学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

栄光ゼミナール 古河校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾との比較をしたことがなかったため、勉強の癖をつけさせるためだったので 講師塾で解らなかった問題の説明が分かり難かったが親の自分の説明の方がわかりやすかったことがあったため カリキュラム教材はやりやすい物であったようで、復習などがやりやすかったよう 塾の周りの環境自宅と学校、駅との距離が丁度いい場所にあるため、若干時間が遅くなっても心配は余りしないですんだし、迎えも楽だった 塾内の環境音があまり他に響くことの心配もしないでよかったが、もう少し少人数の方が 入塾理由自宅と学校と丁度いい距離にあり部活で時間を取っていたため若干成績が横ばいだったため 定期テスト今までの傾向を見ながらの指摘が多く、全体にみているようではないように感じた 家庭でのサポート帰りの時間が遅いときの迎えや質問ができなかった部分については判る範囲でサポートしていた 良いところや要望ひとクラスの人数はもう少し減らした方がいいようにおもいます。 総合評価説明が分かりやすいようであまり疑問点が無くなっているようでした

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 福島玉川校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金月謝は他の塾より少し安いが長期休暇は他の塾と変わらないと思う補習が無料だったりでトータルすると安いと思う。 講師明るい講師の方が多く子供は楽しく通ってた。教え方もとても上手いと思う。 カリキュラム宿題は多いと思いますが宿題をしっかりやると勉強量はしっかり取れると思います。 塾の周りの環境隣がコンビニなので駐車場が広く送迎しやすかった。駐輪場も塾用のものがあるので安心でした。 塾内の環境塾が少し狭く隣の教室の声が聞こえてきそうだなと思っていたが子供は気になってなかった。 入塾理由補習をしっかりしてくれる。クラスの人数もちょうどよかった。。 良いところや要望特にないが強いて言えば長期休暇のスケジュールがもう少し早く出ると助かる。 総合評価一人一人よく見てくれると思う。補習もしっかりしているので良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 加美教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金限られた時間では学習効果を確認できないため、成績の上昇が見られなかった 講師学習効果を見極めながらそれに合わせた勉強を指導してもらったのはよかった カリキュラム詳細は把握しておらずわからないが、頑張れているように思うからよかったと思う 塾の周りの環境住宅街から近く、比較的静かである。また、自宅からも近いのでひとりで通うことができた。治安はそこまで悪くない 塾内の環境以前の教室からは近くの新しい建物に変わり、きれいになったとは思う 入塾理由集団による学習よりも個別の能力に応じた対応があっていると思ったから 定期テストテスト対策として自主学習スペースもあり、頑張れているように思うから 宿題宿題については本人のモチベーションに応じて量を調整してもらっていた 良いところや要望本人のモチベーションに応じて学習内容を変えながら進めてもらうことができた その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更についても臨機応変に対応をいただくことができた 総合評価個別の能力に応じた対応があっていると思ったから非常に通いやすかったと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 藤沢朝日スクールの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

講師オンラインや対面での面談で丁寧に教えてくれている印象が強いです カリキュラムテスト前は内申点を取りに行くために、過去のデータから傾向など細かく指導してくれる 塾の周りの環境駅からは5~6くらいの距離だが、生徒のほとんどは近所の生徒だと思われるのであまり関係ないかも。 近くにコンビニや飲食店があり、明るいので夜でもあまり心配はしていない 塾内の環境普通の雑居ビルという感じ。だいぶ古臭い感じはするが、空調などはちゃんと稼働しているので問題なし 入塾理由家からの距離が程よく近くて、高校受験の情報を得られるのが主な理由 定期テスト過去の傾向から確実に点を取りに行く指導を行ってくれているようです 宿題その日のうちに終わりきらなかった課題が宿題となるので、生徒により量は異なる 家庭でのサポートネット配信などを活用してくれているのでわざわざ行かなくても事務手続きができる 良いところや要望必要最低限の連絡体制や事務手続きはオンラインでできるので問題なし その他気づいたこと、感じたこと休んだり、遅れたり、早退はオンラインで連絡できるのでとても楽でした 総合評価進学塾として、湘南地域では実績のある塾なのでまじめに通えばどこかしらの学校には行けるようになる

