学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ泉中央校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金冬季講習などに別で料金が設定されておりそれらを含めると一年間の予想料金より少し高くなった。 講師分からない問題というものはなく、教え方も非常に上手だと言っていました カリキュラム動画を見る授業などがありそれのおかげで自分のペースで授業を理解することができてよかったと言っていました。 塾の周りの環境とにかく周りの交通機関が充実しており送迎などがなくても遠くから通うことができる点が素晴らしいと思った。 塾内の環境自習室があり各々がとても静かに集中して取り組んでいるので自習に集中できたと語っていました。 入塾理由交通機関が充実しており通いやすかったことと、目標校えの合格実績があったから 定期テストちょうど受験と並行してテストがあったので受験の範囲とテストの範囲を結びつけて問題を出してくれたと言っていました。 良いところや要望授業の時間がちょうどよく中学高校などで分かれているので集中できる 総合評価とてもよかった。レベルの高い教師、交通機関の充実、夏期講習や冬季講習の実施など生徒に寄り添った授業を、してくれていました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 個別指導セレクト 溝の口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 個別指導セレクトの保護者の口コミ

料金最初は2教科しか受けていなかったが後から1教科増やしたら割引とかが入りコースの方が単体でとるより安いと感じた 講師基本的に優しく分かりやすく説明してくれる分からないことはすぐに教えてくれたり塾長が(分からないとこある)などを聞いてくれる。先生方は色々アドバイスをくれる カリキュラム基本的には自分で最初に先取りをするか復習をするか選べて授業の進み具合で次回やるところを決める 学校で学ばなかったところも教えてくれる 塾の周りの環境基本的に坂とかはなくバス通りに近いから交通は楽夜遅く帰ると帰宅ラッシュに巻き込まれてバスに乗れないことがある 塾内の環境教材を入れておく棚があったり書類やプリントを入れるファイルとかもあるから整理整頓はできている 入塾理由家から近く息子と近い年齢の先生が指導してくれるから 良いところや要望教えてくれる先生と年齢が近いから話しかけやすく通ってる学校の卒業生もいるから対策や勉強の仕方を教えてくれる 総合評価先生方の授業も分かりやすく自習もできて交通もあるから通いやすかった またTSPとゆう授業が終わった後の勉強時間で分からなかったところを教えてくれたり解けるまでやれるから分からないを克服できる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 深井校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金は比較的良心的でした。説明もわかりやすくてその場で決めました。 講師相性の良い先生だったようで、2教科ともうまく進められました。 カリキュラム本人の個人的なスケジュールにも合わせることができたので無理なく通えました 塾の周りの環境自宅近く、時間も早め、塾に到着すれば携帯に連絡が入るので安心でした。自転車を置くスペースがなくて困ってました 塾内の環境少し狭い時がありましたが、コロナの事も考えて、対策をしてくれてました。 入塾理由自宅から近く、費用や時間も比較的希望通りに進められたのでここにしました。 定期テスト時間は決められた時間ですが、自習として使わせてもらいました。 宿題適量だと思います。大体解いて満足してました。特に困った様子はありませんでした。 家庭でのサポート元々時間に余裕があったので、時間に合わせることはありませんでした。はじめのうちにいろいろ話せたのがよかった。 良いところや要望携帯に入室退出の連絡が入るので安心でした。とくに問題なく通えました。 その他気づいたこと、感じたことあとから追加料金などがなかったので慌てることがなく、信用できました。 総合評価たまたま近所にあり、チラシで知り、すぐ説明の連絡があり値段もわかりやすく教えてもらったので有りがかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河野英数塾 本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河野英数塾の保護者の口コミ

料金とても充実した授業でありながら、想像していた半分ほどの金額で講習を受けることが出来た 講師本人の分からない所を重点的に指導してくれ、苦手を克服することができたようです。 カリキュラム学校よりも早いスピードで進んでいくため、予習としても十分な知識を入れられた。 塾の周りの環境家から近く、自転車で気軽に通える距離であり、坂道も少なく、一通りも多いため安心して通わせられます。 塾の外も自然が多く、雑音はほぼないため静かな環境です。 塾内の環境綺麗な内装で広さもあるため、とても綺麗な印象で、雑音などもほぼないよい環境です 入塾理由場所が近くで、知り合いが通っていたが、先生も良いと評判に聞いたから。 良いところや要望子供一人一人の苦手を無くすことを第1としていてとてもいい所だとおもいます 総合評価苦手克服ができたおかげで、定期テストの点もぐんとあがり、受験でも合格することができました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

