TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
KEC個別指導メビウスの保護者の口コミ
料金まだ安い方だと思う 少し高い何年も行き続けると高すぎる 講師あまり分かりにくく基本自分の勉強次第で成績が変わる先生しだいでとても分かりにくい時もある カリキュラム教材はまだ分かりやすく基礎的なことから応用まで幅広くやってくれている 入塾理由家から近いからあとはこべつで自分に合っておると思ったから 良いところや要望自習の環境は無茶苦茶いいと思う 総合評価テストの点は良くならないけど自習頑張れば行ける
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
田中学習会の保護者の口コミ
料金料金はコマ数に応じているが、夏期講習は毎日あるため高額になる。集団授業だと科目が選べないので、受験生はコマ数も増え、年間で考えると負担が大きい。 講師集団授業でも理解度が足りてない場合は、受験後に少し残ってみてもらう事もあったり、質問もしやすい雰囲気にされている。 カリキュラム塾では独自のテキストを使っていて、わりと分厚いので荷物が多い。 塾の周りの環境近くにスーパーやコンビニもあり、昼食を買いに行くのは便利。夜も明るいので多少は安心。駐車場は少ないので、夜はいっぱい。 塾内の環境いつもキレイにされている。 自習室は定期試験の際にいっぱいになるので、廊下にも机があったり、工夫してある様子。 入塾理由家から1人で通える範囲で、他の習い事と両立できる日時が選べたため 良いところや要望欠席すると振替してもらえるが、こちらから振替してくれと言わないといけない。先生不足のようで、夏期講習の際は振替も難しい。 総合評価先生方が話しやすいようにしてくださっているのは良い。定期的に面談があるので、親からの相談もしやすい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金教室、担任スタイルで、生徒同士を競わせ、切磋琢磨で進学を目指すことは良いですが、それにしても高額過ぎます! 講師個々の生徒に合わせた、カリギュラムで、教えてくれることなど、良かった点になります! カリキュラムとにかく国立大学に向けての指導や、勉強方法などを徹底して教えてくれるなど、良かった! 塾の周りの環境駅近く、コンビニも本屋もあり、便利! 自転車でも通え、遅くても心配ない! 塾前は、交番もあり、賑やか! 塾内の環境教室は、各学校の人達でコミュニケーションがとれ、担任も分かりやすく教えてくれるので、良かった! 入塾理由無料夏季講習があり、お試し入塾体験を利用しました。 話の中で、沢山の人が国立大学に行ってる話を伺い、決め手となりました! 定期テスト国立大学に向けての基本的な指導をしてくれる! 応用は、難しいとのこと。 宿題難易度は、普通でそんなには多くない。 集中すれば、1時間内にまとめられる量です! 良いところや要望塾周辺の立地の良さや、充実した環境が良いと思います! その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、受験のカリキュラムに特化した指導法をお願いしたい! 総合評価立地の良さや、環境もよし! 先生たちも、話が上手くその気にさせる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金料金は普通だが塾の程度が低いのであまり良くなかったです。 講師講師の質が悪かなっていたし併用していた塾だけで十分だった。それ以外ありません。 カリキュラム教材とかより講師の質が低い、 教材より人の質です 塾の周りの環境家から10ほど自転車で行けるので非常に利便性は良かった。 塾内の環境講師やテキストが悪いし塾生レベルが低い 入塾理由家から近くにあり評判が良かつたから。それ以外はありません 定期テスト対策があったが併用した塾の方が圧倒的に良かった、 良いところや要望良いところは家から近いだけです。他はよその塾生に劣っていました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
城成学院の保護者の口コミ