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

夢塾 田川伊田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

夢塾の保護者の口コミ

料金料金設定は、受講コマ数で決まるため、必要コマ数に対しては妥当ではないかと思います。 講師講師と年齢が近いため、コミュニケーションがとれている。 カリキュラム子供の学力にあわせて、個別に対応してくれるため、その通り指導してもらった、 塾の周りの環境駅の近くで、駐車場がないため、迎えに行くときに、一時停車のみとなるため、雨の日は、渋滞で少し困った。 塾内の環境教室はそれなりの人数の生徒がいたが、子供は、静かな環境で勉強に集中できると言っていた。 入塾理由家から近くにあり、学校の帰りによることができることと、友達が通っていたため。 定期テスト定期テスト前に、苦手な教科を重点的に教えて頂いた。結果的に点数があがった。 家庭でのサポート塾の迎えに行っていたが、特段問題なかった。個人面談も適度にありいつも出席していた。 良いところや要望今の時代、何かあればラインでやりとりしていたので、コミニュケーションも取りやすかった。 その他気づいたこと、感じたこと教科に対して、ほとんど同じ講師であり、子供とも馬が合っていた。 総合評価子供にとって、大変良かったと思う。ただし、遠くからも通塾していたので、他の親は大変そうでした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 希望ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金講座の選択により、値段は変わります。またテスト対策や休暇時の追加の講座に寄って、増減は大きいです。 講師教えている様子を見たことはありませんが、子どもの様子を見る限り、積極的に勉強しているようです。 カリキュラム同じ学校に通う生徒が多いため、情報共有されており、学習内容や、学校行事を伝え忘れてもなんとかなっていています。 塾の周りの環境通り沿いではなく、小さなお店の並びにあるので、出入りは不便です。駐車場は小さく、他の店と共有していないので、待ち時間は、困ってしまいます。 塾内の環境教室の中には、入っていないので、よく分かりません。外観からは、教室があまりなさそうに見えます。 入塾理由家の近くにあり、通いやすいため。子どもの友達も通っているので、子どもの気持ちのハードルが低く気軽に通えた。 定期テスト苦手な教科は、先生からも追加講座の提案があります。選択も自由なので、好きに選べます。 宿題子ども本人の時間の確保が悪いからかもしれませんが、たまに完了しないで行くこともあります。 家庭でのサポート基本的に送り迎えは毎回行ってます。スマホを使った学習ができるということで、塾のアプリが余裕を持って入れられるように、買い替えたりしました。 良いところや要望同じ学校の子どもの友達も通っているので、学校行事や部活動のスケジュールが伝わりやすく、スケジュールの調整をしてもらえやすいです。 総合評価基礎学力を向上させるには、便利な学習塾だと思います。学校から近く、通う子どもが多いので、気軽に通えたと思います。ただし、進学校に進むための学習として適しているかは、経験ないので、わからないです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 貴布祢校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾も同じくらいの料金ですが、個別指導なので、メリットがあると思います。 講師親身に教えてもらえるので、理解度が上がります。勉強以外でも話をしてくれます。 カリキュラム基本的に、学校より先のところを教えてもらえるのと、分かりやすく解説してもらえます。 塾の周りの環境駐車場か広い為、送迎する時は助かります。近くにショッピングセンターがあるので、時間を潰すことも出来ます。 塾内の環境個別指導のため、パーテーションがあるので、隣の声は遮断されています。 入塾理由自宅から近くにあり、口コミを見て、丁寧な指導をしていると聞いたのでここにしました。 定期テスト定期テストでは、間違えてしまった点を詳しく解説して貰えました。 宿題宿題の量は、適切な量であると思います。予習復習が良くできます。 良いところや要望急な変更などはネットで調整出来るので、とても便利です。また、室内はとても綺麗です。 その他気づいたこと、感じたこと学校の帰りに寄るには丁度良いですが、歩いて行くには家からは若干遠いのが難点です。 総合評価この塾は、集合タイプでは、無いので、個別の能力アップには向いてると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 小野校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導という点を考えると、この料金は安い方ではないかと考えました。 講師現役に近い世代が多いため、的確な指導をしていただいています。個別なので、本人に適切なアドバイスをしてもらえる点も良いです。 カリキュラム基本教材以外に本人にあった難易度の問題をチョイスして指導して頂けました。 塾の周りの環境駅近ではありますが、建物が線路沿いのため電車の音がかなりする時間帯があります。ただ、集中しているとあまり気にならないようです。 塾内の環境教室が広いので、他の生徒とのスペースが確保されています。自習に来る生徒が多いので、テスト前は自習室の席が足りなかったりします。 入塾理由本人が集団より個別の方が良いと考えていたため。本人に対して的確な指導をしてくれそうなので選んだ。 定期テストテスト対策はありましたが、本人がテストで困っていなかったため受講しておりません。 宿題量は少なめでした。難易度は本人と相談して決めていたので、適切だったと思います。 良いところや要望急用で行けなくなった場合でも、快く振替授業をして頂けました。 その他気づいたこと、感じたこと本人に合った講師を当てて頂けるので、通塾に関しては苦痛がなかったようです。 総合評価個別という点が大きいのですが、本人に合わせた指導をしてもらえる点が良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開進館 山本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

