TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
後成塾の保護者の口コミ
講師勉強以外のことにも目を向けているので、親としてはそういうところを大事にしているところが気に入って通わせた。 カリキュラム教材は科目別に特にあるものではないが、日々の生活ノートのようなものが塾と家庭を繋いでいるところがあったので、子供を塾と家庭と両面から見ていけるスタイルが良かった。 塾の周りの環境学校の目の前だったので静かで環境は良かった時思う。駐車場もそこそこあるので送り迎えもしやすかった。 塾内の環境リモートもできるようになっているので、体調があまりな時や保護者が送っていけない時でも自宅から繋いで勉強できる環境がすぐ整えられるところが良かった。 入塾理由本人の勉強スタイル、親が願うスタイルがこの塾に合っていたから。 家庭でのサポート塾とのやりとりのノートで子供についてコメントができるので、それを通して子供を伸ばしていけたと思う。 良いところや要望成績が悪くても頑張る子に一生懸命になってくれるところが良いと思います。 総合評価一時的に成績を上げる方法だけでなく、日々を大切にしたい考えの家庭には良い塾だと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金1教科の割には高いと思います。中学生の時から秀英に通ってて先生も良かったので親としては手痛い出費でした。 講師本人がわかるまで丁寧に教えていただきわかりやすいと言ってて成績も上がったので良いと思います。 カリキュラム教材は学校の教科書に合わせて選定してくれました。中学生では季節講習は必須でしたが、高校では個別で間に合っていたので申し込みしなかったです。 塾の周りの環境以前は朝日町でしたが大富士校になり家から通うのが近くなって良かったです。高校受験シーズン前から塾生が多くなり駐車場借り少ないので停めるのに大変でした。 塾内の環境個別と映像なのでガヤガヤとうるさい事もなく集中出来たと思います。 入塾理由苦手な教科を個別に教えて貰いたくて本人もその方があってると話し合い決めました 定期テスト定期テスト対策は試験範囲が出てすぐに対応していただきテスト結果も良かったので助かりましたよ 宿題宿題は多くてやりきれない事もありました。行事が続くと大変だったようです。 良いところや要望講師による休講や子供による休講の時には振り替えしていただき助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと集団ではなく個別や映像で集中したい時には大富士校は向いてると思います。充填に連絡する時に昼間だと富士の方にかかる為、大富士校の講師に連絡がいってない時も何回かあり困りました。 総合評価苦手な教科を個別に教えてもらうのには適してると思います。中学生の時から秀英で通ってたので安心感はありました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
上田基礎学習・そろばん教室の保護者の口コミ
料金安いとも高いとも思いません。塾に通わせて、結果を見ての金額だと思うので。 講師私が直接指導してる所を見たり、受けたりして無いので、 息子本人曰く、とても優しく、わかりやすいです。 カリキュラム塾の授業内容や教材、進度、カリキュラムには、大変満足してます。 塾の周りの環境塾への交通の便、周りの環境については良く、立地もいいように思います。 治安は良くもなく普通だと思います。 塾内の環境塾の教室はきちんと整理整頓されており、周辺からの雑音等も無く、とても良い環境だと思います。 入塾理由知人からの紹介もあり、本人も行きたいとの事です行かせてます。 良いところや要望この塾の良いところは、先生たちがとても良い指導者で、 子供達も和気藹々としてる所 総合評価この塾の総合的な評価ですが、私的にはとても満足してます。息子を通わせてとても良かったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金通常の授業に加えて模試代や、夏期講習や冬期講習があると負担は大きいです。 講師とても分かりやすく、わからない事があればちゃんと教えてくれるのでとてもいいです。 カリキュラムカリキュラムもちゃんとやってくれていますし、質もいいので満足です。 