学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 英才個別学院の口コミ

エイサイコベツガクイン

英才個別学院の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
講師:3.8カリキュラム:3.6周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
英才個別学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

英才個別学院 喜多見駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金料金は通常並みと思いますが、通う本人の意欲がなかなか高まらず、そのまま体調不良も続き、途中で退学した 講師指導の質は悪くはないと思うが、親からすると、魅力的な授業さえしてくれたら安心して通わせることができた カリキュラム本人の普段の努力や、学習態度や意欲に合わせて、モチベーションの上がる、または続くようなカリキュラムを作成して欲しかった 塾の周りの環境自宅から自転車で通える範囲であったので、不便と感じたことはなかった。また塾の周辺に勉強に支障が出るような施設もなく、立地は良いと思う 塾内の環境上を見たらキリがなく、欲を言えば止まらないが、必要最低限のものはそろっていた認識 入塾理由もともと兄が通学していたため、雰囲気などの状況把握をしていたから 定期テスト一応、定期テスト対策はあったが、万全と言えたか微妙なところ。 宿題講師によると思うので、詳細までは把握していないが、宿題に追われて大変な様子は無かった 家庭でのサポート面談など、親も参加をするように指示があったものについては、最優先で日程を調整した その他気づいたこと、感じたこと特に補足的に付け加えたいことはない。しかしながら、通う子供たちも多く、未だに人気校に映るので、悪い塾ではないと思う 総合評価総合的な評価は個人的には3。やはり理由はどうあれ、通い続けることができなかったのが、その理由

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 八幡山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金まだ通い始めたばかりなので、費用対効果が分からず、高いとも安いとも言えないです。しっかり身になれば、安いと感じるのかもしれません。今後、受ける授業数が増えれば、金額もかさむので、家計の負担になるかもしれません。 講師始めたばかりなので、何とも言えませんが、息子の話を聞く限りでは飽きさせない指導、面白いと感じられる指導のようです。難しい問題ばかりではなく、パズルのような問題などを織り交ぜて、飽きさせないよう工夫してくれているようです。 カリキュラム出来る教科はどんどん進めて、先の学年の予習をしてくれます。(息子の場合は6年生の内容をどんどん進めて、次回からは中学の数学に入るとのことでした) 基本は学校の教科書に沿った教材です。 塾の周りの環境駅ちかですが、駅自体があまり大きな駅ではないので、そんなに治安は悪くないです。遅い時間でも周辺は明るく、そんなに心配はいらないように思います。息子は歩いて通塾していますが、電車を使う子にも便利な立地だと思います。 塾内の環境塾の室内は決して広くないので、落ち着いて勉強できるかは疑問ですが、静寂の中での勉強に慣れると、実際の試験等で集中できないと聞くので、まあ許容範囲なのかとも思います。 入塾理由子供の性格上、集団指導塾では行くだけで勉強した気になって意味がないと思ったので、個別指導塾にしました。 時間を有効に使うためにも、自宅から近い塾を探していたのでぴったりでした。 良いところや要望とにかく塾長(室長)が熱い方です。お話を聞いていると、(親が)やる気になります。通っている学校の近くにあるので、情報もフレッシュです。先生は、生徒との距離も近く、緊張しないで授業が受けられるとのことです。 総合評価まだ通い始めたばかりなので、善し悪しの判定ができず、評価は中間にしました。今後、子供がどのように勉強と向き合えるようになっていくのかしっかり見ていきたいと思っています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 梅島校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の生徒 の口コミ

