TOP > 英才個別学院の口コミ
エイサイコベツガクイン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
料金単価の料金がリーズナブルで複数の講座を受けやすかったから良かった。 講師子どもとおしゃべりしてしまい、授業の内容かがなかなか進まないから困る カリキュラムカリキュラムがしっかり組まれても子どもがそれをこなせないようでもったいなかった 塾の周りの環境駐輪場が少ししかないので、授業が終わるたびに先生が駐輪場の整理にいくのが時間のロスだと思う 塾内の環境静か過ぎるわけでも賑やか過ぎるわけでもなく程よい感じだと思う 良いところや要望入室、退室のメールが配信されるところ、自習室が自由に使えるところ その他気づいたこと、感じたこと面談が多く、子どもの様子をよく見てくれているように感じた。先生は力量に差があるかもしれないと思った。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
料金高いような気がします.でも,こんなものかもしれないとも思います. 講師親が忙しい時には,少しは勉強させてくれるが目標の受験をするには親が教えるしかない カリキュラム勉強してるのかどうかよくわからない 塾の周りの環境家から近かった.自転車でいけるので,便利でした.心配が少ない 塾内の環境そこそこ環境は整っていると思います.いいのではないでしょうか 良いところや要望頑張ってくれてます.しかし,安心して任せることはできません その他気づいたこと、感じたこと別にありません.塾選びに関しては,失敗したと思います.何度も変えようかと思いましたが,近いところという条件,塾が熱心に引き留めようとしたこと,何とかなるかなぁという淡い期待で変えませんでした.
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
料金やはり、料金は集団塾よりは高かったです。ただ、性格を考えると、個別が良かったと重います! 講師ある意味本気!志望校とかも親の意思とかは関係無く、ここが行けるから!という理由もなく勧められた。 カリキュラム売っているものを基本的に利用しているのめ、ある意味で普通かと。 塾の周りの環境マンションから歩いて10分くらいなので、可もなく不可もなしって感じ 塾内の環境性格にもよるのでしょうが、それなりにキレイに、してました。。 良いところや要望立地と熱意はマックスだと思います。後は価格がなんとかなれば良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと勉強ができている。言うなれば成績が上がってると感じられるのが良い
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
講師丁寧に教えてくれて、子どもも満足しています。 塾長もとても親切で質問もしやすいです。 カリキュラム始めたばかりですが、子どもに合わせて考えてくれますて安心しています。 塾内の環境静かに集中できます。子どもも楽しかったと帰ってくるので、雰囲気もいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと対応、環境、子どもの感想ややる気、価格等、全体的にとても満足です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
料金他の学習塾の料金がわからないため、比較できませんが、もう少し安いと有り難いです。 講師詳しくは聞いていませんが、優しい先生で全く嫌な思いをすることなく通っているので、とても良い学習環境なのだと思います。 カリキュラム最初に学習レベルをチェックして、子どもに合わせた指導をしていただいているようです。カリキュラムもテキストも程よいのだと感じています。 塾の周りの環境自宅からは徒歩10分ほどで、駅からも近い大通りに面した立地ですので、治安もよく安心です。 良いところや要望個別ですので、指導も丁寧にしていただいておりますし、安心してお任せしております。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
料金個別塾のため高いと思う。夏季講習などは塾長と相談できるので子どもの状況やお金の面など考えて少なくしたり調整できる。 講師小学生の頃英語ができなかったが、塾で丁寧に教えてもらえて中学生になってから困ることもなくとても良かった。子どもの気持ちをしっかり理解してくれて宿題も考えてくれるので塾と部活の両立ができたと思う。 カリキュラムもう少し一人一人教材を考えてほしい。プリントが多いのでテキストをもらいたい。 塾の周りの環境駅から近く通いやすい。治安もいいので安心感がある。自転車置き場がいっぱいになってしまい、置く場所が大変。 塾内の環境自習するときに一人一人区切りがないので、周りの様子や、雑音が気になる。 良いところや要望講師の先生方が子どもと近く話やすいようで子どもは楽しく勉強に取り組める。自習するときの机が区切りがあるといいと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
料金安いに越した事ないですが、仕方ないです。高い料金なのは理解します。その分、頑張ってください 講師とても親切で、身だしなみも良くてセンスの良さが素晴らしい先生でございました。良かった カリキュラム毎日これをどのように、どれくらいやるかがわかる内容をご連絡いただけてよかったです 塾の周りの環境駅近、室内もトイレや待合室もキレイで清潔で掃除が上手いと思って良かったです。ありがとうございます 塾内の環境雑音は大丈夫ですし、救急車や消防車、パトカーのサイレンくらいは仕方ないです。大丈夫 良いところや要望室内もトイレや待合室もキレイで、大変心地よい、やる気を奮い立たせることがうながせること
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
料金他の塾と比べると割高だと言われることが多いので、あまり結果が出ないようであれば別の塾に通わせることを検討することになりそうです 講師塾長が個性的でやる気のある方。講師の方々とは話したことがありません。 カリキュラム宿題の範囲が間違っていたことがあり、まだ習っていないところで子供が困っていた 塾の周りの環境家から近く、まわりも飲食店やスーパーなどが多いので心配せずに通わせられている 塾内の環境雑談などは聞こえてきたことがない印象。そこまで広い教室ではないが、勉強には集中できているようです 良いところや要望学校とは違う解き方や予習ができる点は有難いです。定期的に行われる模試も良い刺激になっているようです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
