TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金娘がわかったよー!と言いながら帰宅するからです。理解してくれるなら安いと考えています。 講師終了時間が少し遅いとは思います。学校の終わる時間とも関係してると思うのでしょうがないと思いますが。 カリキュラム夏期講習などで早く進めるタイミングがあるのでいいです。テキストも詳しく書いてあるので分かりやすいです。 塾の周りの環境駅が近く家からも近いので行くには便利です。夜は車が多く通るので危険でもあります。その代わり街灯が多いので1人でも怖くないです。 塾内の環境車が多く通るので車の音がするようです。ですが大きくは聞こえないらしいので集中できるそうです。 入塾理由分かりやすいと聞いたため。お友達がみんな通っていて娘自身が行きたいという意思を持っていました。 良いところや要望先生が周りを歩き回っているのですぐに質問できます。わからないところを分かるようにしてくれます。 総合評価偏差値が上がっているので結果的には通っていて良かったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金この塾の料金設定はかなり高いと思います。理由としては、夏期講習などで、成績があがりますと言われたのでお金を渡しているのに成績が上がらないからです。 講師かなり甘い塾で、生徒と先生の距離が近く、まるで友達同士のような関係になっている生徒もいて、非常に仲が良くていいなと思いました。 カリキュラム基本的には個別指導にはなっていますが、生徒の数が多い時には先生1人に対し、生徒3人ぐらいで授業をしている時もあり、個別の意味がないと思いました。 塾の周りの環境車通りが少し多い道なので、自転車や徒歩できている生徒は危険だと思います。 塾内の環境基本的には勉強している生徒がほとんどですか、ゲームをしている生徒や先生と雑談している生徒が多く、少しうるさいと思いました。 入塾理由知り合いからの紹介で知り、個別指導であること、大手の塾であることから明光義塾に入塾しました。 良いところや要望個別指導の制度や、先生の質は悪くないのですか、一部の生徒が少しうるさく、周りの生徒に迷惑だと思いました。 総合評価個別指導での勉強は、向いている人にはすごくいいと思いました。しかし、少し塾内がざわついている事もあるので、その辺は改善の余地があると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
TOP-U予備校 UBESHIN個別学院の保護者の口コミ
料金強制参加の模試やゼミナールが存在しお金を払う必要があるので経済的に余裕がない家庭では少しキツイ 講師先生自体はすごく良い人だろうが少し不安ではある。質はいいと思う。 カリキュラム基本的に高校生は持ち込み学習なので別に良くも悪くもないです。教材に沿って教えて貰えるらしい。 塾の周りの環境駐車場の出入りがしずらく若干不便ではある。近くに交番があり(人がいるかは不明)何かあったら便利だと思った笑笑 塾内の環境娘曰くトイレが和式しかないとの事。全体的に古い設備が多いが勉強する上で別に不便では無い。 入塾理由個別指導があり先生が一人一人の生徒を手厚く指導してくれる点。また値段が他の塾より安い。 良いところや要望もう少し面談時間を増やして欲しいとは思いました。娘の普段の様子や勉強への取り組み方など詳しく教えてほしいです。 総合評価まぁまぁ。良くも悪くもなく普通って感じです。まぁ塾だから勉強さえ出来れば何でもいい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金授業料自体はとても高いですが素晴らしい授業をしてくださいます 講師しっかりと教える範囲を教えながらも難しいところを教えてくれるところです カリキュラム教材はとてもクオリティが高く勉強しやすいものになっていますさらに日曜文理やランクアップなどのテキストもかなり良いものになっています 塾の周りの環境治安はとてもよく立地もかなりいいもので少し遠い人のためにバスも走っているのでとても便利だと感じています 塾内の環境少し壁が汚いなどの部分はありますがそこを除けばかなり良い勉強環境が整っていると感じました 入塾理由息子の友達がかなり行っていて成績が上がっていたと聞いたのでここにしました 定期テストテスト前にはテスト対策という授業がありそこでしっかりと対策することが出来ます 良いところや要望かなり上位の高校を目指させる方にはとてもオススメですが授業料が高いのでそこは許せる方のみです 総合評価とても良い塾で文理学科や難関私立を目指させる方にはとてもオススメです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導 スクールIEの保護者の口コミ