料金他と比べても同じような値段なので、そのように思ったことはありません。 講師たくさんの色々な講師の方が、それぞれ優しく教えてくれて助かります。 カリキュラム学校の授業の進み具合や、自分の学力に合わせてくれるので、勉強がわかりやすいです。 塾の周りの環境自宅の近くに塾があるので、雨の日でも歩いて行けて助かります。慣れた道を行くので治安も気になりません。3階なので階段が面倒です。 塾内の環境駅から近いけど、特に騒音、雑音が気になるとかはありません。資料も整頓されています。 入塾理由塾から家までが近く、雨の日でも通いやすいと思ったからです。先生も優しくて話しやすかったから。 良いところや要望アプリで出欠連絡ができて便利です。体調不良の時は振替もあります。先生は若い人が多く、優しくて話しやすいです。 総合評価まだ入ったばかりなので、よくわかりませんが、近所で通いやすく、先生もわかりやすく教えてくれるので、この評価にしました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 武蔵小山校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金特に安いとも高いとも思わず、他の塾と同じくらいだと思ったが、時期によって色々なキャンペーンがあるのが良かった。 講師子供のレベルに合わせて丁寧に教えてくれる印象。割と同じ先生を当ててくれるので、子供も安心して通える。 カリキュラム子供のレベルに合わせて基礎から教えてくれる。予習になるように、学校の進み具合をチェックしてくれている。 塾の周りの環境治安は良く、自転車も置きやすい。一階なのでわかりやすい。まわりは明るくはないが、お店などがあるので、人通りがある。 塾内の環境教室内は綺麗で、程よく広いので、他の生徒の声も気にならないように思う。 入塾理由家から近くて通いやすく、値段も手頃だった。チラシもよく入れてくれており、地域に密着した塾という印象。 良いところや要望個別なので、子供のレベルに合わせて、丁寧に指導してもらえる。金額が科目ごとなのでわかりやすい。 総合評価金額は他の塾とは変わらないように思う。内容もそれほど変わることはないと思う。結局は子供のやる気だと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 板橋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金他の塾はわかりませんがそれほど高くも安くもない平均的な料金だと思います。 講師まだ入ったばかりでわかりませんが、体験で子どもはわかりやすかったと喜んでいました。 塾の周りの環境駅の近くで人通りもあります。コンビニも近いので便利だと思います。バス停も近いので通うのにいい環境だと思います。 塾内の環境子どもに聞いたところ快適なようです。親目線では、もう少し席の間隔が広いと良いと思いました。 入塾理由入塾前の個別相談での説明がわかりやすかったです。親身になってもらえそうだったので。 良いところや要望いろいろな先生がいるので子どもに合う先生を選べそうです。授業のペースも宿題の量も、その時その時で調節してもらえそうです 総合評価子どもが体験に参加してやる気を出しているので良かったです。今のところ特に悪いと思っているところはないです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 立会川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金体験授業を受けた塾にあまり金額差はなかったので、平均金額と思った。 カリキュラム学校の教材と塾のプリントをやっているようです。 塾の周りの環境近所なので自転車で通いやすい。自転車置き場も完備されていて便利。雨の日でも徒歩圏内なので通塾しやすい。 塾内の環境大通りに面しているが騒音の苦情は今の所ない様子。教室自体は広くないが不満は無さそう。 入塾理由生徒本人が、どの塾も教え方に差はなかった。椅子の座り心地が1番良かったのが決めて。 良いところや要望生徒が多そうなのできっと魅力があるのだろう。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 矢野口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金学校のテキストを使用して教えていただいていますが、コピー代という諸経費がかかるのが高いかなと思いました 講師入塾当初は、固定ではなく何人かの先生で順番に教えてくださいます。その中から子供に合った先生を子供が選んでよいとのことでした。子供が選んでよいというのがいいと思いました。 カリキュラム学校の進度や子供の理解度によって授業の予習として教えてくれるときもあれば復習として教えてくれるときもあります。場合によってカリキュラムを組んでくれます。 塾の周りの環境通学の最寄り駅から歩いてすぐの立地です。治安もよく暗い道を歩くこともないので、夜遅くなっても怖い思いをしないので安心です。 塾内の環境沢山の塾生さんが通っておられます。建物前の自転車置き場はいつもいっぱいで、遅く来塾すると止められないかもしれないほどいっぱいになることもありそうです。もうすこし、広いといいなとは思います。 入塾理由通学している最寄り駅から近く、夜遅くなっても暗い道を歩くことがないから 良いところや要望学習ポイントというのがあって、通塾でポイント付与されたり、何か資格を取得すると付与されたりします。そのポイントを集めるとプレゼントがあります。子供の意欲を引き出してくれて助かります。 総合評価まだ通塾し始めたばかりなので、判断するにはまだ要素が少ないと思い、この評価としました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 東松原校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金他の塾の1コマ単位で資料を取り寄せ比べてみた。集団に比べたら割高だが個別の中では何社か取り寄せた中で1番安かった。 講師子供がやる気になっている。個別なので、わからないところが質問しやすい。先生は合う合わないがあるかとは思うが、基本的に担任制のようなので合う先生をお願いすればよいかと思う。 カリキュラム学校が近いので、学校で習っていることついて知識が豊富そうだと感じる 塾の周りの環境商店街の中にあるため、夜遅くなっても安心。遊ぶ場所もないので、帰りに寄り道の心配もない。 駅からもすぐ。 塾内の環境車などはあまり多くなく、教室もあまり大きくないため雑音はなさそう。空いているブースは自習に使って構わないとのこと。 入塾理由家から近かったため。夜遅くなっても安心な立地。他の個別の塾に比べて安価だったため。 子供がここがいいというので。 良いところや要望面談とのことで呼び出しがあり、増コマを勧められた。増コマの意思はなかったので事前にどのような意図か打診があるとよかった。 逆に通塾の日程の相談はなくスケジュールが出てきたので、面談で呼び出される基準がちょっとよくわからない。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ娘が気に入っており、このまま通塾しようと思うが今後の成績によって検討していきたい。塾からはコマ数を増やして成績をあげたいとのことだったが、コマ数を増やして成績が上がるのは普通のことなので、今のままでどのような効果があるかというところ。 総合評価塾としては可もなく不可もなく、家から近く、夜遅くなるため、安全面や立地で決めたところが大きい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 三ノ輪校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金料金だけならもっと安い塾もありましたが、個人に合わせてカリキュラムを組んでくださるので良いと思いました。 カリキュラム通い始めたばかりだからかもしれませんが、塾での様子や、どこが得意でどこが足りていないかなどレポートを送ってくださるのがとても良いです。 塾の周りの環境自宅から近く、塾の前に駐輪場があるのがよかったです。大通りを渡らなければいけないのは少し心配でしたが、信号もちゃんとあるのでよいと思います。 塾内の環境特に問題はないと思います。きれいに整頓され、仕切られた環境で周囲も気にならず勉強できていると聞いています。 入塾理由個人のレベル・状況に合わせてカリキュラムを組んでくださるということと、 いくつかの塾をまわって、親的にも話を聞いた中で1番よかったのと体験授業で本人が1番いいと選んだ塾が一致したので。 良いところや要望今のところ本人は楽しく通えており、自らすすんで行ってくれるので良いと思っています。授業内容についても先生にもよるけどたいがい面白いと言っていました。 これでちゃんと学力が伴ってきてくれれば!と期待しています。 総合評価特に不満はなく、これまでのところはとても丁寧な対応をしていただいている印象なので、今後にも期待しての点数です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 新馬場校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