開進館の保護者の口コミ

料金やはり夏期講習や冬季講習、受験対策などの月はかなりの金額がかかる。 講師熱心に教えてくれること、受験対策もしっかりしている、進路指導も丁寧に実施。 カリキュラム夏期講習や冬季講習も進学希望高にわかれた授業を実施している。 塾の周りの環境駅からもちかく、じたくからも近いため、通学が便利で、気楽に立ち寄ることが可能。自転車や車、徒歩での通学が可能。 塾内の環境設備も充実しており、自習室の環境もよく、勉強のしやすく雰囲気がつくられている。 入塾理由熱心に教えてくれるこて、受験指導をしっかり実施してくれること。 定期テスト学校の定期テスト対策もしっかり実践しており、内申対策もできている 宿題宿題の量も適正であり、しっかり、かくじつに学習できる量になっている。 家庭でのサポート塾の送り迎えや進路説明会に参加させていたたきました。インターネットからの情報収集しました。 良いところや要望電話でのコミュニケーションがとりやすく、非常によいと思いました。 総合評価本人の勉強に対する意欲を高めていただき大変感謝しております。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

かたばみ塾 本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

かたばみ塾の保護者の口コミ

料金料金は、大手の学習塾等から比べたら、安いと思います。プログラミングのコースで色々買い足しましたが、それでも安いと思います。 講師地元の学習塾なので、講師の方の子供が同じ学校だったりと地元の学校出身だったりと地元相談も出来て良かったです。 カリキュラムプログラミングのコースだったので、学校で使っているソフトを使い授業にも対応した内容でした。 塾の周りの環境家から近く、地元の商店街もあり帰りが暗くても多少は、安心して通わせられた。雨でも徒歩で通わせられた。 塾内の環境教室は、少人数で行っているみたいです、そんなに狭さとかも感じず、環境は、問題なしだと思う。 入塾理由子供が通いやすい、場所で他の所も見てみたが、1番子供の反応が良かったので。 良いところや要望急な用事で行けなくとも、どこかで振替をおこなってくれるのが、たすかります。 総合評価地元で大手の学習塾等では、ないかなと思っているようなら1回は、体験等してみるのは、良いと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ゼミナール 各務原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は普通で指導内容も金額相当のレベルだったのではないかと。 講師家から近く個別の質問に対しても遅くまでしっかりも指導してもらえた カリキュラム金額相当の指導内容であり、子には合っていた様子ではないかと。 塾の周りの環境家から近く遅くまで時間をかけて指導してもらえたようであった。通塾の送り迎えも不要で便利な環境であった 塾内の環境設備は決して新しいとは言えないが勉強の環境としては十分である 入塾理由じゅけんにあたり志望する高校の一つに行けた 家から近く通塾も便利 定期テスト同じ中学校の生徒が多く、親身丁寧に指導してもらえたようである。 宿題宿題の量は少ないと思いますが、子には適量であったようである。 家庭でのサポート三者懇談などを通じて親切に親身に指導してもらえたようであった 良いところや要望長期休暇の特別講習は費用負担が大きかったが勉強時間は確保できた その他気づいたこと、感じたこと体調不良のときには振替授業料があったがレベルが低いクラスであった 総合評価第一志望にはいけなかったが、本人の納得する高校へ行けよかった

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

超数学館MATCH 本校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

超数学館MATCHの保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習などは別料金なので負担は大きいですが、個別授業で週二回なので月謝については妥当な料金なのかと思います。 講師うちの息子の教えていただいてる講師の方はわかりやすく説明してくれて、授業も楽しいようです。 カリキュラムとにかく苦手なところをしっかりと見てくれるようですし、季節講習も負担にならない程度に入れてくれるので子供達は満足しているようです。 塾の周りの環境基本的には送迎になりますが、授業時間の変更等で送迎できなくても自宅と学校の間に塾があるので学校帰りに寄って来れたりできるのがすごく便利です。 塾内の環境大きな教室ではなかったですが、こじんまりとした環境の方が合うようです。 入塾理由受験をするにあたり、成績の悪かった数学、英語のみを習いたく、入塾させました。個別というところも本人の希望だったので体験後すぐに決めました。 定期テスト定期テストに合わせ、授業日程や時間を変更してくれたり、わからないところは時間を過ぎても説明してくれたようです 宿題宿題については特に多いとか難しいということは聞いたことがないです。 良いところや要望体調不良でお休みしてもすぐに振替を入れてくれますし、定期テスト前には授業日程の変更などをしてくれるのでとてもありがたいです。 総合評価息子にはとても合ってると思います。アットホームな感じらしいので、塾に対して苦痛を感じたことはないと言っていました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