料金比較的安いと思います。また、英語のみの選択でしたが、自習室では、他の教科の質問も可能でお得でした。 講師親身になってくれる方が多かったです。アットホームではあったのですが、指導力は、わかりません カリキュラム取ってない科目でも、教材だけ買えたり、その内容を自習で聞けたり、融通が効くところが良かったです。 塾の周りの環境駅からは遠いので、誰でもべんりではないですが、自転車で行ける距離だったので便利でした。車での送迎も、近くにスーパーやコンビニがあるので待ちやすかったです、 塾内の環境空いている時間が、少なく、朝から自習室で勉強とかはできなかったので冬休み位は朝から開けて欲しかったです 入塾理由英語が苦手だったので、受験英語のみ通える所を探した。大体、2教科以上が多かったが、他は問題なかったので。また、塾に一度も通ったことがなかったので、受験の情報が手に入りにくかったのでそのためというのも有ります。 定期テスト定期テスト前は、5教科の問題を解いたりもしてくれました。期間が短かったので、定期テストが一度くらいしかなかったので、それくらいしかわかりません 宿題自分の進度や学力にあわせるので、量も質もちょうどよかったと思います。 良いところや要望英語のみを教えてもらって、あとは、自習でわからないとこだけ聞くという希望が通るところが他にはないので良かったです。ただ、個別での対応のため、覚えきれていないのか、テキストを渡すのを忘れたり、うっかりは、多めでした。 総合評価基本的に自分でやりたいタイプのうちのこには向いていました。至れり尽くせりがいいタイプでは、難しいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
総合学習塾 寿学園の保護者の口コミ
料金週に一回での料金としてはかなり高いと思います。家計の負担としてはかなり大きいものです 講師いろいろ質問や相談したりはしやすそうだと感じますのでとてもいいと思います。 カリキュラム学校の勉強の補足的な進め方だと思うのでとてもいいと思います。しっかり教えてくれていると思います 塾の周りの環境自宅からの距離はちょうどいいので助かっていますが送り迎えが大変な時もあります。駐車場が狭いので混むと大変です 塾内の環境環境はいい方だと思います。広すぎずちょうどいい感じがします。 入塾理由学校の勉強だけではたりない分を補足したかったから通わせています。 定期テスト定期テストの対策は、してくれているのでとても助かります。復習も多いです。 宿題量はちょっと多いと思います。ほとんど宿題に追われている感じがしています。 良いところや要望講師の方も丁寧に接してくれていると思うのでとてもいいと思います。値段がもう少し安くなればいいと思う 総合評価子供もそんなに嫌がらず、積極的に通っていますので助かっています。成績も少し良くなってきている
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金費用対効果だと思う。受かれば妥当だし、受からなければ高いし。とは言え、家計の負担にはなる。 講師個別指導もあるので、良かったと思う。また、面談やいろいろとフォローもある。 カリキュラム本人に合っていたかどうかだと思う。よかったとは言い切れないが、効果はあったと思う。 塾の周りの環境家からも近いし、駅周辺部なので通うことが負荷にならなかった。歓楽街ではないので、気が散ることもなく、学習できたと思う。 塾内の環境校舎内に入ったことがないので、本人の感想からになるが、環境は整っていたようだ。 入塾理由塾の学習方法が、本人に合っていそうだったので、こちらに決めた。 宿題難易度は低くはないようだ。宿題をこなすことで復習にもなり、学力は上がったと思う。 良いところや要望連絡もとりやすかった。ネットでできることもあり、営業時間外でも、こちらの都合の良いときに連絡ができる。 その他気づいたこと、感じたこと集合学習ではないので、本人のモチベーションか大切。フォローいただけたと思う。 総合評価結果が出たので、それに尽きると思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
鳥取予備校の保護者の口コミ
料金送迎含めて通いやすく成績も上がった 指導も無闇に厳しすぎず緩すぎず丁寧のようだった 講師丁寧だった 現在の大学受験の状況や制度について 子供の状況を踏まえながら分かりやすく説明してくれた カリキュラムわかりやすいようだった こちらにはよくわからないので基本的には子供任せにしていたため詳細は不明 塾の周りの環境駅とイオンが近く 子供が自分でおやつ、食事の調達や移動がしやすい スーパーが近いため家計にも健康的にも少し安心 塾内の環境普通に綺麗だと感じたが あまり中に立ち入らないため詳細は不明 だが子供から環境や設備について特に不満を聞いたことはない 入塾理由評判がよかったから 子供の友達も通っていた 通いやすそうだった 良いところや要望ある一定程度の評判があり、駅、スーパー、カフェから近く、非常に利用しやすい 総合評価継続的に頻繁に通って合格してくれたので良かった 先生の大学にも満足している
