 塾内の環境教室がたくさんあり、静かな環境でした。 また、自習室もあるので、テスト前は学習しやすくて良かった。 入塾理由友達が通っていたから一緒に通っていましたが、成績があまり上がらなくて辞めました 定期テスト定期テスト対策は、過去問を解かせたり、対策プリントを作ってくれたりと良かったと思います。 宿題量は普通だと思う。 難易度は中等度ぐらいだと思います。勉強はしやすかったです。 家庭でのサポート塾の説明会や面談などありました。また、お休みのときでも録画で勉強しやすかったです。 良いところや要望要望としては、成績の良い生徒だけでなく、全員に手厚く指導してもらえたらと思う。 総合評価県立高校の受験にはとても対策ができて良いと思いますが、成績があまり上がらなかったと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
明倫ゼミナールの保護者の口コミ
料金6年の娘もいるので、お金がかかる。 夫が1人で働いているので、少しキツい。 講師人見知りな息子に優しく教えてくれる。 学力も向上してきていて、受験の志望校も決まる。 カリキュラム苦手なところを分かりやすく教えてくれている。 計算問題や、文章題など、色々な問題を出してくれる。 塾の周りの環境家にも近くて夜とかでも行きやすい。 近くにスーパーがあるから、車通りも多い。 マックも建つので、小腹がすいたら食べられる。 塾内の環境自習室が静か。 先生が優しく教えてくれる。 息子が自主的に自習室に行くようになった。 入塾理由家に近くて自転車で通える。 友達と一緒に行ける。 夜でも車の通りが多い 良いところや要望大通り沿いだから個人的には夜でも安心。 自転車で行ける。 スーパーが近い。 総合評価分かりやすく教えてくれて学力が上がっていた。 受験勉強が捗っている。 人通りが多い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
河合塾Wingsの保護者の口コミ
料金そこまで高すぎるわけで無く、他の塾と比べても妥当な金額と思う。 講師個人のレベルに沿った学習で反復学力が良くあったと感じている。 カリキュラム高校の授業より先取りして進めてもらい授業に余裕が出来て良かった。 塾の周りの環境駅からも近く交通の便は良いと思います。治安は不安に感じたことはありません。勉強する環境は良いと感じます。 塾内の環境騒音等も無く勉強に集中できる環境だった。環境は良いと思います。 入塾理由業界大手のため信頼できると感じたから。金額面でも妥当な金額と思ったから。 良いところや要望個人の学力に沿った指導がされており、双方向の授業で良いと思います。 総合評価金額面も妥当で個人の学力に沿った指導を受けることができるため良いと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金決して安くはないが、今のところは納得したので入塾した。個別なので振替もできるので、無駄にならないのはありがたい 講師まだ通って間もないので分からないが、最初に体験した講師が良かったようなので、個別指導なので講師を選べるのは本当に良い カリキュラム通ったばかりで分からないが、入塾の説明では夏期講習なども、押し付けではなくこちらに判断させてももらえるようなので、そこは安心 塾の周りの環境駅前なので立地は良いが、自転車置き場がないので、近くに止めなければならない事と、レシートを持っていき返金する形なのが少し面倒 塾内の環境席と席が近いので、雑音がないとは言えないし、駅前で窓が開いているので無音ではない。 良いところや要望本当に理解したか?授業ノートに計算の仕方等を書くので本人も分かりやすいかと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金夏期、冬期などの講習費が高いと、思う。 1教科ごとの値段なので、値段が高く複数教科をお願いすることができなかった。 講師講師と子どもとのコミュニケーションはとてもとれているようで、色々な相談事も聞いてもらえているようで安心できた。 カリキュラムテスト前対策などテキストも使いしっかりしてくれていたのでありがたかった。 塾の周りの環境家からは近く、一人でも通いやすい距離感であった。駐車場が少し狭いと思うので、送迎時に混雑していたように思う。 入塾理由本人が個別の塾を希望していたので、決めました。 一人ひとりへの対応をしてもらえるのではないかと思いました。 定期テストテスト前の週末に開放してくれて、勉強をみてくれていた。また学力テスト対策もテキストを別で用意してくれ、対応してくれていた。 宿題携帯のアプリを使い宿題は出されていた。きちんとやっているかは親は把握できなく心配であった。 家庭でのサポート塾の送り迎えや定期的な面談に参加していた。その他は特別何もしていない 良いところや要望連絡アプリがあり、月謝の連絡やその他もわかりやすく、良かったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと先生方はとても親切で優しく教えてくれていたと思う。あとは個別なので本人のやる気次第で結果は変わったと思う。 総合評価親身になって子どもと向き合ってくれる塾だと思います。子どもも楽しく対策講座などに参加できていたのでよかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
