TOP > 英才個別学院の口コミ
エイサイコベツガクイン
※別サイトに移動します
英才個別学院の保護者の口コミ
料金通い始めたばかりなので何とも言えない。金額は決して安くはないが、その価値があるかどうかは、このあとの結果次第で変わる。 講師塾長がとても熱心で学校の提出物などまで細かくアドバイスをくれる。講師は若くて話しやすいと子どもが言っている。 カリキュラム個別指導のため、本人のペースにあわせて進めてくれ、理解度にあわせて教えてくれるのが子どもにとってもやりやすい様子。 塾の周りの環境家からも駅からも近くてとても便利だが、目の前の道路が交通量が多いうえに狭くて歩道もほぼない。 塾内の環境教室内は狭く、一人ずつの席がパーティションで区切られているだけで、となり同士だけでなく教室のあちこちから講師たちの声が丸聞こえなので、常にざわざわしていて騒がしい状態。ただし、勉強している子どもたちはさほど気にしていないようだった。 入塾理由個別指導であること、同じ部活の同学年が何人か通っていること、家から徒歩圏内で近いこと。 定期テスト定期テストはまだこれから。内申点アップにつながるよう、しっかり対策してくれることを期待している。 宿題宿題はほどほどにある模様。難易度は今のところさほど高くはない様子。 良いところや要望学校の定期テストのみならず、小テストや提出物などの情報も入手して案内してくれ、サポートしてもらえることが非常にありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと定期テストの高得点獲得や点数アップを表彰したり、ご褒美ポイントの仕組みがあったり、子どものモチベーションを上げるための工夫がなされていると思う。 総合評価指導の内容や室には問題なく高得点だが、環境と設備面(狭くて騒がしい点)でマイナス。
投稿:2025年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英才個別学院の保護者の口コミ
料金この塾の料金については、個別指導の料金なので高いと思います。 講師 授業がわかりやすく教えてくれるところに指導の質の良さを感じています。 カリキュラム学校で使っている教材を使って授業をしてくれるところが良いところです。 塾の周りの環境塾のまわりの環境は、駅からとても近くわかりやすく交通の便がよく、治安もよく、立地もよく通い安いです。 塾内の環境静かすぎるほど雑音もなく、静かな環境で勉強ができるところがとてもよいと思っています。 入塾理由ひとりひとりに合ったカリキュラムで授業が行われていることが決めてで入塾を決めました。 良いところや要望個別指導なので、それぞれの苦手な勉強を教えてくれるところが良いところです。 総合評価立地がよく親身に勉強を教えてくれるので、総合評価の点数をつけました。
投稿:2025年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英才個別学院の保護者の口コミ
料金講習代が高い。1対2個別指導だが、講師の当たり外れがある。授業より問題を解かせる実践を沢山やってほしい。 講師先生によっては雑談が多くなってしまうことがあるようで、少し困る。また教えて欲しいとお願いしても、理解できるまで教えてくれない先生もいるので、当たり外れがある。 カリキュラム苦手教科を季節講習で受けさせたが、その割には定期テストではの点数につながってなかった。 塾の周りの環境ショッピングセンターの中にあるので通いやすい。飲食店やスーパーもあるので、講習の時間があく合間に飲食ができる。 塾内の環境清潔感があり綺麗。自習用もあるので、早めに行って勉強できる。 入塾理由家ではなかなか自分から勉強しないので、勉強することを定着させるために、近所で通いやすい塾を探しました。 定期テスト定期テスト前に対策があったが、うるさくて集中できないとのことであまり利用していない 良いところや要望アプリを使って教室と連絡がとれ、振替もできるので便利なのが良いと思う。 総合評価近所で通いやすいので便利です。先生については数名当たり外れがありますが、分かりやすい先生が多いです。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英才個別学院の保護者の口コミ
