TOP > 子供英会話イーオンキッズの口コミ
コドモエイカイワイーオンキッズ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
子供英会話イーオンキッズの保護者の口コミ
料金月謝、教材費などは、思ってた以上に高額であったので、コストパフォーマンスが良いとは思えなかった。 講師自主性、積極的な学習をめざしているので、受け身の息子には合わなかった。 カリキュラム英語の成績が悪い状況下で入塾したので、授業、周囲のレベルに付いて行けなかった。 塾の周りの環境教室までの交通の便が良く立地が良くて、非常に通学には便利であった 塾内の環境整理整頓及び設備については、可もなく不可もなくと考えられる。スタッフの対応は、こちらが求めていたものと認識にずれが、あった 良いところや要望可能であればコストは安く、生徒の性格や学力に合わせて対応して欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと費用が嵩まない条件で、個別に補講や復習。予習など対応戴きたい。
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
子供英会話イーオンキッズの保護者の口コミ
料金成績が上がったこと。英語が理解できるようになったことを考えると相応の料金だと思う。講師の定着率が上がればもっと良いと思う。 講師先生がコロコロ替わる。外国人講師がよくかわること。慣れたころに替わる。おそらく社内の問題で辞めていくのだと思うがもう少し生徒の気持ちも考えてほしい。 カリキュラム最近、市販されている教材(テキスト)使うようになった。学研のテキストを使用している。いいの?英検3級の勉強をしているようだが、イーオン独自の教材がないのか?説明がないのでよくわからない。 塾の周りの環境駅から近い。暗いところがない。人通りが多い場所にあるので一人で歩いていても安心できる。雨が降っていても少しなら傘もささずに駅までいくことができるので安心。 塾内の環境特に悪いところはない。早目に行っても宿題をして待っていることができる。特に自習室というものがないが、空いている部屋を使用することができるのでありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと進路指導等はないが、次年度の契約が早すぎると思う。10月くらいから始まり、急かすような口ぶり。身に付く力については、目に見えてわかることではないが、英語を理解していると答えるようになったので身についているのだと思う。
投稿:2015年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気