立志舘ゼミナール 和泉校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

立志舘ゼミナールの保護者の口コミ

料金集団塾だったので、こんなものかな?と思った。 5教科習いやすい料金設定だなと思ったし、季節講習だけ5教科にできたりと増やしたり減らしたりしやすかった。 講師わからないところがあっても質問しにくいところがあった。おとなしい子供はなかなか声をかけづらい環境であった。先生によっては、補講をしてくれる先生もいた。 カリキュラム定着度テストがあったので、どこまでできているのかよくわかった。合格点に達していない時はもう一度テストをして合格にもっていけるように指導もあった。 塾の周りの環境交差点の角にあったので、車が多い時などは心配だったが先生が立ってくれてたりしたので安心はあった。 車でむかえに行ってたので、停車しにくかった。 塾内の環境交差点の横や車の往来も多かったがとても静かだった。 塾内もとても清楚が行き届いていて綺麗だった。受付の方もいてすぐに対応してもらえる環境だった。 良いところや要望先生は一生懸命やってくれたが、合わない子供にはしんどい場所だった。学習が定着していないまま次のカリキュラムに進むので差がでるのではないかと思う。補講などを増やしてほしい。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

飯塚セミナー 庄内教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

飯塚セミナーの保護者の口コミ

料金とても良い環境で娘も喜んでおり勉強に専念できそこまで高いとは感じませんでした 講師わかりやすい説明でとても勉強に専念しやすいし先生が優しくサポートしてくれると娘が絶賛しておりました カリキュラム個人個人にあったものを提案しとてもよく娘も学力がとても向上しました 塾の周りの環境車で行っていたのでそこまで悪くはないかなと思います ただ車をとめるところがないため近くの駐車場に停めていたので少し不憫だなと感じるところはありました 塾内の環境雑音は車の音やバイクの音などはあるが多少あるがそこまできにならない 入塾理由先生方の教えがよくとても勉強が捗るとママ友さんからお聞きして飯塚セミナーにきめました 良いところや要望先生の人柄もよくとても熱心に教えてくれるのでとても良いかと思います 総合評価総合的には満足のいくとても良い塾で娘も絶賛しており学力も伸びやすいと思います

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール センター北校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾に比べると価格は少し高めだと感じます。ただ、質問や自習ができることが多いためその辺りでは妥当なのかなとは感じます 講師ベテランの先生が教えてくださるので、比較的細やかに丁寧に教えてくださるイメージがある カリキュラム受験に向けての対策はできているのかなぁとは感じます 塾の周りの環境地下鉄の駅からすぐなので子供だけでも通いやすい場所ではある.ただ、まだ電車で通わせてないので親の車での送迎で通塾しているが、車での送迎も比較的しやすい 塾内の環境あまり塾内に長時間いたことはないのでなんとも言えないが、ビルの中に教室があるため騒音があるとかはなく集中して勉強に励める環境にはあると思う 入塾理由積極的に質問できるタイプではないのと算数が苦手な部分もありその辺りを克服させるために入塾 定期テスト定期テストは、1週間に一度その次の週に前の単元の小テストがあり、4週後にまとめ会のテスト、年に二回総合のテストがあります 宿題量は、適量で子供がやや多いなと感じる量ではあるが、できなくはない量でもあるので適量なのかなと思う 家庭でのサポート子供が習ってきたことに対して、わからないことなどは一緒に考え家でも指導を行なっている。それでもわからない場合は、質問できる日を先生と調整するため、親の方からスケジュール確認などを行なっている. 塾の送迎は毎回実施. 良いところや要望塾との連絡手段が電話でしかできないため担当されてる先生も授業に入られていることが多いため、できればメールなどで連絡できるシステムもあれば助かる その他気づいたこと、感じたこと休んだ時は、振替などの授業がないため、そのあたりは振り替えていただけると助かる. 総合評価定期的に面談も実施していただいており、学校よりも手厚く子どもを見ていただいているイメージがある.