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。週に二回程度通っていて、長期休暇中の補習もあったりしたので 塾の周りの環境自宅から近く、かつ駅前にあるため遠方から通う場合でも、便利である。車で送迎する場合でも近くに駐車場がある。 塾内の環境塾のある建物は、駅前であるがゆえに手狭な感じであったが、授業する上では問題ないと思う。 入塾理由通うにあたって、家から近く、学校の友達もたくさん通っていたから 宿題量は適切だったかと思うが、本人があまり宿題をやらなかったので、少し負担だった 良いところや要望コロナの期間中に、自宅からのリモートでの授業受講に対応してくれました。 総合評価他と比較したわけではないので、何とも言えないが、丁寧に教えてくれると思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金金額は高いが、一人一人に合った授業をして質問もできる環境なのが1番いい 講師歳や趣味が合う人を選んで先生を決めてくれていたので、なんでも気軽に話せるのが1番良かった話しやすいほど分からないところも聞きやすい カリキュラム一人一人に合った教材を先生が選んでくれて、ポイントも的確に教えてくれていた 塾の周りの環境駅の目の前で駐車場もあり夜でも交通量や人が多いので安心だが、騒音が気になる。コロナの時期は扉や窓が開いていた為なおさら 塾内の環境自習スペースがテスト前は埋まっていて勉強できない日や、先生が空いてなく誰にも質問出来ない時もあった 入塾理由前の塾が学校と同じ授業スタイルで分からないところが書きにくい、塾内でいじめがあっていた為、知人の紹介で決めた 定期テストポイント的確に教えてくださっていたので、理解して問題を解けていた 宿題出来るレベルを少量だったので、すぐに終わった学校の宿題等の支障も無かった 家庭でのサポート送り迎え、三者面談等で先生方と色々と話をして進路を決めていた。 良いところや要望先生が親身になって話を聞いてくれていた。一人一人に気を配っていたので、学校じゃ分からない変化も見てくれていた 総合評価一人一人に合わせて、確実に成績が上がっていて良かった。 高校も大学も志望校に行けて良かった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
松塾進学個別指導教室【大阪】の保護者の口コミ
料金他の友だちが通っている学習塾と比べても比較的安いほうかと思われます 講師何人かの講師に指導いただきましたが、自学を中心に教えてゆく方針であったため。 カリキュラム自学での学習内容が多かったため、どれ位の指導があったのかはっきりしない点 塾の周りの環境自宅から近く、国道から少し離れた住宅街にあるので静かなで近くに遊戯施設などもない点は良いと思います。 塾内の環境自習室などあり、比較的時間を自由に使えたところが1番よかったと思う 入塾理由自宅近くで評判もよく通いやすかったため 先生も親身になってくれたから 定期テスト自習室などの使用が比較的自由に出来たので集中して学習出来た点 良いところや要望たまに休塾などあり、子どもの予定が空いてしまうなどしていた点 総合評価近いので通ったり自習したりするところはメリットがあると思われます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ
料金テキスト購入もないので個別としては安いと思いますが、何をするにせよ追加がかかるので、トータルではどちらとも言えないと思います。 講師難関校の先生をつけてぬださるので、しっかり学べるのがいいと思います。 カリキュラム教材の購入はないけれど、志望校や共通テストなどの過去問を置いてくださっており、提案もしてくださるのがいいと思います。 塾の周りの環境駅から近く、周囲に店や同じような塾がたくさんあるので、遅くまで塾にいても帰りについて心配が少ないです。 塾内の環境他の生徒も静かに自学自習しており、騒がしい環境にはならないため、集中できるようです。 施設もきれいで使いやすいとのことです。 入塾理由しっかりと面談をしていただき、指導内容、指導方法に共感したのでここに決めました。 定期テスト大学受験に向けてのみお願いしていますので、定期テストは何もありません。 良いところや要望こちらからの疑問には明確に答えていただき、不安がなく通えています。 総合評価自分でしっかり学べる子に最適な塾だと思います。 強い意思をもって学ぶ意欲がないと、ただ通うだけになると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金希望を言えばまだ安い方が助かる。授業料だけでなくオプションでの支払いもあり、安くはない 講師子ども自身があまり積極的でないので、先生に対してあまり思うことはない カリキュラム受験に対し、もっと圧をかけてほしい。やんわり受験と話すのではなく、受かるようにもっと促してほしい 塾の周りの環境駐車場が大通り挟んだところにしかないので不便。敷地内にあってほしい。夜暗い。渋滞がひどいので困る。 入塾理由受験、友達が通っていた、近い、時間の都合がいい、比較的安価だったため 家庭でのサポート塾の送り迎え、弁当作り、勉強しやすい環境作り、情報収集。話し相手 良いところや要望他の塾に比べ、比較的安価。親身になってくれる。サイトの情報がわかりにくい その他気づいたこと、感じたこと講習で休んだ時の振り返りができるのが助かる。テストも振替ができるので助かる 総合評価子どもにとってはちょうどいいと思う。厳しい先生がいるようではないので
