学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 創英ゼミナールの口コミ

ソウエイゼミナール

創英ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.393.39
講師:3.5カリキュラム:3.4周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.4料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
創英ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

創英ゼミナール 練馬大泉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別指導2.3人に1人先生ですが、他塾に比べると、とてもリーズナブルです。 英検対策もしてもらえて助かります。 講師子供が分かりやすかったと言ってました。 先生も優しいです。なかなか、自分から言えないので 色々と質問してほしいです。 カリキュラムこれから、高校受験について色々と説明があり 段取りを組んでくれる。 塾の周りの環境駅前だと、自転車置き場に困りますが、駅から離れてるので自転車も前に置けます。大通りに面しているので夜でも明るいです。 塾内の環境校舎は出来たばかりなので広くて綺麗です。 壁がなくフラットな部屋なのでうるさいのが嫌なのですが 静かです。 入塾理由面倒見が良さそうで、実習室もいつでも使用可能な所が良かったです。 定期テスト対策はしてくれます。 大学もその大学に対策をやってくれれようです。 これから相談したいです。 宿題学校もあるので、夜にやってます。 次の塾の日までには終わる内容です。 家庭でのサポート自ら、自習室に行って勉強するのを期待して入塾させたので 期待したいです。 良いところや要望新しいのでまだ、通う人も少ないので環境はいいです。 小学生と中学生も一緒なのでうるさくならないといいです。 総合評価まだ、新校舎なので人数も少ないと言ってました。 うるさいのが苦手なのでこのまま静かな環境で授業ができるのを期待しています。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 祖師ヶ谷大蔵校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金通常授業料は平均。季節ごとの講習会授業料が高いと感じた。授業料は安めな分講習会で値段を上げていたと感じる。 講師合う講師は成績も上がった。嫌いな講師は欠席していた。講師のシフトがネックである。まあ仕方ないとは思うが。 カリキュラム内容のよし悪しはわからない。結果として全体的に成績は上げることができたが、志望校には入れなかったから。 塾の周りの環境駅前商店街中にありごちゃごちゃしていたが、特に影響はなかった。基本的に通塾の距離があったのでそこが難点だった。 塾内の環境成績はそれなりに上がったが、志望校には入れなかった。目的は達成できなかったので本来は悪かったなのだが、塾長が良かったのでそこは評価した。 入塾理由入りたい集団塾にはいれなかった。塾長の熱意。自転車で通える。 定期テスト成績に繁栄されたものは良かったが、的が外れていたものもあったのでなんともいえない。 宿題量は多く苦労したと思う。たた克服して結果に出たものもあったので悪くはなかった。難易度はわからない 良いところや要望塾長の生徒に対する対応が良かった。子供も信頼していた。モチベーションを高める声掛けもして頂いた。 その他気づいたこと、感じたこと後半塾長が多忙になり、担当スタッフによる対応が増えたのでちょっと不安だった。 総合評価成績はそれなりに上がったが、志望校には入れなかった。目的は達成できなかったので。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 祖師ヶ谷大蔵校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金オンライン式の個別と比較しても金額に大差がなかった。毎月行われるテスト費用やその他の設備費を含めるとオンライン式よりは高い。 講師まだ通い始めなので分からないが毎回先生が違うようで少し不安がある カリキュラム席の配置が対面に近く、「わからない」表情を見逃さないでいてくれる部分が良いと感じた 塾の周りの環境商店街の中にあり、交通は多いが明るくて安心。自転車置き場が狭く階段もやや狭い。自宅から近く駅から近いため通いやすいと感じる。 塾内の環境小学生の子たちが多く静かな環境ではない。実習室の席数も多くない為、なかなか利用するのは難しいと思う 入塾理由自宅からも近く、夜遅い時間でも通いやすいと思ったから。塾長が良く話を聞いてくれる 良いところや要望毎月1回の面談や、テストで本人の苦手分野が見えてくるのではと期待している。先生方も親身になって学力の向上の相談に乗ってくれる。 総合評価まだ通い始めなので総合評価をするのは難しいが、自宅からも近く、また先生方も親身になって相談に乗ってくれる点はとても良いと感じている。あとは学力の向上を願いたい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 聖蹟桜ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別の割に安い。 自習室は通い放題で無料なのはよい。 講師開放的な空間よい。塾長も講師の方も対応が丁寧だった。緊張感はありつつも、子供にもきちんと話を向けてくれたのでよかった。 カリキュラムまだ通塾し始めたばかりだが、定期テストで結果を残したいという要望に、自分で持っているテキストや塾にあるものを使ってすぐに対応して、授業を進めてくれるとのことで、頼もしい。 塾の周りの環境駅前なので、明るく安心できる。雨の日などでも、あまり濡れることなく、塾にたどり着けるのがよい。 飲み屋街を通って通う塾もあるなかで、そのような環境ではないことがよい。 塾内の環境整理整頓はされていて、さっぱりした空間に感じた。外はバス通りだが、音は気にならない。 入塾理由塾長の印象が丁寧でよかった。駅近で周りも明るいので安心できる。 高圧的な態度が苦手なので、それを感じずよかった。 良いところや要望推薦入学に出願できる学力になれば、申し分ないが、希望している将来に繋がればありがたい。 総合評価塾が多い中で、通う子供のフィーリングがあったので、決めた。塾長の雰囲気がよかった様子です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 成瀬校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別なのに、料金が良心的です。教科を増やしやすいと思いました。料金の案内も分かりやすかったです。 講師子供が相談しやすい雰囲気。分からない所が質問しやすくて良い。 カリキュラム通い始めたばかりで、まだ良く分からないのですが。映像授業は子供に向いてないかもと感じています。 塾の周りの環境駅に近いので便利。部活で帰宅が遅くなるので、通いやすい塾を探していました。治安も悪くないと思いました。 塾内の環境室内に仕切りが無いので、あるとより集中しやすいと思った。個別なので、できれば部屋の仕切りが欲しいです。 良いところや要望まだ通いはじめなのでなんとも言えないのですが、定期テスト対策をしっかりして頂けたら嬉しいです、