料金料金はそこそこ安いと思います。コマ数に応じて変動するため多くの教科を受講するとそれなりに高くなると思うのですが、ある程度コントロールできるので良いと思います。 講師講師の先生熱心にも教えてくれるのとても楽しそうに通っています。方針としてもわかるまで徹底して教えてくれるのでとても安心感があります。 カリキュラム教材については一般的なものです。カリキュラムについても無駄がなくとても良いと思います。 塾の周りの環境駅から歩いていける距離ですが、大通りも多く少し不安な面もありますが総じて道順もわかりやすく便利だと思います。 塾内の環境設備がきれいで整っていると思います。新しいわけではありませんが、清潔な環境だと思います。 入塾理由算数が苦手だったので算数に強みのある塾を探していました。結果的に先生との相性も良く算数が好きになってくれました。 定期テスト定期テスト対策がありました。教科書の延長線上で分かりにくい部分やミスが起きやすい部分をフォローしてくれました。 宿題量は多くないですが、次の授業までの予習と復習のバランスが良く安心して定期的な勉強のレベルアップができました。 家庭でのサポート送り迎えや説明会に一緒に参加しました。算数について得意な先生がいるかどうか調べました。 良いところや要望アットホームでいろいろな先生がフレンドリーです。要望は特にありませんが混雑する時間帯があるのでその点だけ改善されるとよいと思います。 総合評価特に子供との相性が大事だと思うのでご自身のお子さんにとって合うかどうかといった相性を見ていただくとよいと思います。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英才個別学院の保護者の口コミ
料金月収自体は平均涙と思うが、思ったよりは全部を合わせると高いと感じる 講師講師の指導の質はレベルが高く教え方も上手いので問題無しとかんごえる カリキュラム教材は思ったよりちゃっちー感じがする。値段に見合ってはいない気がする 塾の周りの環境特に可もなく不可もなし、夜でも安心できる明るさなので問題なく通えるし、一人でも行かせられるのでいいかと。 塾内の環境可もなく不可もなしな感じ。どこまで求めるかは個々によると思うが 入塾理由噂がとても良く、教える先生もレベルが高く、個別ということもあり 定期テスト対策は問題なくあったのできちんと押さえるところは押さえられている 宿題宿題は簡単なのから難しいものまで自身で考えることができるものが多いのでいいかと。 家庭でのサポート基本的には、個人に任せておりこちらから何かをすることはほぼほぼない 良いところや要望教師、講師のレベルが高いこと、教え方がうまいこと、よくみてくれているとこ その他気づいたこと、感じたこと得にはこれと言ってなにもないかもしれないが、強いて言うなら学費がたかい 総合評価全体的に質、レベルが高いので子供にもよるが基本的にあっているとおもう
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英才個別学院の保護者の口コミ
料金料金は相場だと思いますが年に2回ある維持費や教材代、テスト代など月々の支払い以外にも結構費用がかかりました。特に夏期講習のプランが異様に高かったです。 講師講師のほとんどが大学生などで子供の年齢に近いこともあり親近感が持てるところ。塾長がとても熱のある方で生徒達に声をかけることも多かったです。 カリキュラム中学3年の夏季講習の時に勧められたプランがあまりの金額に塾に電話して聞きました。支払いが大変なようでしたらもう少し値段を下げたプランを用意すると言われた。子供の行きたい高校がさほど偏差値が高くなかったので夏期講習自体断りました。 塾の周りの環境駅からも徒歩5分程度。塾の下の階には大きな薬局もあり夜でも明るく人通りがあるため安心でした。子供は自転車で通っていたのですが駐輪場も塾のビルの裏に完備していて便利でした。 塾内の環境教室は割と広く一人一人のスペースは十分に確保されていました。トイレも綺麗でした。自習室ではなく空いている席で勉強出来るようになっていました。 入塾理由家から近く通いやすいところ。二対一の授業スタイルで個別に見てもらう時間が長い為。成績保証制度があり確実に成績を伸ばしてもらえるような気がした為。 定期テスト学校のテスト対策を毎回してもらっていました。学校のワークを中心に対策してもらいました。 宿題宿題は出されていましたが先生が変わるたびに変わっていたようで量も難易度もバラバラでした。 家庭でのサポート塾長のアドバイスで家庭での一日のスケジュールをたてました。受験が近づくにつれて勉強をする時間を増やし、集中出来る時間を長くする目標をたてました。家で集中出来ない場合は図書館などに行って環境を変えて勉強することも取り入れました。 良いところや要望万が一授業に出れなくなったときの対応が取り辛いです。いつ伺っても静かな環境は良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと結局受験前に塾は辞めることになりました。子供の行きたい高校のレベルには塾が必要なくなりました。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英才個別学院の保護者の口コミ