講師エリアマネージャーの話が具体的で信頼できると思った カリキュラム近いし、アプリでメッセージのやり取りが便利 週2で 遅い時間にいれてもらってる 塾の周りの環境学校から家の間にあるのでとても通いやすいと思う 家から再度でるときも心配ない 送り迎えしなくていいのは 助かります 塾内の環境一番遅い授業時間をえらぶと静かだし マンツーマンで指導してもらえる 入塾理由家から近い 塾ナビで5つくらい問い合わせして それぞれ面談して話を聞いて一番よかった 良いところや要望塾長がもっときっちりスケジュール管理してくれるといいなぁ 間違えがたまにある 総合評価まだ全体を評価しづらいが 通ってみようと思う なにかあれば相談にのってくれる

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 千駄木校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金授業料が前に通ってた塾の1.5倍の金額なので、高く感じました。副教材費もあって、高いです。 講師先生は毎回違いますが、教え方がわかりやすく、質問もしやすいようです。 カリキュラム授業でやった内容ややるべきこともをしっかりコメントに書いてくれるので有難いです。 塾の周りの環境駅から近いですが、塾の周りは静かです。 学校からも近いです。 夜も明るいので、遅くなっても安心です。 塾内の環境塾内はとても清潔感があります。静かで集中できる環境だと思います。 入塾理由学校の友達の紹介でこの塾を知りました。 教え方が前の塾よりわかりやすいです。 宿題宿題は出されましたが、負担にならない量です。 終わらないようでしたら相談もできます。 良いところや要望授業のあとにコメントを書いてくれるところと宿題を出してくれるところがいいです。 今の進行状況とやるべきことがわかりやすいです。 総合評価集中して勉強できるいい環境だと思います。全体的に好印象で、成績があがることを期待してます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 柴崎校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金個別4校見て周りましたが、近隣では1番授業料が高く、入会金無料キャンペーンを使うには週2以上の申し込みが必要とのことでかなり金額はかかりました。 講師答えをそのままよむのではなく、講師の方が独自の解説や入試にはこうでるよというアドバイスをくれたようです。 カリキュラムテキストが高く、復習するにあたって購入を悩みました。他にも集団塾に行ってるのでそのテキストでやってくれるということでしたが、補足でプリントを出してくれるとのことなので、ただテキストをやるだけにならないで欲しいの思います。 塾の周りの環境駅から近く、自宅からも近いです。塾の前はそんなに車通りが激しくはありませんが、人目はあるので安心して通えるかなと思います。 塾内の環境広々としており、自習スペースも充分です。自習スペースは、好きな時に使えて、課題が欲しければ声をかけてくださいと言ってました。 入塾理由体験授業で丁寧に解説していただき、家からも近いので決めました。 良いところや要望細かなフォローをしながら着実に成績を伸ばしてくれるのではと期待しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 初台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金思ったより高いけど、個別だし、うちの子の復習の為にかかるのなら仕方ないと思った。 講師ちょっと不安になったが体験してわかりやすかったと子供が言っていたので信用出来そうな気がした。 カリキュラム個別でわかるまで教えてくれるみたい。その子のスピードで教えてくれるらしい。 塾の周りの環境明るい大通りに面したビルなので通いやすい。教室の下はチョコザップと吉野家で遅くまでやってるから明るい。 塾内の環境自習室も授業やる部屋も同じでガヤガヤしてるけどそれはそれで大丈夫らしい。 入塾理由個別で、先生の熱意が伝わったから。 近いし明るい場所なので通いやすいから。 良いところや要望先生を真ん中にして右の生徒と左の生徒、違うことを勉強するらしい。 総合評価まだわからないが先生がすごく熱いのでとても期待しています。成績上がった同じ学校の子もいたので信用出来る。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 旗の台校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金他と比べて個別なら妥当ですが、春季、夏季講習などは、言われた通りだと、高額になってしまいます。 講師先生によりやはりレベルがあるので、 合うか合わないかにより変わる。 ベテランの先生が辞めてしまったので、考え中 カリキュラム本人もしくは、親がお願いすれば対応してくれるので、やはり管理が必要 塾の周りの環境駅ちかでよい。国道沿いなので、車での送り迎えは厳しいです。近くにスーパーがあるので自習の時には買い出しに行ける 塾内の環境普通だと思う。小学生と一緒の早い時間だとおしゃべりが雑音もしくは、気になってしまう 入塾理由一人で通える個別指導。レベルチェックをして分からないところからスタートできるから。 良いところや要望もう少し室長に管理をして欲しい。