奥定数学塾 本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

奥定数学塾の保護者の口コミ

料金塾は沢山ありどこも似たりよったりの料金なので特に高いとも安いとも思わない 講師個人塾で個別対応してもらえる事や普通の塾以上に突っ込んで教えてもらえる カリキュラム個別対応なので個人に合ったカリキュラムを考えてもらえるので良かった 塾の周りの環境個人塾で自宅から比較的近くだったが駐車場が無く行きも帰りも送り迎えが必要。交通量は少ないため路駐でも気にならない 塾内の環境如何にも個人塾という感じだが 特に不満に感じる事は無いように思う 入塾理由国公立大学の大学受験に合格するため苦手な科目の偏差値を上げることが目的 定期テスト定期テスト対策は必要な部分をピンポイントで教えてもらえること 宿題量は適切で次の授業でしっかり教えてもらえることが良かったです 家庭でのサポート塾の送り迎えや申し込みにも一緒に参加しました 苦手な科目に強いと感じた 良いところや要望流石個人塾で適切なタイミングでお休みや 次の試験までにやることのお知らせがあり良かった その他気づいたこと、感じたこと個人塾なので塾の都合での日程変更もあったが 生徒の都合での日にち変更もお願いしやすかった 総合評価ピンポイントで苦手な科目がわかっていて この塾の科目にあればオススメです

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 横浜校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

TOMASの保護者の口コミ

料金個別で優秀な先生なので料金は高いが安心感を考慮すると相応だとは思うが、やはり高い 講師ベテランの先生が丁寧に聞き取りして指導してくれている 的確な指導を受けられる カリキュラム個別なので細かな指導をしてもらえる 教材も個人に合わせてくれる 塾の周りの環境駅地下から濡れずに通えて治安がよい 駅から近い ビル地下にコンビニや多種の飲食店があるので利用しやすい 塾内の環境自習室が授業クラスルームと隣り合わせで、静かではないことが良くない アットホームな雰囲気が良い

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 西新井の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金コスパもよく、飛躍的に成績も上がり、満足。娘も気に入って、積極的に通ってくれた。 講師中高一貫校の校長などからの直接の説明がよかった。                                         カリキュラム各子供のレベルに合わせた授業進行は、娘が理解できていった一番の理由。 塾の周りの環境駅チカはありがたい。                                                                        塾内の環境娘からは、授業中は、集中できたとの評価。                                  入塾理由各学校の校長からの内容説明など、充実していたから。                                        良いところや要望満足です。                                  総合評価他を知らないが、成績が上がったので満足。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾ノーバス 北浦和本校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:1.0

個別指導塾ノーバスの保護者の口コミ

料金料金は相場だと思いますが、もう少し安くても良い気がしました。 カリキュラム購入したのに使用しない教材があり、教材をうまくバランスよく使用してほしかった。 塾の周りの環境駅近で、バスでも行けるのと、近くにコンビニもあるので、便利でした。逆に駅前の片側一車線道路に面しており、駐車場もないため、車で送迎する日は大変だった。 塾内の環境特に低学年の私語が多く、自習時間も集中できず帰宅することが多かった。塾長も特定の子にしか注意せず、環境に不満があり退会しました。 個別ではあるが、隣のブースとの仕切りが甘く、丸聞こえで集中できなかった。 入塾理由友人の勧め。 振替可能なことと、自習室利用でき、自習の間も質問が可能という説明だったため。 定期テストテスト対策はありませんでした。 良いところや要望講師は子供目線で苦手な科目も好きになれるように、楽しく分かりやすい授業を工夫してくれていたように思います。 塾長次第で良くなると思いますが、勿体無いと感じます。 総合評価希望の講師をつけてくれたり、振替システムがあったり、親へ入出通知がきたり、システム的には大変満足。講師にも満足。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 金山駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金週一回の授業としては高い方だと思いますが、毎日自習室を使用していたので高いとは感じたことはなかったです。 講師フレンドリーに接してくれて、質問したら優しく答えてくれます。 カリキュラムAI診断のようなものは、正直微妙だと思いました。しかし塾においてある教材はとても活用しました。 塾の周りの環境駅にとても近いので、学校帰りなどにもつかっていました。ただ、路上ライブの声がとても聞こえてくるのが気になるポイントではありました。 塾内の環境塾内はとてもきれいで衛生的にもとても良かったです。しかし塾内は少し暖房が効きすぎている感じはありました。 入塾理由家のとても近くにあり、駅にも近いので便利だと思ったから。また、教室の雰囲気がとてもきれいでよかったから。 良いところや要望自習スペースもきれいでおしゃれなのでとても良いと思うが、机が少しガタガタするのを改善してほしいと思った。 総合評価自由さも魅力だとおもいます。ただ塾の先生は何かをやれと言ってくるわけではないので自分で考えて勉強する必要があります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

