学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 増田塾【難関私大文系専門】の口コミ

マスダジュク ナンカイシダイブンケイセンモン

増田塾【難関私大文系専門】の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

増田塾【難関私大文系専門】 池袋校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ

料金料金的には他のところと比べるとそれほど高いとは思わなかったです。 講師学校のようにどんどん進んでいくのでそれについていけるくらい基礎がしっかりしている人でないと厳しいと思います。 カリキュラム1人1人に寄り添ってくれるわけではないので自学自習がらできないとあまり成績は上がらないかもしれません。 塾の周りの環境池袋駅から歩いて15分ほどのところにあり、立地的にはそれほど悪くはないのかなと思います。セブンとちょったした業務スーパーが近くにあり、そこでご飯なりを買えます。 塾内の環境トイレが一つしかなかったり自分の机一つしかないのであまり環境的に良くはないかもしれません。エレベーターも狭いので階段を使うことになるかもしれません。塾内の環境は私語厳禁で勉強に集中できるがわからないとこがあったときに隣に聞いたらできず、チューターの人に聞くなどしていた。 入塾理由私立文系に特化した塾で缶詰のような空間で勉強するのは良くも悪くもよいかもしれないと思ったため 良いところや要望強制的に勉強させる環境が合ってる人はとてもよい環境になると思ってます。 総合評価基礎がまだ確立されていなかったので授業になかなかついていけなく成績が上がらなかった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

増田塾【難関私大文系専門】 池袋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ

料金高2のうちは大手よりは安いと思いましたが、高3からは費用がかかりそうですが、毎日通塾することを考えたら安いのかも知れません。頑張ろうとしてる方にはおすすめなのかもしれません。 講師チューターの方と気軽に話せる環境が多いようなので、助かっているようです。 カリキュラム高2までは、英語に特化して、英語の基礎から学び直すというところに惹かれました。教材代金も高額にならないので、良かったです。 塾の周りの環境最寄り駅から少し離れてますが、本人は気にしていないようです。距離はありますが人通りが多いので心配しなくて大丈夫そうです。 塾内の環境ビルは新しくはないですが、建物の環境としては気にならないようです。小学生なども居ないので、騒がしくなく自習が出来ているようです。 入塾理由私立文系専門であったことと、少人数で面倒見が良さそうだったので、決めました。 良いところや要望自習や自宅での学習時間も管理されていること、チューターの方への質問もできるなど面倒見が良いところです。 総合評価まだ長く通っていないので、現時点での評価のため満点はつけませんでした。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

増田塾【難関私大文系専門】 池袋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ

料金他の塾とそんなに変わらないかと思います。大した差はないかと。 講師塾の卒業生が教えに来てくれる。 難関大学に進んだ人が多いのと自分と歳が近いから勉強以外のことも話しやすく質問しやすい環境です。 塾講師の方もすごく丁寧に教えてくださいます。 カリキュラム自分のレベルにあった教材をおすすめしてくれる。常に実力と向き合って勉強方法を教えてくれる。 塾の周りの環境交通面はいい方だと思う。 夜でも人は多いため危ない反面暗くないので安全なところもあると思う。 塾内の環境静かな自習室で集中して勉強することができる。 教室も同じく。 良いところや要望毎週ある小テストで暗記物や前回の授業の内容を復習することができます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

増田塾【難関私大文系専門】 池袋校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ

料金正直高いです。 子供が毎回不安そうに面談に同席していましたのでお金の心配をしないで勉強に励んでもらえるので一括提示の増田塾で良かったかもしれません。 講師やる気と勉強する時間をつくれば大学合格が現実になると塾講師の方がweb説明会でお話しされていました。 カリキュラム授業内容、時間は少なめだと思いましたが聞くだけでは自分の勉強にならないと考えて、増田塾のような補講と自分の自習時間確保が大事と言う考え方に共感しました。 塾の周りの環境池袋駅、目白駅から徒歩で通塾するのに不便です。 自転車を利用したくても駐輪場もなく困りました。 22時まで授業があるので大通りではありますが娘一人を歩かせるのには不安でした。 塾内の環境設備は古い様なので、きれいとは言えないけど勉強するために行くので問題ないと言ってました。 受験のために通う塾とはいえ、友達ができそうにない環境が娘には辛かった様です。何か交流の時間なども設けていただき仲間で頑張る気持ちを作れるとなお良いと考えていました。 良いところや要望座席数の関係で入塾まで残り席数を何度も言われ焦ってしまいました。 本人のやる気がキチンと決まらないうちに親が入塾を決めるわけには行かないし早く決めないと希望の校舎に入塾できなくなるし… 仕方がありませんが、他の方法があれば改善してほしいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