塾の周りの環境駅から近いのがいいです。 帰りは夜遅くなるので心配ですが、駅近なので人通りも多いので良いと思います。 塾内の環境教室の数もあり、一つ一つ広くはないですがちゃんと人数に合ってるとは思います。 入塾理由子供が塾に通いたいと言ったので、近所の子が通っている塾を選びました。 定期テスト学校に合わせてテスト対策してくださり、こういう問題が多く出るなどアドバイスもあり良かったです。 良いところや要望講師が親身になって寄り添ってくださり、近況報告など連絡してくれたりと、とても満足しています。 総合評価安心して通える塾だと思います。 模試の量やテスト対策の質もしっかりしていて、講師の教え方も良いので満足です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金他の教室とも比較したが特に大きな差はなかった。標準的なのであろう。 講師家庭内においても自ら宿題や学校の試験に向けた自習を行うようになった。本人の意識が変わる変わるきっかけになったのが良かった カリキュラム標準教材の他に副教材が多く、想定外の出費が発生したのが気になった。 塾の周りの環境最寄駅から自宅方向に向かって5分以内、また人通りも多い場所であったたことから、安全性が高いと考えました。 塾内の環境教室自体に窮屈な印象は見受けられなかった。先生との距離も近すぎず遠すぎず、適度な印象を受けた。集中して学習出来そうな印象です。 入塾理由高校受験をするにあたり、個別指導の教室を探しました。家からのアクセスも良いところを選びました。 良いところや要望連絡やスケジュールは専用アプリを使って行われている。履歴を確認することができるので認識の齟齬が減らせている。 総合評価まだ大きな成果を見ることはできていないが、子供の学習意識が変わったように見受けられるため、今のところは良好であると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
くま教育センターの保護者の口コミ
料金ワンクールを一括で払う際は高いなと感じますが、一回の内容の濃い授業を思うと妥当な金額かなと、思います。 講師子供への指導だけでなく、親に対しても私立の小学校へ受験する心得や子供への接し方など、基本的なことからしっかりと教えて頂けるので、親も頑張らないとなという気持ちにさせて頂けるのが良いことだなと、感じます。 カリキュラム数や教養、運動など色々な分野の事を教えていただけるので子どもにとって色々な知識が増えてとてもいいです。 塾の周りの環境急行が止まる駅で、塾の場所も駅からも近く、繁華街なので子供が塾で勉強している間に時間を潰しやすいです。 塾内の環境塾は線路沿いに面していて、換気のためなのか授業中も窓を開けているので電車の音が煩く感じました。 入塾理由保育園に通っているので幼稚園の様な教育がされていない娘でも、小学校受験に挑める力や思考力をつけて頂けると思い決めました。体験授業では、授業の様子を一部始終見せてもらえたのですが、内容の濃い授業と熱心な指導を目の当たりにして、ここでなら子供を任せられると感じ、また同じ年の生徒達の積極的な姿を見て、娘もこの子達の様な姿になって欲しいと思ったのも理由です。 定期テスト小学校受験対策のクラスなので、テスト対策はまだ体験したことはありません。 宿題量は特に多くなく、1日でも仕上げられる範囲です。ただ、先生からは何枚も印刷して繰り返しこなすようにと言われてるので、毎日時間を決めて復習を兼ねてこなしています。 家庭でのサポート塾の送り迎え、小学校の説明会や体験等のイベント参加し、親が希望する小学校に子供も行きたい気持ちにさせる様にしました。 良いところや要望先生からがとにかく熱心で一生懸命にしていただいてるのがひしひしと伝わります。 総合評価3月生まれで保育園のクラスの中でもいろんな事が出来なかった女が、熟に通い出してからは急激に色んなことが上達しました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導 スクールIEの保護者の口コミ