毎回先生からのコメントや親からのコメントを記入しますが、室長は印を押してるだけ!が多いので管理を希望します。 総合評価他と比べられないので、なんとも言えないですが、個別指導なので相性の良い方に当たるか?指導方法が合うか?だと思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 志村坂上校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金料金は少し高いが個別なので、しょうがない部分はある。 成績アップしましたら、納得の料金。 講師講師については相性のいい人と少し合わない人がいるようだ。 こちらに関しては塾長から本人と面談があった。 カリキュラム本人のレベルに合わせて授業を進めてくれるのは良い。 苦手な教科は中学生の基礎から戻っていただいた。 塾の周りの環境大通り沿いなので、夜帰って来る時は安心できる。 駅に近いが自転車を置けるところが良い。 自宅から近い。 塾内の環境整理されている。雑音は気にならない位。 自習スペースがもう少し広いと更に良い。 入塾理由体験をさせていただき本人が通ってみると言ったため、決めました。 良いところや要望個別なので、本人のレベルに合わせて進めてもらえる。 毎回先生からのコメントがあり、授業の様子がわかる。 総合評価細かい配慮をしてもらっていると思うので良い。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 柴崎校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金五教科対応コースはリーズナブル、特別講習費単価は他の塾とあまり変わらないように思います。 講師どの先生も教え方がわかりやすく、勉強以外のお話もしてくれて親しみやすいようです。担当の先生を選べると尚良かった。 カリキュラム個別塾ですので本人の状況に合わせた授業内容、進め方をしてくれます。 塾の周りの環境駅近ですが治安も悪く無く、通わせる不安はありません。マンションの一階で駐輪場も目の前にあり広く使えて便利です。 塾内の環境清潔感があり、雑音は無し。子供も集中出来る環境のよう。また親が通塾状況を確認出来るので安心です。 入塾理由体験授業を受けて先生の教え方がわかりやすいと感じたことのほか通いやすさと塾の雰囲気、フォロー体制など塾に希望する内容をほぼ満たしていたため 良いところや要望入塾後の子供の様子について気にかけて下さったり、こちらの希望等も色々と御配慮下さるのでとても有難いです。 総合評価良い塾です。やはり個別塾ですので講習等を含めた年間費用はそれなりに発生します。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 恋ヶ窪校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金今まで基本的には不満はないが、担当していただいた先生によって、授業内容が入ってこない時があったと言っていて、そういう時は一コマ無駄になったと感じます。 講師先生の雰囲気はどんな先生に当たってもとてもよいです。指導力なのか練度なのか、初めて担当してもらった先生の授業がすごく分かりにくかった時があったようで今後不安があります。 カリキュラム難しすぎることや簡単すぎることはないようです。 塾の周りの環境車で通っているのでアクセスはよい方で助かります。自転車で通うには道路に自転車用のレーンが整備されていなくてちょっと危ないかなと思います。 塾内の環境環境は静かで教室内もきれいで整頓されており、安心して通わせられると思います。 入塾理由塾の雰囲気がよかったこと、対応していただいた室長の先生の話が丁寧で分かりやすかったこと、自宅からの距離が近く通いやすかったことです。 定期テストテスト前に連休中なのに対策会を開いてくださり、頼もしいと思いました。 良いところや要望明るい雰囲気で子供の気持ちが上がる雰囲気なのがよいと思います。先生によって分かりやすさに差があるのが気になります。 総合評価子供が嫌がらずに通えているのが良いと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 白糸台駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金まあ個別なのでそこそこ高くてもいいのかなとは思った。 カリキュラム受講している様子を見たことがないので分からないが、頭は良くならなかった。 塾の周りの環境治安は良いと思う。自転車置き場もあるし、通いやすいと思った。コンビニも近くにあるので帰りに寄って帰ってくることも沢山あった。 塾内の環境整理整頓はしてあったと思う。ただまあまあギチギチで狭かった。 入塾理由夫がほぼ無理やり入れました。息子は集団塾がいいと言っていたのに、前に入っていた塾が集団塾で会わないと勝手に判断したと思われます。 定期テストテスト範囲に合わせたワーク等をやらせていただけだと思う。宿題もほぼそこから出していた。過去問は無かった。 宿題まあまあ出ていたと思うが、息子はやらないことが多かった。悲しい。 その他気づいたこと、感じたこと頭のいいこと悪い子がはっきり別れていたと思う。やっぱり個人塾ははっきり差が別れがちだと思った。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 篠崎校の評判・口コミ