増田塾【難関私大文系専門】 池袋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ

料金最初にまとめて支払う(分割可)ため、金額負担と退塾の場合の返金など心配だが、施設費、冬期講習、教材費など、追加費用があまりないようなので、それは良い。 講師まだ、通い始めたばかりなので、よくわかりませんが、可も無く、不可もなく、明解とまではいかない様子 カリキュラム私立文系に特化しているため、高2までは、英語中心と言う方針が、納得できる様で、実際、英語力がどの程度伸びるか未知数 塾の周りの環境最寄駅より少し遠いので、通学にロスがあるが、繁華街というわけでもなく、環境は、まあまあ 塾内の環境自習室の席が指定になっていて、席が確保できている事。 私語、居眠り厳禁が徹底しているので、集中でいる環境になっている。 良いところや要望講師や、事務の方が、生徒の顔、名前を把握している様なので、信頼感が持てる。 現役生の部活加入者を考慮して、授業開始時間が遅く、従って、終了時刻が遅くなり、帰宅までの安全と、翌日の学校の準備が心配

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

増田塾【難関私大文系専門】 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ

料金他の予備校と比べて、抑えてあると思います。それでもやはり大きな負担だと思います。 講師いいアドバイスをくれる先生には勉強の仕方や不安に思ってることを相談して、励みにして頑張れた様です。 カリキュラム授業以外は、強制自習でほぼ一日塾で過ごすので、向き不向きがあるかもしれませんが、うちの子には合っていました。 塾の周りの環境大通りに面して、人通りもあったので、その点は良かったと思います。自宅の最寄り駅に着く時間帯が遅いので、そっちの方が心配でした。 塾内の環境特に際立った設備はありませんが、その分、他の予備校と比べて授業料を抑えてあると思います。席数だけの人数しか入塾させないので、席がなくて、自習ができないなんて事はなかったです。 良いところや要望入退室の時間がアプリを通してわかるので良かったです。 保護者会も2回あって、状況や様子などがわかりました。 その他気づいたこと、感じたこと保護者会では、上級の大学を目安に話されていたので、もう少し中間ランクについても情報が欲しかったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

増田塾【難関私大文系専門】 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

増田塾【難関私大文系専門】の生徒 の口コミ

講師一人一人熱心に教えてくれます。 自分のやる気も出るように教えてくれるので勉強する習慣がつきました。 カリキュラム授業→テスト→補講という順番でやっているのでしっかりと頭に授業の内容が入るようになっています。 塾内の環境トイレが一個しかないのが不便です。 エレベーターもたくさん人がいるので混むことが多いです。 その他気づいたこと、感じたこと不便なところも少しありますが、自分のやる気を出させるようにしてくれているのでとてもいいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

増田塾【難関私大文系専門】 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ

料金料金は確か半年分まとめて払うのですが、一月7万円くらいだと思います。かなりの出費で厳しかったですが、教材費や冷暖房費など余計に請求されることはありませんでしたので、その点は助かりました。 講師ベテランの先生方な教え方がわかりやすく、集中しやすい環境で何度も繰り返し英単語等を徹底してやるため、否が応でも身につきました。おかげで希望の志望校に合格することが出来ました。 カリキュラム先生方の教え方が上手く、英単語等何度も繰り返しやるため、否が応でも身につきます。また、限られた環境の中でも仲間と一緒に勉強することで、お互い高め合い希望の志望校に合格することができました。たがいをお互い高め合い 塾の周りの環境池袋駅からは少し遠く、徒歩で20分以上歩くのが大変でしたが、塾に入ってからは外出禁止で一日中閉じこもり勉強をするため、かなりがくりょくはみについたとおもあます。 塾内の環境勉強をするための環境は大変整っていて、私語もなく集中して勉強出来るかんきょうです。 良いところや要望先生方の教え方はとても上手で分かりやすく、さすがだと思いました。保護者会なども定期的にあり、受験に関しても豊富な資料も作っていただきおやもわかりやすかったです。 その他気づいたこと、感じたことビルの10階?位に教室があるため、地震のようによく揺れるのがやや気になりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

増田塾【難関私大文系専門】 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ

料金とにかく、設備や教材が貧相。その割に料金が高く、コストに合わない。 講師教室等の設備にお金をかけていない。その割に料金が高くコストに合わない。 カリキュラムあまり良い教材とは言えない。冊子のページ数も少ないし中身の文字も大きい。 塾の周りの環境池袋という利便性は申し分ないが、備品や教室を見ると家賃が高く金をかけられないのかと思ってしまう。 塾内の環境やたら監視が強く、雑談や騒音には煩かった。やり過ぎではないかと思うぐらい。 良いところや要望他の予備校に比べれば確かに料金ば安いとはいえるが、それも程度の問題。教材や教材が貧相過ぎる。 その他気づいたこと、感じたこと立地が良いため家賃にコストがかかるのは仕方がないとは思うが、最低限の設備環境には気をつかってほしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

増田塾【難関私大文系専門】 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:5.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:1.0

増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ

料金確かに安いが、安かろう悪かろうでは話にならない。 講師ほとんど自習が中心で、レベルの低い講師が多く、他の予備校と掛け持ちするしていて、希望校に合格させてやろうとの熱意が感じられなかった。 カリキュラム良いところはあまりない。教材に金をかけているようではなく、講師もイマイチ。 塾の周りの環境教室は狭く汚く、冷暖房のききも悪い。小学校の方がましな机を使っている。 塾内の環境とにかく備品やインフラが古い。エアコンのききが悪く学習効率が上がらない。 良いところや要望良いところはない。良い評判も聞かない。ただ安いだけ。コストをかけない儲け主義。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.