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名学館 本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

名学館の保護者の口コミ

料金満足です、外の競合他社さんに、比べてもリーズナブルで特に高いと感じたことはありません! 講師子供一人一人に合ったカリキュラムでわかりやすく、丁寧に教えてくれて、満足してます。 カリキュラムわかりやすく丁寧、一人一人のレベルに合わせてくれてわからないことも丁寧に教えてくださり感謝してます 塾の周りの環境治安についても特に気にせずに通わせてます、場所によっては安心して通わせれない場所もありますがここは気になりません! 塾内の環境満足です、雑音とうも気になりません。設備面も特に綺麗に整頓されてます。 入塾理由友達の子供さんが絶賛してました、最寄り駅も近く通いやすい環境です。安心して預けれます! 良いところや要望綺麗です、勉強しやすい環境、一人一人に合わせて丁寧に教えてくださり感謝してます。 総合評価通いやすい環境、丁寧でわかりやすい丁寧な対応、勉強に集中しやすい環境。満足です。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

嘉門学習塾 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

嘉門学習塾の保護者の口コミ

料金他と比べても普通の値段で少し高いぐらい。普通の値段がわからないので安いぐらいかなと 講師成績の悪い子にとても真剣に教えてくださっていたと聞いた。先生自体はとてもいい人だった カリキュラム学校帰りに行かせていたがとにかく時間が長い。普通なんだろうが夜中の11時までは子供が心配 塾の周りの環境家から近い場所にあったので非常に通いやすかった。しかし夜となると街灯の灯りが少し暗い場所にあったので心配だった 塾内の環境机は古いもので窓も少し壊れかかっていたと聞いた 入塾理由家から近く通いやすかったため行かせることにした。        宿題宿題等はなかったが塾で学校の勉強ができたのはいいと思った。宿題がないので子供があまり嫌がらなかった

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾修励舎 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

進学塾修励舎の保護者の口コミ

講師面談などをしたことがあるが先生自身、熱心な印象はありました。 塾の周りの環境友達と一緒に通っていたので送迎は友達のお母さんがしてくれていたので。車で送迎するぶんには特段、問題ないと思います。 入塾理由友達の紹介でお試し入塾をさせていただき、本人がそちらを希望したので本人の意思で決定しました。 定期テスト本人の理解度などを把握してくれていたので、それにあったやり方でやってくれていた気がする。 宿題本人の理解度を把握してくれていたので、その子にあったものを出してくれていたのだと思う。 家庭でのサポート家庭では特に何もしていなかったので、本人のがんばりが1番重要だった気がする。 良いところや要望その子その後を理解してくれている感じが良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこといたって普通の塾だと認識しています。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】 戸塚西校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】の保護者の口コミ

料金志望校に通れば割安と感じられると思います。結局は本人の努力次第と思われます。ぜひ合格してほしいと願っています。 講師先生は指導熱心で、学生の個性に応じた指導をしておられると思われました。質問もしやすい環境だと思われます。 カリキュラム私立入試に向けて学校とは数段レベルの高い授業を展開しており、学ぶ側は大いに身になる環境だと思われます。 塾の周りの環境駅チカにしっかり教室があるため、学生も安心して通学することができると思います。ただ、繁華街近くにある教室もあるため、子供が誘惑に負けないかの不安が多少あります。 塾内の環境昔と異なり、多くの教室を各地に開講しており、通学面も改善され、さらに綺麗な施設で学べているようです。 入塾理由私自身が上場前の臨海セミナーに通っていたこともあり、知人のお子さんにおすすめしました。 良いところや要望先生が指導熱心である。わからないときは居残りでマンツーマンレッスンをしてくれました。 総合評価合格率が高くて高校に入ってからも勉強の貯金がある状態でスタートをきることができる環境だと思われます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導アップ学習会 深井水池町教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

個別指導アップ学習会の保護者の口コミ

料金日数、時間、振り替えなどいろいろ選べたので都合がつきやすくて負担なく通えました 講師講師の方によりますが、苦手な教科の担当の方が丁寧に教えてくださり、受験まで頑張れました カリキュラム個人にあわせてくれたので人によっては大量の教材になるだろうから大変かもしれません。2教科ぐらいなら負担なく通えます。 塾の周りの環境近いのですが、時間帯が遅くていろいろと心配でした。車道も狭く、夜遅い上に、自転車の子供には危険です。 塾内の環境バス通りなので音が気になりました。本人はあまり気にはしてませんでした。 入塾理由自宅から近く、時間も希望が通りました。費用もわかりやいのもあります 定期テスト決められた時間ではありますが教室をほぼ自習として使わせてもらいました。 宿題塾の宿題は適量だと思います。空欄が目立ち、塾でフォローしてもらい、なんとかなってました。 家庭でのサポート何度も懇談がありました。ほとんどが特別講習の説明になってました。 良いところや要望時間の調整をもう少しお願いしたかった。遅くなるときの連絡があればよかったと思います その他気づいたこと、感じたこと本人は楽しそうですが、かなり費用がかかり大変でした。講師の方の話し方が気になりました。 総合評価子供がお世話になり、志望校にも合格しましたが、二人目は少し考えさせてもらおうと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クレスコ学習舎 本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

