TOP > ドラキッズの口コミ
ドラキッズ
※別サイトに移動します
ドラキッズの保護者の口コミ
料金気持ち高いと思う。もう少しお手頃価格にしてもらえればありがたい。 講師親切で丁寧、優しい先生です。疑問があるとすぐに答えてくれるので助かっています。 カリキュラム数を数えたり、指差しで単語を言えるようになったり、音楽に合わせて身体を動かすっといった事が体験できて良かった。 塾の周りの環境大きなイオンモールの中にあるので帰りに買い物に寄ったり、お茶したりと便利だと思う。 塾内の環境教室の場所が静かな位置にあるので環境はとてもいいとおもいます。 良いところや要望場所も先生も大満足でお友達にもいつもおすすめしています。 その他気づいたこと、感じたこと子供に色々なことを体験させてあげるのはとてもいいことだと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ドラキッズの保護者の口コミ
講師のびのびやれているから、通学しやすいショッピングモール内にあって便利 カリキュラムドラえもんがキャラクターだから小さな子供も身構えることなく学べているから 塾の周りの環境駅からも近いショッピングモールの中にあるから通学がしやすくて便利です。 塾内の環境それほど大きさは広くないからみんなで仲良く学べているような印象です。 良いところや要望通学がしやすい点がとにかくありがたいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ドラキッズの保護者の口コミ
料金金額について不満はありませんでした。教材も不満の出る内容ではありません 講師生徒の数も多くあまり相談に乗ってくれなかったようにおもえました。 カリキュラム勉強方法はこうであると決めつけているような指導方法であまり好きではありませんでした 塾の周りの環境イオンの中にあり通学もしやすい場所にありました。ゲームセンターと同じフロアーにあったので少しうるさいのではないかと思いました 塾内の環境ゲームセンターの横にあるので勉強に集中できる環境にあるかは疑問です。 良いところや要望生徒数が多くなかなか一人ひとりに目がやれない印象でした。教室も少し狭いように思えました。。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ドラキッズの保護者の口コミ
料金カリキュラム欄にも記載したが、使用しない教材を買わせる意味がわからない。その分授業料を安くできるのでは? カリキュラム家庭でも出来る程度の内容。受験などには対応していない。年のはじめに教材一式を購入するが使用しない教材が多すぎる 塾の周りの環境大型商業施設内にある為、授業終了後にそのまま遊びタイムやランチにいける。受講中に買い物を済ませたりと、なにかと便利。 塾内の環境1歳から通っていた為、仲の良い仲間も出来て楽しい雰囲気。嫌がって行きたがらない等は1度もなかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金もう少しリーズナブルになればと期待します。でも、良い立地と学べる環境を考えると、まずまず納得の料金です 講師子供と等身大で接していただけるので、安心して通わせている。良いと思う カリキュラム教材は難しすぎないので、子供が嫌がらず通えていて良いです。もっと日本語を使わない一貫した方法であればより良いと思います 塾の周りの環境駅から近い立地にあり、また、子供が学んでいる間に買い物を済ますことができるので、立地はとても良いです 塾内の環境教室は少し狭いように感じますが、逆に集中して学習に取り組める環境とも言えて良いと思います 良いところや要望冬の時期は暖房が利きすぎていて、少し暑く思います。別のクラスとの入れ替えのタイミングで待機しやすい場所が欲しいです その他気づいたこと、感じたこと子供が集中力が切れそうになると、引き付けるために先生が工夫してくれるのがとてもよいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金毎日行われるわけではないので週2通ってこのお値段は少々高いかなと感じ、家計に負担がないともいえませんが子供が楽しそうに通っているので行かせてます。 講師可もなく不可もなくテンプレートどうりの先生といった印象です。 カリキュラムこの子にこれはまだ難しいかな?って思うことも進めてきたりすることがごくまれにあったので塾で差が出来てしまうのはどうかなと感じました 塾の周りの環境商業施設内にあり場所も自宅からすぐ近くだったので大変便利でした。また公園も隣接していて遊べるのが子供にとっても良いです 塾内の環境教室が思ってたより狭いのは致し方ないかなと思います、商業施設内にあるので放送音などじゃっかん気になるかなーと思いました 良いところや要望子供が終わる待ち時間の他の子供の親たちのマウントがイチイチ面倒くさいと感じます その他気づいたこと、感じたこともう少し授業を増やしてもよいかなと感じます。毎週ではなくてもよいので