料金週に3日も通えるし自主室も使用できる。また夏期講習冬季講習もとても安く受けることができます。とても通いやすいです。 講師常に小テストがあるためそれを、覚えてるという習慣が子供達に身についています。やはり覚えると言うことが身につくのでやらないといけないが当たり前になっています。 カリキュラム過去問など、いろいろ提案していただけているのでその通りやることができる。 塾の周りの環境送迎の際混み合う時もありますがその都度時間をずらしてくれたりしているので、送迎もすんなりできます。また子供に、カードがわたされていますので、いつ帰るのかわかります。 塾内の環境集中できる感じの室内です。白で統一されまたとても、きれいで田舎にありますので騒音も気にならず集中できる、環境になっています。 入塾理由しっかりと一人一人に向き合って指導してくれる。学費も大手の塾とちがい安く通塾できるし周りの評価や口コミがよいから。 定期テスト対策強化してくれているみたいです。過去問など詳しく解説してくれているみたいです 宿題適度な量だとおもいます。できないほどの量などありません。 良いところや要望先生がしっかりと一人一人を見てくれていると思います。自主室も開放してくださるのでテストの近い期間など行ってわからないところは聞いたり質問ができます。 総合評価個人の、塾なので親としても質問があったり受験に不安があれば気楽に相談ができると思います。子供達も塾の時間は集中できる雰囲気を作ってくださるので勉強しやすい環境だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金そんな価格だと言えばそうでしょうし、受け入れるしかないかと思っています。こんご学年があがると授業数も増えてくるので、さらに価格が上がるので、高めの印象があります 講師しっかり現状を把握していただいているようです。また個別に質問も行けて子どもは安心しているようです。また、電車で帰る子は集団で、近くのJRの駅まで引率をしてくれる。 カリキュラム基本的に予習が要らないような作られたテキストになっているので、帰ってからの復習が鍵になるが、うちの子にはあっているようです。 塾の周りの環境広島駅改札まで歩いて5分ほど。専用Pはないですが、塾の目の前が時間制限駐車区間なので、車で送る時に重宝します。 塾内の環境特に騒音はなく、まだ4年制なので、子どもの数も多いというほどでもない印象。成績順で席が決まるため、幸い、前の方の席なので問題はないようです。 入塾理由小学校が家から離れているため、学校に近いところで、妻が通っていた経験があって、なじみがあったから 宿題量は親から見たら多いという印象はありません。ただ計画的なやらない子なので前日に必死でやっている感じです。 良いところや要望土曜にテストがあるので、休みがなくなってしまうのがかわいそうな印象もありますが、本人は納得しているようですし、塾での知り合いもできてきているみたいなので、環境はいいようです。 その他気づいたこと、感じたこと先日、学校の事情があってうけられない授業があったとき、個別にやっていただいた 総合評価成績順の配席、クラスとなっているので、変動が明らか。そこと子どものやる気とバランスが崩れたときが心配ではあります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【成基】の保護者の口コミ
講師講師の質はとても良いです。数学だったら非常に緻密な論理を展開してくれる先生もいます。 カリキュラム志望校のランク別におすすめの講座を提供してくれるので助かりました。 塾の周りの環境大津京駅周辺の田舎ということもあり、たまに変なヤンキーになり損ねたやつみたいなのはいますが、基本的には良い治安だと思います 塾内の環境パソコンを使い受講するのですがwindows7のパソコンもありました。 入塾理由中学が成基学園グループの塾だったので当時の塾長の推薦もあり入塾した。 定期テストないと思ってもらった方が良いです。ただし、点数は聞かれたりしました。 良いところや要望基本的には良い塾なのですが値段をもう少し提げていただけたら助かったと思います。 総合評価だいぶ成績も伸びて、塾長やチューターの人も優しい人ばかりでオススメです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
伝習館の保護者の口コミ