クレスコ学習舎の保護者の口コミ

料金こちらの前に通っていたところと同じような金額だったので、料金については普通なのかと思う。 有名なところよりは安かった気がする。 講師他の塾では学校の授業のことは考慮していないようだったので、学校のテストの成績は上がらなかったが ここでは受験のためのテスト、学校のテストの点数が少しずつ上がってきているため 塾の周りの環境JR牛久駅から徒歩5分程度。裏に駐輪場と駐車場もあって送迎も問題ない。 スーパー、ドラッグストアまで徒歩3分、コンビニまで徒歩5分。立地は静かで悪くない。 入塾理由塾の指導が学校の授業の進み方も考慮しつつ、偏差値も上げて受験に臨めるスタイルだったから。 定期テスト塾でやったところが学校のテストで出たといっていたので、何かしらの対策はしてくれている様子。 良いところや要望塾に行く時間も何時から何時までの間に行けばよいという感じで予定を合わせやすいと思います。 総合評価テストの点数が上がってきているので、親としては良いと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ イオン鹿児島中央校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金高いと思ったが個別指導なので致し方ないと思う。高校受験であれば2カ月程の通塾で十分だと思う。 講師細かい部分まで親身になって話をしてくれるところや、わからない箇所を何度も教えてくれるところ。 カリキュラム待ち時間にはタブレットで他教科の勉強をする事が出来、通っている教科以外の強化もできた。 塾の周りの環境車の交通量が多いため、子供だけの夜の移動は少し心配なところがある。また、専用の駐車場がない為、迎えに行った時に車を止めるスペースがなかった。 塾内の環境綺麗に整理整頓されていて問題ない。 雑音などは特になし。 生徒は皆静かに自習している。 入塾理由個別に時間をかけて教えてもらえる為、成績が上がり高校に合格出来た 良いところや要望立地がよい、教えてくれる先生をタイプである程度選べる。個別指導対応なのが良い。 総合評価総合的に見て、生徒を1番に考えている塾だと思います。なので高評価です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 茅野教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金綺麗な室内で環境も整っていた点は良かったです。 が全員で受ける授業なら学校と変わらない。 講師明るく気さくな先生方が多い印象でした。 子供も話しやすかったそうです。 カリキュラムうちの子はかなりサボりぐせがあり、そこまで成績が伸びたようには感じなかった。 塾の周りの環境お昼などは自分で買って食べていたようだったので楽をさせていただいていた。駅が近くにあり、人気もあったので心配でしたが、特に何もありませんでした。 塾内の環境隣の道をトラックがとおったりするそうで、騒音などはあったと。 入塾理由友人に誘われて体験に行きました。 雰囲気は良く、子供も友人がいるから通いやすいとのことで通わせていました。同じ学校の子は少なく勉強はしやすかったそうです。 良いところや要望皆さんで楽しく学ぶ場としてはいいかと思います。 先生方も優しいですし、室内も綺麗にされていましたので、 ですが、もう少し一人一人のペースでの勉強方法などを提案をしていただきたかった。 総合評価雰囲気などは、いいかと思います。 子供が多いので、安心して通わせていました。 ですが、成績があまり伸びなかった為こちらの評価です。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 秋田桜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は安いと思います。授業以外で自習でも自由に使うことができたから。 講師どのように勉強に取り組めばいいか、苦手な部分を的確に指示を出してくれました。 カリキュラム去年のテキストを無料で貸してくださり、過去問題集を貸してくれました。冬季講習以外にも特訓用授業もありご指導していただきました。 塾の周りの環境家から近かったのですが、冬季期間中は迎えに行くこともありました。その際、駐車スペースが狭く止めるところがなく待つ場所に困りました。 塾内の環境教室が人数の割にやや狭く、自習をたくても空いていなかったり、席も近いため、物音に気を使っていたようです。 入塾理由家の近くで自分で通えるし、個別指導でマンツーマンで受けたかったから 定期テスト学校のテストをもとに、間違えた部分を一緒に対策を考えていただきました。 宿題量は普通だと思いますが、問題が解けなくて塾に行った時に教えてもらっていたので、授業に多少支障が出てしまいました。 家庭でのサポート塾の先生方から高校の情報を聞いたり、家での勉強の仕方などアドバイスをもらい、子供と話をして取り組みまして。 良いところや要望分からないことを質問するとすぐ連絡を下さいました。対応力がとてもよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと受験に対する不安がありましたが、絶対受かると自信もつけてくださり、何も言うことはありません。 総合評価自分から発信することが苦手な性格なので、物事をはっきりと言ってくださるので、子供には合っていたと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