料金塾の料金については、個別の中で概ね平均的な価格設定だと思います。 講師大学受験に関する知識が豊富そうであったのと、塾長の人柄がよく、生徒としっかりと会話できると感じた。、 カリキュラム個別ならではの親身なサポートが受けれそうな印象。塾内の雰囲気も活気がある印象。 塾の周りの環境駅が近く、自宅から、および、学校の帰りに直接通うことができるため、自習だけでも通塾できるため、塾に行く習慣ができそう。 塾内の環境駅が近いが、塾内は騒音などない。早い時間だと小学生からいるので、年齢が高い生徒は遅い時間にしたほうが集中できると思う。 入塾理由塾長の人柄がよく、大学受験に関する知識も多そうだったため、この塾に決めました。 良いところや要望駅が近いので、帰宅途中に寄れるところ。自習もいつでも受け入れてくれるので最大限利用できそう。 総合評価まだ通塾しはじめたばかりなので、3としていますが、通いやすさ、塾長、講師の質などからひとまずこちらの塾にしてよかったと思っている
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英才個別学院の保護者の口コミ
料金自習室の無料開放など個別指導塾としては比較的リーズナブルな料金設定である 講師講師の年齢が近いことで、話しやすく、親しみやすい雰囲気がある カリキュラム生徒が理解できるまで付き合ってくれる。もし理解が不十分であれば理解できてるところまで戻って丁寧に指導 塾の周りの環境交通の便が非常に良く駅からも近いのでアクセスは申し分ありません。駅周辺は人通りも多いため安心感がある 塾内の環境集中できるような静かで整理整頓された環境がととのってる。個別指導スペースと自習室もある 入塾理由生徒一人ひとりの学力や目標、学校の進度に合わせてカリキュラムを作成し、丁寧に指導してくれるとこ 良いところや要望定期テスト前には無料の対策授業や自習室開放が行われ、学校の教科書や過去問に基づいた実践的な指導が受けられる 総合評価静かで落ち着いた学習環境が整っており、ブース型の座席で集中して学習できる
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英才個別学院の保護者の口コミ
料金集団塾と同等の授業料で、質の高い個別指導と映像授業を組み合わせて5教科を学習できる 講師個別指導塾ならではのきめ細やかさと、親しみやすさが生徒のやる気を引き出す カリキュラム生徒の学力レベル、苦手分野、学習目標に合わせてカリキュラムに組み込まれる 塾の周りの環境治安も比較的良好。歩道や自転車専用道路が広く整備されているし駅からのアクセスが抜いいので、雨の日でもほとんど濡れずに通塾できます 塾内の環境教室内は整理整頓されている。個別指導ブースは生徒が集中して学習できる環境が作られている 入塾理由生徒一人ひとりの個性や学習状況に合わせたオーダーメイドの指導 良いところや要望中野坂上駅から文字通り徒歩1分と優れた立地です。雨の日でもほとんど濡れずに通塾でき、保護者の送迎負担も少ないです 総合評価生徒の学力、目標、苦手分野に合わせて、カスタマイズされた学習計画を作成してくれる
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英才個別学院の保護者の口コミ
料金他校と比べると高いと感じました。1コマはそんなに高くないですが夏期講習、冬季講習のコマ数が多かったので負担はありました。 講師通い始めてから、テストの点数が伸びたので、子供に合った講師を選んでくれたと思います。 カリキュラム夏期講習、冬季講習、授業の代わりに教材で対応しましたが、本人がやり切ることなく終わってしまった教材もあったので、声掛けして欲しかった。 塾の周りの環境駅から近く、駐輪場もあったのがよかった。周辺にはコンビニや飲食店もあるので便利。人通りもあるので安心。 塾内の環境教室は明るく、広い。机もスペースがあり勉強しやすい。自習室もゆったりとしている。 入塾理由苦手な教科、伸び悩んで教科、わからないことをなくしてほしいと思い決めました。 定期テスト特にテスト対策はしてなかったようですが、自習室を自由に使って、わからない事があれば質問して対応してくれてたようです。 宿題量は適切で負担にならない程度でした。わからない事あれば、その日のうちに終わらせてくる事ができました。 家庭でのサポート塾の送迎をし、面談や模試などのサポートはしました。子供になるべく負担がかからないようにしました。 良いところや要望講師が変わる事なく教えてくれた。 塾に行ってるかをアプリで管理していたので、わかりやすく安心できた。ポイント制もあり、モチベーションも上がった。 その他気づいたこと、感じたこと予定変更がなかなかうまく塾と取れない事があった。ポイントについても入ってない時があった。 総合評価総合的にはいいと思います。苦手な分野を克服させてくれたので。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英才個別学院の保護者の口コミ