料金子供の進路希望は明確だった分、通い易さや近所の評判も考慮して適正な料金だと思いました。 講師姉と弟が共に通っていますが、講師の方も相談し易いらしく、通うのも苦にならずにできています。 カリキュラム授業内容は個別に相談できるらしく良いと思います。進度に合わせた内容で授業をしてもらえるので、良いと思います。 塾の周りの環境バス停は近くにあります。自転車で通っていましたが、交通量は多いと思います。暗い道はありませんが、自転車道はやや狭く、親からすると少し心配ではあります。人目は多い立地にありますので、トラブルなどの心配はしていませんでした。 塾内の環境親から見ても整理整頓されており、プレッシャーを感じる様な雰囲気はなかったので利用し易い雰囲気を出している塾だと思います。 入塾理由近所の評判と、中学生の頃から通っており、希望の高校に進学できた事や、勉強のし易さにより高校入学からも継続して利用していました。 定期テスト定期テスト対策はある程度はありました。過去問題や傾向を踏まえて相談しながら教えて頂けました。 宿題姉にとっては適量、難易度も適度だった様ですが、弟にとっては難しかった様です。やはりヤル気がないと何事も難しいかも知れません。 良いところや要望やはり相談のし易さだと思います。連絡などもしっかりありますし、要望は特にございません。 総合評価姉の場合は行きたい学校、進路がはっきりしていましたので、それに合わせて指導して頂けたと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
学習塾まなびの保護者の口コミ
料金妥当な値段かと思いますがとても高く感じる出費である カリキュラム集団指導だが安心して教員がすすめてくれると言っているのでお任せしている 塾の周りの環境家から徒歩3分でとても近くて安心している。 帰りもすぐなので安心です 駅近でまわりも明るく防犯面も安心できる。 塾内の環境少し古い建物だが室温管理はきちんと行ってるみたいです。自習室はあるかどうかわかりません。 入塾理由高校受験のため学力アップのために入塾した 志望校合格のために苦手科目を選んだ 定期テスト模擬試験対策など相談にのってくれる。 過去問を提供してくれる。 宿題過去問などくれるので復習等しているようです。 これからの?授業に期待しています。 家庭でのサポート申し込み、面談は塾員がしてくれました。 丁寧に金額面も教えてくれて安心しました。 良いところや要望受験にむけてカリキュラムを組んで頂けるみたいです。 勉強方法の指導などもして下さるそうです。 その他気づいたこと、感じたこと塾の授業で安心して自宅でしないようになるのが不安だがモチベーションを保てるよう応援したい 総合評価勉強の仕方がわからかい子には最適かと思います。 親から教えるのは難しい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金高校受験の時の費用は他の塾に比べて安い方だと思います 大学受験の費用は普通とはちょっと言えないかな、と思います。 講師生徒の進みに合わせて課題の内容などの設定をしてくださる姿勢の先生が多かったように見えました。 カリキュラム授業内容はそこまで難しいものではなく普通の塾として機能している良い塾だと思います 塾の周りの環境駅が近くにあることで交通の便はとてもいいものでした。 そんなに田舎にある場所ではないので自転車で行くのもバスで行くのもオススメの塾です。 塾内の環境自習室の環境もしっかりとなされており勉強に集中しやすい場所な印象を受けました。 入塾理由知り合いからの勧めがあり、成績が伸びやすい環境を提供していただけると感じたからです。 良いところや要望早い段階から受験についての話や姿勢、また面談もどのようにこれから勉強していくのかなど細かいところまで気を使っている塾でした。 総合評価成績の上がり下がりのケアを真摯に行なってくれるし、先生方の関係をよくしようという雰囲気はとっても優れた塾の特徴だと思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導学院フリーステップの保護者の口コミ
