学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 英才個別学院の口コミ

エイサイコベツガクイン

英才個別学院の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
講師:3.8カリキュラム:3.6周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
英才個別学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

英才個別学院 桜台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金集団塾に比べると個別塾のためお値段は少し高いと思いますが、夏期講習のコマ数などは相談すると一緒に考えて調整してくださるので助かっています。 講師子供の担当してくれた先生は、分かりやすく丁寧に教えてくれますし、時には厳しく指導してくれるのでとても良かったです。 他の先生もフレンドリーで授業以外でも自習しに楽しく通っていました。 カリキュラム塾長が面談で今の状況をきちんと説明してくださり、子供の学力に合わせてカリキュラムを組んでくれます。カリキュラムに対しても柔軟に対応してくれるのでとても助かっています。 塾の周りの環境駅と自宅から近く、大通り沿いのため遅くなっても明るいので安心です。 塾内の環境面談で行くと、パーテーションで区切られているので集中して学習していたと思います。 良いところや要望勉強だけでなく、学校生活の事等にも親身になって相談にのってくれるので子供も安心して通っています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 桜台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金普通かと思う キャンペーンがあったのが大変よかった 講師話しやすくわかりやすいです カリキュラム自習室があり、オンライン授業も可能なところ 塾の周りの環境駅から近くて通いやすいです 塾内の環境清潔で明るいところが良いです 良いところや要望駅近で通いやすい 自習室があり教室内も明るく 先生方も話しやすいです

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 板橋校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の生徒 の口コミ

料金正直高いか安いか分からない。個別の塾としては平均的だと思う。親は目標が達成できたので、高かったのに、、とは思わなかったみたい。実際高校生になっても通わせてもらってるし。。 講師勉強以外の事でも気軽に話せて、進路の事でもよく相談してもらった。先生から話しかけてくれるのでとても話しやすい。 カリキュラム苦手な教科は復習をして、得意な教科は予習をしたりとレベルに合わせて組んでくれている。面談の時に室長が分かりやすく説明してくれた。 塾の周りの環境家から近く自転車で通える。駅が近く救急車とかが通るとうるさいけど、それ以外はとても良い所だと思う。 塾内の環境とてもキレイで今は換気をしたり、アルコールがたくさん置いてある。教材もたくさん置いてある。 良いところや要望いい所は講師と話しやすい!自習のときも質問できるので有難い。宿題の量も忙しい時は少し減らしてくれる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 志村坂上校の評判・口コミ

