TOP > 伸芽会の口コミ
シンガカイ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
伸芽会の保護者の口コミ
料金託児も兼ねていたので、費用は学習塾としてはとてもたかいと思います 講師子どもにしっかり向き合ってくれる先生方で、個性を見ながら学習を進めてくれました カリキュラム託児のときの教育方法も含めて、カリキュラムのクオリティはとても高かったです 塾の周りの環境我が家からは近かったので、通塾もしやすく、駅チカなので送迎も楽です。交通量はおおいエリアなので、子どもだけでは少し心配かも。 塾内の環境線路沿いにあるので、電車の音はどうしても聞こえてしまいます。 入塾理由志望していた小学校に入ることができ、本人の学習意欲も高まったから 定期テスト定期テスト対策はありません。(幼児コースで通っていたので必要なし) 宿題我が家は共働き家庭なので、平日に宿題はできないですが、週末だけで片付けられる分量の宿題にしてくれました。 家庭でのサポート託児中の様子も細かく伝えてくれて、学習進度の相談にも親身に乗ってくださいました。 良いところや要望駅チカの立地。通塾だけでなく、託児のサービスも兼ねていて長時間預けられること。 総合評価価格は高いですが、託児も可能、受験対策もできるので、この塾だけで安心でした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
伸芽会の保護者の口コミ
料金それなりに高い金額でしたが、良心的で妥当な金額だと思います。 講師先生がとてもやさしくてよいのですが、子供のわがままを注意してもらえない点が気になりました。 カリキュラムよく考えられえたカリキュラムだと思いますが、子供があまり興味をひかなかったようです。 塾の周りの環境便利な場所で安全だったので、子供を通わせるには安心できる場所でした。 塾内の環境勉強をしようとしている子供ばかりなので、集中できる環境でした。 良いところや要望先生がやさしく、子供が楽しそうに通っていてよいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと勉強をまじめにできる子供には適していますが、、うちの子にはちょっと難しかったようです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気