TOP > 七田式の口コミ
シチダシキ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
七田式の保護者の口コミ
料金授業料は決して安くないため、3点と記入しましたが、塾自体には満足しています。 講師名古屋から転勤してきて、比較的近所だったので通い出しましたが、先生も優しく楽しく通っております。 カリキュラム宿題も含めて十分なボリュームであり、子供も楽しんで通っているため。 塾の周りの環境豊島区なので若干人通りが多い環境で少し心配であったが、結果としてさほど問題はなかった。 塾内の環境年が近い学年の児童も多くおり、子供ものびのびと授業に集中する環境にあります。 良いところや要望先生が非常に良い先生であるところ。また、発表会があり、子供も楽しんでいます。 その他気づいたこと、感じたこと夏休み等は、まとめて短期間で授業を実施してくださるので、旅行等が計画しやすいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
七田式の保護者の口コミ
講師一人一人をよく見てくれていて、子供の扱いにとてもなれていた。最初子供は環境のちがいからか泣くばかりだったが、うまくあやしながら遊びのように色々教えてもらえた。 カリキュラム一人一人をよく見てくれていて、子供の成長似合わせてないようを決めてくれていた。手が行き届いている環境だったとおもう。 塾の周りの環境駅からは少し離れているため、したの子を連れて通うのが少し大変。もう少し駅の近くにあるといい。ビックターミナル駅にあるのはべ便がよい。 塾内の環境自習室というのはないが、自宅で教室で習った遊び等、簡単に再現できるのがいい。家でもよく教材であそんでくれる。 その他気づいたこと、感じたこと進学の相談に、とてもよくのってくれる。情報が家で調べるよりも充実してるし、アドバイスは参考になるので助かる。
投稿:2014年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気