料金金額的には少し高いかと思いますが、他と比べても納得ができる料金だったので決めました。 講師子供の性格等から担当の先生を考えてくれていると思います。子供の何故を解決してくれる担当の先生で子供も喜んで通学しています。 カリキュラムまだ通い始めて1月も経っていないのですが、冬季のカリキュラムは一緒に考えて下さり、どうしたらいいかアドバイスをしてもらえたので良かったと思います。 塾の周りの環境家からは少し距離がありますが、場所が分かりやすく、周りが明るいので安心してます。 塾内の環境子供的にはとても集中できる空間の様で、静かに授業、自習できるのでいいらしいです。 良いところや要望志望校に合格できたら…と思い通学し始めてますが、発表がされるまではすごく心配になります。このままでいいのか、不安にはなります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
維新塾【愛知県】の保護者の口コミ
料金料金は一般的で特に何も思うことはありませんでした。試しに通ってみた塾だったため。 講師熱心な先生でした。 塾自体の質がもともとハイレベルではないので分かりやすく指導してくれていたと思います。 カリキュラム教材の難易度は標準的だったと思います。 中学時代の授業と並行して分かりやすい内容だったようです。 塾の周りの環境駅やスーパーまでも近く便利な場所です。 数台ですが駐車場もあり、前の道があまり交通量がないために送迎のしやすさもありました。 塾内の環境教室はちょうど良い広さでした。 ただ生徒数が多かったので、もう少しスペースが広々としていたほうが良かったのかもしれません。 入塾理由友人が多く通っており、定期テスト対策をしっかりとする塾だと聞いたため。 定期テスト定期テスト対策として、中学校のそれまでの実際の過去問を多くプリントしてくれていました。それが欲しくて通ってみたようなものでした。 宿題量も難易度も標準的でしたが、勉強の習慣がしっかりついていない生徒にはなかなか大変で面倒な様子でした。 良いところや要望自宅から近く、友人とともにワイワイと自転車で通えるような塾。賑やかで、学校の延長のようなイメージです。先生とも話しやすい印象。 総合評価塾はやはり、本人との相性が一番大切だと思います。 こちらの塾は、学校の延長のような感じでワイワイとした印象です。基礎学力をつけたり、なかなか家では勉強しないために勉強の習慣づけをしたいという方に向いているかもしれません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
木村塾の保護者の口コミ
料金毎月の授業料の他に、施設費や様々な教材代、夏期講習など、とにかく費用がかさむ。 講師個人の能力や、希望に合わせて、しっかりとした指導が受けられる。 カリキュラムしっかりと、受験対策ができるように教材やカリキュラムが組まれている。 塾の周りの環境駅からも、近いし、バス停も近いし、 住宅街の中にあり、周りの環境はとても良く、安心して通わすことができる。 塾内の環境しっかり集中して学習できる、自習室があって、便利だと思った。 入塾理由中学校に入学するのにあわせて、塾を探していた。色々見たなかで、子どもにとって、一番良さそうだと思ったので、入塾を決めた。 定期テスト土日に、しっかりと対策講習会があって、過去問等で、対処している。 宿題結構な量があるけれど、しっかり頭に入れるのには、ちょうどいい。 家庭でのサポート送迎や、アンケート回答や、様々なサポートで、結構忙しい思いをする。 良いところや要望子どもに合わせて、しっかりした指導がなされていることがいいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと休みの日は、自習室を、もっと早い時間から解放して欲しいと思う。 総合評価とにかく、子どもの能力に合わせて、しっかり指導がなされている。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金周辺の塾と比較してみて、授業内容や時間、通塾にかかる移動経費など含めて安かった。 講師子供の分からない事や悩みを放置せず、一緒に対話をしながら問題解決に向き合える環境でした。 カリキュラム置いてけぼりになるような事はなかったと思うので、家の子供にはちょうどいいペースだったと思います。 塾の周りの環境電車で通える距離でしたし、治安面も不安要素はなかったと思います。初めて塾に通った日も迷子になるような事はありませんでした。 塾内の環境子供いわく、静かで集中して勉強出来ているとの事でしたので騒音などはなかったと思います。 入塾理由子供本人からの通塾したいという申し出があり、距離的にも通いやすかった為。 良いところや要望特にこれといった不満要素はなかったです。これからも地域に根付いた子供に親身な塾であって欲しいです。 総合評価子供が無理する事なく通い続ける事が出来たので、当人が達成感を感じているのが何よりの収穫でした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
