TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金映像授業なので、もう少し安くてもいいと思った。 模試の値段は比較的安いと感じた。 講師ベテラン講師のおかげで、勉強に身がはいってそうだった。 映像授業のため、眠くなることがあるらしい。 カリキュラムチューターがスケジュール管理を担当してくださり、サボることがなかった 塾の周りの環境電車の騒音がうるさいと言っていることが印象的。特に模試の時や、リスニング時などには気になっていた模様。駅近という立地上、仕方がないことかもしれない 塾内の環境一度行ったことがあるが、ロビーが狭かった。また、上にも書いたが、電車の騒音が気になった。自習室自体に関しては、広々していて快適そうだった 入塾理由部活動との両立が可能だと感じられたから。有名講師に教わることが得策だと感じたから。 良いところや要望駅近なうえに、部活動と両立できるところ。しかし、主体性が大事になると感じた。 総合評価環境なども含めたら、値段相応のサービスを受けることができると感じた。全体的には満足している。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導WAMの保護者の口コミ
料金妥当だとは思うが、効果が上がらないのが残念です。受験に向けてのプログラムは値段に対して簡素な印象があり途中でやめました。 講師学力向上を目指して指導してもらっていたので、本人のやる気次第ではあるので仕方ないと思いますが、本人に「やならければ」という意識を持たせるような指導をしてほしい。 カリキュラム普段は授業進度に合わせて教材を用意してくれていたと思います。つまづいたところに戻って取り組ませるプログラムに魅力を感じて入塾したのですが、別料金のプログラムであったりお薦めもされず、そちらは利用しませんでした。 塾の周りの環境地下鉄の駅からは徒歩15分程度です。近くにコンビニやラーメン屋もあり、夜も明るい環境です。ただし駐車スペースが少なく、信号が近いので雨の日に車での送り迎え時は少し離れた位置で乗り降りさせなければならないことがあります。 塾内の環境自習スペースはありますが指導スペースも合わせて広くはないと思います。 入塾理由学習意欲を高め、成績を上げるような指導をお願いしたく、本人が通いやすい距離もあり決めました。 定期テスト元々基礎学力をつける目的であったので、定期テスト対策はしてもらっていました。 宿題出されていたようですが、一応こなしてはいたようなので適切だったと思います。 家庭でのサポート雨の日には車で送迎をし、定期的な三者面談だけでなく勉強の仕方について個別に相談にも行きました。 良いところや要望高校生の塾生が少ないため、高校生の対応が適切なのか判断がつかないため良し悪しは分かりません。ただ、疑問や質問に対しては誠実に対応していただきました。 総合評価こじんまりした雰囲気なので本人のやる気があればそれに答えてくれる塾だと思います。うちはやる気が出なかったので効果も上がらなかったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【エデュマン】の保護者の口コミ
料金以前に通っていた塾よりは間違いなく安い。授業料が高ければ良い塾かというものでもない。本人に合った塾でないと長続きしない。 講師衛星校なので私たち親にはよくわからない。本人が積極的に通っていたので良かったのではないか。 カリキュラム本人が積極的に通っていたのでその点良かったのではないかな思う。 塾の周りの環境学校が多く存在する場所にあるので学校帰りに寄る生徒さんが多い。駅からは少し遠いが自転車があれば問題はない。 塾内の環境食事を食べる場所、打ち合わせをする場所などが少し狭く感じる。下にコンビニがあるので買い物には良い。 入塾理由大学入学試験にあたり、少しでも上位の国公立大に入れるように入塾した。本人の性格にも合ったようで、積極的に通っていた。 定期テスト特に定期テスト対策があったとは感じなかった。大学入学試験に向けて計画立てたカリキュラムだと思う。 宿題特に宿題みたいなことはなかったと思う。自分がカリキュラムに基づいて積極的に行うことが必要。 良いところや要望他の塾のことは詳しくわからないが、比較的安いのではないかと思う。 総合評価本人が積極的に通っていたので良かったのではないかと思う。それが一番です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
enaの保護者の口コミ
