TOP > 幼児教育チャイルド・アイズの口コミ
ヨウジキョウイクチャイルド・アイズ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
幼児教育チャイルド・アイズの保護者の口コミ
料金受験対策で色々な制作をすることもあり、教材費がかかったことは妥当だと思います。 講師経験豊かな先生が多く、子供の性格をよく掴んで指導してくださったと感じます。また志望動機の添削も室長にしていただき、自信を持って提出でき、無事に合格できたこと、感謝しています。 カリキュラム受験対策の教科はよく考えられていると思うが、それ以上に知育に関する教材が色々な観点から子供の頭を刺激する上質なものだと感じています。 塾の周りの環境中野駅から近く、便利な立地だと思います。ただ上階の教室のため、エレベーターが1台のため時間によっては混み合います。 塾内の環境教室の間の遮音性が低いので、子供の集中力が欠けるときもありますが、逆に色々な音がする中で集中する練習にもなって良いとも思えます。 入塾理由内部進学が出来ると思っていたところ、在籍期間が足りず外部受験となることがわかり、慌てて自宅近くで小学校受験に対応しているところを探し、チャイルドアイズに通い始めた。合格実績はもちろん、受験する小学校の先生や事情に詳しい室長がいらっしゃったこともあり、安心してお願いできると思い入塾を決めました。 定期テスト小学校受験のクラス及び小学校1年生のため、定期テスト対策というものはありません。 宿題受験対策のクラスのときは復習することが家庭でやるべきことでしたが、宿題というのはほとんどありませんでした。 家庭でのサポート通塾の送り迎え、小学校受験のクラスのときは教材の中で苦手そうなものを後日復習することを手伝いました。 良いところや要望小学校受験に関しては経験豊かな先生がいらっしゃるので、非常に心強いです。 総合評価小学校受験に適している教室だと思います。また知育に関しても教材が非常に良いのでお勧めできます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気