TOP > 英才個別学院の口コミ
エイサイコベツガクイン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
料金個別塾としては高くはないと思いますが、やはり高いです。夏期、冬期などの講習で特に値段の高さを実感しました。個別の利点をうまく利用して費用対効果が見込める子ならよいですが、勉強時間としてなんとなくこなすだけで終わってしまった我が子には、少しもったいない金額だったと思います。 講師勉強の時間を作るといことはできましたが、優しい講師の方が多く、人数も少なくて、必死で勉強したり、競争意欲が芽生えることもなく、終わってしまいました。 カリキュラム受験に向けて早めにカリキュラムえお進めてくれて、定期テスト時には対策、学校の宿題が終わらないときには、その時間をとってくれるなど、個人の状況に応じた授業をしてくれました。 塾の周りの環境駅からは遠いので、自転車での通塾でした。雨のときにはバスを利用しました。周りにお店もありません。 塾内の環境幹線道路に面してはいますが、特にうるさくて集中できないなどはありません。 良いところや要望個別指導という、それぞれの子の状況に合わせて進行してくれるところは良かったです。人数の規模が小さく、競争心が最後まで乏しかったのが残念でした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
料金個別なので、高めですが、集団に同じ値段を払ってもここまで面倒は、見てもらえないので、かなり満足しています。できれば、授業料での兄弟割引があると、兄弟も入れたいので、助かります。 講師本人は、合う先生の時は、喜んで行ってました。特に室長さんが、変わってから自習にもよく行っており、受験期は、我が子ながら驚くほど、自習と授業に行ってました。質問にも丁寧に答えてくれるみたいで、家で勉強していても、わからないところがあると『ちょっと行ってくる』と行って、質問しに行って最後まで勉強していたなんてこともあるので、先生たちの対応は、よかったみたいです。ただ一時期合わない先生がいたことがあったので、必ずしもみんながみんな合うとは限らないみたいです。 カリキュラム個別なので、高めですが、志望校や予算に合わせて、すごく相談に乗ってくれます。通り一遍の提案ではなくて、うちの要望をすごく聞いてくれました。正直、うちの子が合格できたのは、いまの室長先生のおかげです。こちらの都合で夏はかなりの低予算でお願いしなければ、いけないところを、自習でやるべきところややり方まで、細かくカリキュラムにしてもらった上で最低限やるべきところの授業カリキュラムを作って対応してくれました。かなり感謝しています。 塾の周りの環境大通りに面して通いやすいですが、少し道が暗いのが心配ですね。それ以外は、問題ないかと思います。 塾内の環境汚いわけでも、綺麗なわけでもなく普通といったところです。 ただ、個別の割にいつも生徒さんが多いので、よく言えば活気がありますが、少し騒がしいところがあるので、気になる子は気になるかもしれません。うちの子は、全然平気みたいでした。 良いところや要望とにかく子供が室長さんを信頼しており、私たちの言うことより室長さんの言うことを聞くという感じで、子供にとっては、すごく良かったようです。辞めた後もテスト前は自習室を貸してくださってるようで、辞めたからと言って、冷たくされることもなく、本当に居心地が良いみたいです。大学受験が近づいたら、またお世話になると思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
料金個別指導のため値段は高いと思う。本当に単価に見合った授業内容なのかと思うことはあるが、いまさら変えることもできない。 講師年齢が近くて良くもあり、厳しさが足りないと感じる面もある カリキュラム定期テスト前の土日にテスト対策を行ってくれることで、勉強の機会を増やしてもらった 塾の周りの環境周りに繁華街のようなものや、そもそも店も何もないので、治安は良い 塾内の環境大通りに面してはいるが、特に騒音が気になるようなことはないよう 良いところや要望他の塾に情報がないので、良いとも悪いとも判断しかねますが、とにかく塾に望むことは成績の向上のみなので、もう少し厳しくてもよいかと思う
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の保護者の口コミ
料金上の子の時より成績がよく、塾には入試の直前からしか通わせてなかったので、料金はあまり気になりませんでした。 講師英語の成績を上げるのが目的だったが、入試全般を指導して貰った。子どもは分かりやすいと言っていた カリキュラム子どもからの話だけなのでよく分からない若干成績が上がったので、良かったんだと思う 塾の周りの環境家のすぐそばなので、通学時間がほとんどかからず良かった隣がFMなので食事などの買い出しもすぐに行けた 塾内の環境中にあまり入った事がないので、よくわかりませんが、開塾してそんなに時間の経った塾ではないので、わりときれいだと思う 良いところや要望特にありません。ただ、国道沿いなので車の音が勉強していて気にならないのかな?とは思った事があります。子どもは気になっていなかったようですが・・・・ その他気づいたこと、感じたこと相性の悪い先生はなるべく外してくれたり、色々対応してくれてよかったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英才個別学院の生徒 の口コミ
料金個別塾だから基本的に集団塾よりは高いと思いますがそれなりの料金なのではないのでしょうか。 講師生徒と教師の壁がなく、分からない問題でも気軽に聞いてもらえました。また、サブノートと呼ばれる自分専用のノートを用いたことで自分の勉強スタイルをつくり自分なりの理解を深めることも出来ました。 カリキュラム室長がそれぞれのレベルに合わせてつくってくれる。また、僕の場合は予算やスケジュールにも細かく合わせてくれました。 塾の周りの環境電車やバスの交通機関が多く雨の日でも難なく通えますが、本屋や文房具屋が近くにないためちょっと不便です。 塾内の環境自習スペースや多くの問題集があり自分にあったペース で勉強ができます。また、自動販売機があり夏でも快適に勉強に取り組めます。 良いところや要望学校で勉強したい時に塾では問題集のコピーを取ることを許可されてるのでプリントの持ち帰りが出来ます。 その他気づいたこと、感じたこととにかく、楽しい塾です。いまの室長がいる限りは、おそらく続けるつもりです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します