学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ドラキッズの口コミ

ドラキッズ

ドラキッズの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.7カリキュラム:3.6周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.5料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ドラキッズの詳細はこちら

※別サイトに移動します

ドラキッズ イオン岡崎南店教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金料金が少し高めではあるけど何かしらの割引が あるので助かってます。 講師年齢の近い先生が多く、一問一問丁寧に理解するまで 教えてくれた カリキュラムその子に合った物から、少しレベルアップしたのから コツコツとカリキュラム通りにしてくれるので良かったです。 塾の周りの環境交通には近く買い物等が出来るので 助かってます。 交通渋滞多少はあるもののしのげるので 助かってます 塾内の環境教室いつも明るくなって言う事ないです。 先生の指導が良く解放されます。 良いところや要望教室が終わった後、保護者に 今日やった事を詳しく教えて くださるのです その他気づいたこと、感じたこと休でいても宿題みたいにあるので 楽しくしてる 心からカリキュラムは楽しくしてる

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ ヨシヅヤ太平通り教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ドラキッズの保護者の口コミ

講師8人で1時間半集中して勉強するので集中力がついた。先生が優しくていい カリキュラム学校より割と教科書先取りしているので、学校では勉強に困らない。 塾の周りの環境ヨシヅヤで買い物できたり隣にドラッグストアなどもあるので時間潰せる 塾内の環境きれいにされていると思います。 良いところや要望特になし。このままラストの3年生まで続けようと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと振替がないのが休んだら場合にもったいない。それ以外はとくになし

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ モリシア津田沼教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金リーズナブルだったと記憶しています。次の塾が高かったので、そういう印象を持っています 講師子供自身は不満はなかったみたいだが、親からすると、可もなく不可もなく、という感じだったから 塾の周りの環境家から近いため、徒歩で行けた。10分程度の場所。それ以外の理由はなし 塾内の環境ショッピングセンターの中にあり、安心できる。安全性を感じる。 良いところや要望担当講師がなかなか決まらなかった時期があった。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ ビビット南船橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金教材などつかいやすく作られているものの、やや過剰。結果値段も内容の割に高くなってしまっている 講師学習習慣をつけるために通いましたが、その目的は達成できたと思います。 強制的に教えるというより、楽しみながら机に向かう程度でしたので初めて通う場合には良かったと思います カリキュラム子供向けでとっつきやすい構成。 カラー、絵などが多く使われており見やすく作られている・ 塾の周りの環境駅から近くはないが、交通手段はそれなりにある。ただし周囲に目立ったものがない 塾内の環境全体的な街の雰囲気は良いとはいえない。地域がら仕方ないのかもしれない 良いところや要望小さい子供のうちは通う価値があると思うが、もう少し高いレベルでの教室があれば良い その他気づいたこと、感じたこと教室ごとに人数が大きく違うように感じます。入会前に大体なん人くらいいるのか知ることができれば良かった

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ イオン岡崎南店教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金料金は高いです 使ってない 教材が多すぎですね 講師時間の 割に高い 使ってない教材が多すぎ 塾の周りの環境買い物ぶらぶらにはいいと思う 塾内の環境もっと時間をかけて 個人を見てあげて

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ アクアウォーク大垣教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金料金は高くもなく、安くもないかと思いますが教材があまり活用為れていなかった。 講師周りにおちつきないこどもがいた。先生が注意してくれず、おとなしい子が肩身の狭い状況だった。 カリキュラム教材を購入するが1回しか使わないことがあり無駄がおおがった。 塾の周りの環境駐車スペースがなかなかない時があった。雨の日とか大変だった。 塾内の環境新型コロナウイルスが広がりなりスペースが狭く感じるようになった。 良いところや要望なかなかお願いしたことが対応してもらえなかった。子供がつらそうだった。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ アクアウォーク大垣教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金料金は高くもなく安くもないと思うが、指導量からすると高いと思う。 講師うるさい子供がは先生が注意しておりました。静かな子はあまり関わってもらっていない カリキュラム教材は一度しか使わない時もあり、あまり必要ないものが多かったようだ。 塾の周りの環境駐車スペースがなかなかない時があった。雨の日は大変だった時がある 塾内の環境新型コロナウイルスが増加してきた時にはスペースが狭いときがある 良いところや要望電話での対応はしっかりしてくれるが、なかなか改善しないことが多かった。 その他気づいたこと、感じたこと教材は一度しか使わない時があった。あまり次に活用しづらい教材は無しにした方が良い