料金料金は他と比較すると安いと感じます。長期休みの際の講習も塾生価格で一般の生徒より安く受講できる 講師生徒数に対して先生が1人で教えるので、十分な対応が出来ないのではないかという不安がある カリキュラム授業で不足のところは、時間外に対応していただけたのは大変助かりました 塾の周りの環境周囲は住宅街なので、コンビニ等はなく時間が長引いた時など軽食など手軽に買えないなど少し不便な点はあるが、自宅からは近く通塾には便利です 塾内の環境教室は生徒数の割に狭く感じました。周囲は住宅街で静かなのは良い 入塾理由友達が通っており、本人も入りやすかった。また家から近く、通塾しやすかったため。 宿題プリントが数枚出ていたようですが、多くも少なくもなく、本人の裁量に合わせてあったと思います 良いところや要望自習時間も自由に教室に通えるのはとても助かりました。自習でも先生が教えてくださいます その他気づいたこと、感じたこと部活などで休んでも代わりの受講が出来ず、もったいないと感じたこともあった 総合評価近隣に評判の良い塾がない中、伝習館は金額、内容等考えると良かったのかなと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
クラ・ゼミ個別指導 徒夢の保護者の口コミ
料金受験生で塾に行くことになりましたが、あまりにも金額が高く驚きました。ただ他の塾に通っている方のお話を聞くともっと金額が高いらしく驚きました。 講師迎えに行った際に今日はどんなふうに進めていったか、受験に向けて順調に進んでいること、子どもの様子など丁寧に教えてくれました。 カリキュラム個別だったため、子どもの様子を見て教材を進めていってくれました。 塾の周りの環境駅から近く、駅から塾までの道が広く明るいため、子どもが通いやすいと思います。自転車で通っていました。 塾内の環境ひとつの部屋に個別の授業を3人くらい受けていました。子どもは何も言わなかったので、平気だったのだと思います。 入塾理由受験生になり本人が行きたいと選んだ塾です。周りの評判が良かったので安心しました。 定期テスト定期テストの対策もしてくれていたと思います 宿題宿題は出されていたが、学校の宿題が優先で塾の宿題をやっていなくても言われるようなことはありません。 家庭でのサポート真冬は車で送ってあげました。それ以外は、何もしませんでした。 良いところや要望先生と保護者の間に連絡ノートがありました。いつも感謝の気持ちを書いていました。 総合評価先生がいつも優しくて明るくて話しやすかったです。個別だとやっぱり子どもと合う先生がいいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京大進研の保護者の口コミ
料金国語、英語、社会でこのお月謝は良心的だと思います。近所の他の塾に比べたら安いです。 講師国語の先生は熱心で分かりやすい楽しい先生で、子供も好きみたいです。 カリキュラムテスト前には、テスト対策のテキスト中心の授業になり分かりやすいみたいです。 塾の周りの環境まわりは夜は街灯があるだけで少し薄暗いですが、中学校は近いです。夜はかなり静かなので、落ち着いた環境ではあります。 塾内の環境塾内は静かで落ち着いた雰囲気です。自習室もあり、テスト前には利用できます。 入塾理由近所の人に勧められたので、体験塾もしてから決めました。国語の先生が評判が良かったので、決めました。 定期テスト定期テスト対策はありました。過去問など、配布してもらえます。 宿題毎回国語、英語、社会と出されていました。量は適量だと思います。 家庭でのサポートテスト1週間前には、丸つけやプリントの問題作り、塾の送迎などはサポートしていました。 良いところや要望テスト対策、過去問の配布をしてくれるのは助かります。自宅から近いのも良かったです。 総合評価まだ通い始めて半年ほどですが、先生(国語、英語担当)が熱心で分かりやすいそうです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
中萬学院の保護者の口コミ