料金直接確認していませんが、周りの意見等により良いと思います。夏季などは集中講座があり、不定期で短期集中日もありますが無理なく通えていますので相性がいいんだと感じています。 講師学校の試験対策もテーマとして実施してくれています。これからの大学受験が本番であり、最終的な評価はその結果によりますが、現時点ではよい方向であると感じています。 カリキュラム短期講習日は、お昼の食事が用意されて受講生皆で楽しく食事してから学習しています。その結果が良い方向にでるかどうかをこれからの受験結果によります。 塾の周りの環境自宅から歩いて通える距離にあります。駅からも近く、人通り多くありますので夜遅くなった場合も安心です。 塾内の環境普通の基準がどのレベルなのか判断できませんが、特に問題のある言葉は出てこないため問題はないと思っています。 入塾理由お試しで通った結果、相性がよく通いやすかったため継続しています。 定期テスト定期テスト対策は、具体的な科目について講師がわからない点を中心に教えていただきます。 宿題学校の宿題が多いため、予備校の宿題は少なくされていますので負担は軽い量になっています。実際の講義のほうに集中している感じです。 良いところや要望月初に予定は決まり(自己申告の日程)、大きな問題はなく通っています。予定の変更は、電話連絡により対応いただけますのでこれまで問題はありません。 その他気づいたこと、感じたこと学校行事などによるスケジュール変更の際は、講師が変更となる場合があります。講師の教え方による相性(理解度)もあり、希望する講師の対応可能な日程にて調整いただいています。 総合評価ある程度の自由度があり、人により良し悪しはあると思います。お試しで通って子供の評価を確認して塾を選択するほうが良いと思います。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英才個別学院の保護者の口コミ
料金料金はちょうどいいと思います。ただ季節ごとの講習やプラスアルファの講座にお金がかかった。 講師個別のためいろんな先生にあたる。 カリキュラム教材は子供に合わせて選定してくれました。先生には決めたカリキュラム通りに進むように指導をお願いした。 塾の周りの環境教室は大きな道路に面したビルの1階でした。駐輪場もなく不便でした。入口からすぐに教室に入れるため防犯面もよくないです。 塾内の環境教室は狭く、ガヤガヤしている感じがしました。自習してもいいと言われていたがあまり良くない 入塾理由同級生が通っていたため、本人も個別指導がいいと言っていたためである。 定期テスト定期テスト対策は普通でした。基礎基本を対策してくれたようです 宿題量はちょうどよく、難易度はかんたんすぎでした。復習としてはよかった ようです。 良いところや要望スマホを使って入退室記録をつけてくれるのはいいのですが、その後に先生と話して帰ってこないことが多々あった その他気づいたこと、感じたこと塾長といろいろ連絡がスマホできるのはいいのだが返信が遅いため意味がない 総合評価特に評価することはありません。それなりの塾なのではないでしょうか。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英才個別学院の保護者の口コミ
料金仕方がないことですが、食費と比較すると高額です。 でもこれで子供がのやる気が上がり、希望高に進学できると思えば相応の価格だと思います。 講師毎回講師の方からノートに報告があるので授業の内容や子供の状況がわかるのがとても良いです。 分からないことはすぐに私から電話してしまうのですが、教室長が、丁寧に対応してくれるので有難いです。 カリキュラム子供のレベルに合わせて進めてくれるのが良いです。 理科と社会も苦手な所を復習するために決まった授業日とは別日に授業をしていただきました。 塾の周りの環境自転車で3分程で着きます。 夜遅くなるので帰宅が遅いと心配なので、近いのが1番です。 自転車置き場が無いので少し不便ですが、駅前なので仕方が無いとは思います。 塾内の環境勉強室は見ていませんが、面談室は綺麗です。 子供に聞いた所、空調も丁度良いと言っていました。 入塾理由子供のお友達(一年先輩)からも近所の塾を色々見た結果、ここが1番良いと聞いた為。 あとは、お話をした教室長さんが大変熱心な方だったので決めました。 定期テスト対策会はこれからなので楽しみです。 在学している中学校にあわせた過去の問題を用意してくれます。 宿題適度な量です。 宿題が難しかった時があったのですが、その後は子供のレベルに合わせた量にしてもらいました。 家庭でのサポート部活後の塾で忙しいので、サポートは食事のことくらいです。 後は時間に遅れないようにすること、特別に授業をやる日などは確認し合っています。 良いところや要望親切な対応です。 アプリを使って質問、お返事をいただけるのが便利です。 その他気づいたこと、感じたこと友達に会って楽しい雰囲気になるのは良い事ですが、自習室がうるさいと先輩かは聞いたので生徒への注意もしてもらいたい。 総合評価先生方がとても良いと思います。 厳しいことを言うと、中間テストの結果次第ですが。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英才個別学院の保護者の口コミ