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

英才個別学院の保護者の口コミ

料金最初に新設立のセールをしていて入学金、授業料無料のお試し期間があったのでそのまま夏休みに入校した。 講師塾に入ったのに成績が下がった!講師のレベルが一定していない。成績が下がった理由が明確化ではない。 塾の周りの環境交通手段は自転車で雨の時は徒歩が多かった。大きな通りで人通りを多かった。 塾内の環境個別なので一人か二人が講師ととなりで授業を受けていたと思う。個別なので一人で授業を受けてほしいと思う。 良いところや要望個別の良さがあまりない。講師もカリュキュラムを重要視していて本人の学力とあってないと思った。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 京王多摩川校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金個別で高いです。一年で私立学校並にかかります。 講師年齢の近い先生で楽しそうでしたが、プロとワンツーマンよりは成績が上がらなく、少し怖い先生に変えてもらいました。個別なので高いのがネックですが、他の個別よりは安いのカモ…でも、春季講習会等で毎年かかるのでそこは辛いです。 カリキュラム塾長がレベルに合わせた問題集にしてくれたり、宿題をこまめに出してくれたり、個別に合わせてくれるのが良かったです。 塾の周りの環境近いのでここにしましたが、近くに競輪場があるので少し不安でした。しかし、夜は酔っ払いもいないし、商店街?なので人目はあるし、歩道もずっと続いているので良いです。 塾内の環境周りは住宅街だし静かだと思います。個別で仕切られてい殆どは静かですが人の多さや先生によっては、他の子の話題が面白そうで、そちらに気を取られるみたいです。 良いところや要望よく見てくれて有りがたいです。加湿や消毒もしっかりあります。 その他気づいたこと、感じたこと休みのスケジュール調整は凄く臨機応変に変えてくれます。部活で急なこともありますが助かります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 柴崎校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金最大でも生徒に 講師1人に対して2人なので授業も集中しやすいですが、プライベートレッスンと比較すると若干高くなります。 講師とても話しやすく打ち解けやすいです。自分がいたときは、地元の中学出身の講師がいたりと、テスト前などは参考になる情報が多かったです。 カリキュラム人それぞれだと思いますが、ビデオ教材があるので大きなお休みの時などは。この教材を使用して社会科や理科などの勉強を自分のペースで見ることができます。 塾の周りの環境駅前ではありませんごら駅から3分あれば余裕で到着します。近くには大手コンビニエンスストア、歯科医院、床屋、美容院があるので、夏期講習や冬期講習のときなどは、とても便利です。 塾内の環境教室内は明るくとてもきれいです。専用自習室はないため、テスト前などは授業で使わない座席を使ったり、応接室を使用したりして、とにかくどこかで勉強できるように塾長が工夫してくれています。 良いところや要望テスト前は普段閉めている日曜日にも特別に教室をあけてくれています。何かあれば塾長が、すぐ連絡をくださるので安心して子供を預けられます。 その他気づいたこと、感じたこと前日の19時頃まで授業の変更ができるため、体調不良のときなどは、とても便利です。また、成績保証制度もあるので、ありがたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 お花茶屋校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の生徒 の口コミ

講師熱心で子供に積極的に関わってくれるところが我が子にはあっています。先生から毎回メッセージがあったりあれこれと教材や勉強方を探してくれる様子を聞くと安心します。 カリキュラム信用してお預けしています。共通テスト対策、先生方も大変なのかもしれませんが色々プリントなど準備してくださりありがたいです。 塾内の環境携帯の通知音が切られていないことなどは気になるようですが、塾自体への不満があるわけではありません。 その他気づいたこと、感じたこと受験日まで日が少なく不安のある中で、先生方を信頼し少しでもいい結果に繋がってほしいと祈るばかりです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 押上スカイツリー前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

講師娘は分かりやすいと言っています。今後の指導に期待してます。 カリキュラムカリキュラムも、生徒に合わせたカリキュラムを組んでいただきました。 塾内の環境自習のスペースが少しせいまい気がします。空気清浄機がなかったような気がします。 その他気づいたこと、感じたこと料金はお高めですが、きちんと指導してくださることを期待してます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 久が原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の生徒 の口コミ

料金平均的だと思います 講師一人一人にあった授業を考えてもらえるので、どんな生徒でも自分のレベルで学習をできます。 また、先生方も明るい人が多いので、すぐに馴染むことができました。 カリキュラム学校のワークと並行して進めることができます。オリジナルの教材はありませんが、色々な教科書が置いてあります。 塾の周りの環境駅が近いので時々うるさい時があります。 コンビニがあるので、休憩時間などに食べ物を買いに行ったりすることができます。 塾内の環境椅子と椅子の間隔が少し狭いです。白を基調としているので、とてもあかるいです。ティッシュがたくさん置いてあります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 久が原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

英才個別学院の生徒 の口コミ

料金兄弟割引など、様々な割引プランがあるため良いとおもいます。 お月謝も個別指導の塾に見合った値段だと思います。 講師親身になってテストや成績の相談に乗ってくれる良い先生ばかりです。 的確な指導のおかげで、成績をあげることができました。 カリキュラム自分のペースにあったカリキュラムを組んでくれます。 また、レベルにあった教材を用意してくれます。 塾の周りの環境夜遅くなると人通りが少なく、暗いため危ないかと思います。 家が近所の子が多いのでまとまって帰ることができる点は良いと思います。 塾内の環境夏になるとクーラーが効きすぎて少し寒いです。 冬はあまり暖かくないため、眠くなりにくいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 東松原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