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 経堂校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高いです。1コマの時間が他の塾より短いので。また入退室のシステム料や付随する料金が別途かかります。 講師講師は全員年齢が近いから授業中の質問もしやすい環境であることが塾のウリです。講師は、色々な方がいるので、教え方にも上手い下手の差が大きく、子供がはっきりと合わない先生であることを言える子であればいいですが、我慢してしまう子には不向きとも思えます。授業料も高いので、成績に変化がなければ、長く通うつもりはないです。 カリキュラム子供のレベルに合わせた宿題が出ていますが、それも担当の講師次第です。 塾の周りの環境駅からは徒歩15分はかかります。駐輪場が狭いです。道路沿いなので、車の送迎はできます。 塾内の環境自習用の机はあり、個室はありません。部屋全体が見えるようになっていますので、男性講師でも安心です。ただその反面、近くでしゃべり声がうるさく感じることもあり、自習にならなくて帰ってきたこともあります。 良いところや要望入塾料が入会特典でかからなかったり、数回の授業が無料だったので、お試しで入塾してみることができます。 その他気づいたこと、感じたこと自習中の質問を講師にするのは、子供が図々しくないと中々難しいようです。質問に受け答えしてくれる専任の方がいたら、もっと良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 梅屋敷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金もっと安いところはあるかも知れないが、自宅からの通いやすさなどの方が重要である カリキュラム通ったことで成績を保てたのか、通ったことの意味がなかったのか分かりません 塾の周りの環境京急線沿線なので自宅も同じであるが 治安つついて少し心配である 塾内の環境娘の話では他を知らないので普通なのか、それとももっと良い環境があるのか比較できないとの事 良いところや要望もし2人目が違う塾に聞くことが有ればきがつくかも知れないが、現状では分かりません その他気づいたこと、感じたこと他の塾や校舎を知らないのでこの質問には答えられません

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.