トライのオンライン個別指導塾の保護者の口コミ
費用対効果満足しているものの、費用的には負担は大きいです。とはいっても安いに越したことはないという意味で、ですが。一人で集中してやれるのがうちには合っていましたし、費用的にも妥当とは思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材はトライの参考書があるわけではない。先生が用意してくれた資料や市販の参参考書を用いて問題を解いたり、志望校の過去問を解いたりしている。実践的で良いと思っています。 教材・授業動画の難易度目指すレベルを高2であげたことにより、マスターしなければいけない問題の難易度も上がったが、先生が個人のレベルを見極めて対応してくれた。一人学習ではおそらく今のようにはいかなかったと思い、感謝しております。 演習問題の量必要な量や質の演習を、他教科への時間も考慮して行ってくれていると思います。部活をやりながらという中で、大切な外せないところをフォローしていただきました。 目的を果たせたかコロナ禍だったため、教室からオンラインに変更しました。柔軟に対応いただきありがたかったです。 またレベルやリクエストに合った先生に遠方からでもご指導いただけるのが良かったです。予習メインで計画的に進めてもらったのは目的通りでした。 親の負担・学習フォローの仕組み通常の授業においては、リアルのトライの個別指導塾(一時期は通っていた)の先生たちが面談したり、相談に乗ったり、励ましてくれていました。それがとてもよかった。 親の負担は特にありません。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットはzoom利用のための私物で、トライさんから借りてるとか、支給されているものでは、ありません。 良いところや要望個別指導の名に相応しいと思います。プロの先生から褒めてもらったり、お墨付きをもらうのは、とても自信になっています。欲を言えば、チューターの先生がいればもっと良いと思います。 総合評価中学生の時から見てくれている塾長さん(直接教えてもらってない)が、これまで担当していた先生たちの話から、もっと上を目指せるよと子どものやる気や目標に気づかせてくれたこと。自信をつけてくれたこと。その効果で他の科目にも好影響で、難しい検定にも合格できたりしました。先生たちが良い報告をしたい存在になっています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
総合教育カルチャーの保護者の口コミ
料金友達の通っている予備校や進学塾の話を聞き比較すると、かなり安いと思います。 講師個人の学力や目指す目標を細かに把握して、その時々で適切な指導をしていただけていると思います。 カリキュラム基本的には自主学習で、わからないところを聞きながら勉強していくというスタイルなので、合う人には合い、合わない人には合わない形態だと思います。 塾の周りの環境ターミナル的バス停から至近の場所にあり、通塾に適していると思います。また住宅街を控えた街道沿いにあるので、治安の問題は感じません。 塾内の環境少人数かつ自主勉強をメインとしているので、生徒は静かに取り組んでおり、環境は抜群だと思います。 入塾理由叔母が通っていたことがあり、とてもいいという話を聞いていたことと、家から自転車で通える距離であることと、少人数教育であること 定期テスト定期テスト対策についても、前述のとおり特別な対策はなく、通常授業の延長線で指導していただきます。 宿題宿題はありません。あくまでも自分のペースで勉強をし、わからないところを教えてもらうというスタイルです。 良いところや要望毎月一定回数以上通えば、Quoカードがもらえるそうです。通う日数は自分で決められるので、いい動機づけになっています。 総合評価うちの子から話を聞く限りでは、本人に適している塾だと思います。進路指導もきめ細やかで情報量も豊富だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ディズニー英語システムの保護者の口コミ
費用対効果費用面はやはりたかい。本当に本人がやる気があるか確認してからじゃないと高いのでやらせられない。 教材・授業動画の質・分かりやすさ内容はわかりやすくて子供向けだと思いますが、ディズニーなので値段が高い。 教材・授業動画の難易度わかりやすかったと思う。歌を歌いながらとかあそびながら学んでいく感じ 演習問題の量特に多いと感じたことはないが、やる気がないと続かないと思う。親も一緒で高いのでそれなりに頑張ってもらわないといけない。 目的を果たせたか子供が元々ディズニーが好きで試しに体験したところどハマりして今も続けている。 オプション講座の満足度毎日遊び感覚で学べる。特にディズニーが好きなお子さんや家族にはいいと思う。 親の負担・学習フォローの仕組み親としては特にないが、DVDをつけるのが面倒だった。あとは特にありません。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性ミッキーの形で可愛かった。親としても可愛いのでそこはよかったと思う。 良いところや要望しっかりやれば小さい頃から身につくと思う。 ただ費用面が大変かと思う その他気づいたこと、感じたこと子供のやる気しだいなところがあるがか、小さいうちはミッキーのキャラクターがあるのですごくいいとおもう。 