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ アクアウォーク大垣教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金良心的な価格でありがたいです。 講師学習面だけでなく、生活面の気になることなど相談も親身になってのってくれる。 カリキュラム子どもが嫌がらずに取り組めるテキスト選びをされていて、飽きずに学習に取り組めている 塾の周りの環境県に1教室しかなく、くるまで20分以上かかるため、送迎が大変 塾内の環境ショッピングセンターないで、天井が吹き抜けているため、ショッピングセンターの音が聞こえる環境 良いところや要望年間の予定は一年の最初に配られるので、予定は立てやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと欠席したら、振り替え授業もないので、補修などあると、ありがたい。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ イオンモール与野教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金料金は月謝がちょっと高く感じます。また教材費も同じような感じです。 講師当初は色々丁寧に教えてくれました。幼稚園だけだと刺激も少ないのでその部分を補うために通いはじめました。 年中までは先生が2人体制で授業を行ってましたが、年長になると1人体制になり、間違えてるのに丸印してあったり、何故か厳しくなりすぎてきてると感じました。 カリキュラム教材費に関しましてはちょっと高いかなと思いますが、中身はしっかりしてると思います。 塾の周りの環境自宅から自転車で行ける距離であり、また常に行っていた施設だったから。 塾内の環境閉鎖的な空間ではあったが、少人数で行うには大丈夫かなと思います。 良いところや要望これからは教師2人体制にもどし、生徒1人1人をきちんと見てほしい。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時には振替ができる日が別の月にあるので、それは便利だなと感じます。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ ステラタウン教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金大手企業の塾ということもあり、若干料金が高く感じた。もう少し割安設定だと助かった。 講師講師がお母さん的な方で家庭で勉強している感じで受けることができた。 カリキュラム子供には若干優しい感じがして、退屈していたようであったの気になった。 塾の周りの環境ショッピングモールの中にあったため通い安かった。ただ当然誘惑されることが多かった。 塾内の環境幼児教室と場所が共用されていたため、外から見えてしまい、子どもたちがあまり集中できていないように感じた。 良いところや要望休んだときに振り替えができ、無駄がなくて良かったと思う。また教室の環境はあまりよくなかった

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ イオンモール東浦教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金料金が年々あがり払うのが大変です。内容はあまり変わっていないのが残念。 講師ずっと同じ先生で良いけど、まわりの子がうるさく静かにさせる力が足りない。 カリキュラム学校より早く進んでいたけど、コロナで塾に行けず学校より遅くなった。 塾の周りの環境送り迎えが大変です、歩いて行ける場所には塾がないのが困るっている。 塾内の環境幼稚園を使っているので、幼稚園児がうるさいときがある。幼稚園の予定で塾の日程がきまる、 良いところや要望子供達は楽しく通っている。 その他気づいたこと、感じたこと休むと振り替えができない。さわぐ子が気になります。 先生は優しいです。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ イオンモール草津教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金 学力向上があれば値段に見合っているとも思える 講師まだはじまったばかりでありわからない。 現在ではこどもを馴染ませてくれるので好感はもてる。 カリキュラム 楽しそうに積極的にやってはいる。 塾の周りの環境 自宅からは遠いので不安があり、モール内のため誘惑も多い 塾内の環境 こざっぱりして見える 良いところや要望事前体験などを充実させ加入前にはもっと密に連絡がほしかった。 その他気づいたこと、感じたこと 加入前の印象と比べ生徒数が少ないと感じた。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ トレッサ横浜教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金料金は少々高めな印象で、家計の負担は大きいです。 教材が充実している反面、その点が料金に反映されているから仕方ないと思ってます。 講師毎回、授業が終わると父兄に今日の授業の内容を説明してくれます。 カリキュラムドラえもんのキャラクターを使った教材なので、楽しみながら取り組めているようです。 また、内容も読み書きや数字だけでなく、プログラミングのさわりなどがあったりと、飽きさせない工夫が見られます。 塾の周りの環境徒歩で通えるショッピングモールの中にあるので、安心して気軽に通えます。 塾内の環境教室も人数の割に広く使用しています。 またショッピングモール内の教室なので、綺麗な環境だと感じます。 良いところや要望仕方ないのですが、コロナ禍もあって、定期的な面談ができない状況です。 まだ幼児ですが、もう少し個人能力の評価をして欲しいと感じます。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方が割と高齢な方が多いのでもう少し若い方が元気よく授業をしてもらえると、子供ももっと楽しく通えると感じます。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ ヨークタウン新田東教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金教材はやや高め。月謝は他の教室に比べるとそこまで高くはないのではないでしょうか。 講師講師が子供の授業での様子を教えてくれない為、毎回どんな様子なのかわかりません。保護者への対応もバラバラで、子供達への声かけなども偏りがある。 カリキュラム教材はやや高めかなという印象ですが、子供が楽しめるような物になっているのでは?季節、イベントなどの講習なども行います。 塾の周りの環境駅のすぐ近くなので通いやすいですし、スーパーもある為、立地はとても良いと思います。 塾内の環境雑音はほぼありませんが、塾内は狭めです。 床によく髪の毛が落ちていて少し気になりました。 良いところや要望もっと保護者に子供の様子やアドバイスなどを教えてほしいです、差別することなく満遍にして欲しいです。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ イオン高橋店教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金月謝は普通であるが、教材代が少し高く感じる。回数保証が設けられているのは良い 講師明るくて親しみがある。授業後にはフィードバックもあり、何を学んだかがわかりやすい。 カリキュラム国語、算数だけではなく、科学、社会などのトピックが興味をもてるようなしかけがあり良い 塾の周りの環境車がないと不便な立地だが、許容範囲内。ゲームセンターの隣にあるのはやや不満。 塾内の環境とてもキレイに整頓されている。雑音もとくになく集中できる環境 良いところや要望時間、教材ともにおすすめできる。プログラミングや絵本作成など幅広いメニューがある。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ ララガーデン春日部教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金料金は適正だと思います。本人の能力向上のために必要な教材費は適切です 講師講師の先生が丁寧に教えてくれて本人のやる気がとても出たこと。 カリキュラム本人には少しやさしすぎる内容だったのでもっとレベルアップしてほしい 塾の周りの環境交通手段は自転車で行けて商業施設の中にあるので人通りも多くて安心 塾内の環境程々の大きさの教室でしっかりと学習に集中できる環境だと思った