料金毎月の料金は高くないどう思いますが、夏期講習やテキスト代などは別料金なので、それなりの金額になります。 講師担任制なので、子供の様子をよく見てくれていて相談しやすいです。少人数なので、先生との距離が近く授業は楽しいみたいです。 カリキュラム難しい内容はありますが、解説動画があるので何とか自分で勉強していました。 塾の周りの環境駅から塾まで人通りは多く、帰りは駅まで先生が送ってくださるのでお迎えに行かれなくても安心です。車のお迎えも近くにコインパーキングがあるので便利です。 塾内の環境広くはないですが、気になる程ではないです。自習は空いている教室を使えました。 入塾理由仲の良いお友達が通っていた。少人数制で、おとなしい子供に合っていると思った。 定期テストテスト前はプリントの宿題がたくさんありました。また算数は対策講座も別にありました。 宿題予習も復習も多いですが、しっかり勉強できるので良いと思います。 良いところや要望5年生は始まりと終わりの時間が遅いので大変でした。そんなに広くないので仕方がないとは思います。 総合評価厳しすぎず、楽しくお勉強した方が向いている子には良いと思います。うちの子は塾が楽しくて嫌がりませんでした。大人しいうちの子でも先生が話しかけてくれるので問題なく楽しく通えています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
nito個別学院の保護者の口コミ
料金先生の質が悪い訳ではないが素晴らしい訳でもないので下げて欲しい。 講師質はバラバラ。 悪い訳でもないが素晴らしい訳でもない。 教室長の授業はわかりやすいらしい。 カリキュラム基本プリントをやらせる方針のため、良いも悪いもない。 普通 塾の周りの環境まあまあって感じ。近くにコンビニもある。駅はそこそこ近い。自転車で通っている人がほとんどだと思います。 悪くはないよ。 塾内の環境小学生がいる時間帯は少しうるさいがそれを過ぎると静か。 中学高校の人はいいと思うよ。 良いところや要望教室長の授業はわかりやすい。(らしい)環境も悪くないし、個人面談とかもやってくれます。 総合評価先生がフレンドリーで話しやすい。なので相談とかがしやすいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金他の塾より、料金が安いことを塾側がアピールしていた。 他の塾と比較などをして説明してくれたので、わかりやすかったです。 講師雰囲気が明るく、励まされていた。 先生たちは授業中などの声もしっかりしていて、しっかり聞き取れる。受験期後半は、どうしようもないぐらい教科ができないと、少し見捨てられる部分があった。 カリキュラム塾のデータや入試のデータをかき集めて、ポイントだけをしっかりと勉強できる教材を使って対策ができました。 実際これを使って成績がアップしたとおもいます。 塾の周りの環境宇都宮の子からすると、自転車や東武線を使って通えるので、交通の便は良いと思います。車の送迎も多かった印象です。 塾内の環境教室の構造上、声がよく響いたり、授業が終わると椅子の音が上の階から聞こえてきますが、そこまで気になりません。 入塾理由兄弟の兄が通っていたので、兄弟で通うと安くなるサービスや、塾の雰囲気を知っていたので、入塾を決めた。 宿題授業で終わらなかったりした時、プリント課題があったり、塾が販売している参考書を一週間○冊やってくるなどのノルマがありました。 良いところや要望雰囲気が明るく、フレンドリーな先生もほとんどなので、友達などが通っていなくても、通いやすい塾だと思います。 総合評価個別指導の塾より値段が安かったり、塾へ行くための交通の便もいいですが、安いとはいえ料金もかかります。 総合的に判断して、いろんな意味でちょうど良い塾なのではないでしょうか。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金他の塾はしりませんが五教科でこの値段なら安いかなと思います夏期講習とかも、四分の一の値段でお得だと思う 講師先生が元気で豆知識とか歌とがでおしえてくれて頭に残りやすいです。 カリキュラムカリキュラムはいいのかもしれないけど、定期テストの伸びが感じにくい 塾の周りの環境塾がえりにスーパーよったりする子がいるみたいで、あまりよろしくないとおもう。 お迎えのスペースもないので、車で迎えに行きにくい 塾内の環境塾ないの環境としてはいいとおもう。そとは車の交通量は激しい場所にありますが。、 入塾理由勉強を、楽しいと思ってほしかったから。まわりでも評判がよかったから 定期テスト定期テストはテスト前の休みに集中的にテストしてくれる。