料金以外と安ったと思います。それまでは個人経営の塾に通っていましたが、そこが高かったので。 講師子どもから聞くことでしか判断できません。国語の先生は雑談が多くイヤだったみたいです。 カリキュラム塾生全員の前で作品の評価をしていたみたいで、刺激になって良かったと思います。 塾の周りの環境国立駅というだけでワンランク上の雰囲気があり、気分も上がっていたと思います。治安も特に不安はありませんでした。 塾内の環境正規の時間以外にも、いつでも来て良いと言われて、とても良かったです。 入塾理由妻と子どもが予備校をいろいろと調べて、子どもが自分で決めたから。 定期テスト希望の学校、学科に応じた試験対策をしてくれていたみたいでした。 良いところや要望比較的自由な雰囲気で、講師の方々の対応も親切で良かったです。 総合評価生徒が自主的に通塾できる環境をご用意いただけたのは良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金料金設定は、適切だと思います。夏期講習、冬季講習、合宿も適切な料金設定だと思います。 講師親切、丁寧に教えていただきありがたいと思います。受験に向けて適切な授業をされたと思います。 カリキュラムカリキュラムは、良くわからないです。しかし、実績があり、結果的に良かったと思います。 塾の周りの環境公共の交通機関は、不便ですが、近くに商業施設の大きな駐車場があり良かったです。近くに弁当もあり昼食、夜食も取れて良かったです。 塾内の環境教室、塾の中には、入ったことはないですが、それぞれ教室が分かれているみたいで良いような話しでした。 入塾理由中学受験の実績がある為、評判が良く家から近く、時間帯か良いので、選びました。 定期テスト定期テストはあっていたと思います。受験の予備テスト、面接の予備テストがあり、良かったと思います。 家庭でのサポート塾への送迎、健康の為の食事、栄養管理、ストレスがかからないように気をつけて接してました。 良いところや要望多くの合格者の実績が有り実績的には問題ないと思います。今後も今のままでいいと思います。 その他気づいたこと、感じたことその他気づいたことは、とくにないですが、今後も同じ学校の受験をするかたがいれば商会したいと思います 総合評価目標の学校に入学できて、目標を達成でき、今後の将来に目標ができたと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金通常授業とは別の夏期隔週や、実力テストなどごあって、別料金がかなり発生した 講師合う、合わないの 先生がいて、その度に子供が文句を言ったりすくのをよく聞いたので カリキュラム教材の量が多かったように思う 本人の 取り組みたい意欲があまり無かったかもしれない 塾の周りの環境車の通りが多く、危ない場所であった。 交通の便もあまりよくないため車で送っていたが、駐車場がせまかった 塾内の環境広い印象ではなく、個別指導のため仕切りはあったが、自習に来ている子達の声が結構うるさかったと子供は言っていた 入塾理由一人一人に合ったペースで進めていってくれるのかなと思って。 勉強の習慣をつけて欲しかったので。 定期テスト特に対策と名を打ってしていた印象はなかったです 試験が終わってから点数を知るのに、テストを持参してはいました 宿題教材によっては多かったように思います。 本人は、塾である程度済ませていたようなので、何とも言えません 家庭でのサポート週一の送り迎えと、定期的なカウンセリングを一緒に受けたこと 別会場であった進路説明会に一緒に行ったこと 良いところや要望急な休みができた時などは、臨機応変に対応していただき、振替授業を行ってくれました その他気づいたこと、感じたこと急の休みでは、振替授業などの段取りは素早くしてくれましたが、自習等できていた生徒達との雑談などの声が結構あったようです 総合評価定期的に行われるテストなどの結果を、 カウンセリングなどで説明してくれたりするのはよかったが、このレベルまでするにはこうしないとっていうような言い方が結婚プレッシャーでした
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
自立学習RED(レッド)の保護者の口コミ
講師いろいろなプランを用意していたり、できるまでついていたくれたり、よくやっている カリキュラム教材は、本人にあわせて決めてくれていると思います。不満はない 塾の周りの環境家の近所にあるので、交通費が、かからないので、 ただ駐車場がないので、雨の日の送迎かできないのが、困る 塾内の環境教室、思ったよりも広くなく、あまり大勢いるわけでもないんで、ちょうどいい 入塾理由高校受験のため 指導をお願いしたく 本人のために決定をした 定期テスト定期テスト対策は、集中的にいろいろなプランを用意してくれていると思います。 宿題量は多くないと思いますが、本人は難しいと不満をいいながらやっている 良いところや要望大まかな予定は早いが、時間わりは本人にあわせているのか、直前が多い 総合評価いつもホンニあわせて、いろいろなプランを用意していて、よくやっている