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ イオンレイクタウン教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金料金は週に一回ということを考えるとちょっと高いと思うあと 初期費用と教材が高い 講師熱心な先生が多く子供がわがまま言ってもきちんと対応してくれている カリキュラムカリキュラムは年齢的に合っている物をやってもらっていると思う 塾の周りの環境ショッピングセンターの中にあるので利便性は良い 子供の調子に合わせて入ることがだきる 塾内の環境やや教室が狭く感じる時間が短くせかせかしている様に思う 雑音などの環境はよい 良いところや要望確実に子供の成長になっていると思うし講師の方も熱心で良いと思う その他気づいたこと、感じたこと全体的には満足なのだが始まる時間が自分の子の昼寝の時間と合わず体調が合わせずらい

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ ジェイアール京都伊勢丹教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金高いです。それに先生の実力がともなっていない。 カリキュラム内容がわかりにくい。やめた後も毎週教材をしてるが、日本語がわかりにくいところがある。 塾の周りの環境警備が伊勢丹の中で安心する。駐車場がある。駐車場代を出してもらえないのが不服でした。 塾内の環境コロナ的には、窓を開けて、扇風機を回していたのでいいと思いました。あと特に散らかってはなかったです。 良いところや要望休憩時間をきちんととって欲しい。90分と長いので、やはり駐車場代は出せるように考慮していただきたいです。 その他気づいたこと、感じたこと小学生は読解力がないとついていくのが難しいと思う。幼児教室としてならいいと聞きます。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ アピタ高蔵寺店教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金本当に普通の値段だと思います。高くもなく安くもなく値値段相応だと思います。 講師先生によってバラつきがある様に感じる。優しいひとや微妙な感じの方や。 カリキュラム子供は楽しく通ってました。お友達もいたからかもしれないですが。 塾の周りの環境アピタの中にあるので、駐車場は完備だし、通いやすかったです。 塾内の環境アピタの中にあるので、周りが少し騒がしい印象があります。その時々によりますが。 良いところや要望専用のリュックがあるのですが、いるのかなぁと。普通のカバンでも。。 その他気づいたこと、感じたこと特にないです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ ヨシヅヤ太平通り教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金教材が高すぎる。授業料としては妥当です。 講師教材が高い。国語算数のみで英語を教えてくれない。追加料金払ってもいいので教えてほしい カリキュラム子供が好きなドラえもんなので仕方ないですが、値段が高すぎる。質はいいです。 塾の周りの環境一階にスーパーがあるので、子供が勉強中に買い物できるのがいい。 塾内の環境集中できています。1時間半も勉強する機会がなかなかないのでありがたいです 良いところや要望子供が楽しんで通っているのでいいと思います。学校より先取りなのでありがたいです。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍なので、休む事も多くなっているのて、休んだ日の振り替えをもっと多くしてほしい。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.