学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 英才個別学院の口コミ

エイサイコベツガクイン

英才個別学院の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
講師:3.8カリキュラム:3.6周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
英才個別学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

英才個別学院 中野坂上校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金個別(生徒2対先生1)ですが、家庭教師よりも安いかと思います。 塾ならではの情報もあり、家庭教師などに比べたらオープンでいいかなと思います。 講師毎回授業のたびに、気をつけてほしい所など細かくノートに記載してくれます。 面談に行ったときなど話す訳ではありませんが、皆さん感じがよいです。 カリキュラム授業よりも先に進めて、ある程度理解した上で学校の授業を受けるというカリキュラムが、うちの息子にはよかったようです。 塾の周りの環境駅近で人通りも多く明るいので、安心かと思います。 近くに大きなスーバー、交番もあります。 塾内の環境大きな窓があるので、開放的で明るい感じです。 狭すぎず広すぎずで、ちょうどよいです。 良いところや要望面談の際、親の意見ばかりでなく、きちんと息子本人の気持ちと意見をくみとって聞いてくれます。 テストで点数が悪かったとき、点数ばかりで判断をしてしまいがちな親とは違って、どうしてその点数になってしまったかの聞き取りをし、次に向けての対策をたててくれます。 その面談によって、本人も努力が少し報われた気もするでしょうし、親もそうだったのかと思うことがありました。 その他気づいたこと、感じたこと息子は、中高一貫の私立高校に通っています。(高校2年) 通塾しても、最初はなかなか成績が上がらなかったのですが、半年を過ぎたころからか、少しずつ上がるようになってきました。 クラス順位も最下位をとったこともありましたが、今は真ん中ぐらいになってきました。 息子は、塾との相性もいいようで、嫌がることなく通っています。 あまり好きではなかった英語も、以前より点数がとれるようになったことで、少し興味をもって取り組むようになってきたように思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 大鳥居校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金個別なので、高めですが、集団に同じ値段を払ってもここまで面倒は、見てもらえないので、かなり満足しています。できれば、授業料での兄弟割引があると、兄弟も入れたいので、助かります。 講師本人は、合う先生の時は、喜んで行ってました。特に室長さんが、変わってから自習にもよく行っており、受験期は、我が子ながら驚くほど、自習と授業に行ってました。質問にも丁寧に答えてくれるみたいで、家で勉強していても、わからないところがあると『ちょっと行ってくる』と行って、質問しに行って最後まで勉強していたなんてこともあるので、先生たちの対応は、よかったみたいです。ただ一時期合わない先生がいたことがあったので、必ずしもみんながみんな合うとは限らないみたいです。 カリキュラム個別なので、高めですが、志望校や予算に合わせて、すごく相談に乗ってくれます。通り一遍の提案ではなくて、うちの要望をすごく聞いてくれました。正直、うちの子が合格できたのは、いまの室長先生のおかげです。こちらの都合で夏はかなりの低予算でお願いしなければ、いけないところを、自習でやるべきところややり方まで、細かくカリキュラムにしてもらった上で最低限やるべきところの授業カリキュラムを作って対応してくれました。かなり感謝しています。 塾の周りの環境大通りに面して通いやすいですが、少し道が暗いのが心配ですね。それ以外は、問題ないかと思います。 塾内の環境汚いわけでも、綺麗なわけでもなく普通といったところです。 ただ、個別の割にいつも生徒さんが多いので、よく言えば活気がありますが、少し騒がしいところがあるので、気になる子は気になるかもしれません。うちの子は、全然平気みたいでした。 良いところや要望とにかく子供が室長さんを信頼しており、私たちの言うことより室長さんの言うことを聞くという感じで、子供にとっては、すごく良かったようです。辞めた後もテスト前は自習室を貸してくださってるようで、辞めたからと言って、冷たくされることもなく、本当に居心地が良いみたいです。大学受験が近づいたら、またお世話になると思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 矢野口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金料金は学年に応じて変動しますが、妥当な金額です。 年に二回、施設利用料が掛かりますが、冷暖房完備、コピーも取らせてくれたりするので必要経費です。 講師とても親身になってくださり、今我が子には何が足りていない、だからどう補っていくかを解りやすく指導してくれます。 カリキュラム子供の目標としている事を聞き取り、目標に向けどのように進めていくか事細かにその都度、合った指導をしてくれます。 塾の周りの環境駅のすぐ側にあり、電車も使えるし駐輪場もあるし親が車で行っても近くにコインパーキングが三ヶ所もあるので便利です。 交番も近いし、駅近の為人通りも多く、スーパーやコンビニもあるのでとても便利です。 塾内の環境教室内はいつも明るく清潔にされてます。仕切りもあり個人で自習をすることも出来、定期テスト前に授業がなくても塾に寄って自習をする。わからない事があったら授業をしていない先生が質問にも気軽に応じてくれます。 良いところや要望入退室時に個別カードをスキャンすると親が指定したアドレスに入退室時間のお知らせが来るので、小さなお子さんが一人で通っても安心です。 また、その日のカリキュラムの進み具合や次にやる授業の内容を講師が連絡張に記入してくれます。 その他気づいたこと、感じたこと授業内容以外の悩みにも、親身になってくださり子供にとって心の拠り所、居場所が出来たようで嫌がることなく通い続けました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 千駄木校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の生徒 の口コミ