おおぞらみらいスクール 立川キャンパスの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

おおぞらみらいスクールの保護者の口コミ

料金月3回の登校とオンライン学習でこの値段なのはしょうがないとは思いつつ高いなと少し感じます 講師不登校の子が多かったりするので人前で話すのが苦手な時はこういう方法もあるよとかグループ活動が苦手なら入らないで見てるだけでもいいよとか対応してくれ、本人も安心して参加できました カリキュラムオンラインはすららを使用しての学習なのですが、週の目標とかを設定してもらえるので親の負担は少ない。無理のない範囲での学習なので量的には少ないと親としては感じることもある 塾の周りの環境駅から徒歩5分もかからないところにあるので、中学生でも電車で1人で通う事もできるので通いやすいと思います。 塾内の環境おおぞら高校と同じ教室を使っていますが,綺麗な状態で過ごしやすいです 入塾理由不登校で人との関わり等を持ってもらいたかった為にいくつか見て回りここに決めました 定期テスト不登校の子が多いのでテスト対策等はないです。それを求めてる人は来ないと思います 宿題登校時の授業は体験型なので宿題は特にないです。オンラインでやってるだけなので… 良いところや要望不登校の子にはやっぱり合う合わないがあるので一度見学や体験をしてみるのが良いと思います。うちの子には合っていたので今は楽しく通ってて親も安心です 総合評価不登校対応なので色々気遣ってくれて楽しく通えているでとても良いと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 天王寺駅北口校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金中学の塾の方が高かったし、夏期講習などの追加費用の請求はなかったから カリキュラム途中で退塾すると申し出た時にどれぐらいカリキュラムが進んでいるのか講師が把握できていなかった 塾の周りの環境駅もいろんな路線が通っていて便利だし、駅からも近いしコンビニもある。人通りが多いので、危なくもない。 塾内の環境自習室のパソコンが壊れている物があるのに修理しないと言っていた 入塾理由中学からの流れで決めた。本人が自分に合うと思うと、言っていたから。 定期テスト定期テスト対策などは特になかったと思います。受験に向けた対策でした 宿題宿題は出されてないと思います 自分で考えたり相談して自習するかんじでした 良いところや要望食事をする部屋がある事、定期的に懇談があり塾での様子がわかること その他気づいたこと、感じたこと校長が1回代わってから代わる頻度か早く生徒のカリキュラムやその他についても把握できていなかった 総合評価模試の添削が適当、校長が返金書類を間違えた額で見積もりを出す、返金項目を把握できていない

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 綾瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金自分の出来も悪く勉強に追いつかず通う日数が多かったのでそれに伴い 講師この予備校の教師は聞きに行けば優しく丁寧に教えてくれました。悩み相談も受けてくれました カリキュラム一体一の授業体形でも丁寧に教えてくれました。 すごく良かったです。 塾の周りの環境駅からも近く、近くに学校もあったので近場の学校の子がおおかったです。 コンビニも近くにあったので夜食を買ってる人もいました 塾内の環境目立ったところは特にはありませんでした。 勉強するには最適な環境ではありました 入塾理由自身の学業成績の悪さから将来の不安を感じ、ここへ入塾いたしました。 良いところや要望これは自分の甘えというのはわかってはいるのですが宿題が多く大変でした 総合評価全体的に環境が良く感じました。 教師の質や勉強を受ける環境が整っていました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 上小田井校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

料金個別なこともあり少し高いと思ったが料金以上の対応だと思った値段相応だと思う 講師対応が良くて清潔感もありすごく優しかった話しやすくて学生さんなのに教えるのが上手いと思った カリキュラム予習復習もでき学校についていけてると思った 本人のやりたい所をやらせてくれました 塾の周りの環境駅が近くにあり通いやすい、雑音もほぼないが、雨の音が気になったコンビニも近くにあり休憩できた街灯があまりないと思った 塾内の環境雑音はほぼなく清潔で居心地が良かったクーラーが当たる位置になると寒かったそうです 入塾理由対応が良かった話しやすくてお試しの授業がとても分かりやすかった 良いところや要望対応が良くて清潔感もありすごく優しかった 話しやすい感じの先生が多くアットホームだったそうです 総合評価とにかく先生が優しい方がほとんどでストレスなく通えた 居心地が良かった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.