TOP > 英才個別学院の口コミ
エイサイコベツガクイン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
料金個別(生徒2対先生1)ですが、家庭教師よりも安いかと思います。 塾ならではの情報もあり、家庭教師などに比べたらオープンでいいかなと思います。 講師毎回授業のたびに、気をつけてほしい所など細かくノートに記載してくれます。 面談に行ったときなど話す訳ではありませんが、皆さん感じがよいです。 カリキュラム授業よりも先に進めて、ある程度理解した上で学校の授業を受けるというカリキュラムが、うちの息子にはよかったようです。 塾の周りの環境駅近で人通りも多く明るいので、安心かと思います。 近くに大きなスーバー、交番もあります。 塾内の環境大きな窓があるので、開放的で明るい感じです。 狭すぎず広すぎずで、ちょうどよいです。 良いところや要望面談の際、親の意見ばかりでなく、きちんと息子本人の気持ちと意見をくみとって聞いてくれます。 テストで点数が悪かったとき、点数ばかりで判断をしてしまいがちな親とは違って、どうしてその点数になってしまったかの聞き取りをし、次に向けての対策をたててくれます。 その面談によって、本人も努力が少し報われた気もするでしょうし、親もそうだったのかと思うことがありました。 その他気づいたこと、感じたこと息子は、中高一貫の私立高校に通っています。(高校2年) 通塾しても、最初はなかなか成績が上がらなかったのですが、半年を過ぎたころからか、少しずつ上がるようになってきました。 クラス順位も最下位をとったこともありましたが、今は真ん中ぐらいになってきました。 息子は、塾との相性もいいようで、嫌がることなく通っています。 あまり好きではなかった英語も、以前より点数がとれるようになったことで、少し興味をもって取り組むようになってきたように思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します