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
Nーici進学会の保護者の口コミ
料金料金は近所の大手の塾とそんなに変わらないと思います。通常授業と夏期講習などが重なる月は金額が上がるため大変でした 講師子供たちのことをよく見ていてくれ、その子に合った指導をしてくれたように感じます カリキュラム授業の詳しい内容は分かりませんが、レベル別にクラスが分かれていて、その子の実力に適した授業内容だったと思います 塾の周りの環境南区の中心部にあり、近くに警察署や区役所など公共の施設があります。駐車場もあり送迎しやすい場所にあると思います。 塾内の環境教室はコンパクトなつくりですが、少人数で使っているようでした。私語禁止の自習室もあり集中して勉強に取り組める環境だと思います 入塾理由友達が既に通っていたのでここに決めましたが、通い始めてからは成績も徐々に上がっていき、希望する高校に合格することができてこちらの塾に決めて本当に良かったです。講師の先生も子供に合った方法で熱心に指導してくれます。 定期テスト定期テスト前は、模擬問題などが出されたり受けている教科以外の質問も受け付けてくれていたようです 家庭でのサポート塾への送迎、講師との個別懇談などです。講師の先生が親身になって対応してくれ大変感謝しております 良いところや要望講師の先生がとても親身になって対応してくれます。大手の塾にはないアットホームな感じが我が家の子供たちには合っていたと思います 総合評価講師の先生がとても親身になって対応してくれます。大手の塾にはないアットホームな感じが好きです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別指導なので仕方がないとは思うのですが、料金は高めだと思います。それ以外は問題ありません。 講師先生方の年齢も近く、和気藹々とした雰囲気の中で しどうしてくださいます。 カリキュラムカリキュラムのことについてはよくわかりませんが、問題集を使って問題を解いていくというスタイルです。 塾の周りの環境駅の近くにあり、ほどほどに灯りもついています。近隣の学校からも歩いていける距離です。うちの子供はいつも歩いて通っています。友達もいるので、送り迎えの心配もいりません。通いやすいと思います。 塾内の環境教室は若干狭いようにも思いました。でも、他の塾を見たことがないのでよくわかりません。もう少し広ければ、ソーシャルディスタンスを取れると思います 入塾理由家からも学校からも近く、便利な立地だったから。先生も優しそうだったから。 定期テスト定期テストは過去問などを使って解いたりしました。先生はわからないところを丁寧に教えてくださいます。 宿題宿題は出されたりだされなかったりです。だされたとしても、そんなに難しい問題ではありません。十分自分で解けます。 良いところや要望先生達のレベルがとても高いです。塾長も知識が豊富でなんでもアドバイスしてくださいます。とても良い塾だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導なので、分からない時にはすぐに教えてもらうことができます。しかしその分、自分で考える力がつかないのではないかとちょっときになったりもしました。 総合評価個別指導なのが1番良かったと思います。ただ。授業料がたかいのが難点でした。ただ、先生方がレベルが高いので、そこは安心してお任せすることができました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【シェアードウェイ】の保護者の口コミ