料金ある程度は仕方ないと思いますが、やはり全体的に見て割高と感じました。 講師全体的にわかりやすい授業をしている先生が多いように見受けられます。 カリキュラム個別指導なので、個人に合わせたカリキュラムを送ってもらえます 塾の周りの環境徒歩1、 2分と駅近で素晴らしいのですが、駅までのアクセスはあまり多くはありません。周りにはコンビニや飲食店、中程度の駅ビルなどがあります。 塾内の環境一見狭そうに感じますが、居心地の良い空間になっており、整理整頓もされていました。自習室も先生の目が届くところにあり、風通しの良い教室となっています。 入塾理由塾長さんとの会話から子供1番に考え安心して任せられると感じたからです。 定期テスト無料で5教科の定期テスト対策はありますが、まだ受講した事はありません 宿題宿題はある程度出されているようですが、負担になるほどではありません。通常でこなしていけば続けられる量だと思いました。 家庭でのサポート入塾の申し込みの際には一緒に体験入学をし、感想などを話し合ってから入塾を決めて手続きをしました。 良いところや要望基本的な子供も細かく教えてくれ、連絡用のアプリも使いにくいので、今のところ特に問題はありません。もう少し価格が安くなると良いと言う位です。 総合評価大人しめで真面目にコツコツ取り組む生徒に合っている塾だと思います。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英才個別学院の保護者の口コミ
料金講師の方と学習以外のお話もあり、本来はNGと思いますが本人はとても楽しそうであった 講師日常生活の改善から徹底した勉学意欲の向上を身に着けてくれた。 カリキュラム現時点の学習意欲と成績を適格に把握し教材選択と授業数を決定してくれた 塾の周りの環境近所で徒歩圏内。数ある塾から選んだ理由は地域状況、また家庭事情(学童保育、育児休暇)の把握等幅広く知識ともった学情であったため 塾内の環境教室が授業開始前に入室ができないもよう。早めの入室可とし余裕があればいいと思う。 入塾理由勉強の習慣化を徹底するため多少厳しさを感じたが効果はあったと思う 定期テスト定期試験の結果を求められ、徹底分析をしていただき、次の手をうってくれた 宿題未習で塾にいくのがこわくて必死にこなしていた。それも効果ありと考える。 家庭でのサポート面談以外はほとんどお任せ状態。本人と塾の連携は強く意見することは少ない 良いところや要望講師の先生と生徒の関係性をよく観察いただきとてもよかったと思います その他気づいたこと、感じたこと塾も生徒獲得で必死感が伝わる。講師の継続勤務もあり大変だなと感じる。 総合評価特段大きな期待もせず入塾したが、相応の結果であり満足である。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英才個別学院の保護者の口コミ
料金受験を決めていないこともあり季節講習の勧誘がない。他は必須だったので。 副教材費が少し高めかなと思います。 講師大体振替をしても良い先生ですが、ユーモアのない先生はつまらないようです… 1人、字も雑で説明もわかりにくい先生に当たったようですがその他は字も読みやすいです。 カリキュラム教材は受験用ですが、受験しないとしてもちょうど良いレベルと教えてくださいました。 塾の周りの環境駅からすぐで隣にはコンビニがあるので便利です。 自転車も止められます。駐車場はないですが、道の前に短時間なら止めておけます。 塾内の環境自習は空いている席でという感じですが、いっぱいになることはないのかなという感じに見えます。 入塾理由いくつかの塾を体験し、お話しも伺いましたが、こちらは利益よりも子どもの為に指導してくださる感じが伝わってきたので。 無理な勧誘なし、受験も本人にやる気がないとうまくいかないことが多いと本音で話してくださる。 定期テスト小学生なので経験はしていませんが予定表に中学生向け対策などあるので、やってくださっていると思います。 宿題受験すると決めていないので基本的に宿題はないですが、キリが良くない時や間違えたところが少し出ることもあります。 良いところや要望アドバイスはあるけれど、無理強いしない室長先生のスタンスが良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと振替の際、できれば同じ先生が良いので「この日なら○○先生います」みたいなご提案があったら嬉しいです。 総合評価子どもが本当に勉強を楽しめるように考えてくださる塾だと思います。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英才個別学院の保護者の口コミ