学校の対策になってるのかは謎 宿題宿題はとくにはありません。 たまに漢字のテストがあるのでそれの勉強をするくらい、 家庭でのサポートサポートはとくにはしません あめや台風時に送り迎えする程度。 良いところや要望毎月子供の様子などをでんわで教えてくれる のが良い。 子供は先生が忙しそうで話しかけにくいというので、もう少し質問とかしやすい環境だとありがたい その他気づいたこと、感じたこととくにはありません。 まだ通い初めてまもないので。 総合評価もう少し伸びを感じたかった 塾に行かないで家で勉強した方が学力アップに繋がるのかな?っとも思ってしまう。 もっといれてよかったと実感したい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
完全個別 松陰塾の保護者の口コミ
料金高くもなく、安くもなく、一般的ではあり問題無い設定ではありました。 講師ソフトな対応により安心感が生まれ本人もやりやすく相談もしやすい様子でした。 カリキュラム本人の学力にあったペースでの指導により息子も焦る事なくカリクュラムをこなす事ができ満足の様です 塾の周りの環境住宅内にて立地や治安など問題はございませんが駐輪場など設けてなかったのは少し残念ではありました。 塾内の環境個別に仕切られた環境により集中できるのと、何時でもモニタリングしている先生にご相談できる安心感が良かった 良いところや要望何を始めるにも不安はありますが、最終的に結果が全てだと思います。その点、本人のモチベーションの維持と、結果が付いて来た事は満足でございます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
長井ゼミの保護者の口コミ
料金値段は安くはなかったけれど、それに見合った授業を受けることができたので良かったです。 講師分からないところを質問しても丁寧に説明してくださったのが良かったので、学力向上に繋がりました。 カリキュラム授業スピードはちょっと早めだったように感じました。分かりにくいところはついていくのが大変だったようです。 塾の周りの環境広島駅から徒歩5分以内のところにあり、交通の便も良く自転車で通える距離でした。立地も良かったので、塾に通いやすかったです。夜でも明るかったので通わすのに安心でした。 塾内の環境近くにJRが通っており、電車の音が聞こえてうるさい時もあったようです。 入塾理由授業もわかりやすく、勉強しやすい環境が整っていたからです。また、先生の意識も高く、学力向上すると思ったからです。 良いところや要望教え方も分かりやすく、学力も上がり、基礎知識や苦手な教科も以前より点数が上がったので良かったです。 総合評価授業で例えの話題を出したり、楽しく受けられるようにただ問題を解いたりするのではなく、友達と話し合ってすることもあったので良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金夏期講習と冬期講習で追加になるのが痛い。普段の分にプラスでかかってくるので 講師理解があり、合う勉強法を探し出してくれて丁寧に教えてくださるので感謝しています。 カリキュラム教材は、ディスレクシア気味な息子に合う、カラーの文字大きめ、イラストが入って、読みやすい字体のものを探してくれました。 塾の周りの環境車で送迎するのに、駐車場がないので、下ろしたりするのに少し大変です。信号すぐの通り沿いにあるので、止まって待つことができない。 塾内の環境パーテーションでかこまれており、周りが気にならないで集中できると言っていました。 入塾理由丁寧に向き合ってくださり、合う勉強法やテキストを探してくれて指導してくれました。本人もここなら頑張れるとのことで。 宿題ちゃんと量や内容が大丈夫かどうか、時々ヒアリングしてくれて調節してくれています。 家庭でのサポート毎日の宿題には取り組めるように声掛けをしていました。答え合わせが苦手なので一緒にするようにしました。 良いところや要望先生が親しみやすく、みんなが一生懸命生徒ひとりひとりと向き合ってくれる。 総合評価息子には合っているようです。 やり方もペースもきちんと本人に合わせてくれてとてもやりやすいようです。 数学に関しては計算力が本当につきました。 繰り返し繰り返し学習させてくれるので、知識の定着にはいいと思います。 