料金料金は高いです。パックで一括で支払えば、都度支払いなどないのは良かったと思います。子供にとってプラスになったかは微妙で、結局、学校の授業後に理解することが多かったです。 講師教え方のうまい、有名な講師が多いです。担任制で、面倒を見てくれてはいましたが、子供があまり頼りにしていないように感じました カリキュラムバックになっていてうまく活用できれば、効果が得られたのではないかと思います。 塾の周りの環境駅からは徒歩で5分くらいのと頃にありますが、自宅から通うことが多かったので、駅チカかどうかはあまり重要ではなかったです 塾内の環境教室は狭く、長時間いるのは、子供は嫌だったようで、用が終わるとすぐ帰ってきてました、 入塾理由数学特待で無料で受講できたことと、勉強する時間を取れるようにするため。 定期テスト定期テスト対策はなかったです。逆にテスト前は、講習を休むなどが自由にできて良かったのかもしれません。 宿題宿題は、模試の復習などはあったようですが、その他は特に聞いていません 家庭でのサポート定期的にある、保護者会には参加して、最新の大学受験情報など、得られたのは良かったです。 良いところや要望数学特待を取れるなら無料で受講できるので良いと思います。高校2年からは高額なパック料金をその後取られます。 その他気づいたこと、感じたこと自分のペースでできるのは良いと思います。向いている人には良いのかもしれません。 総合評価中学から数学特待で無料で受講でき、先取りできて、その後の学校が復習になり、数学は好成績をキープできたのはよかった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導キャンパスの保護者の口コミ
料金料金も他と比べて高くはなく学力も順調に向上して居る為。 講師親身になって協力してくれる。料金を払っている科目以外や家での勉強用にプリントも出してくれる。 カリキュラム学校や塾での定期テストの結果から苦手な部分の対策用の教材を用意してくれる。 塾の周りの環境車通りが多いですが、人通りの多い道に面しています。人目があるので痴漢などは合うことはないと思っています。 塾内の環境広いわけではありませんが、十分間隔は保たれています。室内温度も調整してくれています。 入塾理由姉が高校受験に成功し、本人も指導を受けてみて合っていると思っています。 定期テスト定期テスト対策があり、塾講師の経験を元に本人がテスト時に困るであろう点の対策をしてくれます。 宿題適度な量が出ていますし、相談すれば受講科目以外でもプリントを出してくれます。 家庭でのサポート塾の懇談に参加し、現在の学習状況や塾での様子や、志望校を早目に意識してそれに向けてどうすればいいと考えているか本人と話をして早目に受験モードに入るように導いています。 良いところや要望高校受験にあたり副教科も含めてどれくらいの点数や課題の提出率が必要か、どれくらいの取っていれば余裕があるかなどプロとしてこまめにアドバイスしていただけます。大人数だと教室で出席だけしていることもあるかと思いますが、個別なので塾での様子も分かりやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと姉もそうでしたが真面目に勉強するタイプの子どものたちですが、家で勉強となると何を勉強すればいいか本人ではわからないこともありますが、上手く導いてくれるいい塾だと思います。 総合評価うちの子どもたちには向いていました。講師が直ぐ側にいるので大きい塾よりは真面目に勉強せざるを得ない点、実際点数も向上している点から安心して任せることができています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金学力向上が見受けられましたので、価格としては凄く高いとは思いませんがもう少し安くても良いかとも思います。 講師先生の熱意を感じます。生徒への気持ちが強く、頼れるなぁと感じます。 塾の周りの環境集中出来る環境の中で、とても勉強が出来ていると、本人から聞いております。交通は正直通いづらいかなと聞いております 塾内の環境近隣の大きな道路もありますが概ね静かで集中力を欠くことは無いと聞いてます 入塾理由夏期講習が、無料だったのと、近所だったのが決め手かと思います。 定期テスト前もって傾向が分かる資料を提出してもらって予習している形と聞いてます 良いところや要望先生の熱意が素晴らしいところが、一番かと思います。そこに尽きるかと
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導キャンパスの保護者の口コミ
料金料金は安いとは思いませんでしたが、本人が頑張って通える環境を整えてくださるという点でこの塾にしてよかったと思う。 講師勉強の他にも他愛もない話をするなど、本人のリフレッシュにもなっていたため。 カリキュラム勉強を新たに教えてくれると言うより勉強する時間、場所の提供という状況でしたので、まぁ普通ですね 塾の周りの環境駅から近く、大通りに面しているので明るい。駐輪場もあるので自転車を盗まれることもない。安心して通える環境。 塾内の環境塾内では良い環境かというとそうでもなかった。勉強スペースが狭く、コロナの時はかなり不安だった。 入塾理由個別指導が本人には合っていたため、また自由に勉強部屋が使えるという利点もあり決定にいたった。 定期テストあったと記憶している。先輩からの提供で過去問題など解いてた。 宿題量は多くないと聞いている。本人のペースに合わせてくれるので、その点はありがたい。 良いところや要望振替が出来るので、かなりありがたかった。そこが個別指導のいいところではある。 総合評価うちの子供には向いてる塾だった。ただ、本人のやる気がないと通ってても意味がない。続けることが出来たのは先生のおかげである。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