総合評価しっかりと学べる。お値段がお値段なのでアフターフォローもしっかりしている。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金他の個別指導と比べても大きな違いはないと思う。適正な価格ではないでしょうか。 講師急な用事で通えなくても振り替え日をつくってくれるのは助かります。 カリキュラム個別指導なので苦手な箇所を重点的に指導してくれてとても良い。 塾の周りの環境自宅からも歩いて行けるので通学時間がかからなくてよかったです。周りも夜でも明るく人通りもあるので安心できます。 塾内の環境塾の中に入ったことがないのでよくわからないが子供は満足しているようです。 入塾理由個別指導をお願いしたかったため。体験入学で本人も気に入ったため 定期テスト定期テストの傾向を講師の方に教えてもらえたので助かりました。 宿題本人にとっては課題の量が多いようですが、はたから見るとそうでもないと思います。 良いところや要望初めての受験なので分からないことが多かったがサポートしてもらって助かった。 総合評価他の塾に言ってないので比較できないが特に悪いところは見当たらないです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミー オンライン校の保護者の口コミ
費用対効果外部の塾よりはリーズナブルな価格設定だったがタイムリーなフィードバックなどを受けることができなかった 教材・授業動画の質・分かりやすさ学習する習慣をつけるという意味では良かったと思うが、情報としては十分ではなかった 教材・授業動画の難易度教材の内容としては良かったけど目標としていた高校の受験情報が十分ではなかった 演習問題の量いろんな状況におけるさまざまな練習問題があったのは良かったので役に立った 目的を果たせたか目標としていた高校に関する情報が十分ではなかったためあまり役に立たなかった オプション講座の満足度練習問題を継続的に対応することで模擬試験など受ける際に役立った 親の負担・学習フォローの仕組み練習問題の継続的なアップデートや新しい対応内容など役に立つ部分もあった タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの反応が悪い上、操作性は全然良くなかったので無駄な時間を費やす必要があった その他気づいたこと、感じたこと子供が学習する習慣をつけるという意味では役に立ったが必要な情報をピンポイントで受けるのはできなかった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
育英アカデミーの保護者の口コミ
料金料金は一般的に平均ですが、有名な塾の教材からすると内容が落ちるかと思います。単価としては、金額だけの内容かと思う。受験となるとお金かかってもいいので、もう少し内容がいい教材が良い 講師講師は優しく接してくれるが、指導力は不足している。 子どもは通いやすいというが、厳しさがない分、成績向上につながっていないと思われる。 カリキュラム教材がコピーしたりとか、いい物を集め寄せ集めしてるように思われる。 塾の周りの環境家から近いので、子ども一人でいけるため、送り迎えの心配がいらないのは、時間的に親もたすかる。雨の日は、車で送り迎えする時も駐車場も広く利用しやすい 塾内の環境自習室がないかと思われる。教室を使っていないときは、自習室になるが、いつでも使える自習室がない 入塾理由部活と両立できるように時間の融通がきくので、入った。周りの友達も部活している子は、この塾に入っているので、知れた友達もいたのも決めての一つである 定期テスト対策は行うが、点数に結びついていない。テスト前にテキストを行なうが、それだけで足りないと感じている。 宿題不可もなくって感じだと思う。それだとやってもあまり伸びない。子どもの成績が上がらないので、そう感じてしまうのかもしれない 家庭でのサポート特にしない。試みたが、子どもが嫌がるので見守っているだけである。 良いところや要望休んだりすると、心配してくるので、親身になって対応はしてくれるのは、本人も続けられる理由ではないだろうか その他気づいたこと、感じたこと頑張れば上に行けるなど、よく言われたが実際の点数をみると、無理だろうと思うことがあったが、信じて続けてきたが、希望校には到達していない。はっきり伝えてもらうほうがいい 総合評価親身に対応してくれる塾だと思うが、実績がともわない。やはり、受験は結果が全てなので、不満は残る
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
開拓塾の保護者の口コミ