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金ドリルの難易度からすると、少し高いかなという印象。家でやっているのと変わらないかなと思う。 講師優しくていつもニコニコしていたので子供は懐いていた。ただ悪いことをしたときはキチンと叱るということもして欲しかった。いいよいいよばかりだと幼稚園前の訓練としては4点。 カリキュラム体を動かすことや、歌を歌くこと、座学のバランスがよかった。内容に対して時間が短いような気がしたので、もう少し濃い内容で同じ時間がよかった。 塾の周りの環境イオンモールの中なので、静かではなかった。ただ奥まったところだったし、扉を閉めればそこまで騒がしくはない。 塾内の環境少し体を動かすには狭いかなという印象ですが、人数にもよると思います。キチンと整理整頓されているので雑然とした感じはなく、清潔感もあります。 良いところや要望外で待っていなければいけないので、待合室みたいなものがあれば嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたこと夏休みなどの特別カリキュラムが大したことないので、通常よりも難易度の高い、座学多めでやってほしい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金金額に対して教材が古く、英語のDVDはこどもが興味を持てるようなものではなかったような。 最近は教材の内容が変わったので抜群に良いと思います。 講師こどもだけでなく親であるわたしも指導して頂いたのがありがたかった。 カリキュラムプログラミングの授業がありこれから役に立つことを先取りでやってくれてありがたかった 塾の周りの環境家から少し遠く、またショッピングモール内ということもあり混雑日はなかなか駐車場がなく困ったことがあった。 塾内の環境少人数で先生がきちんと一人一人に向き合ってくれるところが良かったです。 良いところや要望学校の予習復讐を兼ねた教材があり、学校で理解しきれていない部分をきちんとカバーしてくれる
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金授業料は良いが教材費が高い気がする。休んでしまったり休講になった時の回数保証がもっと多いと嬉しい。 講師丁寧に子供に接してくれるし保護者にも丁寧に授業の様子など説明してくれる。 カリキュラム一回しか使わない教材もあり、もったいないと思う。教材費が高い。 塾の周りの環境駅からも近いし環境も良いので問題ない。駐車場もあり便利。子供も多い。 塾内の環境外の音は気にならないし教室内もいつも綺麗に整頓されているので問題に思ったことはない。 良いところや要望先生が優しく丁寧で子供も通いやすい。休みの連絡が電話でないとできないのがめんどくさいのでメールやアプリなどがあると助かる。電話も繋がりにくい。 その他気づいたこと、感じたこと参観日が結構多い。ちょっとめんどくさい。未加入の兄弟を何度か勧誘されて正直めんどくさいので一回でやめて欲しいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
カリキュラムよくわからなかったので、はじめての子でもやりやすいものを選んでもらったと思います 塾の周りの環境近くもなく、遠くもなく、、通い続けるには、立地は不便という感じです 塾内の環境周りがガチャガチャしているので、あまり集中はできないようです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金料金はほとんどそんなものだと思います。家計としては安い方がいいけれど、どこもそんなものです 講師しっかり一人一人見てもらえた 甘えん坊の子供でしたが受け入れつつもしっかり指導してくれた カリキュラム決められたカリキュラムにそっておこなってくれたので特に気になったことはない 塾の周りの環境マルイの中なので入りづらくもないし、安心して通うことができた 塾内の環境最初は通りに面した窓が気になっていたが日に日にそんなことはなくなった 良いところや要望自分が色々教えるとイライラしちゃうが他人に教えてもらえると子供も言うことを聞くのでありがたい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金料金は高いと思いました。申し越し高度なことをやるならまだしも、自分でもちょっとお金がかかりすぎかな、と思っております 講師楽しんでかよっているのでいいのだと思います。ともだちもできてよかったです。 カリキュラム高かったですが、楽しそうにやっているのでいいのだと思います。 塾の周りの環境交通のべっんdpがわるく、送迎が必要なのが大変だです。もう少し近いところがいい。。 塾内の環境特に問題は感じておりませんでした。環境はどこも同じように配慮されていると思います。 良いところや要望お友達ができたこと、自由に遊べる{遊びながら学べる}ところがある、ということを知っただけよかったと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金幼児教育なのに、保育園よりも高いのは少々家計的にも痛かった。あとは教材も安くないと思った。 講師子供に寄り添って学ばせた頂いたように感じたので。ただ、親の立場からみると、やや印象が薄かった。 カリキュラムドラえもんのキャラクターを活かして子供の興味をひいていたように感じた。プログラミングの授業も好印象。 塾の周りの環境駅からちかく、周辺には買い物や飲食店なども多く、時間潰しがしやすかった。 塾内の環境少人数クラスで先生も複数人いたので、ある程度は目が届いているようだった。 良いところや要望できれば、週一よりも週二回程度の方が学習的にはよいと思った。(頻度が少ない) その他気づいたこと、感じたこと一回の時間が短いので、記憶の定着がきちんと行われているのか、やや不安が残る。刺激にはなっているとは思われるが。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金料金は一般的な幼児教室と同じくらいに感じました。