講師面倒見が悪く、相談しても梨の礫でなんの解決もしてくれない自習環境が悪く、自習スペースもとても少ない為に通うことができず、質問することも はばかれるほど、教師陣の層が薄すぎる カリキュラム学校や個人に合った教材やテスト対策をしてくれると言う事だったが皆無だった 塾の周りの環境自宅から近く、また学校がえりの途中下車の場所だったので立地はよかったのだが 良いところや要望こちらからアクションを起こさないとなんの反応も無く、状況もわからずじまい。入室退室のお知らせメールもたまにしか来ないので本人に確認しなければならず信頼に欠ける

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 矢野口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金かなりお高いです。手厚くやっていただけることを考えるとやむを得ないですが、途中から講師の専任が厳しくなり授業のバランスが取れなくなってきたのでそれが残念でした。 講師講師の良し悪しのムラがあるが、室長が代わってからとっても良くなり生徒にあった志望校へ導いてくれる姿勢はとてもよい。 カリキュラム生徒一人一人に合わせたカリュキュラム作りをしてくれる。苦手を見つけ、そこを強化するコマの提案をしてくれるので、苦手を克服出来る。 塾の周りの環境駅の真裏で、立地もわかりやすいし人通りもあるので安心。ただ、自転車を置くスペースが狭いために入口付近が混雑している。 塾内の環境部屋が狭く、仕切りで区切られているだけのスペースなので、常にざわついている。個室が多数あればいいのになと思います。 良いところや要望講師、室長が明るく元気な教室。楽しみながら勉強出来ていた。料金の高さだけがネック。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 永福校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金高くもなく安くもない適正料金だと思います。急に休んだ時も代替の日程を組んでくれるのはありがたい。 講師若い講師が多いので、当たり外れがどうしても出てくる。反面、子供と接しやすさがある。 カリキュラム学校の試験に合わせた指導をお願いしたが、しつこく言わなければやってくれない時がある。 塾の周りの環境交番が目の前にあり、人通りも多く、コンビニも階下にあるので安心である。 塾内の環境広さは十分であるが、清潔とはあまり言えない。大きい通りに面している割には静かである。 良いところや要望若い講師が多いので当たり外れがある。誰にあたっても良い結果が出るように標準化してほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 梅島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金料金は高くなかったと記憶するが、安いとも思わなかった。 塾の周りの環境駅から近く便利な立地だが、人通りが少ないので、少し不安がある 塾内の環境塾内は狭く、集中できる環境とは言いがたい。 良いところや要望フレキシブルに個人に合わせてカリキュラムを組んでくれるのは良いと思う

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 板橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の生徒 の口コミ

料金高いのか安いのか分かりません。友達は個別の塾でなくて、もっと安いと言ってました。 講師担当以外の先生も優しい先生が多くて、分からないところがあれば分かるまで教えてくれます。 カリキュラム自分に合った授業だと思います。苦手だった数学と理科は成績上がりました。 塾の周りの環境駅から近いです。駅前なので少しうるさい時もあります。学校からも家からも近いので通ってます。 塾内の環境いつも使える自習室があるのと、いろんな教材が使えるので便利です。教室は学校よりきれいです。 良いところや要望先生たちが良いです!授業以外の事でも話しやすく、相談に乗ってくれます。家より集中できるので日曜日も開けてほしいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 篠崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