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
昴の保護者の口コミ
料金毎月の講習料は若干高く感じたが、夏期講習冬期講習が高かった。また模試代も負担だった。 講師よく声をかけてくれて励ましてくれていたようだ。また保護者にも電話をくれて自宅での様子もヒヤリングしてくれた。勉強時間が足りてないと思うと伝えると自習室に来るように積極的に声をかけてくれて助かった。親の言うことを聞かないが塾の先生の言うことは聞いていた。 カリキュラム成績によってクラスが分かれており、子どものレベルに合わせて授業が進んでいた。定期考査対策も基礎から応用まで対応してくれた。 塾の周りの環境自宅からとても近く、寄り道するところもないので、夜遅くになっても心配が少なかった。天気に左右されずに自分で行けるところがよかった。 塾内の環境校舎もきれいで大きく、教室の広さも余裕があった。自習室も確保されていた。 入塾理由自宅から近く少人数制だったので子どもに合っていると思った。英検対策も出来たので。 定期テスト定期考査対策プリントを各教科の先生が作ってくれていた。学校のワーク対策も早めに終わらせて二回、三回と出来る時間を作ってくれていた。先生が作ったプリントから問題が出ていた等で子どもも信頼していた。 宿題量はふつうだった。やるかやらないかの問題。終わっていないと居残りをしてくれていた。 家庭でのサポート三者面談や説明会にいった。自宅では声掛けくらいしかしていない。 良いところや要望少人数なので、先生の目が行き届いている。それが息苦しく感じる子もいるかもしれないが、うちの子にはちょうどよかった。自分からここが分からないと聞きやすい環境だったようだ。 先生と保護者と一体になって子どもの受験を応援する環境があったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと英検対策や推薦入試の面接対策などしっかりフォローしてくれて信頼できた。先生が異動されても遊びにきてくれたりしていて、子どもも嬉しかったようだ。 総合評価クラスが分かれているので、レベルにあった授業が出来る。また上を目指す子にはとことんつきあってくれる感じ。先生との授業以外での会話(高校や大学の話)もためになったようだ。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【MSGnetwork】の保護者の口コミ
料金他の集団塾と比べると金額はとても高く感じる。 講師個人に1人1人ついていてとても相談しやすい形だった。生徒と仲良くしてもらっていた。 カリキュラム映像授業がとてもわかりやすいそうです。また、英会話の練習も無料で受けられる。 塾の周りの環境武蔵小杉に近いので交通の便は良いと感じた。また、元住吉は電車の本数も多いので困ることはとくにないと感じる。 塾内の環境塾はとても静かだそうです。駅に近い商店街から少しずれてあるので問題なし。 入塾理由通いやすい形だったから。部活と勉強の両立を目指していたから。 良いところや要望部活に忙しい人におすすめ。自分が受けたい時に受けれるところが良いと感じる。 総合評価集団などが苦手な子にとても良いと思う。またやる気があってどんどん進めたい子にも良いと感じる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
夢現塾の保護者の口コミ
料金学年中間テストでは点が取れていなかったところを学年期末でしっかりと点が取れていて、ここまで成績が伸びたのに、そこまで料金がたかくなく、良かったと思います。 講師とても親身に子供に対して教えていたと感じています。子供が実際に家で話してる内容を踏まえ、そう考えました。 カリキュラム子供が一番学びやすいという環境が一番大事だと考えており、娘が楽しそうに毎回言っている姿を見て良いなと感じました。 塾の周りの環境少し治安の悪い高校が近くにあり、不安要素がありました。ですが先生たちが外に立ってくれていたりと安心要素もややありました 塾内の環境大きい道路はないものの、交通量の多い道だっただめ、騒音は多少ありました。 入塾理由周りの親の子供がこの塾を言ったことをきっかけにすごく成績が伸びたというお話を聞いたので。 良いところや要望先生たち、環境共に不安要素がなくとても良いところだと思いました。 総合評価立地はあまり良くないが、塾そのものが悪いものではなかったので、総合評価としては良い方なのではと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導WAMの保護者の口コミ