料金いきなり夏期講習等のスケジュールが入り月謝が高くなりたいした内容ではない気がする。 講師塾に通い始めてからあまり成績が変わらないので質が高いのか低いのか判断できない カリキュラム塾内のテストが多く季節講習の質も高いのか低いのか分からない 塾内のテスト順位もあまり変化がなく困る 塾の周りの環境車を止めれる場所は確保してくれているが通わせている親の送迎マナーが悪い 駐車場の前で乗せおろしする人がいるし運転が下手すぎて危ない 塾内の環境教室の広さ等は外から見た感じだと普通に見えた。設備は大した設備はないと思う 入塾理由家から近く 他の習い事と曜日があまりかからないからこの塾に決めました。 定期テストテキストや授業でテスト対策をしていたみたいだが点数は取れるようになったが順位があまりかわらない 宿題比較する物がないのでわからないが家でもテキストをひらいていたので普通だと思う 家庭でのサポート塾の送迎はいつもしていた。 昼間の時は自分で行かせた。ズーム等が急にはいるのでスケジュール確認に苦労した 良いところや要望季節講習の費用対効果が悪いと思うので価格を下げて欲しい。 急に授業等予定が入るので早く知らせて欲しい 総合評価成績が大体同じくらいのところにいれたので通わせた効果はあったと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
札幌練成会の保護者の口コミ
料金他の塾の費用を調べ、それに比べたら安い 講師子供が回答したプリント・問題集に対して、適切なアドバイスや注意をしてくれると思っていたが、何もアクションがないようで、結局、子供が自主的にやるに任せている感じだった。 カリキュラム学校の授業をそのままコピーして余分に行っているだけに過ぎないような気がした。集団塾なので、やはり個別指導じゃないと、その子に対応出来ないのではないかと思う。 塾の周りの環境住宅街であるのに国道に面しており、店舗もあるので周辺は明るいが、国道を夜にバイクのクラクションがうるさく、授業の妨げになると思う。 塾内の環境塾自体、ビルの2階だが、外階段が急なので冬は滑ったりしたら危ないと思った 入塾理由自宅から1番近く、通っている中学校の授業内容に対応してテスト対策を行っているから 定期テスト教科によっては、あまり意味がないようなプリントだったり、学校で行った小テストをそのままコピーしたものなど、本当に対策になるのか疑問なものもあった。 宿題宿題を出されるが、間違ったり出来なかった箇所は自分で解き直すように言われるくらいで、もっと厳しくしてくれた方が良かった 家庭でのサポート塾がやってくれると思ったから、家庭では何もサポートしていない 良いところや要望もう少し厳しくしてほしかった。優しすぎると、自主的にやる子しか成績が伸びないと思う その他気づいたこと、感じたこと塾は気を使って厳しく出来ないかもしれないので、通信教育で親が監視して勉強させる方がいいと思った 総合評価優しくて子供は質問しやすく通いやすいかもしれないが、サボりやすくなると思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
公文式通信学習の保護者の口コミ
費用対効果子供の自主性を重んじているのでその点が達せられて問題ないと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材は子供に合わせて作られており、子供自身も取り組みやすい内容だったようだ。 教材・授業動画の難易度自分一人で取り組むのでどうなるのかわからなかったが、子供は自主的に取り組んでいたようだった。 演習問題の量量は適切だったように思うが、子供に合っていたのかはわからない。 目的を果たせたか子供の基本的な学力を補う形で受講させている。問題なく行えているので良いと思う。 良いところや要望子供の学習意欲を引き出そうとしているのが分かった。子供目線になっているので引き続き様子を見たい。 総合評価全体的に良かったように思う。子供の取り組みが向上するように見守りたい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ
料金料金は適正だと思うが、もう少し安いと家計には優しいと思う。また、コマ数が多くなると、更に負担が増すのでもう少し廉価で提供してくれるとありがたい。 講師親身に接してくれる講師が多いことから、分からないことがあっても積極的に相談が出来るなど、いい関係性で通えている事はありがたい。 カリキュラム教材は難易度に合わせて適正な内容になっており、しっかり勉強して学力が上げられるようになっており、満足している。 塾の周りの環境小田原駅前でアクセスが良いことや地域難関校のそばにあることから、周囲にいる生徒の質も高く、切磋琢磨した環境下でしっかり勉強ができている。 塾内の環境駅前の一等地であるが、狭いことはなく、程よい広さが保たれている。 入塾理由受験情報が旺盛で、実績も多くあることで安心して通わせることが出来た。また、指導してくれる人たちも親身であることも大きな魅力である。 定期テスト定期テスト対策はしっかりやってもらっている。講師は試験範囲の重要な箇所を中心に対応をしてくれている。 宿題量は多くもなく、少なくもなく、また難易度は自身の学力に合った内容である。 家庭でのサポート塾への送り迎えや各種の説明会に親子で参加するようにしている。また、分からないときには、ホームページからのアクセスにより相談をした。 良いところや要望通いやすさと実績がある安心感を享受しながら、日々通っている。また、分からないことにも即時に対応してくれており、対応力にも満足している。 その他気づいたこと、感じたこと休みの時のコマ変更で講師が変わってしまう事で、前回の内容と変わってしまうこともあり、上手につながる様にしてもらいたい。 総合評価駅からのアクセスや周囲の学校のそばにある立地の良さに加え、真面目に勉強したい子供には良い塾であると思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気