TOP > 陵南セミナーの口コミ
リョウナンセミナー
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3649)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4559)
個別指導の明光義塾(9233)
個別教室のトライ(10067)
※別サイトに移動します
陵南セミナーの保護者の口コミ
料金夏期講習なども、兄弟割で、下の子は半額になるそうです。 講師楽しくないと通えないと思ったので、先生、塾の雰囲気が楽しいところで、ずっと通うことはできましたが、先生にたいして、友達のような感覚で、少しだらけてしまいました。 カリキュラム計算が遅いことを相談したら、独自にプリントを作ってくれました。 塾の周りの環境家からとても近いので、歩いて5分ほどなので、おそかったり、天気がわるくても、安心でした。 塾内の環境教室は4つあるようにおもいます。3つはまどがあり、換気もできて明るいとおもいます。 良いところや要望フレンドリーな雰囲気なので、塾というところに苦手意識があっても、かよいやすいのでわとおもいます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
陵南セミナーの保護者の口コミ
料金塾はどこも高い印象だがとりわけ安くは無いと思う。希望としてはもっと安いと助かる。 講師英語の講師が評判良く成績を上げることが出来たが、高校に入ってからは学校と塾の教わる内容が異なった物となってしまった。 カリキュラム可もなく不可もなくどれが良いとも無く感じ、悪い点も感じるところが無かった。 塾の周りの環境家からも5分程度で歩いて行くことができ、場所には苦労をしなかった。 塾内の環境比較的きれいにはなっているが、結構昔からあるので古いと思われる。 良いところや要望この前の回答に記載した通り。希望をするなら学校の授業と併せてもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと特に無いが先述した通り、建物が古いので地震や火事などが心配。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
陵南セミナーの保護者の口コミ
料金小学4年生までの錬成コースは国語と算数の40分授業が、週に1コマずつでお手頃。 講師生徒の人数が、少ないので、一人一人に手厚い。 親身になってアドバイスしてくれる。 カリキュラム受験クラスではないので、教材が易しい。テキストごとに級があり、習熟度に合わせて進んでいくので先取り学習も可能。 塾の周りの環境駅に近く、治安がいい。 駐車場はあるが、小さいので停めにくい。 塾内の環境塾内は綺麗で、整っている。割りと静かな場所なので、雑音なども少ない。 良いところや要望事務員がおらず、講師が事務のこともしているので、連絡をとりにくい時がある。 その他気づいたこと、感じたこと親身に対応してくれて、アットホームな雰囲気の塾。近くの学校の子どもたちが通う、地元に根付いてる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
陵南セミナーの保護者の口コミ
料金兄弟割があるので、家計への負担が軽減され、大変助かっています。 講師個別指導ではないのにもかかわらず、生徒一人ひとりの名前を覚え、親身になって相談にのってもらえます。 カリキュラムコロナウィルスで授業ができなくても、家庭学習用の課題を設けたりオンライン授業を取り入れたりと、生徒への指導が徹底しています。 塾の周りの環境駅から近く、人通りも多い立地にあるため、安心して通わせることができます。 塾内の環境自習室もあり、友人と一緒に集中して勉強を取り組める環境が準備されています。 良いところや要望前もって今後のスケジュールの案内を配布してもらえるので、予定を立てやすく助かっています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
陵南セミナーの保護者の口コミ
料金コースによってややか高いと感じますが、兄弟割があるので、安い方の塾代は半額になり助かっています。 講師進路についてや、家庭での勉強法に親身になってアドバイスをしてもらえます。 カリキュラムコースごとに教材が分けられており、カリキュラムもしっかりとしています。 塾の周りの環境駅からも近く、夜も人通りがそこそこあるので、安心して通わせることができます。 塾内の環境自習室があり、友人と一緒に勉強をしたりと、周りとお互い高めあって勉強に取り組める環境です。 良いところや要望事前に今後の予定のプリントが配布されるので、予定が立てやすく助かっています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
陵南セミナーの保護者の口コミ
料金高いか安いかはわかりませんが、明瞭価格で分かりやすい。いろいろオプションで結局高いということはなさそうです。 講師いろいろ質問にも答えてくれて、話しやすい講師がいて、また、居室の雰囲気も良いので、子供には合っていると思う カリキュラム難しすぎず、中間試験対策もよくやってもらえてたり、漢検対策用問題を配布していただいたりしてます。 塾の周りの環境学校帰りに通うこともあり、駅からは徒歩で2、3分くらいに立地し、通いやすいです。 塾内の環境人数が多すぎず、少なすぎず、ちょうどよい人数で、教室内は雰囲気が良いそうです。 良いところや要望特に今のところ不満はありませんが、台風19号到来の場合の開講の是非はどのような連絡手段で知ることができるか気になるところです。 その他気づいたこと、感じたことまだ、通い始めて2か月で、子供から不満を聞くこともなければ、対応についても今のところ不満は全くありません。入塾したときに、TDLに無料で連れて行ってもらえたことに子供は喜んでました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
陵南セミナーの保護者の口コミ
料金授業料はかなり安価にしていただいているがその他の費用について事前に知らなかったのですこし驚いている 講師他の塾の模試を受けたとき溶けなかった問題に対して教えていないから解けなくても良いと言われたから 塾の周りの環境繁華街にある為通学するときに不安を感じている 塾内の環境子供から聞いていいる限りではとても快適でいい環境とのことだたが実際に見ていないから 良いところや要望可能であればもう少し自習に自ら行くような環境を作って欲しいです。宿題や難問を課題として出しわからない場合自習室で勉強するようにする等
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気