料金塾の平均的な相場と比較すると、安いと感じました。家計への負担もそれほど影響はないです。 講師丁寧な指導であり、勉強が楽しかったと娘からいつも聞いていおります。 カリキュラム基礎から応用問題まで、幅広くあり、考えさせる問題が多く良いと思います。 塾の周りの環境自宅から車で数分でつくほど近い距離にあり、親の送迎の負担がないところです。また、近くにコンビニもありますので、ついでの買い物もできます。 塾内の環境綺麗な環境でとても新鮮味を感じます。講師の先生方も感じの良い方ばかりでした。 入塾理由学校の勉強のみでは、勉強料が不足しているとかんじており、お世話になることにしました。 定期テスト自分が苦手科目に対して、かつ、どのような問題が苦手としているのか? 宿題適切な量であると感じています。娘がキャパオーバーにならない程度だと。 家庭でのサポート問題を終えたら、確認作業をするようにいつも伝えています。それがすべてです。 良いところや要望特別ありませんが、子供たちが伸び伸びと学習できる環境にしていただきたい。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、塾の方針に従います。子供たちがのびのびやれるように、志望校に行けるようにお願いします。 総合評価子供が意欲的に取り組んでいますので、よかったとかんじています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金成績によって模試費用も含めた年間の授業料が優遇される制度もあるが、夏期講習や冬期講習等は別になるので、必ずしも安いとは思わない。 講師授業はわかりやすいうえ、個別に質問に対しても丁寧に答えてくれるため、理解が進む。 カリキュラムカリキュラムは充実しており、希望大学に特化したコースもあり、カリキュラムの選択がしやすい 塾の周りの環境バス停、駅から近く、アクセスしやすい。繁華街にあり、コンビニも近いので、通学前後にちょっとした買い物や食事もしやすい 塾内の環境整理整頓はきちんとされている。自習する部屋もあるが、時々混んでいることがあり、もう少し席を増やしてほしい。 入塾理由昔からある有名予備校で実績もあり、比較的通学もしやすい場所にあったから 定期テスト希望大学に対する定期的な対策模試があり、傾向と対策について指導してくれる 宿題宿題はほとんど出ることはないが、自身で予習・復習をしっかりしておくことで理解が進む 家庭でのサポート追加の授業や〇〇集中コースを受講するときには、内容を一緒に聞いて選択していた。 良いところや要望全国規模の予備校なので、情報量が多く、受験対策カリキュラムや講師についても充実していると思う。 その他気づいたこと、感じたこと駅、バス停が近く交通のアクセスが多いうえに、すぐ近くに比較的車を停めやすい道路があるので、車での送り迎えもしやすい 総合評価合格実績が多く、施設、講師が充実している予備校だと思います。少し授業料は高いかなとは思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
料金料金は高めだと思う。授業と教材の内容のわりには高めの費用を取っていると思った。 講師授業中心で進められて、生徒の理解度を見るためのフォローアップがないように感じる。 カリキュラム教材は難易度が高い。学校で習っているレベルの数段上をいっている? 塾の周りの環境駅から5分以内の環境にある。子供たちにとくだんの影響はない 塾内の環境建物が、綺麗で設備自体に問題はない。トイレがやや汚いと息子は言っていた。 入塾理由息子の中学受験のために役立てると思ったから。また仲の良い友達が行っていたのも決めて 定期テスト定期テスト対策はない。受験のためのものだが、定期テスト対策は必要ない。 良いところや要望生徒、ひとりひとりに対するケアがあまりなされてないような気がする 総合評価授業についていけるのであれば最高の塾だと思う。個人個人に対するケアは足りない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