講師特定の先生だと思われますが、親身に相談に乗ってもらえたと思います。 カリキュラムカリキュラムを確り選定してくれ、それに従い指導してもらえたのかと思います 塾の周りの環境最寄駅からは徒歩10分弱ですが、まれに自家用車で送迎することもありましたが、特に問題はなかったです。 塾内の環境自習室を頻度高く利用していたようですが、勉強に集中できたようです。 入塾理由知名度が高く、近隣であるため。また、多くの先生が在籍されるため。 定期テスト定期テスト対策はやってくれた方だと思います。大手であることも大きいのかと。 宿題宿題は特に多く出されていた印象はないです。自主的な学習だったと認識しています。 家庭でのサポートまれに自家用車で送迎すること、また大学対策の説明会などにも参加していました。 良いところや要望自由にカリキュラムが組めたことと、自習室が使いやすかったことがよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと特にはありませんが、ネットワークが大きいので、他校に在籍の有名な先生などの講義も受けられたのはよかったかと。 総合評価当方の次女には合っている学校だった方は思います。先生も親身でした。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 福知山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金まわりとの比較ではコースも、さまざまにあるようで、科目の受講数により増減はありそう。模試もふくめて。 講師本人確認のところ、わからないところは、上手く指導してもらっている。理解力があるからか? カリキュラム教材は、各自の能力に応じてある模様。学校での復習を中心に現在進行。 塾の周りの環境駅からは約5分ぐらいで駅近くということもあり、塾がたくさんある。自宅から、反対方向で、交通手段が、なく、学校授業が、おわれば自転車でむかう。帰りは、軽トラで迎えに行き積んでかえる。迎えの待機スペースがない。 塾内の環境面談の際、はじめて教室に入り、その時の印象は、外部からの騒音は、きにならなかった。が、室内は、講師先生の 声が、よく聞こえる。本人に確認したら気にならないとのこと。 入塾理由面談を受けて、話の中で問題の解き方など、コツなど共感した。また、体験講習で、講師との相性も良さそう。 定期テスト定期テスト前には、本人のわからないところを中心に対策をしてもらっている。 宿題特には、宿題はないと思います。学校の授業スピードが、速いので主に 復習で活用している模様。 良いところや要望本人の相性が、いちばんだとおもいます。講師とよくコミュニケーションをよくとってます。 総合評価本人にとっては、相性が良いようです。いまのところ、不満はなさそう。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 中野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金料金は高いほうだと思います。料金設定はコマ数と指導員のレベルに応じたものとなります。夏期講習などの長期休みの講習もコマ数がに応じるので負担は増えます。 講師年配の講師であり、本人は接しやすかったようで、友達のようになっていました。 カリキュラム教材は選定されていましたが、自宅での学習の指導が少ないように思えます。宿題等の課題をお願いしたりもするのですが、良い方向には進みませんでした。本人の意欲が高まらなかったのも要因ではあります。 塾の周りの環境駅から近く、表通りでもあり、治安も良いほうだと思います。自転車置き場がないのがすこし残念です。コンビニ等も近くにあり便利です。 塾内の環境教室は手狭ですが、不足はないと思います。自習室は明るく広く比較的静かです。事務員も方からもよく目が届くようになっていました。 入塾理由中学受験をするにあたり、個別指導をお願いしたく、個別指導が本人にも合っていると思い決めました。指導員も経験豊富であったことも理由になります。 定期テスト定期テスト対策は意識して授業に取り入れてくれていました。基礎力向上に視点を置いていました。 宿題量が少なめでした。宿題をどう進めるかの指導がすくなかっ長に思います。難易度は本人の実力相応でした。 良いところや要望連絡先を固定電話としてお願いしていましたが、携帯にかけてくることが多く、対応しにくいことがよくありました。 総合評価集団が苦手な子供には適している塾だと思います。子供も通塾自体は嫌がらず喜んでいました。個別指導のため当たりはずれもあると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.