山手学院の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思う。学年が上がるにつれて金額はだんだん高くなる。 講師集中して授業を受けられる環境がある。受験に関する話しもよくしてくれる。 カリキュラムその時期に必要なカリキュラムを都度やってくれるのでお任せしていれば安心できる。 塾の周りの環境駅に近いので、夜は賑やかかもしれない。塾にいるうちは買い出しなどには出れないのでコンビニは近いがあまり関係ない 塾内の環境ビルは新しい訳ではないので普通な感じ。塾で勉強できればよいので特に問題はない 入塾理由高校の合格実績が他の回りの塾と比べて良かったのでお願いしようと思った。 良いところや要望授業がない日でも、無料で定期テスト対策をやってくれるので本当にありがたい。 総合評価受験に勝つ為に真剣に考えて教えてくれる塾です。個別に分析してくれ、必要なものをアドバイスしてくれます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金料金は妥当。無駄な請求もなく追加もないので非常に明朗会計。シンプルが一番。 講師熱い先生方が多いので非常に刺激を本人も親ももらえてモチベーションになれた。 カリキュラム無駄のない目的達成のため、カリキュラムはシンプルでかつ繰り返す方法で助かった。 塾の周りの環境駅から近いし治安も良い。周りは塾が多いので安心して通うことができた。また警備員の方もいたり事務の方もフォローしてくださる。 塾内の環境モチベーションは皆が高いので無駄な争いなどなく非常にスマートな環境で助かった。 入塾理由とにかく信頼があり、やり遂げてくれる塾だと思い本人が選んだ。 定期テスト特になし。常にテストをするのでいつテストがきてもいいような本人への意識付けがあった 家庭でのサポートとにかく体調管理、テキストの管理、答え合わせ。また科目に応じてやり方を変えてあげた。 良いところや要望スタッフの方のスキル、モチベーション、寄り添い方は最高である。 その他気づいたこと、感じたこととにかく皆の意識が高いので、無駄のない、しかし目標に向かう姿勢は最高だった。 総合評価とにかく質が高いと思う。レベルが高いのでなかなか難しく感じるお子さんもいると思うが、子供がついていけるかそれを見極めるのが親の役目。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ
料金他の塾の料金は分かりませんが、夏期講習や冬期講習がやはり高いかなと…。 講師教え方が上手でとてもわかりやすく、授業に大満足しているからです。 カリキュラムカリキュラムもちゃんとしていて、季節講習も子供が満足しているのでいいのかと思っています。 塾の周りの環境駅から近いことがとても良いです。 雨に濡れてしまうのは残念ですが、ご飯を食べる場所も近くにあるし、環境はとても良いと思います。 塾内の環境教室は広くて勉強しやすいですし、自習室も自由に使えていいと思います。 入塾理由中学校から臨海セミナーにお世話になり、高校生になってからも塾に通って勉強したいということで、通いやすい場所だったので入塾しました。 宿題宿題は適切な量だと思います。 難易度もそれなりで特に思うことはありません。 良いところや要望とにかく講師の方の教え方が素晴らしいので、それだけで大満足です。 総合評価大学受験に適してる塾だと思います。 塾に通ってるお陰で勉強にやる気も出ていますし、有難い存在です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
スクールワン本田の保護者の口コミ