なので特に印象には残っておりません 講師小さなこどもにも配慮されており、通いやすい環境だったので良かったです カリキュラムあまり長く通ったわけではなかったですが、子どもが興味を持つように作られていたと思います 塾の周りの環境御影クラッセ自体のパーキングもあり、阪神電車、バスターミナル(阪急、JRにも行けます)も直ぐ目の前にあるので立地条件はとてもよいです 塾内の環境教室内は整理されており、集中しやすい環境だったように思います 良いところや要望時間帯によって電話が繋がりにくい場合もあったように思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金料金はいい値段ですが、子供が喜んで行けていたので妥当だと思いました 講師とても子供に対して優しかったので子供もなついていましたので良かった カリキュラム子供にあったカリキュラムだったので良かった 塾の周りの環境交通の便はイオンの中なので、買い物行くついでに行けるので、嬉しい 塾内の環境集中できる環境だと思いました。そこまでバラバラでもないので集中しそう 良いところや要望困ったことなど相談するとすぐに聞いてくれるのでとっても信頼してます
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金高い。負担額が大きくなってしまっため。もっと手頃価格にしてもらいたい。 講師本人のやる気なし、送り迎えが大変。料金も高く教材もあまりよくなかった。 カリキュラムあまり見慣れない教材色がなくつまらない。 塾の周りの環境家から片道30分くらいと遠い。始まる時間も遅いため帰りが夜遅くなる。 塾内の環境あまり音がないため、集中してできる。親ではなく先生が2人いるため、目が行き届くのが良かった。 良いところや要望値段を安く、家の近くに立ってもらえると通いやすい。休みをいつでも振り返りたい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。振り替えがなかなかできないので他の教室でも授業を受けられるようにするなど幅を広げてもらいたいです。 講師幼稚園教諭の資格を持った講師が2人体制で指導していて、よく子どもの様子を見てくれています。キャラクターを使った教材で楽しみながら勉強います。 カリキュラム教材がドラえもんのキャラクターを使ったもので楽しみながら勉強しています。講師から毎回授業の後で今日の内容や子どもの様子を教えてもらえるのでいいと思います。 塾の周りの環境大型商業施設の中にあるので、子どもが授業を受けている間に買い物したりできるので便利です。 塾内の環境教室内は綺麗に整理整頓されています。子ども4人に対して2人の講師で見てもらっているので勉強に集中できています。 良いところや要望自宅ではなかなかつけられないメリハリがついていいと思います。いつでも教室内の様子を見られるように窓があるのも安心です。 その他気づいたこと、感じたこといつも宿題があるのですが、プリント2、3枚と量が少ないと感じるので、もっと増やしてもらえたらいいと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
講師生徒数が少人数制という事もあり、一人一人に目がいとどいたてん 塾の周りの環境商業施設という事もあり、防犯に関しては問題無いと思う…祝祭日の他の施設にお客が集まると駐車場がなく困った 塾内の環境騒いだりする子もいる為、集中できない場面も見受けられます、そこはうまく改善していただきたいと思います 良いところや要望祝祭日は、家庭の事情や商業施設の為、駐車場の問題等もあるので休みにして、必ず平日に行ってほしい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金毎月の料金はそれなりだと思います。進級する時に高い。兄弟割引も今年からなくなってしまい。大変残念。 講師親身になって相談に乗ってくれるので、大変助かっています。ただ進級する時の費用が高い。今年から兄弟割引もなくなってしまったのが考えるところ。 カリキュラム教材は色々な物があっていいが毎年増えていくので、家に溢れかえっている。カード類は同じ種類のものがいくつもあって教材費が無駄 塾の周りの環境ショッピングモールの中にあるので適度に時間が潰せるし、地下駐車場があるから雨の日は助かってる。 塾内の環境教室自体が広く色々な勉強をするのに大変良い環境である。綺麗に整理されていて、いつ入っても気持ちがいい。 良いところや要望あらかじめ予定が出ているし、きちんと教えてくれるので助かってる。特に不便はない。 その他気づいたこと、感じたことこの点は特に不便はなく助かってる。講師、教室ともに困ったことはないです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金ちょっと高いかなとは思いますが、幼児に合わせてあきないような教材なのでしょうがないのかなとは思います。 講師毎回終わりに今日やったことを教えてもらえる。そして帰りに一人一人と少しだけ話してもらえるからありがたい。 カリキュラム子供があきないような教材で、ドラえもんの絵柄もかわいいです。 塾の周りの環境アピタの中なので、子供が塾の間に買い物ができてとてもありがたい。 塾内の環境アピタの中だが奥にあり、一見どこにあるか分からないぐらいなので、うるさくはないです。 良いところや要望参観日や個別懇談会もあり、様子も見れるし聞けるので良いです。 その他気づいたこと、感じたこと振替日がもうけられているので、保育園の行事で休んでも、そこで行けるのはよかったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気