料金まだ通い始めて間もないので評価は難しいが、他の塾と比較して、個別塾としての金額は妥当かとは思った。 講師中学入学時からの入塾にあたり、室長さんがこちらが不安視していることを理解してくれたこと、通学する中学校への対策が徹底していることがよかったので入塾を決めた。 カリキュラム理解度に合わせて進めてくれている印象を受けている。 塾の周りの環境駅~徒歩1分未満と立地がよく、一人でも通えるところが大きな決め手となった。すぐ近くにコンビニもあるが溜まり場のようにはなっておらず治安も問題ないと思った。 塾内の環境狭いので、声は聞こえてきてしまうが、そこで集中もできるようになればよいと思う。 入塾理由自宅から近かったこと・通学する中学校の対策をしっかりされていること 定期テストまだ受けていないが、テスト前に特別対策日を設けてくれると聞いているので期待している。 良いところや要望個別なので、通塾の目的によって個々に対応してもらえることは良いかと思う。同じ中学の生徒が集まるので顔見知りが増える中で、静かに学ぶ環境が確保されているかは気になる(親は見えないので) 総合評価まだ入塾して間もないので内容への評価は中間にした。ただ、体験で他の塾を見たところ、良くも悪くもアットホームと言えるので、受験を意識して学習が必要になる学年になったら他の塾も検討する予定。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英才個別学院の保護者の口コミ
料金塾長さんは親身に相談に乗ってくれます。また、塾の目の前に自転車をとめられるところが良いです。 講師指導の先生によって授業の質は違うと思います。本人に合っている講師の時は楽しかったと、本人も満足気に帰って来ます。 カリキュラム1人ひとりに合わせた指導が良いです。毎回進捗状況のコメント、保護者とのやり取りのノートがあり、安心です。 塾の周りの環境道路に面しているので、交通の危険はありますが、治安は良いです。目の前に自転車がとめられるので便利です。 塾内の環境話し声が筒抜けなので、その辺は日によって変わって来ます。同じ中学の生徒が多いのでうるさい時もあります。 入塾理由本人としては、仲の良い友達が通っていること、ポイント性があることで、入塾を決めたようです。 定期テスト入塾する前からテスト対策に参加させて下さり、入塾のきっかけにもなりました。 宿題毎日宿題が出るので、勉強のリズムができて来ます。本人も勉強量の目安となり、できの悪いところは繰り返しやってくれるので良いです。 家庭でのサポート塾からのコメントが毎回あるので、進度が毎回出来るので、子どもに声を掛けやすいです。 良いところや要望塾長さんが話やすいです。アプリで入退塾時間、授業のスケジュールの把握、塾長さんとのやり取りができて大変便利です。 総合評価まだ入ったばかりなので、成績が上がるかは不安です。本人は嫌がらずに通っているので、期待しています。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英才個別学院の保護者の口コミ
料金キャンペーンや紹介割引有り。 授業コマ数に対して他より安い 講師体験では楽しくやれたと言っていました。やる気になりそうな感じがします。 カリキュラム学校の対策はしてくれます。試験対策もしっかりしていそうです。 塾の周りの環境駅近、周り明るい。駐輪場も広く、前が幹線道路でも安全な環境です。看板の明かりもあるので子供達は安心出来ます。 コンビニも近いですね。 塾内の環境特にありませんが、静かな環境で自己学習に集中できるとおもいます。清潔でキレイですね。 入塾理由近所、塾の雰囲気もありますし、同じ学校の生徒が何人もいるということは、みんな満足しているのでは。 学校対策ありますかなあ。 良いところや要望塾長が良さそうです。同じ学校の生徒も多数通っているので指導もしっかりしているとおもいます。 総合評価他より安心かな。正しい評価はこれからの授業での理解度がどうなるかですかね。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英才個別学院の保護者の口コミ
料金近くの大手集団塾と比較して、それほど料金の差はないように思われた。 講師中学受験の情報について比較的詳しい情報を持っているように思われた。 カリキュラムあまりまだ慣れていない状況のため集団塾は難しそうだが、個別指導ならついていけそうだったため 塾の周りの環境大手の予備校は家から遠かったが、この塾は家や小学校から近いため良かった。大手の予備校はバス通学が必要で現実的に難しい。 塾内の環境まだあまり分からないが、先生1人につき2名までなので、比較的ついていきやすそうに思われた 入塾理由家から近い個別指導塾で、比較的中学受験の情報が充実していたように感じられたため。 良いところや要望環境や通塾についてはとても良いので、あとは中学受験のカリキュラムや情報を詳しく知りたい 総合評価家や学校から近く、比較的中学受験の情報を持っていそうだったため。また個別指導ならついていけそうに思った。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気