料金妥当な金額。実際講師の時給を考えればそんなところだと思われる 講師塾長はしっかりされた方で安心信頼できる。講師はあいさつした際無反応だったがしっかり指導してくれている様子。子供も信頼している カリキュラムまだ始めたばかりの為、悪く感じるところはない。苦手なところは理解できるまで指導ぢてもらえてる 塾の周りの環境もともと治安の悪い区、治安のよろしくない場所なので致し方ないが、その中でもクリニックのみ入居のビル、隣の建物もまともなビルなのでいい方 塾内の環境建物内には誰でも侵入可、またフロア内のトイレには塾のドアの外にあり心配するならそのあたり 良いところや要望毎回指導内容、授業態度などを記載もらえる為安心感はある。ただ、振替が週2なら月2回まで(週1なら月1回)なのでそこは厳しいかなと思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
料金料金は経営的には妥当だと思われますが、教室長が不安を煽り、とにかくコマ数を増やす提案ばかりするので、辟易します。 講師以前の塾である程度の方向性が定まったので、こちらの塾で一定の科目のみ重点的に学習した。親も自宅でそれなりにフォローしたので、こちらの塾の実力は不明です。 カリキュラム教材を選択することができなかったので、プリントしたり、過去問で対応した。 塾の周りの環境駅と自宅から近く、結構な人通りがあったのと、照明が明るかったので安心でした。 塾内の環境室内はゴミゴミしていて、こちら側から見ると勉強に向かう雰囲気ではないように感じられる 良いところや要望子供が塾の雰囲気を嫌がらず、かつ成績も下がらないのであれば継続します。塾自体に特徴や魅力はありません。 その他気づいたこと、感じたことやはり、塾は人であり、その人の情熱と子供との相性だと思います。そのあたりのマッチング力があるか否かでしょうか。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
料金成績は上がっておらず、何が悪いのかがわかりません。学校の試験対策してくれたりしていますが、あまり数学の解き方を理解していないようです。 講師二人の生徒に教師がつくが、もう一人の生徒が勉強せず、先生がその子にかかりきり、我が子はほったらかし カリキュラム数学しか習っていないが、成績は上がらない 教え方が悪いのではと考えている 塾の周りの環境駅近くで、駐輪場も目の前にある。入退室もメールが届き、夏休みなどは自習室として使えます。先生がお姉さんぽいみたいで、懐いていますが頻繁に変わります 塾内の環境教室は綺麗で他校の学生と知り合えたりして良かったが、最近はそのような仲間がいないようだ 良いところや要望面談をするときは休み中の講習の話しばかりで、お金が大事なだけなのかと思います その他気づいたこと、感じたことうちの子は個別より、集団的な方が良いのではないかと感じます。お友達は頻繁やな塾を変えて居るので、塾も合う合わないがあるのかなと悩みます
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
料金他の個別指導塾に比べると割安だ。教材もしっかりしていて満足している。 講師子供がなついている。授業中は真剣に取り組んでいる。宿題も一生懸命やっている。 カリキュラム読み易いテキストで、肩肘はらずに取り組める。講師の質も良く、親身に教えていてくれているようだ 塾の周りの環境家から近いが、車通りが多く道が狭いのは心配だ。雨の日は自転車で行けないので意外に遠い 塾内の環境塾に入った瞬間のふいんきが良い勉強に集中しやすい湿度も保たれている 良いところや要望新しい教材やテキストを買わせると言うより、今あるものを大事に使う方向で納得できる その他気づいたこと、感じたこと塾長が温かく見守ってくれているため安心して通っているようだ。悪いところはきちんと指摘してくれる
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
講師体験授業の先生はとても分かりやすかったようですが、まだ始めたばかりなので分かりません。 カリキュラム学校の授業とは違ってその子の分からないところを教えてくれるから理解しやすく良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと受験するわけではないけど通うことで苦手を克服し、春休み明けの授業にきちんと付いていけるようになることを期待します。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
料金高いと思います。このまま継続していくかどうか検討しております。 カリキュラムテストの事を考えると日本講師のほうが良い気がすることがある。 塾の周りの環境近場で通いやすいところにあるので、満足している。乗り換えもないので 塾内の環境活気があって良いと思います。勉強するという雰囲気があると思う 良いところや要望有名なところ、通いやすいところ、活気があるということ料金は不満 その他気づいたこと、感じたこと学力があがるのは良いことだが、料金とのバランスや必要性の有無を考えている
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
料金結果として、志望校に合格したこと。子供も塾の雰囲気を気に入っていたことから満足しています。 講師バラつきあるが、相対的に前向きな講師が多いので、子供が前向きになれる カリキュラム学力に合わせて教材を選んでくれるので理解力が高まっていったのは良かった 塾の周りの環境駅から近く、道路も明るく人通りもあるので迎えに行くのも、一人で帰らせるのも安心です。 塾内の環境想像より雑然としていて、結構騒々しい感じがしています。子供に確認したところ、問題ないとのことでした。 良いところや要望希望すれば、親と室長で速やかに面談することが可能です。しかしながら、学力をあげるイコール授業のコマを買うことになるので、いつも予定額を越えてしまいます。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。多めに買ってしまった授業のコマは受験後に消化しました。ほとんど意味がありませんでした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
料金良心的なほうかと思います.個別指導の塾としては,それほど高いとは思いません 講師友達のような付き合いのようです.ちょっと頼りなく感じることもあります カリキュラム一生懸命成績アップを目指してくれていると思います.時々物足りなくも感じますが 塾の周りの環境自転車で5分のところにあります.暗い道もありますが,人通りは多いと思います 塾内の環境雑音はあると聞いています.塾では自習はしないので,これでいいかと思ってます 良いところや要望別にありません.これからもかんばってほしいと思います....