総合評価
1.501.50
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金料金は平均か少し高いですが、サービス面等を考えると他より勝っていると思う 講師塾長とお話してみて頼りになりそうな方でした。実際に体験した上で、分かりやすいとのことで子供たちが選びました。 カリキュラム個別なので、子供にあった進み方をしてくれる。毎回テストがあるようで、親も子供の成長が分かりやすい。 塾の周りの環境駅に近く、食べるところやスーパーもあるので、お昼やお腹がすくと帰りに買って来ることもあります。人も多いですが、少しだけ路地の方に入るので心配もあります。 塾内の環境自習室もあり、学習スペースも広くとってある。特に雑音は気にならなかったです。 入塾理由いくつか体験して先生と子供の相性が良かった。先生のトークスキルが高く、話が分かりやすかった。 良いところや要望アプリが便利ですが、スケジュールが見にくいと思う。家庭学習を定着させるため、家での課題を多めに出してほしい 総合評価全体的に好評かですが、始まったばかりで、システムなどわからないところがあるため

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 立会川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金他塾の個別指導と比較すると料金は若干安いと感じた。また入塾キャンペーンで1ヶ月分の授業料が無料になるのもよかった。 講師小テストや授業中に本人の理解が足りない部分があると、本人が理解するまで丁寧にフォローしてくれた カリキュラムテキストが単言語とに細かく分かれているとともに、最初に簡単な解説もついているため、自宅での振り返り学習がスムーズにできる 塾の周りの環境第一京浜道路沿いで交通量がやや多いが、周辺の治安は悪くない。京浜急行の立会川駅から徒歩ですぐのため交通の便もよい。 塾内の環境教室はそれほど大きくはないが、環境は問題ない。机には間仕切りも設置されていて集中できる環境であると子供も言っている。 入塾理由苦手部分に対する丁寧なフォローのしくみがあるとともに、教科のテキストは基礎と応用がバランスよく配置され、解説もある程度充実しているのがよかった。 良いところや要望苦手部分に対する丁寧なフォローがよい。授業ごとに先生からのコメントや、授業中の態度、小テストの点数結果などの報告があるので子供の理解度などを常にチェックできるのもよい。 総合評価苦手部分の丁寧なフォローがあり、今後の本人の学力アップが期待できる。また、アプリで通塾の状況がオンタイムで確認できるのもよい。個別指導塾の中で比較すると料金も比較的安い方になるのでコストパフォーマンス的にも良いと思われる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.