英才個別学院の生徒 の口コミ

料金他塾に比べると安いと親は言ってました。 講師明るく気さくなのでしっかり教えてくれるところが良いと思います。 わからない部分を質問した際に時間がかかることもありますが、最終的には解決してくれます。 カリキュラム個別なので自分に合ったカリキュラムを作ってくれます。また、自分とも相談してくれるので要望を伝えやすいです。 塾の周りの環境駅から近いので通いやすいです。 が、若干見つけづらいところにあるのでおしいです。 塾内の環境古くからある教室らしいので若干古い様子も見受けられます。 良いところや要望講師がみんないい人なので親しみやすく親身になってくれるので大好きです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 三ノ輪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金料金は学習内容と先生のスキルを考えると、あきらかに高過ぎでだと思います。 講師集中力がない子供に、根気強く勉強を教えてくれる先生がいてよかったと思います。 カリキュラムカリキュラムに関しては、果たして子供の実力に合わせたものかかなり疑問点でした。 塾の周りの環境交通の便は普通だと思います。側にバス停もあるため、その路線であれば、遠方からも通学可能です。 塾内の環境塾内部はちょっと狭い印象です。もっと余裕のあるレイアウトを考えて欲しかった。 良いところや要望夏季講習など、やたらと 色々な講座を進めてくるのは、ちょっと閉口しました。 その他気づいたこと、感じたこと先生は、あまり教えるスキルがない印象です。もっと人選をしっかりして欲しい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 恋ヶ窪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金1単元でいくら、というわかりやすい料金設定だったと思います。 講師指定校推薦で短大を決めたので、実力をあげるために通塾した。指定校推薦をもらうまでのノウハウなども教えてくれた。 カリキュラム実力の底上げのつもりで通塾しましたが、本当にあがっているかはわかりません。でも、英語を勉強するのが楽しそうでした。 塾の周りの環境家から近いし、駅前通りでもあり、自転車もおけるので、とても通いやすかった。 塾内の環境小学生も通う塾ですが、遅い時間は大きな生徒さんばかりだったので、まじめに取り組めたと思います 良いところや要望個人によく合わせた指導内容で、きめ細かく見てくれたと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 梶原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金高い、安いに関しては各家庭の考えなどによって変わるのではないだろうか。私の家庭に関して言えば納得の料金であったことは確かである。少々高いな、と感じた際は室長先生に説明を求めたこともあった。その都度、きちっと説明して頂いた。また結果も出たため、評価は4.5でもいいかもしれない。しかし、結果が出ていなかったとなると高いと感じてしまうだろう。これに関しては非常に難しい問題だと言える。 講師電話の受け答えや子どもからの評価は高く感じる。社会人の講師もいて、バリエーションは多いようだった。 カリキュラムカリキュラムは小まめに修正や追加があった。電話が来たり個別の面談などもして頂いた。最後のほうは子どもと塾にお任せする形にしていたが、概ね満足している。 塾の周りの環境秋~冬は少し暗くなり、帰宅時間が遅くなると少し心配になったこともあった。近くに焼き鳥屋があり、多少の焼き鳥臭は感じた。騒音やトラブルの話は聞いたことがない。街灯の問題もあるが、もう少し明るければ4以上の評価をつけたいところ。 塾内の環境綺麗好きな私の目線から見て、問題なかったと思う。面談をして頂いた際は授業中のときもあったが、ガヤガヤしている印象もない。指導している声や雑談も聞こえては来るが気にならない程度のもの。講師を育成しているのであれば非常に評価が高いと思う。 良いところや要望良いところは非常に連絡が小まめであったこと。子どもがどんな状況なのかを電話や面談で報告していただいたことに感謝している。また結果を出して頂いたことが最大の良いところだった。要望はこれと言ってあまりないが、強いて挙げるならば長期休み時にもう少し朝早くから教室を開いてほしい、年末年始に教室を開けてほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 板橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金比較した個別塾と比べると若干安かったような。まあ、結果次第で、高かったのか安かったのか、変わってくる部分はあるのかと。 講師講師陣のレベルは高めまた、授業以外の自習の時間でも、対応頂けた模様でその点は高評価。 カリキュラム良いのか悪いのか判断がつかないが、他の塾に通っている子とほぼ同じかと。 塾の周りの環境駅前につき、便利だが少し騒がしい場所。最後の時間帯の授業は女の子だったので避けてもらいました。 塾内の環境自習で授業の日以外でも自由に使える。面倒見の良い先生がたくさん居たみたいで、自習の時間も質問出来るのは凄くよかったと。 教室内の綺麗さは普通かなと。 良いところや要望希望通りの学校へ行けたので、感謝しておりますが、三者面談に出向かなければならない事が多かったので、共働きだと少し大変でした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.