高校受験合格目指して頑張っているので、それまでは高い受講料も致し方ないので。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金集団塾としては、高い。対費用としては可もなく不可もなくであったと思う。 講師なかなか面白い先生もいた。教材に即した学びを与えてくれる先生もいれば、真面目にこなす先生もいた。人により合う合わないはあるものの、あまり合わないだろうと言う先生もいた。 カリキュラム教材、授業の質は高かったように思うが、集団塾なので、日々の授業への取り組みは個人のやる気にかかってくるものも大きい。 塾の周りの環境駅に割と近い。道も真っ直ぐで、一通りも割とおおい。コンビニが駅からの道のりにあったため、ご飯に困るとそこで買っていた。 塾内の環境外の音が漏れ出てくることもあったが、集中すれば問題はない。もちろん窓を閉めるなどの対策話されたが、コロナ禍でもあったため難しいことも多かった。 入塾理由高校への通学路の途中だったから、駅からも遠くなかったから。友人が通っていることを知ったから。 良いところや要望周りの生徒が見えるため、勉強に励む人がいると、集中して取り組もうという気持ちになれる。 総合評価結果的には振るわなかったが、それなりの所に落ち着いたので、良かった。自分なりの努力の仕方を見つけて、一人一人につく学習パートナー制度、いわゆるチューターが着くため、受験に対して1人だけで挑む必要が無いというのは励みになると思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導塾サクラサクセスの保護者の口コミ
料金他の塾の経験がないので比較できないですが、子どもの成績も上がったのと親切、丁寧な指導をしてくださる。 講師丁寧な指導をしてくださるのとお若い先生が多いので 子どもの気持ちも分かってくださり、子どもも楽しそうで成績も上がったので不満はないです。 カリキュラム子どもに合った教材やカリキュラムも適切な物で良かったと思います。 塾の周りの環境駐車スペースがあまりないので不便ですが、家からは近いので特に不満はありません。 道路に面しているので危ないな、と思います。 塾内の環境教室は狭いので、面談等で行く時には入りづらいし話しづらいと感じます。 入塾理由家からも近く、親切、丁寧な指導をしてくださるので決めました。 成績もあがりました。 定期テスト定期テスト対策はありましたがあまり参加はしてなかった。 宿題講師によって宿題の量は違いますが、特に宿題の量が多くて困っている様子はなかったので良いと思います。 家庭でのサポート塾の送り迎え、面談等には一緒に参加しました。 塾からの授業内容がラインで送られてくるので様子を知ることができました。 良いところや要望こちらからの時間変更や曜日変更などもすぐに対応してくださるので助かっています。 その他気づいたこと、感じたこと特にないですが、子どもには合っていると思うので、これからも続けていきたいと思います。 総合評価個別指導なのでよく子どもの様子を見てもらえて、手厚く指導してくださるので良いと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金私は安かったと思います もう少し高くてもいいと思います ただ 早く進学しないとお金が嵩んできます 講師わかりやすく教えてもらってます 時間外も丁寧に教えてもらっていて助かります カリキュラム次の授業がわかりやすくなります 進路を決めるのにも親身になって教えてもらってます 塾の周りの環境家から近く助かりました 遠い方もバスがありました 遅くなっても安全に配慮していただき遠方へも嫌な顔せず迎えに来てもらいました 塾内の環境トイレも綺麗で使いやすかったです 教室も綺麗で 整理整頓ができておりました 掃除も行き届いてます 入塾理由有名でこの先の進路を決めるのに適してると自分で感じたからです 定期テスト定期テストがある場合は出題のところをピンポイントに教えてくださります 良いところや要望今のままで問題はありませんが たまにわからない時に質問しにくいです 総合評価質問しにくかったのは あとで時間をとっていただき教えてもらえました ありがとうございます
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します