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
料金授業の質が悪いわりには授業料が高いので、授業料を値下げしたほうがいい。 カリキュラム一回の授業での進行速度があまりにも遅い。 問題解説ができずにネットで答えを調べだす先生がいる 塾の周りの環境商店街の中にあるのでうるさくて集中しづらい、駐輪スペースを設けるべきだと思います。 塾内の環境個人ブースで分けられているが、机と椅子が多すぎてごちゃごちゃしている。 良いところや要望難関中学や高校、大学などの合格実績を上げるなどの結果を出して欲しい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
料金料金はトータルで見れば、他より安いように思います。先生のレベルや個別にしていただける対応を考えるとかなり、お得です。 講師東大家庭教師に酷い目にあった我が子を親身になってみていただきました。自ら勉強をする力をつけていただき、中学に入り部活等で忙しい為、塾はやめましたが今も成績は上位をキープしています。塾長が素晴らしく良い方です。 カリキュラム学校、能力に合わせての教材、宿題、先生で、試験対策、こちらからのリクエストにも対応して頂けました。定期的に面談もあり、アットホームな雰囲気なので試験前にわからないところを授業外に質問しやすかったりと、大手集団、宿題の多い塾に合わない人にはぴったりだと思います。 塾の周りの環境東松原駅を出てすぐです。徒歩1分。並びにコンビニもあります。商店街も近く街灯もついていて明るいです。治安はかなり良いと思います。 塾内の環境教室内はアットホームな雰囲気ですが、騒がしいことはありません。新しくありませんがそれなりに清潔には保たれています。不満があれば相談、改善する方法を考えて対応をしていただけます。 良いところや要望この塾は塾長が素晴らしく良い方なので、何でも気軽に相談しやすく生徒の面倒をよく見てくれます。私立の生徒も多いので上の学年からの情報もあり、試験対策もバッチリです。 その他気づいたこと、感じたこと合わない場合は変えてもらえますし、色々とリクエストに合わせもらえます。英語は授業中も英語にしてほしい等…こちらのワガママに対応していただけました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
料金通常時はまあ、一般的な料金だが、夏休みや一人での授業になると、かなり高くなってびっくりする。 講師指導力、頭脳にバラツキがあります。 カリキュラムレベル的には平均的で、こちらが気をつけて中身を見ていないとお金を捨てます。 塾の周りの環境駅から近く人通りも近いので安心です。繁華街があるわけはないので子供には安心できます。 塾内の環境自習できるとは言っているものの、確か3席くらいしかなく、たびたび席がなく帰宅してきた。 良いところや要望受験の場合、高望みしないのであれば、いいかもしれないが、特に担当の先生がいるわけではないので、期待はできません。 その他気づいたこと、感じたこと休んだり、やめたりすれば、振り回されるのはこちらであるので、大変。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
料金料金は正直言って安くはない。ただ、以前通っていた学習塾よりは安いので、助かっている 講師一番大事なのは、子どもが持続して塾に通い続けていられるということ。また、講師の先生も、子どもに真摯に向き合ってくれている。 カリキュラムカリキュラムの量としては、丁度良いのではないかと思われる。また、宿題が出ても、子どもがきちんとやれる量 塾の周りの環境自宅から歩いてすぐの距離にあり、ストレスなく子どもが通い続けられている 塾内の環境自習室があり、塾を利用している子なら、いつでも使うことができるので助かる 良いところや要望子どもが塾に到着したら、メールで自動的に連絡が来るので、仕事をしている親としては、助かる その他気づいたこと、感じたこといまのところ、塾に入れて良かったと思っているが、成績がなかなか上がっていってないので、もう少し続けて効果を見極めたい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します