料金夏季講習、冬季講習は別途料金がかかる。 たくさん通う事にしないともったいない。 講師1対4。教え方はよく分かると本人が言っている。優しい方だと思う。 カリキュラムプリント数が多い。定期テスト前になると専用のプリントが作成される。 塾の周りの環境学校から近く、学校帰りに徒歩で行ける。 自宅が近い方は自転車でも来ている。 車の駐車場の台数が少ない。 塾内の環境ひとつひとつの机が仕切られてはいる。広さ的には狭いと思う。 入塾理由学校から近い。個別指導がある。先生が優しい。時間が自由に選べる。 定期テスト定期テスト前になると、専用のプリントが作成される。 五教科分。 良いところや要望時間が自由に選べるところが良い。その時間を選ぶのは毎回なので、予約を取らなければならない。 総合評価学校から近いので、学校終わりに徒歩で行ける。 通っている子も同じ学校の子が多い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
京葉学院の保護者の口コミ
料金講師はとても素晴らしく、わかりやすい説明をしていて子供もわかりやすいと言っていたので妥当な費用だと思います。 講師声がハキハキしていて、奥の席の子でもしっかり聞こえるような声だから分かりやすかったし、生徒一人一人に寄り添って授業を進めていた。 カリキュラム毎日「エチュード」という教材が宿題として出され、内容は授業の復習のようなものだったので、しっかり覚えられて良かった。 塾の周りの環境電車は10分に1本程度で、夜だし1本でも遅れると帰りが遅くなって心配になるから電車は先に「この時間帯に帰る」っていう感じでも調べといた方がいいです。 塾内の環境隣に居酒屋があり、夜ということでもあるので少し騒がしい時もありましたが基本的には気になりませんでした。学院内は綺麗で、トイレがとても素晴らしいです。 入塾理由友達の紹介で「ここの塾いいよ」っておすすめされたから、気になって京葉学院に入塾をいたしました。 良いところや要望生徒が分からないというと「どこが分からないの?」って感じで聞いてくれて、塾がスタートする30分前に呼び出して一緒にそこを勉強するとかいうこともあったので、生徒一人一人にちゃんと寄り添っていてとても素晴らしいです。 総合評価環境はとても清潔で、トイレも綺麗だし学院内にゴミ箱もあるし、自動販売機もあるので素晴らしいです。講師の方も一人一人が責任感があり、いい人達ばかりです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
田中学習会の保護者の口コミ
料金他の塾と比べても平均的な料金なのではないかと思う。無駄にテキスト代をはらうこともなかった。 講師授業外の質問などにもしっかりと回答してくれた。特に塾長の先生は楽しく授業をしてくれたと子供からよく聞いていた。 カリキュラム本人の偏差値に合ったテキストを準備してくれ、充実した学びを提供してくれた。 塾の周りの環境2つの駅から近く立地は良いが、駐車場がないのがややネック。また近くの道路が狭く、交通量も多かったので少し危ないかなと思う時もあった。生徒さんの自転車の運転も危なかった。 塾内の環境校舎はとても古かった。階段を通る音が響いてうるさい時が多かった。また狭かったので、教室の人口密度は高かった。 入塾理由子どもの友達が通っており、評判が良かったから。進学実績もよかったから。 良いところや要望高校受験にぴったりだった。校舎が古いのだけがマイナスポイント。 総合評価先生方が親身になってくれたことが一番良かった。子供も第1希望の高校に合格し、本当に感謝している。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金料金に関しては特に問題ありませんでした。 子供が勉強を真面目にやれるならいくらでも出します 講師先生方が優しくとても丁寧に教えてくれるので安心できます 娘も先生の話を自宅でもするくらい気に入っているそうです カリキュラムワークがすごくいいなと思いました 勉強を真面目に取り組もうと必死に机に向かっていました 塾の周りの環境駅からすぐなので夜はすこし怖いというイメージです 少し治安が悪くなったりもしそうで娘には早めに帰るように言っています 塾内の環境教室も全体的にきれいでした 娘も環境はすごくいいと言っていたのでいいんだと思います 入塾理由とても評判がよく先生方が優しくとても丁寧に教えてくれるのでいいと思ったからです 良いところや要望高校受験に向けて様々な取り組みをしているそうでテストが近づくとテストの目標点数を決めてそこに向けて勉強するそうです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します