料金講習の時は別で料金がかかってしまうが料金は比較的リーズナブルだった。 講師講師の人がフレンドリーでかつとてもわかりやすい人だった。さらにアクセスもとてもよかった。 カリキュラムそこにあるテキストはもちろん自分で持ってきたのも対応してくれた。 塾の周りの環境その塾の最寄りの駅のすぐ近くにあり周りの立地などもとても良かった。 塾内の環境自習室などは雑音とかが一切なくとても自習がしやすい状態だった。 良いところや要望自習室が沢山設けられていていつでも自習がしやすい状態だった。 その他気づいたこと、感じたこと少し塾の中がせまいので塾の中での移動等が少し不便だと感じた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 祖師ヶ谷大蔵校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので授業料が高めなのは仕方がないので、効率よく授業をうけられるとよいし、自習としてスペースをつかわせてもらえるのは良いです。 講師個別に対応してくれるので、自分のペースで学習できる。比較的振替ができてスケジュールがくみやすい カリキュラム定期テスト前に突発的に普段受講していない科目も授業をうけられ、定期テスト対策に役に立つ。 塾の周りの環境商店街の真ん中にあり、立地も都心なので人通りが絶えることがなく、塾が終わる時間帯もそんなに心配になららい 塾内の環境比較的狭いスペースの塾なので、多少ほかのひとの話し声がきこえてくるので、本当に雑音なしで勉強したいときは困った 良いところや要望困ったときに勉強の仕方を教えてくれて満足する点が多い。これからもどんどん相談したい その他気づいたこと、感じたこと宿題がでてもこなせない場合は個人個人にあわせて量を調整してくれるところがよい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 旗の台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金年に2回設備費、教材費等かかりますが、毎月の授業料は他に比べると良心的だと思います。夏季、冬季講習等もコマ数を増やさなければ負担は少ないかもしれません。 講師主に苦手だった数学、英語を勉強してましたが、理解するまで何度も同じところを繰り返し教えてくださり、子供のレベルに合わせて進めてくださいました。最初は毎日の宿題がなかなか進まなかったのですが若い先生が多く、年齢も近いことから子供も話しやすく自分から取り組むことができました。 カリキュラム夏季講習、冬季講習等では本当に集中してコマ数も増やし、次の学期、定期試験に合わせて進めてくださいました。最初は復習を中心に取り組んでいましたが、徐々に予習へ移行し定期試験の結果へも繋がったと思ってます。 塾の周りの環境最寄りの駅から近いのですが、自宅から自転車、徒歩でも通える距離だったので子供は自転車を使ってました。大通り沿いにあるので治安の心配は特にありませんでした。 塾内の環境自習室、参考書等も使わせて頂けたので自主的に勉強に取り組むことができました。受付カウンターや机、本棚等は整頓されており学習しやすい環境だと思いました。 良いところや要望講師の先生との信頼関係はとても良いと思います。毎回授業での様子、理解度等もコメントして頂けたので学習の様子がわかります。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 池尻校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金人間味溢れる指導を受け、機械的な指導の大手進学塾の役半分ぐらいでした。必要のある講座しか進められません。 講師途中、心配になり大手進学塾〔先生ごめんなさい〕にも在籍しましたが大勢の中の1人でしかなく授業も映像のため本人には全く合いませんでした。親以上に子供を信頼、心配して希望校合格まで導いていただきました。 カリキュラム1人1人に合った方法、ペースで進めてくださり本人も着実に自信がついていきました。保護者、生徒とカリキュラムを丁寧に説明し確認しながら決定します 塾の周りの環境繁華街ではないので落ち着いて勉強できます。行き帰りに寄るところも無いので安心でした 塾内の環境自習の場所もあり、自習の時間も先生方が目をかけてくださり、年齢、個性色々な講師の方がいるので自分に合った講師が見つかる 良いところや要望とにかく講師の方がいいです。親以上に子供を信頼して面倒を見てくれます。勉強以外の生活についても話たり先生の方が子供の事を知ってるかもしれません その他気づいたこと、感じたことこの塾に行かなければ有名私大合格は無かったと思います。室長先生他先生方には感謝の気持ちしかありません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 篠崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金適正だと思います。講習会も必要なところが厳選されているので よくあるパッケージ型の講習会より、意味のあるお金の使い方ができたと思います。 講師勉強以外も親身に相談に乗ってくれる先生が多かったようです。 ここの教室出身の先生も多く、勉強の教え方がうまかったようです。 カリキュラム個別にカリキュラムの作成がありました。 模試の結果などから作成されており、必要な単元に 絞られていたと思います。 塾の周りの環境駅近くで夜遅くの帰りでも安心でした。 駐輪場がいっぱいになってしまい止められないことが たまにあったようです。 塾内の環境自習室も完備されており(高校生専用ブースもあり)授業後が自習をして帰る習慣がつきました。 コピー機も自由に使えたようで勉強が捗ると言っていました。 良いところや要望自習室は混み気味でした。進捗の電話も適度にあり、安心して子供を預けることができました。 その他気づいたこと、感じたこと室長、講師は大変信頼のおける方々でした。おかげさまで現役で早稲田大学に合格することができ、小学生から通わせて本当に良かったと感じています。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.