エムジー学習センターの保護者の口コミ
料金料金は他の塾と比べると安いと思います。特に夏期講習などのところは他のところに比べると安いです。 講師優しいノリのいい先生もいて授業中が楽しいということです。 カリキュラムわからなくても進められるので授業している意味がないです。しっかり1人1人をまって授業をしてほしいです。 塾の周りの環境よく車が通るので少し危ないです。車を置くところがないので他の車などにも邪魔になってしまい危ないと思います。 塾内の環境外ではしゃいでいる人の声とかが聞こえてきたりバイクの音が聞こえてきたりして集中できない 入塾理由友達に勧めてもらったから入りました。子どももそこに友達がいると言っていたのでそこが決めてです。 定期テスト1日7時間という長い間の勉強かあり、頭に入らないということです。短い勉強時間にし、日にちを増やす対策を行って欲しいです。 良いところや要望塾内を綺麗にして欲しい 集中できるように外の音をあまり聞こえなくして欲しい 総合評価料金は安いが授業の進め方や塾の環境などはあまりよくなくて集中しにくいとのことです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。しかし指導内容は満足しているので仕方ない。 講師少人数で一人一人に目が届いていると思います。毎回、終わったあとに面談があり勉強の様子もわかるので安心。 カリキュラム読解力、覚え方がメインなので、勉強を詰め込んでる指導ではないのがいい。 塾の周りの環境最寄り駅から歩いて5分程度で、車の通りも少ないので安全だと思います。しかし、車で送り迎えするのは厳しい。 塾内の環境教室はかなり狭い。隣の授業も聞こえてくるくらいなので、もう少し広い方がいいと思います。 入塾理由小さい頃からが大事と考えて、決めました。勉強の仕方、覚え方の基礎をしっかり教えてくれるため。 定期テスト年度末にテストがある。1年間の確認。1年間で身についたことが確認できる。 宿題基本、宿題はないですが、定期的に読書、テストがある程度なので少ないと思います。 家庭でのサポート毎回、授業が終わってから説明があるので参加しました。またテストのため自宅で一緒に勉強した。 良いところや要望少人数でしているのがいいと思います。スケジュールはなかなか合わせるのが厳しいので、もうすけ少し選択肢があるといいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと急な予定が入り、欠席した場合の振り替え調整が難しいのが難点です。 総合評価記憶する方法や、勉強の仕方を教えてくれるのがいいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金はかなり高いと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので、能力が低いものはたくさん受講しなくてはならないのでかなり金額的にかなり厳しいです。 塾の周りの環境駅から歩いて5分以内のところにあり便利です。また数台ですが車も駐車できるスペースもあるので便利だと思う。 入塾理由特に何か決めてになったものはなく、本人の希望によるもので決定した。 良いところや要望料金が高いと思うことはありますが、本人が望んで通っているのでいいと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師個別で見てもらえて、今日のふりかえりも書いてくれたりと、丁寧にやってくださっていると思うが、直接お話ししたことはないので様子がわからない カリキュラム授業に沿って子供のペースで進めている様なので、無理ないペースで進んでいると思う 塾の周りの環境駅から2分くらい 周りも賑やかな場所で、ビルの上だが、治安が悪い感じではない 駐輪場がないのが不便な人はいるかもしれない 塾内の環境オープンな教室で個別指導なので騒がしいということもなく、静か。 自習スペースもとなりにある 綺麗な教室 入塾理由算数が苦手なので先生にみてもらいたかった 通信の進捗もみてくれるのでそれもいいと思った 宿題自宅で1日2レッスン進めている 良いところや要望振り替えができたり、自習スペースを自由に使えるのがいいと思う。 先生に勉強の事で相談した際も親身になってくれたので不信感はない 総合評価今日の反省など振り返りを自分で書いて、先生からも一言書いてもらえるところは今後に繋がるので良い事だなと思った
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します