料金周辺の個別指導よりも思ったより高かった 授業料より他の講習などかやたらと多い 講師子供は友達がいるため喜んで行っているが 他の塾にくらべて講師のしつが低いような気がする カリキュラム季節講習以外にもいろいろとありなにがなんだか分かりづらい 塾の周りの環境自宅から近く学校からも近い ただ自転車置場がなく 道路の前に置かなければならない点は残念 近くにコンビニがあり便利 入塾理由子供が自分で決めてきた 友達がいたため キャンペーンのかみで勝手に申し込んだから 定期テスト定期テスト前に別料金の対策がありそれを受け指した いいかわるいかわわからない 宿題宿題はないと思う 自習室に行って課題みたいなものをやる感じだと思う 家庭でのサポート私自身塾に興味がなく我が家では子供のすることにあまり何もいわない 良いところや要望アットホームな感じ何だと思う 私はみたことがないのであまりわからない その他気づいたこと、感じたこと最近何でも連絡はLINEなどで取るようで 私にはあまり理解できない 総合評価料金が高いと思う 夏 冬の講習などは覚悟していたがその他講座が多い
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
木村塾 個別指導 Harvestの保護者の口コミ
料金違う塾のほうが明らかに高かったからこんなもんじやないかと思う 講師講師はていねい教えてくれたと思う その日の授業で何をしたかなどそのつどレポートで教えてくれる カリキュラム毎日何をしているかレポートで知らせてくれる 次の授業などの予定も都度教えてくれる 塾の周りの環境自宅からも学校からも近い 夜も近くにコンビニ 薬局 交番などありあかるい 自転車置き場もあり駐車場もちかくにある 塾内の環境教室に入ったことがなくわからない ただ個別指導なので環境は良かったと思う 入塾理由子供が自分で決めてきた友達がみんな通ってる事と家から近いから 定期テストいままでの苦手な分野について集中的に教えてもらえる テストの点は上がった 宿題私自身興味がなくわからない ただ勉強する頻度は増えたように思う 良いところや要望全体的にいいと思う 親からすれば子供が今日何を勉強したのかわかりやすい その他気づいたこと、感じたこと私自身塾など通った経験がないが一人一人に毎回レポートなど書いてくれるとかすごいと思った 総合評価個別指導なのでテストの点が上がった 自宅からも学校からも近く通いやすい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
修優舘の保護者の口コミ
料金月謝としては想定内だか、季節講習代が思っていたよりも高かったので、結局のところ毎月に換算すると想定よりも高かった。 講師個別指導であるが、担当講師が変わらない点。(異動や退職は除く) カリキュラム受験に向けて本人に合ったカリキュラムをつくってくださるところ。 塾の周りの環境塾自体は道路に面しているので夜でも暗くないが、一本中に入ると夜は暗い。周りに塾も数件あるので、治安はいいと思う。 家から近かった。 塾内の環境一人一人のスペースが確保されている。 土足ではないので、床が汚れていない。 良いところや要望宿題がなく塾に行って(自習室)完結させてくれるところがよかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
TOMASの保護者の口コミ
料金5年の終わりで申し込み、6年で金額UPがあることをしり躊躇している。 講師体験講師はキャリアのある先生でとても良かったが、初回はいまいちで変えざるを得なかった。体験で、実際の先生をつけてくれたら無駄がなかったかもしれない。 カリキュラムカリキュラムは作ってくれるみたいで良かったが、初回はテスト直しを依頼していたが解答をお渡ししていなかったせいで、無駄な時間かあったようです。教材費無料とはいえ、コピーをぱらっと2枚貰ってきただけなので、有料になったら嫌です。 塾の周りの環境悪くない。送迎しているし、特に問題はありません。しいていえば、1人でエレベーターに乗る場合に限り、一緒におりていただけるとありがたい 塾内の環境感染対策のフィルムがあるのはよいが、聞こえづらい場合があるとのこと。 良いところや要望体験授業によい講師をつけてくれて喜んで申し込みしたが、初回講師が気に入らなくてこれから別の先生を探すことになり、無駄が生じた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気